 |

|
 |
 |
1069 |
<護堂・霜月> |

 |
ごどう・そうげつ |
 |
男 |
 |
999 |
 |
真言宗僧侶 |
 |

仏教真言宗の僧侶、本人は沙門(修行僧)と名乗る。 |
 |
 |
黒 |
 |
銀 |
 |
一般的日本人肌 |
 |
普通 |
 |
私 |
 |
〜様 |
 |
礼儀正しく |
 |
使う |
 |
 |

防御 □□■□□ 攻撃 / 理性 ■□□□□ 感情
狡猾 □■□□□ 純真 / 協調 □■□□□ 自主
仕事 ■□□□□ 恋愛 / 現実 □□□□■ 神秘 |
 |
 |

元暗殺者であり人魚の肉を喰べ不老不死の身体を手に入れた男、とある僧侶に諭されて仏門に入る。九耀流暗殺術と言う暗器術の達人、衣服の中には鋼糸や手裏剣、礫等暗器が大量に納められている。網代笠の縁と袈裟の襟の部分は刃物が仕込まれており迂闊に触ると大変な目に会う。錫杖は仕込みになっており、槍の穂先の付いた九節棍である。両手首、両肘、両膝、両踵には体自体に折り畳み式の刃が埋め込まれている。不死とは言えども首を落とされると死にます、がある程度のダメージなら数時間から数日で回復する。一応法力も持つ。 |
 |
 |

法力、古流暗殺術 |
 |
 |

|
 |
 |

「にゅーあるばむ」か、予約を願いたい |
 |
 |

※この項目は現在システム準備中です。
「所有アイテム」に関しては、こちらの「所有アイテム一覧」から確認できます。
|
|
|
|
 |