<聖獣界ソーン・黒山羊亭冒険記>


冒険したり、しなかったり

------<オープニング>--------------------------------------

 針金や合鍵の束、模造品の罠付宝箱等が転がっている乱雑な部屋がある。盗賊協会の一室、盗賊技術に関する研究室だ。そこに、20代中ごろの男女が2人佇んでいる。
 女は模造品の罠付宝箱をいじっている。安全な宝箱の開け方を研究しているのだ。どうやら彼女は盗賊らしい。
 「ルーザ、どこかへ行こう」
 そんな彼女に声をかけた男は、今時珍しい黒ローブを纏っている。魔道士のウルだ。
 「どこかって、どこに行くのよ…」
 この男は、たまに唐突な事を言う。と、声をかけられた娘は宝箱から目線を上げずに答えた。
 盗賊協会の一室、彼女、ルーザの仕事部屋での出来事である。
 「特に考えて無いな。どこか適当な遺跡でもあったら、行こう」
 ウルは言う。
 「ああ、どこかって、そういう方面の『どこか』なのね…」
 近所の飲み屋とかではなく、ウルは冒険に行きたいらしい。仕事なら仕事と言え。と、ルーザは思う。基本的にウルは頭が良い男であるが、時々、言葉が少なすぎるのが欠点だ。
 まあ、ともかく、どこかに行こうか。と、魔道士と盗賊は行く先を考える。
 一方、ウルの魔道士協会では、彼の弟子の見習い魔道士が呆然としていた。ニールである。
 『ニールへ。
  俺は、しばらく旅に出るから、君は自習をしてるといいよ。ウルより』
 と、ウルの部屋の前には張り紙がしてある。
 「師匠…いきなり居なくなられても困るんですけど…」
 正魔道士昇格の試験に関して相談したかったのになー。と、ニールがつぶやいてみても、ウルはどこかに行ってしまった後だ。まあ、今までも何度かあった事なので、すでに慣れては居るのだが…
 こうして魔道士と盗賊は冒険に出て、見習い魔道士は魔道士協会に残った。

 (依頼内容)
 ・ウルとルーザが暇そうにしています。誰か冒険にでも一緒に行ってあげてください。
 ・ニールはもっと暇そうにしています。誰か遊んであげてください。
 ・この依頼は特に要望が無い限り、基本的に各PC個別のパラレル形式で作成します。

 (本編)

 1.どこへ行こうか?

 冒険に出かけるとしても、行く先を考えなくてはならない。
 「…で、どこ行くの?」
 「…さあ?」
 盗賊協会の雑多な一室で悩んでいるのはウルとルーザだった。経験を積んだ冒険者程、逆に選択肢が増える為に、行き先に悩む事もある。
 「そーだ、なんか変わったアイテムでもゲット出来そうなダンジョンでも行こうよ!」
 余り悩まずに、はしゃいでいるのはフェイルーン・フラスカティである。彼女の場合は経験以前に、そういう性格だった。
 「だから、『どこへ』行くのよ?」
 「えーとー…とにかく、どこかへ!」
 フェイは具体的な事は考えてないらしい。暇だったので相棒の医学生と盗賊協会に遊びに来た彼女は、ウル達が出かけると聞いたので、それなら私達も一緒に行くよ!と、割り込んでいた。
 また、日和佐幸也は、ウルとルーザのデートの邪魔になるんじゃないかと同行する事に遠慮がちだったが、『フェイを二人に預けて自分はサヨナラ』というのは二人に悪すぎると思ったので、結局、自分も行くと言った。
 こうして、四人の人間がルーザの所に集まっている。
 「行く先が未定らしいから、一応、こんなの買ってきましたよ」
 と、黒山羊亭で冒険者向けに売られている雑誌を何冊か示したのは、幸也である。
 『エルスポ』、『週刊エルザード』、『今月のおすすめ遺跡』、『ソーンの七不思議』等、信憑性に乏しい噂話が満載された、各種の週刊誌である。だが、その胡散臭さが、逆に冒険者達の間では評判の雑誌でもあった。特に冒険先のアイディアが無い四人は、しばらく雑誌を眺める。
 「『クーガ湿地帯のモンスター泥食いが、近隣にも増殖しているとの噂。生態調査の為、調査員求む』なんていうのは、どうだい?
 モンスターの生態調査なら、魔道士協会からも報奨金が出るよ」
 「やだ。罠とか宝箱とかがある所にしましょう」
 ウルの提案に、ルーザが即答した。
 「ねーねー、『伝説の珍獣ドンブロフスク虫、グリスデンの谷に出現!?』とかあるよ!」
 フェイが言ったかと思えば、 
 「…それ、怪し過ぎるぞ。デマだろう」
 幸也が眉をひそめた。
 なかなか、意見がまとまらない。
 「…ん、『アルテラ遺跡で新区画発見!』って、どうかな?」
 提案したのは、幸也だった。
 石材加工の技術で有名なアルテラ文明の遺跡は、エルザードから3時間程歩けば到着する近所という事もあり、冒険者達には人気の遺跡だった。
 とはいえ、人気なだけに、すでに冒険者達によって探索し尽くされた感があったのだが、最近住み着いたゴブリンが気まぐれに地面に穴を掘ってみた所、遺跡が地下にも広がっている事がわかったらしい。
 「ふーん、それ、面白そうね。新しいアルテラ製の石が見つかるかも」
 一番乗り気だったのはルーザである。アルテラ製の投石用小石は、彼女のお気に入りの品でもあった。
 「ふーん、面白い石でも、何かあるのかな?」
 面白いんだったら何でもいーよ。と、フェイは言う。元々、どこかの遺跡へ行きたかったウルは反対はしない。話はまとまり、翌日、四人は噂のアルテラ遺跡新区画へ向かうことにした。
 
 2.石・石・石

 翌日の早朝、一行はエルザードを出発して、石で有名なアルテラ遺跡へと向かう。
 「お菓子とおやつと軽食は私がいっぱい持って来たよ!
  お腹空いたら言ってね!」
 と、先頭を歩いていくのはフェイだった。
 多めの荷物の中身は、ほとんど、おやつの山らしい。
 「どう違うのよ、その三つは…」
 「まあ、その手の食品は保存が利く物も多いよね」
 比較的軽装なのはウルとルーザである。特にルーザは、
 『宝物をいっぱい持って帰るから』
 と、本当に必要最小限の物しか持っていなかった。
 「でも、その手の食品ばっかり持ってくるのはどうかと思うぞ、フェイ…」
 各種薬を持参しているため、やや荷物が多いのは幸也だ。何の薬を持ってくるか、明け方まで選んでいて寝不足らしい。
 そんな四人は、てくてくと歩き、太陽が南に上る昼頃には遺跡に到着した。一休みしようと、フェイが人数分作ってきたお弁当で昼食を取る事にした。民家のような思われる石の建物の影で、四人は建物を見物しながら昼休みを過ごす。
 「石材文明アルテラの遺跡か…
  実際に見てみると、探究心が疼くな」
 珍しく燃えているのは幸也である。昼ご飯もそこそこに、遺跡の建物…おそらくは普通の民家…を見物している。
 「ここは、昔の街が、そのまんま遺跡になってるらしわね。
  …いつ来ても思うんだけど、ここまで石ばっかりだと、凄いんだけども不気味よね」
 「うん、お箸まで石で出来てるもんね…」
 建物の中に落ちてた石の箸等、珍しいアイテムは多いよねー、とフェイは思う。持って帰るのはどうかなーとも思うが。まあ、新しく見つかった地下の区画には、もっと珍しい物もあるかも知れない。昼休みを終えた四人は、地下へと向かってみる。
 「暗いねー…
  街だし、地下でも明るいかなーと思ったのに」
 ロープをかけて穴を降り、フェイが呟いた。
 「まあ、人が住んでた頃は明るかったのかもな」
 ランタンで明かりを付けながら、幸也が言った。地下の空洞には石造りの建物が並んでいる。建物の扉や窓も石製だ。地面は石畳である。地上同様、どこを見ても石ばかりだった。
 「ぱっと見た感じは、地上とあまり変わらないかね。
  地上と同じ街並みが地下にも続いてるように見えるね」
 ウルの感想に、皆、同感だった。
 「確かに…まあ、何かあるかも知れないし、探しましょう」
 幸也は、やはりやる気のようで、手近な建物を観察し始めた。
 「ゆ、幸也、あわてたら危ないよー!」
 遺跡を前にして、はやる気持ちを抑えられない様子の幸也を、フェイがあわてて追っていく。
 「な、なんか、不思議な光景ね…」
 「不思議だね…」
 幸也に何かあったのだろうかと、ウルとルーザは心配だったが、幸也はひたすら調べていた。
 地下の遺跡…アルテラの古い街の名残は地上の遺跡と似たような感じだったが、遺跡の保存状態は良好で、色々とアルテラの遺物が見つかった。各種石製品である。
 「石の本て、始めて見たよ…」
 「あたしも、石で出来た毒針の罠って始めてね…」
 何でもかんでも石で作っているアルテラ文明の信念というか心意気というか、そういうものはウルとルーザにも伝わってきた。
 材質の石自体も特殊な加工法で改良して作った石らしく、表面が砂となって崩れる事が無いようだった。
 「うーん、ちょっと重いけど、石の鍋&フライパンでも持って帰るね。これで本物の石焼き芋を作ろう!」
 そろそろ秋だしねー。と、フェイは言った。
 「どっかに、アルテラ石の加工法を示した文献は無いかな…」
 と、幸也は石の本を漁っている。ウルも幸也と同様だ。一方、学術的な事には一切興味を示さず、ひたすら金目のものを探しているのは、ルーザである。そんな風に、四人はランタンの明かりを頼りにそれぞれの探索を続けた。たまに、住み着いているゴブリンなどが問答無用で襲って来る他は特に事件も無く探索は進む。そうして、四人が抱える石の荷物も増えて来た頃、一際大きな建物が一行の前に現れた。
 「おっきな建物だね」
 フェイが建物を指差す。
 「うん、裕福な人が住んでいたのかも知れないね」
 「…金持ちの家っていうのは良いんだけど、あの、扉の前に建ってる像はなんなのよ?」
 「槍を持った騎士に見えますね。身長は2メートル50位…ですね」
 「うん、何らかの魔法の気配は感じるから、そのつもりで行こう」
 さて、どうしたもんだか。と、幸也、ウル、ルーザは顔を見合わせる。
 「…あ、私、わかったよ!
  あの石像、きっと、近づくと襲って来るんだ!」
 やや遅れて、フェイが手を打った。
 「大丈夫、四人居るし、何とかなるって!
  だめだったら、さっさと逃げちゃえば平気だよ!」
 「そうだな。家の中に何か貴重な資料があるかも知れないしな」
 フェイはいつものように、幸也は珍しく、正面突破を主張した。
 「じゃあ、様子見も兼ねて…
  『冷たく切り裂く風』よ」
 と、ウルはその場で風の魔法を発動させた。
 風の攻撃魔法で、石の騎士の表面が切り裂かれ、そして、みるみるうちに傷が塞がった。
 「自己回復力有り…と」
 ルーザが呟いた。
 「あらま…
  うーん、面倒だし、すんごい攻撃魔法とかで一気に吹っ飛ばしちゃおう!」
 私も、何か魔法使うから。とフェイは言ったが、
 「こんな地下で、すんごい攻撃魔法、っていうのを使うのは危ないよ、フェイ…
  それに、建物まで吹っ飛んだら困るし」
 ウルは微笑んだ。
 少し、四人は考える。
 「とりあえず、今の魔法に反撃してくる様子は無いですね。家に近づく者だけを攻撃する石像かも知れません。もしかすると、自己回復が自慢のただの飾りの石像って可能性も有りますよ。
  …ここは、思い切って、行ってみませんか?」
 先ほどから石像から目を離さずに観察していた幸也が言った。まあ、慎重な幸也がそこまで言うなら。と、四人は近づいてみる事にした。
 一応、石像を無視して、何気なく家の扉に向かってみる。それで家に入れればラッキーなのだが、騎士は槍を振り上げた。
 「はい、ただの置物説は却下!」
 ルーザがどこかで拾ってきた、アルテラ製の小石を騎士に投げつけた。
 カン。
 と、騎士の額に当たって、乾いた音がしたが、それだけだった。
 「ルーザちゃん!全然だめじゃん!」
 言いながら、フェイが背中の剣を抜いて騎士に殴りかかる。
 フェイの剣と石の騎士の槍が交錯し、石の槍に、ひびが入った。
 …が、すぐにひびは消えた。
 「槍も自己回復か。まあ、そりゃそうだよな」
 と、幸也は納得している。
 それから、しばらく石の騎士と戦ってみるが、やはり石の騎士の回復力は高く、なかなか倒れてくれなかった。
 「なるほど。泥棒避けの門番としては、なかなか優秀かもしれないね」
 ウルが言うが、
 「…そうかしら?
  フェイと戦ってて、肝心の扉ががら空きみたいよ?」
 と、ルーザが扉を指差した。
 「本当だ…
  なあ、フェイ、石の騎士は強いか?」
 「え?
  うーん、あんまり強く無いけど、しつこいよ…」
 石で出来ているせいか、石の騎士の動きは鈍く、その攻撃を避ける事は難しい事ではなかった。が、無限の回復力がやっかいだとフェイは感じていた。
 …ふむ。
 一応、手はある。幸也は、半分は冗談で一つの手を提案する事にした。
 「フェイ、それなら一人で大丈夫だな?
  俺達が中を調べてくるから、その間、一人で騎士を引き付けてるんだ!」
 「うん!わかった!
  …って、ちょっと待ってよ幸也!
  私だけ一人で置いてかないでよ!!」
 珍しく、幸也の作戦に反対するフェイである。
 「やっぱ、だめか…」
 普通に考えれば、だめに決まっている。
 「いや、悪く無いと思うよ。ただ、フェイ一人じゃ…
  俺もフェイと残るから、幸也君とルーザは家の中を調べてくると良いよ」
 「うーん…ウル君と一緒なら、一人じゃないもんね。ま、いっか…」
 フェイはウルの言葉に、渋々納得したようだ。今更、実は半分冗談だったとは、幸也は言えなかった。
 「じゃ、行くよ!」
 と、ウルの魔法の支援をフルコースで受けたフェイは、地面を滑るようにして走る。
 そのまま背中を地面につきながら滑り込み、石の騎士の足を剣で払う。
 石の騎士が体勢を崩したその隙に、ルーザと幸也は扉に向かう。ルーザが手早く石の扉をの鍵と罠が無い事を確認し、二人は急いで中に入った。
 「急いで金目の物を持ってくわよ!」
 「急いで貴重な資料を探しましょう!」
 屋内に入った二人だったが、微妙に目的が噛み合っていない。
 …貴重そうな本、どっかに無いかな?
 幸也は屋内を大急ぎで調べる。どこかに本棚でもあれば良いのだが。と探してみると、すぐに豪華な石の本棚が見つかった。
 3冊程の石の本を、幸也は急いで袋に詰め込んだ。よし、こんなもんかな。と、ひとまず幸也は満足だった。
 一方、石の騎士と殴り合っているフェイは、あきてきた。
 「ウル君、きりが無いよー…
  私、もう、あきたよー…」
 それでも、石の槍でまともに殴られると冗談じゃすまないので、手を抜くわけにもいかない。
 「もうしばらく、がんばろう…」
 ウルはフェイの機嫌を取るかのように援護魔法を展開している。おそらく、四人の中で一番楽な仕事をしているのはウルだった。本人が意識した事では無いのだが…
 「ルーザさん、そろそろ帰らないと、フェイが怒ります。
  そうでなくても、やられてるかも知れません」
 「それもそーね。帰りましょーか」
 屋内では、そろそろ退散しようと幸也が、ルーザに声をかけて外へ出た。
 各種、石製品を抱えた二人は、扉から外に出る。建物に入った時と変わらず、外ではフェイと石の騎士が殴りあっていた。
 「ちょっとぉ!二人とも遅すぎるよ!」
 フェイの機嫌は、かなり悪かった。ともかく合流した四人は、急いで石の騎士の家を離れる。
 「悪い、その石鍋、持ってやるから…」
 幸也が言うと、フェイの機嫌は多少直ったようだ。

 3.石を抱えて

 それから、四人はエルザードへと帰る。それぞれ、拾った石製品を背負っている。
 幸也やウルが幾つか持ってきた本以外は、ほとんど石製の日常品だった。フェイが見つけた石の調理器具類は、幸也が担いでいる。
 「無茶苦茶重いぞ…」
 石鍋や石包丁など、相当数の荷物を幸也は抱えている。気づけば、フェイの拾い物を全て運ばされていた。
 「私を一人で置いてこうなんて、ひどすぎるよ!
  帰ってくるのも遅いし!」
 フェイは、実はあんまり怒っていなかったが、怒ったふりをしてると幸也が何でもしてくれるので調子に乗っていた。その事に気づく幸也でもない。そうして石を担いだ四人はその日の夜には、エルザードに帰り着いた。
 「せっかく石鍋拾ってきたしさ、鍋パーティーやろーよ、鍋パーティ!」
 冒険を一つ終えて、エルザードに帰っても、フェイは元気だった。帰りの荷物は幸也が運んでくれたから楽だったというのも大きな理由である。ウルの部屋が広いので、とりあえず四人はウルの部屋に駆け込む。さすがに、幸也に悪かったかなーと思ったフェイは、てきぱきと鍋の準備をした。
 「じゃあ、おつかれ。という事で…」
 ウルが淡々と乾杯の音頭を取っている。
 「いやー、ほんとに疲れたよねー!」
 フェイは楽しそうにしている。実は、フェイはあんまり怒ってなかったんじゃないだろうかと、アルテラ石鍋の料理を食べながら、幸也はようやく気づいた。
 後に調べると、幸也の拾ってきた本は、石の騎士が門番をしていた家の家主の日記らしい事がわかった。どうも街の名士だったらしい家主の日記は、石を愛したアルテラ文明の日常生活を示す貴重な資料には違いなく、さらに後に回収された他の日記とまとめて現代語に翻訳された。幸也の所には関係者特典として、日記の完全版が届いたそうだ。
 アルテラ文明については、まだまだわからない事が多い。その調査は、現在も続いているという…
 
 (完)

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / クラス】
【0401/フェイルーン・フラスカティ/女/15才/魔法戦士】
【0402/日和佐幸也/男/20才/医学生】

(PC名は参加順です)


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 毎度ありがとうございます、MTSです。
 お任せな感じでしたので、お任せっぽく書いてみたのですが、いかがでしたでしょうか?
 どうも、MTSが好きに書くと、冒険が単なるピクニック化してしまう傾向があるようです…
 ともかく、おつかれさまでした。また、気が向いたら遊びに来て下さいです。