コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


求めてはならないもの

*オープニング*

 「あらっ、帰って来たのね? ご苦労様、三下君ッ」
 おつかいから戻った三下を迎えたのは、未だ曾て聞いた事のないような、麗香の甘い猫撫で声だった。普段から優しさには縁の無い三下であるし、その相手が鬼の編集長からだと思うと、その優しい声にも背中が総毛立つような感じがした。
 「…な、何か御用ですか、編集長」
 「イヤねぇ、そんなビビらなくったっていいじゃない」
 にっこり微笑む麗香に、アンタの所為だろ、と言えれば三下は今頃こんなに苦労してない。
 「ちょっとこれを読んでみて」
 そう言って手渡されたのは、白い封筒に入った手紙のようだ。どうやら、編集部に届いた、読者からの感想の手紙らしい。訝しげに麗香の方を見るも、その鋭い視線に急き立てられ、三下は封筒から手紙を引っ張り出した。中の手紙は、小学校低学年ぐらいの子供が書いたもののような、たどたどしい文字で書かれている。

*******************************************************

アトラス編集部の皆さンへ

こんにちは、いつも楽シくアトラスを読んでいます。
特に僕は、心霊かンけいの話がスキです。

それできょうは、皆さンにゴ相談したいことがアリます。きっと、アトラスの皆さンなら、僕の悩みをかいけつシてくれると信じていマス。
僕にはお母さンがいませン。随分昔に亡くなったそうデス。そうゴシュジンサマが教えてくれました。僕の小さい頃だったので、僕はお母さンの顔も覚えていまセン。
なので、僕はお母さンに一目あいたくて、ゴシュジンサマのこれくしょんの中から、ひとつ勝手に使ってしまいました。
『はんごんこう』って言うものデス。このおコウをたくと、亡くなった人を呼び出せるンだと、以前ゴシュジンサマが教えてくれたのデス。それで僕は、ゴシュジンサマがしゅっちょーに行っている間にそれを使ったンです。
…お母さンは呼び出せませんでシタ。その代わり、ヘンなのを呼び出してしまったようです。
霊なことは霊のようデスが、呼んだのはアナタじゃないと言っても帰ってくれまセン。あれからずっとウチに居座ってマス。悪い事はしないみたいだけど、気味が悪いデス。

どうして、お母さンを呼び出す事ができなかったンでしょうカ。どうしたら、この居座ってる霊に帰って貰うコトができるでしょうカ。

どうか教えてください。

*******************************************************

 「……なーんか、茶釜子みたいだなぁ」
 ふと、三下が呟く。その小声を、麗香は聞き逃さなかった。
 「三下君もそう思う?私もそう思ったのよ。この、妙な日本語とゴシュジンサマって言う言い回しね。なんか、物の怪臭くない?」
 「いえ、僕には物の怪の臭いは良く分からないです……」
 そんな三下の抗議も、勿論あっさりと無視された。
 「物の怪がどうかはともかく、この子の言ってるのは『反魂香』よね。それが実在するものだとすれば、そしてそれに寄って何らかの霊が呼び出されているのだとすれば、これはスクープよ。元々、反魂香は死んだ相手の姿が見られる、ってだけのものであった筈でしょ?」
 「そうなんですか?」
 とぼけた三下の額に、麗香のデコピンが炸裂した。
 「寝ぼけた事言ってないで、とっとと調査に行って来なさい!」

*……で?*

 「…て言うか、茶釜子ってば本当に三下の事愛してるんなら、わざわざ編集部に手紙なんか出さずに、直接言えばいいのにねぇ」
 「そうだよね!僕もそう思ったんだよね。…やっぱり人間と狸の間には深くて遠い溝があるんだろうか……」
 ふ、と遠くの空を見詰める三下だが、いつの間に茶釜子の気持ちを受け入れてたんだ、お前。
 「三下さんとその茶釜子さんとは、恋人同士なんだぴゅ?」
 みあおと三下の後ろから付いて来ていた、ピューイが鋭い突っ込みを入れる。いやぁ、と何故か照れる三下の隣で、素早くみあおが違うわよ、と指摘した。
 「茶釜子が三下の事を、何でか知らないけど、好きなのは本当。でも、三下は未だに人間と狸だから…ってホザいてんのよ。ね?」
 「…仰る通りで御座います……」
 「それはアレぴゅか。『こいはもうもく』って奴ぴゅ?」
 「『あばたもえくぼ』とも言うかもねぇ」
 二人の言葉は全くもってその通りなのだが、言われている本人にとってはいかな三下と言えども多少はきついらしい。しくしくと泣きながら、三下は二人を先導して茶釜子の家への道を辿った。

 「でも僕、茶釜子のお母さんが既に亡くなっていたとは知らなかったなぁ…そんな話、全然しないからさ」
 「そりゃ、わざわざするような話じゃないものね。三下に聞かれれば答えたかもしれないけど、そう言う身の上話って微妙よね。それで二人の仲が親密になる可能性もあるし、逆に避けられるきっかけとなる事もあるし…女にとっては賭けでもあるのよね」
 「…みあおちゃん、詳しいね……」
 今更のようにしみじみと呟く三下に向けて、みあおが立てた人差し指をちっちっと振った。
 「当たり前よ、みあおだって女なんだもん。それぐらいの事は容易に想像付くわよ」
 「と言うか、三下さんが特別に鈍ちんのように思えるのは、僕だけぴゅか?」
 目を瞬きながらそう言うピューイに向かって、みあおが『正解。』と小さく拍手をした。
 「だからこそ、そんな三下をなんで茶釜子が好きになっちゃったかって言うのが疑問な訳。でも、みあおは茶釜子の味方だから、相手が三下ってのが気に入らないけど、茶釜子がそれで幸せならいいかな、って。何かあったら、みあおがすぐに三下を叱りにいけるしね?」
 それに何より、この二人の恋愛事情は十分面白そうだもん。
 …と言うのはさすがに心の中だけで付け足しておいた。
 「茶釜子さんは、きっと三下さんのダメな所が可愛いって思ってるんだぴゅ…出来の悪い子ほどカワイイって言うぴゅ…アイノチカラぴゅね……」
 しみじみうっとりと語るピューイも、この年にしては何故か妙に恋愛模様について詳しいのであった。

*彼女と一緒*

 三人が茶釜子の住む和風の屋敷に到着した時、茶釜子は人の形をとって玄関前で待ち侘びていた。すらりと長身でナイスバディ、金茶の巻き毛も愛らしい超美人の茶釜子の、焦げ茶色の丸い瞳が三下の顔を見て嬉しそうに細められる。その表情は、どこをどう見ても、愛する乙女の眼差しであった。
 「三下サん、みあおサん、それに…そちらの方はハジメテの方ですね。こんにちは」
 「こんにちわぴゅ。オネーサンがしゃべれる狸なんだぴゅ?僕は人間に化けられるお魚だぴゅ」
 そう自己紹介するピューイに、茶釜子はあら、と驚いた顔をしてみせる。
 「では、あタしと一緒ですね。あタしは狸の姿のままじゃオハナシできないので、今日は人の姿をしてルんです」
 「ところでこの手紙なんだけど…」
 早速、三下が編集部で貰った件の手紙を差し出す。それを受け取って中を読んだ茶釜子の瞳が、驚きで見開かれる。
 「これ……」
 「いや、皆まで言わずとも良いぞ、茶釜子」
 何やら変な日本語になっている三下だが、変なのはいつもの事なので誰もツッコミはしなかった。さくっと三下は無視して、みあおは茶釜子の顔を見上げる。
 「茶釜子も水臭いわね、悩んでる事があったら言ってくれればいいのに!三下は頼りにならなくても、みあおとかピューイならきっとお役に立てたよ!」
 「うわ、ヒドイ!みあおちゃん!」
 「だって三下さんはダメ人間なんだぴゅ?そこが茶釜子さんのツボなんだぴゅ?」
 ピューイの言葉に、そうなの、と同意をする茶釜子も大概ヒドイ。
 「ところで『はんごんこう』って何だぴゅ?」
 「ハンゴンコウ?」
 茶釜子が小首を傾げる。ああ、と小さく声を漏らした。
 「反魂香ですネ。死んだ人ともう一度出会えると言う、中国の故事に基づいたお香のコトですよネ」
 「うん、そそ。茶釜子、お母さんに会いたかったんでしょ?」
 「と言うか…茶釜コ、僕は知らなかったよ…君のお母さんが既に亡くなっていたなんて…!何で言ってくれなかったんだい!?」
 縋り付かんばかりの三下に、困ったような顔で茶釜子が笑った。
 「だって…あタしのお母さんとお父さんが亡くなったのは、もう随分前の事ですモノ。あタしは顔も覚えてないし…それに、もう今は半分諦めもついてるし、大丈夫なのヨ」
 「大丈夫じゃないでしょ?それで反魂香使って、ヘンなもん呼び出しちゃったんでしょ?」
 みあおの言葉に、え。と茶釜子は目を瞬く。何故か答えに窮して俯いてしまった。その様子を見たみあおは、茶釜子が騒動を起こしてしまった事で落ち込んでいるのだと判断する。
 「茶釜子、みあおは責めてる訳じゃないんだよ?だって茶釜子の気持ち、分かるし。だからみあお達は、茶釜子を助けようと思って来たんだよ?」
 「お母さんに会いたいんだぴゅ?僕も会いたいから、気持ち分かるぴゅ。死んでるヒトを現実世界に呼び戻す事は良くないぴゅよ?夢でなら会わせてあげることはできるから、会いたくなったら僕に言って欲しいぴゅ」
 「みあおサん、ピューイサん……」
 真剣味を帯びたみあおとピューイの表情に、茶釜子も嬉しそうに頷く。
 「で、反魂香を使って妙なもんが来ちゃった、って話だけど…それってさ、使い方が間違ってたとかじゃなかったら、もしかして茶釜子のお母さんは、死んでないって事になるんじゃない?」
 「死んでない?死んでないから呼び出されても行く事ができず、だから違うものが来てしまった、って事か」
 三下が感心したように唸った。
 「どっちにしても、その呼んで居座ってるヒトに会うのがいいぴゅよ。どこにいるんだぴゅ?」
 「…ええと……あら」
 ピューイの問い掛けに何かを言おうとした茶釜子だったが、ふと手紙の差出人欄を見て小さな声を漏らす。
 「三下サん、これ、住所が違うわ」
 「えぇ!?……あ、本当だ」
 慌てて茶釜子から封筒を受け取り、裏面を見た三下が思わず声をあげる。
 「ええ、どうして!?……って、茶釜子、いつの間に引っ越ししたんだい?」
 「………ええと…」
 「………さんしたぁ〜…」
 そんな役立たずを胡乱な目で睨みつけるみあお。その隣で、ピューイがみあおの肩をぽむと叩いた。
 「仕方がないぴゅ。三下さんは究極のダメ人間だぴゅから!」

*訪問*

 そう言う訳で、今度は茶釜子も伴って、裏面に書かれた住所へと目指す。そこは静かな住宅街の中にある古びた洋館で、さっき訪れた茶釜子の古式ゆかしい和風建築の屋敷(と言っても茶釜子の所有物ではないが)とは裏腹な雰囲気を醸し出していた。
 「そう言えば茶釜子、ゴシュジンサマはどこにいるの?」
 鉄の門構えの前で尋ねるみあおに、茶釜子は笑みを浮べて、
 「ゴシュジンサマは今お仕事の関係でお出掛けしてマス」
 「そか、じゃあ今回は会えないかもね。イロイロ話をしてみたかったんだけどなぁ」
 そう言いながら、みあおが鉄の門に手を掛ける。するとそれは、見た目の重厚さとは違って、実にあっさり左右に開いて四人を迎え入れた。
 「…やけにフレンドリーな屋敷だねぇ」
 「こう言うのをフレンドリーと評するかしら」
 三下の言葉にずばりと突っ込んでおいで、先頭に立ってみあおが洋館の玄関の方へと歩いて行く。その手には霊羽で霊気を付与したカメラを持ち、何かあったらチャンス逃さず記録を取る構えでいた。
 その時。
 「……あの」
 洋館の扉が開き、そこから一人の少年が顔を出す。金色の釣り上がり気味の目が特徴な事を除けば、どこにでもいそうな小学校就学前か直後ぐらいの少年である。その少年の顔を見た時、茶釜子が小さな声で『あ。』と声を漏らした。
 「うん?だぁれ?」
 「えと、…僕は紺(こん)って言いまス。…もしかして、アトラス編集部の方でスカ?」
 どこかたどたどしい言葉で話を綴る。数回目を瞬いて、そこに居る四人の顔を代わる代わる見詰めた。
 「アトラス編集部のヒトは、このヒトだけぴゅ。僕とみあおさんは三下さんのお手伝いぴゅよ」
 「ま、そんな所かな」
 みあおが笑うと、ほっとしたように紺と名乗った少年も笑った。お待ちしてました、どうぞ、と四人を屋敷内へと招き入れる。紺に続いて三下が、そしてピューイが後を追った。
 「…新しいお友達?」
 扉を抜ける時、みあおが茶釜子にそう尋ねる。ええと…とまた言葉を濁した茶釜子だが、次に何かを言おうとした時、向こうでぎゃー!と言う三下の悲鳴が聞こえた。
 「さ、三下サんッ!?」

*ご対面*

 みあおと茶釜子の、後に続くのが遅れた二人は、先にリビングへと入って行き、何かに遭遇したらしい三人を元へと、慌てて駆け付ける。するとそこには腰を抜かしてへたり込んでいる三下と、その両脇に立つ二人の少年。そしてその正面には…。
 「これは……あ、これが例の……?」
 みあおが呟くと、紺が振り返って黙って頷いた。そこに居たのは白い靄…ではあるが、時折揺らめいては人型のような形を取ったり、また煙に戻ったり、そんな凄く曖昧な存在なのに、どこか寒々しい雰囲気を漂わせている一種のエネルギーの塊であったのだ。
 「これが、手紙で言っテた、呼び出してしまった霊、デす。話し掛けても何も答えてくれないし、帰って、って言ってモ帰ってくれないシ…だから僕、困ってしマって……」
 「そりゃ困るぴゅね…実害は無いぴゅが、気味が悪いぴゅ…」
 「さっきの話の続きだけど、反魂香の使い方は、間違いではなかったの?」
 そうみあおが茶釜子に尋ねると、茶釜子が何かを言う前に、紺が答えた。
 「一応、一緒に付いてタ説明書を読んでやったんダけど……その紙、ボロボロだったシ、所々破れて読めない所とかあっタし…」
 「じゃあ、使用法が間違ってた可能性もあるんだぴゅね?」
 こくり、と紺が頷く。ピューイが目前の白い塊に向かってそっと声を掛けた。
 「僕の声が聞こえたら何か示して欲しいぴゅよ。僕達は何も悪い事はしないぴゅ。もし、何かこの世に未練とかあるぴゅなら、叶えてあげられるものなら手伝ってあげるぴゅよ?」
 「………」
 「こっちの世界にいたい理由でもあるぴゅか?本当は生まれた場所に帰るのが一番良いんじゃないかと思うぴゅよ?」
 「………」
 ピューイの言葉に、白い靄は応える様子も耳を貸す気配もない。聞く気がないのか、それとも元々聞く器官を持たないのか。そのどちらかと言えば、
 「…どうも、既に霊としての記憶もないみたいね……何かしたくて何かして欲しくてここにいるか、そう言う訳でもなさそうだわ」
 みあおがそう呟いた。その隣で、茶釜子がぽつりと呟く。
 「…反魂香はとても不安定な品ナノで、いつもいつも目的の霊を呼び出す事が出来るとは限らないそうデス…」
 「茶釜子…それを分かってて使ったのね……そんなにお母さんに会いたかったの…?」
 みあおが、まるで自分の事のように悲しそうな顔で茶釜子の顔を見た。ええと、と茶釜子が口を開き書けたその時、ただ漂っていただけの霊体が、何の脈絡も意味も目的もなく、間欠泉が熱い湯かガスを噴き上げる時のように、不意に得体の知れない悪意を剥き出しにしてきた。恐らく、それまでは紺しかいなかったこの空間に、三下を除けば皆それぞれに特有の能力とそれに寄与する波動を持った特殊な人物が三人も集まった事で、霊体の意識の無い昂ぶりが煽られたのであろう。白い靄はその粒子の一粒一粒が急に刺々しくなり、それが本能なのか、目の前に居る者の中で一番弱そうな相手へと襲い掛かって来た。…そう、未だ腰を抜かしたままで何の能力も持たない三下に向かって。
 「う、うわー!」
 「三下サんッ!!」
 三下の悲鳴と茶釜子の叫びが同時に響き渡る。と、次の瞬間、何やら大きな大きな口がぽっかりと開いて、白い靄をすっぽりと咥え込むと、そのままぱくり、口を閉じて。
 もぐもぐもぐ。ごっくん。
 「…ごちそうさまぴゅ」
 げふ。と満足そうに息を吐いたのは、素早く宇宙魚に身を転じたピューイであった。その様子を一部始終見ていた紺が、驚いたように金色の瞳を瞬かせる。
 「……食べ、ちゃッタ?」
 「ま、いいんじゃない?殆ど意識の無い、ただのエネルギーの塊だったし。今更成仏云々ってレベルでも無かったみたいだしね」
 そう言いながらみあおは手にしたカメラのファインダーをもう一度覗き込む。しっかりベストなシャッターチャンスをモノにしてご機嫌だ。
 「ほら、三下もいつまでも腰抜かしてないで!取り敢えずはこれで一件落着よ?」
 「そうだぴゅ。居座ってた霊もいなくなったぴゅよ。もう何にも怖くないぴゅ」
 「は、……あはははは……」
 そうは言うものの、一度抜けた腰がすぐに元に戻る訳でもなく。そんな情けない三下はほっといて、みあおが茶釜子の方を向いた。
 「良かったね、これでもう心配はいらないわよ。後は、茶釜子のお母さんが本当に死んでるのか生きてるのか確かめるだけで……」
 「あの……」
 何か言いたそうな茶釜子の様子に気付いたみあおが、何?と笑みを向ける。
 「……反魂香使ったのは、あタしじゃないです…」
 「…………え?」
 「……何ぴゅ?」
 ピューイとみあお、同時に目が点になった。茶釜子が申し訳なさそうな顔で、傍らに居る紺を見る。
 「多分…反魂香を使ったのはこの紺サんでは、と…どこをどう間違われたか分かりマセンけど、この紺サんはあタしと同族ですから…」
 「同族?」
 「あ、うん。僕、狐の物の怪デす」
 「紺サんとは今日が初対面ですけど、同族は一目見れば分かりますカラ…」
 「…………」
 「…………」
 暫く黙りこくっていたみあおとピューイだが、ゆっくりとした動作で、未だへたり込んだままの三下をじろーりと睨みつけた。
 「……さーんーしーたーぁ〜………」
 「…やっぱりダメ人間だったぴゅ…」
 「……あはは」
 思わず誤魔化し笑いを浮べた三下であったが、ほぼ同時に、みあおの踵落としと宇宙魚になったピューイのお口あんぐり攻撃が三下を襲う。

 「問答無用!」


おわり。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【 1415 / 海原・みあお / 女 / 13歳 / 小学生 】
【 2043 / ピューイ・ディモン / 男 / 10歳 / 夢の管理人・ペット 】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

皆様大変お待たせして申し訳ありません、ライターの碧川桜でございます。
ピューイ・ディモン様、はじめまして!お会い出来て光栄です。
今回、この中で判明した事実は、1.紺の母親は死んではいないようだ、2.紺は狐の物の怪である、の二点です。それが今後、この物の怪達のどう関わってくるかは謎ですが…。また機会がありましたらお付き合い頂けると幸いです。
ではでは、またお会い出来る事をお祈りしつつ……。