コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<期間限定・東京怪談ダブルノベル>


■■ 玲瓏の鈴 ■■



所在無さげにふんわりと中空に漂っているミコさんを見つけたのは、お散歩途中の私と笑也さんでした。
月明かりを背にして歩く私達の目の前、ミコさんは月の光を全身に浴び、透き通るような身体を持て余しているようでした。私は思わず駆け寄り、ミコさん、と声を掛けたのです。
だって、吃驚(びっくり)したんですもの。つい数時間前にお見送りしたばかりのミコさんが、目の前にいらっしゃるのですから。

「……何の用ですか」

嬉しそうに此方にふわふわとやって来るミコさんから私を遠ざけるように、笑也さんが私の前に立ち塞がりました。慌てて私は笑也さんの顔を見上げます。だって、ちらりと見えたミコさんの表情は、とても悲しげでしたから。

「ごめんなさい、すぐに還るよ。……お礼が、きちんとしたかったの」

さっきは、鈴が戻ってきた嬉しさで、碌(ろく)にお礼が言えなかったから。少々もじもじとなされながら、ミコさんはぽつりぽつりと言われました。私は笑也さんに小さく言葉を投げ掛けます。

「笑也さん、大丈夫よ」
「……」

笑也さんはまだ心配げに眉根を寄せていましたが、私の表情が其れほど必死だったのでしょう、特には何も言わず、すいと道を開けてくれました。ミコさん、と私は視線をミコさんに投げ掛けました。
彼女は安堵しているような、そうでないような複雑な表情浮かべたまま、此方をじぃっと見つめていました。

「態々(わざわざ)お礼を言いに来てくれたんのですね?有難う」

私が微笑んでそう言うと、ミコさんは嬉しそうに顔を明るくされました。そろりそろりと此方に近付いてらして、もう一度はにかんだように微笑まれます。可愛い方だな、そう思いました。
だって、ミコさんのお顔は、ほんとうに可愛らしい少女の其の侭でしたもの。

「二人とも、有難う。……えぇと、貴方の狛犬さんが、風を起こして見つけてくれたんだよね?」

恐る恐るといった感じで、ミコさんは笑也さんに向き、そう言われました。声を掛けられると思っておられなかったのでしょうか、笑也さんは少し面食らった様子でした。其の様子がまた可愛らしくて、私はくす、と小さく笑い声を漏らしてしまいました。
ばつが悪そうに此方をちらりと見遣る笑也さん。ごめんなさいと目を細めて唇を動かすと、笑也さんも僅かに微笑んでくれました。

「ええ、そうです。……私の、狛犬の式神で」
「有難う」

そう言うとミコさんはにっこりと笑也さん、其れから私に笑い掛けます。ミコさんは視線の先の月を振り仰ぎ、目を細めて言われました。もうすぐ時間になってしまうから、そろそろ行くね。其の言葉を聞いた私が残念そうな表情をしたのでしょう、ミコさんは少しだけ寂しげに微笑まれました。

「お空には、お父さんとお母さんが居るから」

私は小さく頷いて、笑也さんが見守ってくださる中、そっとミコさんに囁きかけました。

「大事な物は、ぎゅって掴んでてね」

ミコさんは力強く頷くと、ふうわり、夜風に攫われるようにして消えていきました。
お空で逢えると良いですね、と。私はそっと祈り、笑也さんと少しだけ、黙祷をしました。



□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物                  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【2842 / 橘・巳影 / 女性 / 22歳 / 花屋 従業員】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

今回は私をご指名頂き、有難う御座いました。(礼

巳影さんはおしとやかで、ああ、可愛いなぁなどとほんわかしつつ書かせていただきました。
なるべくそのふんわりとしたイメージを壊さないよう書き上げたのですが、如何でしたでしょうか?
少しでもお楽しみ頂けましたら、幸いです。(笑

また機会が在りましたら、宜しくお願い致します。(深々