コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム ゴーストネットOFF>


パーティの裏側で(調査編)

『次の土曜、設楽邸で行われるパーティで、設楽清十郎氏が殺害されます。止めて下さい』掲示板に書き込まれた不吉なメッセージ。添えられた画像には、確かに大広間らしき場所に倒れた、男性の姿があった。悪戯か?それとも、殺人予告か?ゴーストネットOFFの管理人、雫はその世界に詳しい友人、九条アリッサに連絡を取る。彼女から、その画像の男性は確かに清十郎氏本人と思われ、次の土曜に彼の誕生パーティが行われる事、偶然にも、アリッサもそのパーティに出席する事を聞き、清十郎氏の護衛と謎の解明を依頼した。勿論、彼女一人ではない。同じくパーティに出席する、三人の友人達と共に。

<アリッサから送られてきたリスト>

設楽 清十郎(71歳) 清廉潔白な経営者。設楽建設会長。妻千代は22年前に死去。
設楽 真子(30歳) 大人しいお嬢様。美里と言う娘が居るが、現在入院中。
設楽 耕一(47歳) 真子の夫。若いが評判は良い跡継ぎ。現社長。結婚前に恋人が居たらしいが詳細は不明。
小田切 勇(35歳) 社長秘書。
羽鳥 まき(40歳) 会長秘書。
湖東 隆三(65歳) 設楽家かかり付け医。清十郎氏の古い友人。
小沢 克己(?) 弁護士。
三戸部 あやか(24歳) フリーライター。
北条 正・和美夫妻(二人とも65歳) 清十郎氏の妹夫婦。リゾートホテル経営者。

「アリッサのお手伝いなら、いいかな」
 メールを読み終えて、海原みあお(うなばら・みあお)はうんうん、と頷いた。知り合って間もないが、アリッサとは友達だ。早速返事のメールを送信すると、ハガキ入れに入れっぱなしになっていた招待状を取り出す。みあおがパーティに呼ばれたのは、ただ単に、清十郎氏の孫に当たる、設楽美里と同じ学校だからだ。以前、清十郎氏が学校に講堂を寄付してくれた時、学校の代表で挨拶とお礼に来たみあおの事を、真子が覚えていたらしい。正直、美里とはあまり話をした事は無いのだが、友達代表として、清十郎氏にお誕生日のお祝いを言うのも良いかと思って、出席にしておいたのは正解だった。
「あのお祖父さんが、殺されちゃうなんて、やっぱり放っておけないもんね」
 写真で見る限り、殺人だと言うならば毒殺だろうと思った。パーティの最中に凶器を持ち込むのは難しいだろうし、ボウガンで狙うのだって、人ごみでは至難の業だからだ。これだけの情報では判断がつかないが、今犯人の可能性がある人物を、と言われれば全員としか答えられない。耕一にとって、会長の義父は目障りかも知れないし、このホテル経営者の妹夫婦だって、お金を巡ったいざこざがあるかも知れない。医師は友人だと言うけれど、長い付き合い程因縁は生まれやすい。それに、娘の真子だって除外は出来ない。母親の死や、入院中の娘について何か恨みが無いとも限らないからだ。
「うーん。やっぱり、今考えてもわかんないや」
 そして、当日。みあおが着いた時には、既にアリッサはパーティ会場に居た。

「久しぶりですね、みあおさん」
 アリッサが微笑む。
「アリッサ、元気にしてた?」
「ええ。みあおさんも、元気そう。ワンピース、とっても可愛いわ」
 アリッサが褒めたのは、パーティ用にと買って貰った新品のワンピースだ。鮮やかなブルーの地で、裾には白い小さな花の模様がプリントされており、裾と襟にはレースがあしらってある。銀色の髪と瞳によく映えて、みあおも気に入っているものだ。
「ありがとう。アリッサも綺麗。お屋敷に居た時より大人っぽい感じ!」
 素直に褒め言葉を返すと、アリッサも嬉しそうに笑った。
「大和さんも、もういらしてます」
 そう言ったアリッサの向うに、見知らぬ青年と挨拶を交わしている、大和嗣史(やまと・しふみ)の姿が見えた。このダークカラーのスーツがよく似合う、金の瞳の青年とは、以前このアリッサ嬢と知り合った一件で一緒になった。みあおに気付いた嗣史がこちらを見て微笑む。どうやらあちらの話は終わったらしい。彼が戻って来るのと同時に、車椅子の紳士が到着した。セレスティ・カーニンガムだ。アリッサが声をかける。
「お久しぶりです、セレスティ様」
「こんにちは、アリッサ嬢。お二人も、お久しぶりですね。事情は?」
 知っています、と言う代わりに、嗣史とみあおが頷く。
「ここは、写真にあった大広間です。倒れていたのは、多分、階段の下のあの辺り」
 セレスティの車椅子に身を寄せて、アリッサが説明した。みあおも、この風景には見覚えがあると思っていたので、ああ、と納得する。
「階段の横に居るのが、娘の真子さんと耕一さんです」
「…ほう、あれが…」
 セレスティが目を細めた。真子には、みあおも見覚えがある。友達の母親であり、みあおを挨拶をしてこようとその場を離れた彼女に、あら、と声をかけてきた女性が居た。みあおからしたら、おばさんとも言える年だろうとは思うが、落ち着いた感じの美人だ。もしかすると、リストにあった『羽鳥さん』と言う会長秘書だろうか。
「こんな小さな子が来るなんて…。可愛いワンピース。でもちょっと胸元が寂しいわ」
 そうかな、と思っていると、女性は自分の胸元を飾っていた小さなコサージュを外して、
「はい、これを貸してあげる」
 と、みあおの胸元に付けてくれた。
「ありがとう!後でちゃんと返すね!」
「…ええ」
 女性が微笑む。真子に挨拶をしに行く途中だった事を思い出したみあおが、急いで振り向いた時には、真子の姿も無く、女性は別の客の相手を始めていた。諦めて皆の所に戻ったみあおは、アリッサと嗣史がまだ出席者の説明をしているのを聞いた。真子、耕一、そして社長秘書の小田切。どうやら耕一は、地味な外見にもかかわらず、意外と野心家らしい。もしかすると、会社の事で、義父と対立したりする事もあるかも知れない、と思った。輪に戻ってきたみあおに気付いたアリッサが、みあおの胸元を見て声を上げた。
「あら、みあおちゃん、それは?可愛いコサージュ」
 コサージュの事だ。アリッサの声で、後の二人もみあおの方を振り向いた。
「あの女の人がくれた」
 さっきの女性を指差す。と、その時、階段の上の方で気配がした。
「清十郎氏の登場ですわ」
 アリッサが囁く。設楽建設の創始者、設楽清十郎氏はゆっくりと二階から降りてくると、人々の前に立った。年の割には大柄だが、背筋はぴんと延びている。
「壮健な方らしいですね」
 嗣史が呟いた。清十郎氏の簡単な挨拶、そして乾杯の後、セレスティが清十郎に挨拶しに行く。みあおも着いて行こうかと思ったが、それよりも真子を探して挨拶しなければ、と思ったのだが。部屋の反対側に、真子の姿を見つけた時、
「兄さんっ!!酷いじゃないの!」
 と言う、甲高い声が響き渡った。丸々肥えた中年女性だ。清十郎氏を兄さん、と呼ぶと言う事は、清十郎氏の妹、和美だろう。夫の北条正氏はリゾートホテルの経営者だと聞いているが、妻には頭が上がらないように見える。清十郎氏は、妹をジロリと睨むと、
「お前にそんな事を言われる筋合いは無いと思うがな」
 と低い声で言った。だが、和美は引かない。
「酷いったら酷いわよ!私たちに何の相談も無しに!」
 何の事だろう。みあお達は顔を見合わせた。
「来るまでは信じられなかったけど、本気なのね?パーティの後で、遺言状、書き換えるって!」
「…本当だ」
「兄さん!」
 目を吊り上げる妹を煩げに追いやると、清十郎氏は立ち去った。
「兄さん!待って!」
 追いかけようとする和美を止めたのは、弁護士の小沢克己だ。年齢までは分からなかったのだとアリッサは言っていたが、50代くらいの男性だった。みあおは心の中のリストに、ささっと弁護士の性別と年齢を付け加えた。
「…あまり、騒ぎになさらない方が」
 ようやく周囲の視線に気付いたらしい和美が口をつぐむと、弁護士は頷いて立ち去った。

「遺言状の書き換え…ですか。なるほどね」
 顛末を見ていたアリッサが呟く。
「それも、周囲には何の相談も無しに、とは、事情がありそうです」
 嗣史も頷く。
「…真子にも、かな」
 みあおも首を傾げた。騒ぎを見詰めていた真子の表情は暗い。ふい、と部屋を出て行った彼女を、社長秘書の小田切が追いかけて行った。それを、耕一がじっと見ている。どうして旦那さんが追いかけないのだろう、と言う素朴な疑問と同時に、見送る耕一の瞳の中に、どこか寂しげな色が見えた。
「遺言状の件は気にはなりますが…。まだ、動機をそこに決めてしまうのは、早いですね」
 セレスティの意見に、アリッサが同意した。
「ええ、何事も充分に検討してみないと。…私は、ちょっとあの叔母様に」
 みあおも、
「みあおは真子のとこ行ってくる。美里の事も聞きたいし」
 と言って、真子を追いかける事にした。元々、真子を探していたのだ。みあおは彼女が出て行ったドアを開けると、廊下に出た。

「真子さん!」
 男の声が聞こえて、みあおはとっさに柱の陰に隠れた。何と無く、そうした方が良い感じがしたのだ。そおっと顔を覗かせると、丁度真子が立ち止まって、声をかけた小田切が追いついた所だった。
「どうしたんです。あんな風に席を外すなんて」
 小田切の声には、詰問、と言うよりは気遣いが感じられた。この人は真子を叱っているのではないらしい。みあおは少しほっとしたが、少し役回りが違う、とも思った。本当ならば、夫の耕一がこの場にいるべきなのに。
「貴方も聞いていたでしょう。父は今日、遺言を書き換えるのよ」
「…ええ。でも、それは…」
「彼女の為だわ」
 言いよどむ小田切に、真子はきっぱりと言い切った。
「あの子は、父の子よ、きっと」
「真子さん、それは」
「…彼女、確か24歳って、言ってたわよね」
 真子の声は冷たかった。
「そう…聞いてますけど…」
「母は、その頃ずっと、一人だったわ」
 首を傾げた小田切に、ふっと微笑むと、真子はそのまま踵を返して戻ってきた。みあおがまた慌てて隠れてしまったのは、立ち聞きしてしまった決まり悪さよりも何よりも、微笑んだ真子の表情が、とても怖く見えたからだ。美人、と言う程ではないにしろ、以前見た真子は、線の細い、優しそうな顔立ちをしていた。それがあんな冷たい笑みを浮かべるなんて。思わず二、三歩下がったみあおは、とん、と何かにぶつかって振り向いた。
「…あ。さっきの…」
 コサージュを貸してくれた美人は、見上げたみあおにニヤリ、と笑って見せた。
「こら、立ち聞きはいけないぞ?」
 拳を握って見せたが、全く怒っては居ないらしい。すぐにふう、と溜息を吐いて、おろおろしたままの小田切に声をかけた。
「余計な事をしないのよ、小田切くん。真子さんの事は、社長に任せれば良いの。いくら恩人だからって、貴方がそこまでするのは、かえって良くないわ」
「…はい」
「ほら、ぴしっとなさい。すぐにパーティに戻って、社長の名前で招待されたお客様も多いんでしょう?」
 しょんぼりとする小田切の背をぽん、と叩くと、羽鳥は柱の影に立ったままのみあおに、微笑んだ。
「ちょっと、デザートでも見に行こっか」
 唐突な誘いではあったけれど、悪い話ではない。みあおはうん!と元気良く頷くと、羽鳥の手を取った。
「そういえば貴女、お名前は?私は、羽鳥まき」
「みあお!海原みあおだよ!」
元気良く答えると、羽鳥まきは、みあおちゃん、と繰り返して微笑んだ。彼女は、悪い人ではない。どちらかと言うと、優しくて、しっかり者の素敵な人だとみあおは思う。これで深い恨みなんかを胸の内に秘めていたら、余程の役者か悪人だろう。だが、彼女はどちらにも見えない。だが、今のみあおは、清十郎氏を守り、殺人を未然に防ぐ為にここに居るのだ。
「あのね、聞きたい事、あるんだけど」
 並んで廊下を歩きながら言うと、まきはなあに?と振り向いた。
「どうして、耕一、真子を追いかけなかったのかな。真子の事、嫌いなのかな」
 あら、と彼女は少し驚いたように目を見開いて、困ったように笑った。
「そんな事無いのよ。あの人は、ちゃんと真子さんを愛しているわ。ただ、うまくそれを表せないだけ」
「ただ、追いかけるだけなのに?」
「泳いだ事の無い人に、いきなり崖から飛び込めって言っても、中々出来ないでしょう?」
「でも、人を好きになった事が無いって訳じゃあ、ないじゃない。耕一には昔、恋人が居たって聞いたよ?みあお」
 みあおの反論に、まきは一瞬、驚いたような顔をしたが、目を細めて笑って、そうね、と言った。
「二人は似た者同士だったのよ。この仕事が好きで、会社が好きで、もっと色々な事をやりたいって、思ってて。同じ夢を持っていたお互いを、とても必要としていた」
「じゃあ、その人と結婚すれば良かったのに。お見合いなんかしないで」
 みあおは、さっきの真子の様子を思い出しながら、言った。彼女を追いかけてきたのが、もしも夫の耕一だったら、真子だってあんな顔をしなかったのではないかと思ったのだ。だが、羽鳥まきは悲しそうに首を振った。
「違うのよ、それは。違ったの」
「何が?」
「二人の間にあった絆は、愛情ではなかったのよ。それはそれでとても堅いものだったけれど、安らぎはもたらさなかった。仕事の話をすれば、一晩中だって語り合えたけれど…。それしか、無かった。私たち…いえ、彼らは、仕事面では最高のパートナーになりえたけれど、恋人同士とは、少し違っていたのかも知れない」
「…よく、わかんない」
「そうでしょう。本人達だって、随分後になるまで、気づかなかったの。彼が、真子さんに出会うまでは」
 羽鳥まきがそう言った時、二人は丁度調理場の入り口に着いた。並んでいるケーキを見て、みあおがわあ、と歓声を上げる。
「きれい、かわいい!美味しそう!」
 ぱあっと顔を輝かすみあおを見て、まきも嬉しそうに笑った。さっきまでの暗い影は消えていて、みあおは少しほっとした。この人からは、憎しみや妬みは感じない。みあおはにっこり笑って、羽鳥を見上げた。
「あのね、まき」
 いきなり呼び捨てにされて一瞬、唖然としながらも、まきはなあに、と首を傾げた。
「その、前の恋人さん、さ」
「うん?」
「今は、幸せ?」
 耕一が真子を愛してしまった事を、清十郎が、二人を出会わせてしまった事を、恨んだりしては居ないのだろうか。だが、羽鳥まきは、勿論、と頷いた。
「寂しかったりはするかも知れないけれど、彼女には夢が残ったから。今はある人のお傍で、自分に足りなかった色々な事を学んでいるわ。厳しいけれど、彼女にとっては最高の上司なんですって」
 そっか、とみあおは心から安堵しつつ、笑った。そうよ、と彼女もまた、微笑む。『ある人』が清十郎を指している事くらい、みあおにもすぐに分かった。羽鳥まきは、本当に彼を尊敬しているのだ。殺したりする筈はない。手伝うなんて、もっとあり得ない。傍に居たパティシエがこっそり作ってくれたお土産を持って、二人は少し早足で、会場に戻った。別れ際に、みあおは1つだけ、彼女に質問をした。怪訝そうな顔をしながらも答えてくれた彼女に礼を言った所で、アリッサがやって来た。
「みあおさん、羽鳥さんとご一緒だったなんて、驚きましたわ」
 アリッサに言われて、みあおはまあね、と照れ笑いした。そうだ、よく考えたら真子を追いかけて行ったのに。だが、収穫はあった。1つ、分かった事がある。
「あの人じゃないよ、絶対。それだけは、分かったから」
 みあおの言葉に、アリッサが何故?と聞き返す。
「何て言うか。違うの。恨んだりも、妬んだりもしてないと思う。みあお、あの人好きだもん」
「みあおさん…」
 少し呆れたように呟いたアリッサを、みあおはぴっと見上げて、言った。
「とにかく、違うの。…気になるのは、まきよりも、真子の方だよ。ねえ、この中で24歳の人って、あの人だけだよね?」
 みあおの視線の先に居たのは、他の客と話をする、三戸部あやかだった。みあおが羽鳥まきに聞いたのは、24年前の事だ。真子は三戸部あやかが『24歳』である事にこだわっているように見えた。みあおの貰ったリストにはその数字は出てこないが、その頃この家に何かが起こったのは確実だと思ったのだ。しばし考えた後、羽鳥まきが教えてくれたのは、真子の母、千代の事だった。そんなに昔の話では、詳しい事は知らないけれど、以前から患っていた千代が入院したのが、丁度その頃だったのではないかと、まきは言った。
「ねえ、アリッサ」
「何ですか?」
 振り向いたアリッサの顔を見上げないまま、みあおはぽつりと、呟いた。
「誰かを憎んでる人って、とっても悲しい顔を、してるよね…」
設楽真子は、父をとても憎んでいる。心の中に燃えさかる憎しみをすっぽりと隠したまま、父の横で微笑む真子を見ていると、みあおの胸はしめつけられた。これまで自分が聞いたり見たりした事を元に考える限り、清十郎を殺す動機を持っているのは、さっきの北条夫妻と、そして…。みあおは哀しい気持ちで、真子から目を逸らした。

<パーティの裏側で(調査編)終わり>


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【1415 / 海原 みあお(うなばら・みあお) / 女性 / 13歳 / 小学生】
【1883 / セレスティ・カーニンガム / 男性 / 725歳 / 財閥総帥・占い師・水霊使い】
【4971 / 大和 嗣史(やまと・しふみ) / 男性 / 25歳 / 飲食店オーナー】


<NPC>九条アリッサ

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
海原みあお様
ご参加、ありがとうございました。ライターのむささびです。設楽邸のパーティはお楽しみいただけそうでしょうか。ご参加くださったPC様が全員、『祟られ姫』でもお会いした方ばかりでしたので、不思議な縁を感じつつ、アリッサも張り切って居るようです。
色々な可能性を考えて下さったみあお嬢ですが、行きがかり上、主に羽鳥女史から話を聞いていただきました。他の方々の成果もご覧になった上で、未来の犯人?を推理していただければと思います。後編のオープニングは、予定通りに行けば11日〜12日頃に提示致します。オープニング内で、新たな情報も開示されますので、そちらもご覧の上、引き続きご参加いただければ光栄です。

むささび。