コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


ハロウィン 仮装パーティー

【オープニング】
 ある日のこと。
 碇麗香は、メールで流れて来た社内報を読み下し、目を輝かせた。
 今月末、白王社主催のハロウィンパーティーが開かれるというのだ。参加できるのは、白王社の社員とその家族、及びその友人・知人――ようするに、白王社の社員か彼らに声をかけられた者なら、誰でも参加してよしということだった。
 参加の際の条件は、かならず仮装をすること。
 もちろん、会費などは必要ない。
 しかも当日は、あるゲームが行われ、その優勝者には豪華な賞品まで出るというのだ。
 麗香が、俄然、興味を惹かれたのは、当然だろう。
 ちなみに、そのメールの最後には、ゲームは宝探しのようなものなので、一人よりも友人や家族など、数人でチームを組んで探す方が有利だろうと書かれていた。
(宝探しね。面白そうじゃない。……賞品が何かはわからないけど、なんだか燃えるわ!)
 麗香は、胸の中で拳を握りしめながら呟くと、とりあえず、友人・知人を誘ってみようと、さっそくメールの文章を作成し始めるのだった。

【パーティー会場にて】
 十月三十一日の夜。
 都内にある白王グランドホテルの五階大広間は、大勢の客でひしめき合っていた。
 白王社主催のハロウィン・パーティーの、ここが会場なのだ。
 大広間は、カボチャのランタンや魔女のレリーフ、星の飾りなどで賑やかに飾りつけられ、部屋の隅には料理を盛ったワゴンが並ぶ。だがまだ、あまり客の姿はない。
 シオン・レ・ハイは、巨大なカボチャの着ぐるみを抱えて、その会場内を見回していた。
長身のがっしりした体には、黒いシャツとズボンを身に着け、長い黒髪はいつもどおり、後ろで一つに束ねてある。仮装というには、あまりになんの変哲もない恰好だ。いや、むしろ普段の彼より地味でさえあった。それもそのはず。碇麗香の誘いを受けた彼が、この日仮装するのは、カボチャなのだ。
(少し、早く来すぎてしまったでしょうか。……他のお客さんがいません)
 彼は、あたりを見回しつつ、呟く。
 ホテルの玄関で、同じく麗香に誘われたのだという刑事の青島萩(しゅう)、リンスター財閥総帥で占い師のセレスティ・カーニンガム、退魔師兼高校生の梧(あおぎり)北斗の三人と出会った。
 当然ながら、三人は仮装してやって来たわけではなく、ホテルに用意された更衣室で着替えるという。
 シオンもなんとなく一緒に行ったものの……着替える必要のない彼は、結局すぐにそこを出て、この大広間の方へ来たのだった。ちなみにこの着ぐるみは、見た目は置物のようだが実際はさして重くもなく、やわらかい素材で作ってあるため、軽くたたんで旅行用の大型トランクに入れ、ホテルまで運んで来た。
 あたりを見回していたシオンは、ふいに面白いことを思いつく。
(置物のふりをして人が集まって来るのを待って、お客さんたちをちょっと驚かせてみせましょう)
 そのまま彼は、そそくさと着ぐるみを頭からかぶった。すると、彼の体は太股のあたりまでが、それでおおわれてしまう。
 着ぐるみの胸には、顔が描かれており、その目の部分には穴が空いていて、外を見ることができた。また、側面にも腕を出すための穴がある。しかもこの穴は、中から閉じることができるようになっていた。
 彼は、着ぐるみをかぶると、大広間の一画――壁際に陣取る。足はあぐらを組んで座ると、すっぽりと隠れてしまった。あとは両手を出すための穴を内側からしっかり閉じて、ただじっとしているだけだ。
 たしかにそれはよく出来た着ぐるみで、知らないで見れば、巨大なカボチャの置物だとしか、見えなかっただろう。
 もちろんシオン自身は、中から目の部分の穴を通して、ちゃんと外の様子を見ることができる。ほどよく人が集まったところで、いきなり動き出して驚かせる――という寸法だ。
(我ながら、楽しいアイディアです。……きっとみんな、びっくりしますよね)
 遠足前の子供のように、ドキドキわくわくしながら、彼はじっとその場に座り続ける。
 そんな中、大広間には様々な姿に仮装した招待客たちが、次第に集まり始めていた。

【目覚めた後に】
 どこからか漂って来るいい匂いに、シオンはハッと目が覚めた。
(え?)
 一瞬、自分がどこにいるのかわからず、慌ててあたりを見回す。が、視界は限られていて、はっきり周囲の様子が見えない。
 軽いパニックに陥りかけて、ようやく自分が白王社主催のハロウィン・パーティーに来ていたことを思い出した。
(私……眠ってしまっていたんでしょうか)
 軽いショックを覚えつつ、胸の中で呟く。
 パーティーへの誘いを受けてから、この着ぐるみを作成し始めたものの、完成が間に合わず、ゆうべは徹夜だったのだ。それで、人が来るのを待つ間に、ついうとうとしてしまったのだろう。
 おちついて穴から外を見渡せば、すでに会場内は客のざわめきに満ちており、あたりからはひっきりなしに料理のいい匂いが漂って来た。最初ここに入って来た時には感じなかったから、パーティーが始まってから調理されたものの匂いだろう。
 例によってびんぼーにんの彼は、来た時からすきっ腹を抱えていた。それがこの匂いに刺激されて、きゅるきゅると音を立てる。
(他のお客さんを驚かせるのは後回しにして、私も食事をいただくことにしましょう)
 小さくうなずいて、彼は立ち上がろうとした。が、長く座っていたせいで、すっかり足が痺れてしまって、うまく立ち上がれない。手をつこうにも、着ぐるみの中には、そんなに広いスペースはなかった。しかたなく、両方の穴から腕を出そうとする。が、焦っているせいなのか、それもうまくいかない。
 もがいているうちに、後ろにひっくり返りそうになった。幸い、背中は壁なので、肩を軽く打ったぐらいですんだものの、体勢を立て直そうと、またもがく。
 その時だ。ふいに視界が遮られ、頭の上がずしっと重くなった。
「な……! な、な、なんですかー?」
 思いもかけない状況に、彼は完全にパニックになって、闇雲に動こうとした。が、足がまともに動かないのはそのままなので、ただ上体をくねらせるだけ、というおかしなことになる。と、ふいに目の前が明るくなり、頭が軽くなった。その反動で、彼は前のめりに倒れ、そのまま二、三回ころがる。
 しかし、おかげで着ぐるみが脱げて、彼は自由になった。
「シ、シオンさん? 大丈夫ですか?」
 頭上から素っ頓狂な声が降って来て、シオンは少しだけ朦朧とした頭を上げる。そこには、「不思議の国のアリス」とおぼしい、長い金髪とエプロンドレス、黒ブチのメガネをかけた美少女が、心配げに彼を見下ろしていた。
「は、はい。なんとか……」
 うなずいたシオンは、その少女に助けられて、起き上がる。痺れた手足をほぐすため、軽く動かしてみたりしている彼に、少女が声をかけて来た。
「あの……もしかして、あのカボチャは、シオンさんの仮装だったんですか?」
「ええ、まあ……」
 うなずきつつも、シオンは首をかしげる。自分はこの少女と知り合いだったろうかと。
 それを見て、少女も彼が自分の正体がわかっていないと気づいたのだろう。恥ずかしげにエプロンの端を握りしめながら、言った。
「あ、あの……僕、こんな恰好してるけど、三下です。アトラスの……」
「え?」
 一瞬間を置いて、シオンは少女をまじまじと見やる。そして、再び雄叫びを上げた。
「ええーっ!」
 この美少女が、あの冴えない三下忠雄だと、いったい誰が思うだろうか。シオンが、「ムンクの叫び」状態になったのは、無理もないことだった。
 ようやくおちつきを取り戻したシオンは、ワゴンに盛られた料理の中から、いくつかを皿に取って口にしながら、三下から、会場で行われているゲームについて、教えてもらった。
 客が探すのは、会場内に紛れているある人物だという。その人物を特定するための、五つのヒントが、ゲーム開始前に進行係の口から上げられていた。
 一つは、その人物は男性で、年齢は四十だがかなり若く見えること。二つ目は、小柄であること。三つ目は、軽いウェーブのかかった短い栗色の髪をしていること。四つ目は、左手に銀の腕輪をはめていること。五つ目は、仮装らしい仮装はしていないが、背中に白い翼をつけていることだ。
 客は人物が特定できたら、その相手にキーワードを告げる。イエスの答えがもらえた者が、勝者だ。
 キーワードのためのヒントは二つ。一つは会場内に隠されている。二つ目は、ゲーム開始から一時間後に会場内を回り始める子供たちから、菓子と引替えにもらうことができるという。ちなみに、この時交換する菓子は、会場内に置かれているものでOKだった。もちろん、持参した菓子などがあれば、それでもかまわない。
 勝者に与えられる賞品は、アメリカ西海岸十日間の旅へペアで招待、プラス巨大なカボチャとカボチャ料理のレシピブックをプレゼントというものだった。
(それで、チーム戦の方が有利だというわけですね。たしかに、一人で探すよりは、大勢で探す方が、早くみつかりそうです)
 切り分けられたミートパイの一切れを口に入れながら、シオンは胸に呟く。賞品も、なかなか魅力的だ。
(旅行も楽しそうですけれど、巨大なカボチャも素敵です。それをもらえれば、当分、食べ物に困らなくてすみます)
 そんなことを考えながら、ふと三下を見やる。
「それで、三下さんもそのヒントの書かれたカードを、探していたわけですね。一人で、ですか?」
「いえ……。セレスティさんと一緒に」
 三下は、疲れたように溜息をついて言った。
 かつて、女装コンテストで優勝した実績を買われて、麗香からこの扮装を命じられた彼は、吸血鬼の仮装をしたセレスティと一緒に、ヒントカード探しをしていた。
 ちなみに、麗香が誘った相手は、シオンが最初にホテルの玄関で出会った萩とセレスティ、北斗の三人に、翻訳家で草間興信所事務員のシュライン・エマ、そしてシオンだった。
 二十九歳なる萩は、短い黒髪と黒い目の、長身の青年だった。本日はかすりの着物と袴、チューリップハットと下駄という恰好で、書生か金田一耕助とおぼしい扮装である。
 セレスティと北斗は吸血鬼だ。
 外見的には二十代半ばと見えるセレスティは、本性は人魚で、実際には七百年以上生きている。衣装は赤い裏地付きの黒いマントと黒いスーツという定番のものだが、生来の白皙の美貌をビジュアル系メイクで彩り、長い銀髪を背に流して、どこか幻想的な雰囲気さえ漂わせていた。人魚であるため、足の弱い彼は、車椅子を使用している。
 対する北斗は、衣装は同じだが、短い黒髪をぴったりと撫でつけてジェルで固め、白く塗った顔の上半分に、コウモリの羽根を思わせる仮面めいた黒いメイクをほどこしていた。口には牙までつけていたが小柄なせいか、怖いというより、なんとなく可愛らしい風情だった。
 一方、二十六歳になるシュラインは、長い黒髪と青い目の、すらりと長身の女性だった。白いインバネス風のコートとスーツ、シルクハットに片眼鏡(モノクル)、白い手袋とステッキという、どこか怪盗アルセーヌ・ルパンを思わせるような扮装だ。
 そして、彼らを誘った麗香は、マリー・アントワネットと称して、膨らんだスカートのあるドレスとポンパドゥールに結い上げた頭をし、ダチョウの羽の扇まで用意して、それなりにノッている。
 ゲームが開始されると、彼らは二人づつ組んで、ヒントのカードを探そうということになった。まさか、それがシオンの仮装だとも気づかず、彼らは一時間後に巨大カボチャの置物の傍で落ち合うことを決めて、それぞれ会場の各所へと散って行ったのだ。
 しかし、三下は途中でセレスティとはぐれてしまった。ヒントのカードも見つからず、セレスティとも再会できずで、疲れ果てた彼は探すのをやめて、置物の傍でセレスティたちを待つつことにした。
「カボチャは置物だとばかり思っていましたから、疲れていたし、ちょっと座らせてもらおうと思って……」
 腰を下ろした途端に、シオンが大声を上げたのだ。
 事情がわかれば、なんのことはない。
(やっぱり、置物のふりをしたまま眠ってしまったのが、いけなかったですね)
 しょんぼりと落ち込みながら、シオンはミートパイの最後のひとかけらを、口に入れて咀嚼した。
 その時、ゲーム開始から一時間が過ぎたことを告げるアナウンスが、会場に流れた。あたりのざわめきが、大きくなる。
「たぶん、他の人たちもこっちへ来ますよ。……きっと、ヒントのカードを見つけられた人もいるでしょうから、それとこれからもらえる第二のヒントを合わせれば、キーワードを導き出すことも、できるかもしれません」
 三下が、慰め顔にそんなことを言った。
(……私、三下さんにまで、慰められてしまいました)
 シオンは、更に情けない気分になって、溜息をつきながら、手にしたコーラのグラスに口をつけた。

【いきなり、第二のヒント】
 それからしばらく経つが、誰もやって来る気配はない。
 シオンもさすがに満腹して、今は食べるのをやめ、ぼんやりと椅子に腰かけていた。カボチャの着ぐるみは、傍に置いてある。三下はその着ぐるみの隣に立って、これまたぼんやりと会場内を見詰めていた。
 そこへ、第二のヒントを与えるために、会場を回っている子供たちがやって来た。魔女や悪魔、幽霊などの姿に扮装した彼らは、二人を取り囲むように集まって来ると、ハロウィンの約束どおり、「Trick or treat(お菓子をくれないと、悪戯するぞ)!」と叫びつつ、二人の方へ手を差し出す。
 シオンはちょっと焦って、三下を見やった。当然ながら、彼は菓子など何も持ち合わせていないのだ。
 よほど情けない顔をしていたのだろうか。三下は小さく苦笑して、エプロンのポケットを探ると、そこからカボチャの形のキャンディを取り出した。
 彼がそれを渡すと、子供たちは満足したようだった。中の一人がポケットから名刺大のカードを取り出して、三下に渡す。そのまま、子供たちは二人に手をふり、「ありがとう」の言葉と共に駆け去って行った。
 それを見送り、三下はカードに目を落とす。シオンも立ち上がって彼の傍に寄ると、それを覗き込んだ。カードには、「社長」とだけ書かれている。
「これが、ヒントですか?」
「ええ、たぶん……」
 うなずく三下を見やって、シオンは考え込んだ。
 ヒントのカードが一枚しかないのでなんともいえないが、単純に考えれば、この場合の社長は、白王社の、ということではないだろうか。もっとも、それではあまりに簡単すぎる気もした。なにしろ、ここにいる客の大半は、白王社の社員だろう。ということは、社長の名前も顔もよく知っている者が多いということだ。あの賞品の豪華さから考えても、そんな簡単な答えのはずはない。
 そうは思ったものの、他に何も考えつかないので、彼はそれを三下に話してみた。
 聞くなり三下は、驚いたように目をしばたたく。
「ああ、そうか。そうですよね」
「でも……白王社の社長さんなんて、社員の皆さんは、顔も名前もご存知なのでは……」
 おずおず言うシオンに、三下はかぶりをふった。
「それが、そうじゃないんです。今の社長は、一年前、父親だった前社長の死で就任したんです。でも、それ以来、一度も僕たち社員の前に、姿を見せたことがないんです。写真さえ見せないので、知っているのは、名前だけなんです」
「へぇ。変わっているんですね。……でも、それならもしかしたら、可能性はありますね」
 シオンは、ちょっと驚きながら言った。自分の言った言葉に、少しだけ明るい気持ちになって、うまくすれば賞品をもらえるかもしれない、などと脳天気なことを考えながら、彼は訊く。
「それで、社長さんの名前は、なんていうんですか?」
「白王要です」
 三下が答える。
「それでは、条件に合う人を見つけたら、『あなたは、白王要さんですか?』と訊けばいいわけですね」
 そう問い返すシオンの声は、わずかに弾んでいた。
「でも、これでキーワードがあっているかどうかは、わかりませんよ?」
 三下は、どことなく懐疑的に言う。が、シオンの耳には、それは届いていなかった。彼は、再びわくわくと胸を躍らせながら、あたりの人波に、視線をさまよわせ始めた。

【ゲーム終了】
 会場には、背中に白い翼をつけた仮装をした男性も、それなりにいた。
 ハロウィンということで、やはり一番多いのは魔女や悪魔、吸血鬼などのホラー・オカルト系のものだ。が、天使風の仮装の男女も、そこそこいる。
 ただ、提示された条件に見合うような――となると、けっこう難しい。
 天使の仮装をしている人間のほとんどは、長いずるずるとした衣装を身にまとっており、カツラなのか自前なのかはわからないが、髪も長くしていた。腕輪はしている者もしていない者もいる。
 どちらにせよ、壁際のその位置に立って見渡しただけでは、そう簡単にその人物が見つかるはずもなかった。シオンは、それらしい人物を探しにそこを離れようとして、ふと足元の着ぐるみを見やる。さほど重くはないが、大きいのでかさばるそれを、持って移動するのはいかがなものか。かといって、かぶって動けば、ますます大変だろうことは、目に見えていた。それに、麗香たちがこれを目印にしているのなら、動かさない方が、いいかもしれない。だが、ここに放置したまま離れるのも、いささか不安がある。
 どうしようと、彼が悩んでいた時だ。
 横を通り過ぎて行った青年の姿に、なぜかハッとした。思わずふり返る。
 それは、どう考えても、二十歳前後にしか見えない青年だった。だが、それ以外の条件は、合っている。男性にしては小柄で、白いタキシードに身を包み、短い髪は軽いウェーブがかかっていて、栗色だ。背中には、飾りものの白い羽根が揺れており、左手には銀の腕輪が光っている。
 シオンは、慌ててその青年の後を追った。
「あ、あの……!」
「はい?」
 足を止め、ふり返った青年に、シオンは尋ねる。
「あなたは、白王要さんですか?」
 途端、青年の面に、花のような笑みが広がった。
「ええ、そうです」
 うなずいて青年は、その周囲にいる者たちにも聞こえるようにか、大きく声を張る。
「私が、白王要です」
 その答えに、あたりにいた人々が、どよめきと共に一斉にふり返った。青年――白王要は、その人々の前で、シオンの手を取る。
「皆さん、どうぞ、拍手を。この方が、ゲームの優勝者です」
 その声に促されるように、人々の間から拍手が湧いた。
 と、ふいに彼らの上をスポットライトが照らし、進行役らしい男の声が、マイクに乗って響く。
「どうやら、ゲームの優勝者が出たようです。社長、優勝者の方と共に、こちらのステージにいらしていただけますか?」
 おそらく、要が体のどこかに集音マイクか何かをつけていて、さっきのやりとりを拾っていたのだろう。要は、声に応えるように、手をふった。そして、シオンに一緒に来るよう促す。
 シオンはしかし、あまりに事が簡単に運んでいくので、驚くというよりも、なんだかきょとんとしてしまっていた。なんだか、騙されているような気がする。
 それでも促されて、半ば無意識にカボチャの着ぐるみを腕に抱え、要の後についてステージに向かった。
 ステージの上では、海賊の扮装をした進行役の男が、彼らを迎えてくれた。そして、客たちに向かって、改めて要を紹介する。
 それを聞きながらシオンは、初めて隣に立つ青年を、まじまじと見やった。自分が、どうして彼こそが、探すべき人物だと感じたのか、さっぱりわからない。穴の空くほど眺めてみても、彼が自分より二つ年下なだけとは、どうにも信じられなかった。きっと、三下や麗香らと並んでも、要の方が年下で通るだろう。
(なんだか、サギみたいな気がします……)
 呆然と胸に呟いていると、進行役の矛先が、いきなり自分に向いた。マイクを突きつけられて、名前を訊かれた後、どうして要を見分けることができたのかだとか、旅行には誰と行きますか、などと問われる。どちらも、答えようがなくて、「ええっと……勘かもしれません」「これから考えます」などと、間の抜けた返事しかできなかった。
 その後、進行役がまた訊いて来る。
「ところで、シオンさんは、どんな仮装をしておられるんでしょうか?」
「え? ああ……。その、カボチャです」
 答えられる質問だったことに、少しだけホッとして言うと、シオンはやおら、手にしていたカボチャの着ぐるみを頭からかぶった。今度はちゃんと、両側の穴から腕を出す。
「な、なるほど……。なかなか、気合の入った仮装ですね」
 進行役の男は、わずかに引きつった顔でうなずいたが、シオンは気づかなかった。
 と、横から要が進行役のマイクを奪い取った。
「いやあ、なかなか面白い仮装じゃないか。こっちにも賞を設けるべきだったかな。……ところで君、それで外が見られるの?」
「ええ。見られます。目のところに、穴が空けてありますから」
 着ぐるみのせいで、幾分くぐもった声で返すと、シオンはどうにかして見えることをアピールしようと考えた。そこで、ゆらゆらと体を揺らしながら、ステージの上で踊り始める。即興だったので、なんとなくフラダンスめいたものになった。ハロウィンでフラダンスは変ではないか、とちらりと思ったものの、この着ぐるみを着た状態では動きが制限されて、他に踊りようがない。なので、そのまま続ける。
 最初は、呆然とそれを見やっていた客たちの間から、忍び笑いが漏れ、それがまるであたりに伝染するかのように、次々に広がって、大きな笑いに変わって行った。
 巨大なカボチャが、ゆらゆらと踊るさまは、なんとも怪しく可笑しいのだ。
 しかし、シオンにはなぜ客が笑っているのかが、よくわからない。その上、音楽があるわけではないので、どこで踊りを止めればいいのかのタイミングも、うまくつかめなかった。
(なんだか、以前もこんなことがあったような気がします……)
 軽い息切れを覚えながら彼は、呆然と胸に呟きつつも、誰かが止めてくれることを願いつつ、踊り続けていた。

【エンディング】
 数日後。
 近くまで来たついでに、アトラス編集部に寄ったシオンは、麗香からハロウィン・パーティーの時の写真をもらって、ほくほくだった。
 一階にある喫茶室の椅子に座り、写真を眺めながら、彼はあの夜のことを思い出す。
 ゲームが終わった後、彼は麗香たちと合流したのだが、どういうわけか白王要に気に入られてしまったらしかった。要は、彼と一緒にステージを下り、彼の行く所に一緒について来た。
 要は、たしかにちょっと変わった人物ではあった。これまで、社員の前に姿を見せなかったのは、普段は海外で生活しているせいだという。が、写真すら晒したことがなかったのは、年齢と外見のギャップに、写真では社長だと信用してもらえないと思っていたからだ、というのだ。
 とはいえ、気さくな人でもあるらしい。麗香たちとも、気軽な調子で話していた。写真は、そんな中で撮ってもらったものだ。
 シオン自身とシュライン、萩、セレスティ、北斗、麗香、三下、それに要の八人全員の集合写真から、彼らのリクエストでカボチャの着ぐるみを着たシオン、その彼と他の者たちとのツーショット、などなど。どれも、会場の雰囲気がそのまま伝わって来るような、楽しいものばかりだった。
 ところで、優勝の賞品のことだが。
 旅行はともかく、巨大なカボチャは、会場で写真を見せてもらった限りでは、シオン一人でとうてい食べきれそうになかった。大きいので、置き場所にも困りそうだ。なので、七人で分けることにした。
 それぞれの分は、白王社から宅配便で各自の家に送られたようだ。が、住所不定のシオンには送りようがないため、彼の分とカボチャ料理のレシピブックは、麗香が預かってくれていた。
 というわけで、彼は本日彼は、写真と一緒にそれも受け取っていた。
 麗香から手渡された紙袋に入っていたそれは、普通のカボチャ一個分に相当するほど大きい。彼女の話では、なかなか美味だったという。
 袋の中身を見やり、レシピブックをぱらぱらとめくって見ながら、シオンはどんな料理にすればいいだろうかと、思案する。
(オーソドックスに、煮物とか。パイとかケーキにすれば、公園に来る子供たちも喜びますよね。……パスタとか、サラダなんかもいいですね)
 レシピブックの写真に、思わず目移りしながらも、彼は幸せな気分を味わっていた。
 旅行の方は、まだ誰と行くつもりか、決めていない。出発はいつでも自由ということなので、誰か一緒に行きたい人がいないか、誘ってみるつもりだ。
(そういえば、要さんが、旅行の際にはぜひ声をかけてくれ、とか言ってましたけど……お世話になって、いいものでしょうか)
 ふと思い出して、シオンは胸に呟く。
 要は、普段はアメリカ西海岸の方でくらしているのだという。なので、普通の観光では行けないような美味しいレストランや、面白い場所を、いろいろ知っているようだ。
 ともあれ。当日は、途中で眠ってしまったり、ころがったりと、思いがけないアクシデントに見舞われた彼だが、終わり良ければ全て良しだ。彼は、巨大な一切れのカボチャを改めて見やり、幸福感に包まれるのだった――。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【3356 /シオン・レ・ハイ /男性 /42歳 /びんぼーにん+高校生?+α】
【1883 /セレスティ・カーニンガム /男性 /725歳 財閥総帥・占い師・水霊使い】
【5698 /梧北斗(あおぎり・ほくと) /男性 /17歳 /退魔師兼高校生】
【0086 /シュライン・エマ /女性 /26歳 /翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員】
【1570 /青島萩(あおしま・しゅう) /男性 /29歳 /刑事(主に怪奇・霊・不思議事件担当)】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

依頼に参加いただき、ありがとうございます。
ライターの織人文です。
ゲームの勝者については、シオン・レ・ハイ様ということになりましたが、
他意はございませんので、ご了承いただければ、幸いです。
また、組み合わせについても、任意で分けさせていただきました。

●シオン・レ・ハイ様
いつも参加いただき、ありがとうございます。
そして、いつもながらに楽しいプレイングを、どうもです。
少しでもその楽しさが伝わるよう、がんばってみましたが、
いかがだったでしょうか。

それでは、少しでも楽しんでいただければ、幸いです。
またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。