コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


餅パーティーをしよう!

 碇麗香は、冷凍庫の中を見やって、大きく一つ溜息をついた。そこには、真空パックされた餅が大量に詰め込まれている。
 実は昨年の暮れに、近所の主婦から無理矢理、大量に押し付けられたのだ。
 普段は仕事でめったに家におらず、隣近所の人々と顔を合わせることもごく稀にしかない彼女だ。が、その時はたまたま家にいて、その主婦につかまってしまった。
 もっとも、これでもまだずいぶんと減った方なのだ。押し付けられてすぐに、編集部に持って行って部員たちに分け、更にアトラス以外の編集部の面々やら、ビルの受付の女性や掃除のおばさんたちにまで分けたのだ。
 それでも、まだ余っている。
 一人ぐらしだから、冷蔵庫はそう大きなものではないし、餅はかさばるので、邪魔になってしかたがない。いっそ捨ててしまおうかとも思うが、食べ物を粗末にするのは気が引ける。
(どうしたもんかしらね、これ……)
 餅を眺めてもう一度溜息をつき、麗香は胸に呟いた。が、ふいに閃く。
「餅パーティーってどうかしら。……何人か集まれば、美味しい食べ方を知っている人間もいるかもしれないし、数もはけるわね」
 うなずきながら一人ごちて、彼女はさっそく、心当たりの友人たちに電話し始めるのだった。

+ + +

 さて。餅パーティー当日である。
 麗香の誘いを受けて、参加することになったのは、五人。青島萩、綾和泉汐耶、池田屋兎月、マリオン・バーガンディ、シュライン・エマといった面々だった。
 彼らは前日に一度集まり、そもそも餅がどれぐらいあるのか見せてもらって、メニューを決め、更にそれぞれ持ち寄るものや、買うもの、自宅で作って来るものを決めて、別れた。そして今日、改めて集まったのである。
 そんな彼らを驚かせたのは、キッチンの一画にでんと据えられた、火鉢だった。中にはちゃんと灰と炭が入れられ、その上には丸い焼き網まで乗っている。
「麗香さん、どうしたの? これ」
 入って来るなり声を上げたのは、シュラインだ。萩たちも目を丸くする。
「餅を焼くのにいいと思って。昨日、会社の倉庫を漁っていたら、見つけたのよ。ちゃんと借りる許可はもらってあるわ」
 麗香が、少しだけ得意げな顔で答えた。
「白王社って、妙なもん持ってるんだな。俺、実物見るの初めてだぜ」
 萩は、感心して声を上げる。
「私もなのです」
 マリオンもうなずいた。
 そこへ玄関からなんとなく情けない声がして、新たな人物が入って来た。アトラス編集部員の三下だ。彼は、はち切れそうに食材を詰め込んだスーパーのビニール袋を、両手に提げていた。
「昨日、仕事が立て込んでいて、食材を買いに行く時間がなかったものだから、三下に頼んだのよ。ついでに餅は三下に焼いてもらうから、みんなは料理に集中してちょうだい」
 テーブルの上にビニール袋を置いて、両手をさすりながら溜息をついている三下を見やり、麗香が女王然と言い放つ。
(仕事を離れても、三下さんは麗香さんにこき使われているってわけだな)
 萩は苦笑と共に胸に呟き、わずかに三下に同情する。が、餅を専門に焼いてくれる人がいるのは、ありがたいとも思ったので、黙っていた。
「さて。じゃあ、材料も到着したことだし、料理を始めましょうか」
 麗香の号令で、彼らは二人づつ三組に分かれて、パーティーのための料理作りを開始した。
 ちなみに、本日のメニューは以下のとおりだ。
 餅グラタン、餅ピザ、中華スープ雑煮、餅春巻き、餅のキャベツ巻き、揚げだし餅、大根餅、汁粉、チョコのデザート、そして、あられとおかきだった。
 そのうち、これから作るのはグラタンとピザ、雑煮の三種類である。春巻きとキャベツ巻きはシュラインが、加熱すればいい状態にまで作って持参していたし、揚げだし餅とおかきは兎月が、大根餅とあられは汐耶が、それぞれ自宅で作って持参していたからだ。
 萩は、兎月と二人で中華スープ雑煮を作ることになった。レシピは、ほかでもない彼自身が持ち込んだものだ。人から教えてもらって、時々作ってみたりしている。
 作り方は至って簡単だ。鍋に水と万能中華スープの素である味覇(ウェイパー)、醤油少々を入れたものに、しいたけ、剥きエビ、茹でたほうれん草、刻んだ長ネギを投入。エビに火が通るまで煮込み、後は焼いた餅を入れた椀にそれを盛り付ければ、出来上がりだ。
 ただし今回は料理人の兎月が、鶏がらスープをベースにした、自家製の中華スープをわざわざ持って来てくれたので、それを使うことになった。
 まずは、材料を刻む。普段彼が作っているのより、かなり分量が多いので、それなりに大変だと覚悟していた。が。
(うわっ。すげぇ)
 兎月の手元を見やって、彼は思わず目を剥く。まるで機械のごとく、すごい速さで、しかも正確に兎月は材料を刻んで行くのだ。しかも、寸法が見事に揃っている。
 ほうれん草は手際よく、レンジを使って茹で、これも綺麗に一口大に切る。
 あっという間に、食材が、雑煮の具へと変じて行った。
 ガスレンジは、麗香とシュラインがそれぞれ使っていてふさがっているため、彼らはテーブルに置いたカセットコンロを使っている。その上で、鍋の中のスープはすでに煮立っていた。そこへ兎月は具を次々に投入し、火加減を見る。
 萩は、手伝うのも忘れて、呆然とただ見守るばかりだ。
(すげぇな。……これが、プロの料理人の技ってやつなのか……)
 思わず胸の中で、感嘆の言葉を呟く。しかしこれでは、自分の出る幕がない。
「う〜ん。まあ、ここは任せて、餅でも焼いてるかな」
 ぼそりと呟き、彼はキッチンの一画に据えられた、火鉢の方へと足を向けた。そちらでは、三下がせっせと餅を焼いている。
「あれ? どうかしたんですか?」
「ちょっとな。俺も手伝うよ」
 三下に怪訝な顔をされて苦笑しつつ、彼はちょうど焼けた餅を傍にあった菜箸を取って、ひっくり返す。
「青島さんも餅を焼いているんですか?」
 それへ声をかけて来たのは、汐耶だ。彼女はマリオンと二人で、ピザを作っていたはずだ。終わったのかと萩が尋ねると、オーブンに入れてしまったので、今は暇なのだと彼女は答える。そして、小さなタッパーを出して来た。
「これ、焼けた餅に乗せて、食べてみません?」
 タッパーの中身は、甘辛く味付けした挽肉だった。
「こういうのを、焼いた餅に乗せて食べてもいいかなと思って、持って来てみたんですけど……なんだか、出しにくくて」
 彼女は、少し恥ずかしそうに言うと、三下にもそれを勧める。
「へぇ。じゃ、ちょっとだけ」
 パーティーが始まる前に、腹を膨らませてしまうのもどうかと思ったものの、食欲を刺激されて、萩はうなずいた。勧められるままに、焼き上がった餅の上にそれを乗せて、半分ほどを口にする。悪くない味だった。
 三下も、嬉々として同じように挽肉を乗せた餅を、口に運んでいる。
「なかなか行けるぜ。こう……酒か何か、欲しくなるな」
「あ……! そうですよね」
 そんな感想を漏らす彼らに、汐耶はうれしそうに、もう一つタッパーを出して来る。
「こっちは、白菜の浅漬けなんですけど、これもよかったらどうぞ」
 勧められて、二人はそれぞれ、今度は漬物を乗せて、残り半分を口に入れた。これも美味い。
(美味いけど……このまま、次々と焼けた餅を食っちまいそうだな)
 胸に呟き、とりあえず今の一個だけでやめておこうと、萩は考える。が、汐耶を見ると、もっとどうぞと勧めたそうな顔をしていた。
 それをどうやって断ろうかと、彼が少し困っていた時だ。
「青島様、そろそろこちらが出来上がりますので、焼けた餅を持って来ていただけますか」
 ちょうどいい具合に、兎月が呼びに来てくれた。そのことにホッとして彼は、兎月から渡されたボールに、焼けた餅を人数分入れて、立ち上がる。
「じゃあ、美味かったぜ。ごちそうさん」
 汐耶に礼を言って、そそくさとテーブルの方へと戻る。
 こちらでは、鍋の中身がほどよく煮えて、餅が来るのを待っていた。兎月が、スープを味見させてくれたが、普段萩が作って食べているものとは、段違いに美味しい。
(……なんで、同じレシピで、こんなすげぇ味になるんだ?)
 まるで、魔法にでもかけられたようだと思いながら、萩は餅を椀に入れ、鍋の中身をよそって行くのだった。

 やがて、予定のメニューがそれぞれ出来上がり、テーブルの上に並べられた。
 それと共に、冷たいグリーンティ、プーアル茶、ジャスミン茶、甘酒、ワイン、それに日本酒二種類も並べられる。
 甘酒と日本酒のうちの一つ、『鳳麟(ほうりん)』は萩が持って来たものだ。甘酒は自家製で、『鳳麟』は優しい香りと飲み口の、口当たりのいい酒だ。温かいのもいいだろうと、熱燗で出してある。
 もう一種の『光圀』とワインは汐耶が、プーアル茶とジャスミン茶はシュラインが、そしてグリーンティはマリオンがそれぞれ持参したものだった。マリオンは、市販の天然水も買って持って来ていたので、お茶を入れる際には、それが使われたようだ。
 ともあれ、萩たちはそれぞれ席に着くと、さっそく思い思いに料理を取った。
 彼は、冷めないうちにと、目の前の雑煮の椀に箸をつける。改めて、美味しいと感じた。まるで高級レストランで食べているかのようだ。
(何が違うんだろうな。……やっぱ、味付けかな。自家製のスープを使ってたもんなあ……)
 そんなことをつらつらと思いながら、彼の箸は進む。
 と、その耳に兎月とマリオンの会話が聞こえて来た。
「何やら、変わったピザですが、上の茶色いのはなんでございましょう?」
「チョコなのです」
 ピザにチョコ? と思わず耳をそばだてて、萩はそちらをふり返った。
「え? そんなトッピングのがあったの?」
 汐耶が、マリオンの隣で驚きの声を上げている。
「一つだけです。私はどちらかというと、甘いものの方が好きなので、試しにかけてみたのです」
 マリオンが答えた。
 他の者たちも、いつの間にか食事の手を止めて、彼の方を見やっている。
「トッピングの前に、ミートソースを塗ってあるのよね?」
 考え込みながら尋ねたのは、シュラインだ。
「は、はい。そうなのです」
 うなずくマリオンに、兎月が呟く。
「う〜ん。ミートソースとチョコレートは、なんだか合わない気がいたしますけれどねぇ」
「そ、そうなんですか?」
 マリオンは、軽くショックを受けたように問い返した。
「いや、わかんねぇぜ。案外マッチしてて、メチャ美味ってことも、あるかもしれないぞ」
 萩は、さっき味付けした挽肉や漬物が、餅に乗せて食べると意外に美味しかったことを思い出し、助け船のつもりで口を挟む。案外、意外な組み合わせが、いけるかもしれないではないか。
「ともかく、食べてみろよ」
 そう促す。
「は、はい」
 うなずいてマリオンは、目の前のピザを口に入れた。途端、愛らしい顔がなんとも言えない、複雑な表情を刻む。軽く涙目になりながら、口の中のものを咀嚼し、飲み込むと、更に手元のジャスミン茶で完全に飲み下した。
「どのようなお味でございましょう?」
 真っ先に尋ねたのは、兎月だ。
「あまり美味しくなかったのです」
 マリオンは、悲しげに答える。
「やはり、そうでございますか」
 当然だと言いたげにうなずいて、兎月は彼に自分が作って来た揚げだし餅を勧めた。
「お口直しに、これなどいかがでしょうかな? こちらの甘辛の出汁につけて食べるのですが、今回はなかなか美味しくできまして。わたくしめの自信作でございますよ」
 言われるままに、マリオンはそれへ箸をつける。
 そんな二人のやりとりを見やりながら、雑煮を食べてしまった萩は、兎月の自信作だという揚げだし餅を取った。出汁には刻みネギが入れられており、餅は衣をつけて揚げたもののようだ。出汁はそれほどきつい辛さではなく、どこか懐かしい味わいがあった。それに何より美味い。
(うわっ。これも美味いぜ。……なんだか、格が違う感じだな)
 素直に感嘆しつつ、彼はそれもたいらげる。グラタンやピザも味見してみたかったが、焼きながら食べたのと雑煮が、しっかりと腹にたまっているようだ。そこで彼は、シュラインが作って来たキャベツ巻きを皿に取る。これは、削った餅とチーズ、ベーコンをソースで和えてキャベツで巻き、ラップをしてレンジで加熱したものだ。ソースはマヨネーズと味噌、ミートソースの三種類があった。
(これもいけるな。特にこのマヨネーズのがなかなか……。さすがはシュラインさんだよな)
 これまた感心しつつ、なんとなく酒がほしくなって、少し迷った後、ワインをもらうことにした。
「このキャベツで巻いたの、なかなかいけるじゃない? 特に、味噌のが芳ばしくていいわ」
 ワインと一緒に、キャベツ巻きを楽しんでいると、隣で麗香がシュラインにそう感想を漏らしていたので、思わず口を出す。
「俺は、マヨネーズのも好きだな」
「ありがとう。そう言ってもらえると、うれしいわ」
 麗香の向かいに座したシュラインが、笑顔で返して来る。
 萩は、もう一つキャベツ巻きを取って口に入れながら、ふとマリオンの方を見やった。兎月が相変わらずあれもこれもと料理を勧めており、彼は言われるままに箸をつけている。
(おいおい。そんなに食べて、大丈夫なのか?)
 幾分呆れつつも、自分より小さい体のどこに、あんなに食べ物が入るのだろうと妙なところで萩は感心した。
 やがて、テーブルの上の料理がほぼ食べ尽くされたのを見計らって、シュラインと麗香が、汁粉とチョコのデザートを新たに作って、出して来た。
 チョコのデザートは、シュラインが考えたものらしい。小さく切って焼いた餅に、溶かしたチョコレートを絡めたものだ。それともう一種類、バナナなどの果物を混ぜて、そこに溶かしたチョコレートを絡めたものも出て来た。
 萩も、甘いものがほしくなっていたので、これはありがたかった。チョコのデザートを口に入れながら、なんとなくあたりを見回す。
「マリオン、大丈夫ですか? もう、あんまり飲まない方がいいのでは?」
 汐耶が心配そうに言っているのが目に止まり、彼はマリオンの方を見やった。こちらは、酔っているのか、白い頬を桜色に染めている。
(そういや、酒もけっこう飲んでたな)
 ふと思い出して、萩は呟いた。それほど注意して見ていたわけではないが、『光圀』を美味しいからと勧められた記憶がある。たしかに、日本酒独特の臭みがなく、酸味と甘さがほどよく溶け合ったフルーティな味わいで、飲みやすかった。が、彼はワインの方が気に入ったのと、かなりアルコール度が高いらしいと知って、味見程度にとどめたのだ。
 しかしマリオンは、ずっとそれを飲んでいたようだ。汐耶の言葉にもふるふるとかぶりをふって、幾分ろれつの怪しい口調で「大丈夫なのでーす。むしろ、温かくていい気持ちなのですー」などと答えつつ、汁粉に手を伸ばす。
「甘くて美味しいのです」
 などと呟きつつ食べていた彼だが、妙に静かになったと思うと、テーブルに突っ伏して眠ってしまっている。
「まるで子供だな」
 萩はそれに気づいて、小さく吹き出した。マリオンは、実際には二百年以上も生きている長生者だ。しかし今は、まるっきり見た目どおりの十八歳前後の少年……いや、もっと幼く見える。
 とりあえず、そのままにしておくわけにはいかないだろうと、萩は立ち上がると担ぐようにして、マリオンをリビングへと運び、ソファに寝かせた。麗香が、客用の毛布を出して来て、その上にかけてやった。
 そのまま、萩たちは再びキッチンに戻って、会話とデザートを楽しむ。が、その賑やかな声にも、マリオンが起きて来る気配はないのだった。

 そして。
 汁粉とチョコのデザートもほぼたいらげられた後、麗香が新たに温かいグリーンティを入れてくれたのだが、萩はタバコが吸いたくなって、ベランダに出て一服した。吸い終わって戻ってみると、そろそろあとかたずけをしようという話になっていた。
 といっても、鍋や大皿などの大きなもの以外の食器は、食器洗い乾燥機で一気に洗ってしまうので、それほど手間はかからない。
 そのころになってもマリオンは、起きる気配がなかった。起きても、あの酔っ払いようでは、無事に一人で帰れるか不安だと、麗香が彼の自宅へ連絡して、迎えの車を寄越してくれるよう手配する。
 萩は、汐耶が洗った鍋や大皿を拭きながら、なんとなく火鉢の方を見やった。その上には、焼いたものの、料理に使わなかった餅が、三つほど残っている。
「なあ、汐耶さん。あれ、いっそ、食っちまわねぇ?」
 焼いた餅は、冷えてしまえば当然固くなる。もう一度焼くか、レンジで温めればいいようなものだが、彼としては残しておくのはなんとなく気持ちが悪い。
「そうですね」
 汐耶もうなずき、兎月と三下、麗香にも声をかけた。ちなみにシュラインは、マリオンの様子を見に、リビングの方へ行ったのか、姿が見えない。
 さすがに萩は、一個はもう無理だったので、兎月と半分づつにした。汐耶と麗香もそうしている。三下だけが、麗香の命令で丸々一個を食べるはめになった。
 汐耶が持って来ていた味付けした挽肉と、漬物を思い思いに乗せて、口へ運ぶ。
「これはなかなか、おいしゅうございますねぇ。お漬物は、白菜だけではなくキュウリとかピクルスとか、大根の葉とかでも良いかもしれませぬ」
 言ったのは、兎月だ。
「そうね。……それにしても、こんな美味しいもの持って来てるんなら、パーティーの時、出してくれればよかったのに」
 麗香がうなずいてから言った。
「メニューも多かったし、なんとなく出しにくくなっちゃって……」
 汐耶が、少し照れたように返す。
 火鉢の上に残っていた餅を全部食べてしまうと、麗香は萩たちにテーブルの上を示した。そこには数個の餅と、あられ、おかきがそれぞれ別々に入れられたビニール袋が、六人分並んでいる。
 けっこう使った気がするが、餅はまだ残ったのだ。それで、あられやおかき共々、持ち帰ることになった。といっても、一人数個なので、焼いて砂糖醤油や黄粉などで食べても、充分消費してしまえるだろう。それに、あられとおかきは、どちらもちょっとしたおやつがわりになる。殊にあられは、砂糖と醤油、それに一味唐辛子でピリ辛に味付けされており、酒のつまみにもぴったりだった。
 麗香は、彼らにこれを割り当てるかわりに、当初全員で割り勘にすると決めていた材料費を自分が持つと言う。なかなか太っ腹だと萩は思ったが、それだけ餅の処理に困っていたということでもあるのだろう。
 彼は、ありがたくその割り当ての分をもらう。他の者たちも、自分の分をそれぞれ手に取った。
 麗香は、それを見やって、マリオンの分を手にリビングへ向う。
 だいたいかたずけが終わったころ、迎えの車が来て、マリオンは帰って行った。
 それを見送り、萩もそろそろ腰を上げることにする。
「麗香さん、じゃあこれ、遠慮なくもらって行くぜ。今日は、美味しかったし、楽しかった。ありがとうな」
 麗香に礼を言い、他の者たちにも挨拶して、彼はそこを後にする。
(あんなに一気に餅ばっかり食べるなんて、めったにない体験だったな)
 そんなことを思いながら、家路をたどる彼の足は、ずいぶんと軽かった。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【1570 /青島萩(あおしま・しゅう) /男性 /29歳 /刑事(主に怪奇・霊・不思議事件担当)】
【1449 /綾和泉汐耶(あやいずみ・せきや) /女性 /23歳 /都立図書館司書】
【3334 /池田屋兎月(いけだや・うづき) /男性 /155歳 /料理人・九十九神】
【4164 /マリオン・バーガンディ /男性 /275歳 /元キュレーター・研究者・研究所々長】
【0086 /シュライン・エマ /女性 /26歳 /翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

ライターの織人文です。
依頼に参加いただき、ありがとうございました。
今回は、パーティーということで、メニューはみなさまのプレイングの中から、
「何人かだぶっているもの」「珍しいと感じたもの」を選んで、
組み合わせさせていただきました。
中には、提案して下さった方と作った方が違う料理もあります。
自宅で作って来る料理の数のバランスを考えた結果ですので、
ご了承下さいませ。

●青島萩さま
いつも参加いただき、ありがとうございます。
また、レシピをいろいろ書いていただき、感謝します。
せっかく書いていただいたのに、一つしか使っておりませんが……
実際にも充分使えるだろうものばかりで、楽しく書かせていただきました。
青島さまにも、楽しんでいただければ、幸いです。
日本酒については、綾和泉汐耶さまも持参されていましたので、
区別するためもあって、こちらで銘柄を決めさせていただきました。
ご了承下さいませ。
それでは、またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。