■美味しい物にはご用心■
有月加千利 |
【1323】【鳴神・時雨】【あやかし荘無償補修員(野良改造人間)】 |
冷たい空気の漂う、どことも知れない地下室。
そこには四個の西洋型棺が置いてあった。
部屋から見て手前に一つ、後はその後ろに三個の棺。
明り取りとなる高い場所に位置する窓から、月光がうすくその棺を照らしていた。
年に一度の中秋の満月。
それに加えて、火星の大接近は、魔物を目覚めさせる不思議な力が世界に満ちる。
キイっと手前の棺のふたが開いた。その隙間から覗く、不気味なほどに青白い手は見るものをぞっとさせるだろう。
棺から出て来たのは袴をきた壮年の男性だった。
その男が棺から出たのが合図となって、他の三個の棺からも亡者のように人がでてくる。赤い着物の女の子と、袴姿の少年。それときらびやかなドレスをきた女性だった。
少年は棺から出ると開口一番大声をだした。
「腹減ったーーーー!!!」
その言葉と同時に四人の腹の虫がぐう、となる。
「そうね、月矢。私もおなかがすいたわ」
ドレスの女性が頷く。
「私も……。お母様」
赤い着物の少女が頷く。
「さらもですか。わたくしもです」
「まあ、しょうがないだろう。何百年も眠っていたんだ。我ら魔物と呼ばれるものを追うやからも、もうこの世にはいないだろう」
「そうね、アナタ」
四人は頷きあいながらしばしの安心感を堪能した。
「まずは朝飯だな。適当に関係のないやつらを「招待」しようじゃないか」
そういって壮年の男は電話帳を探し出した。
「この館へ、招待しようじゃないか」
|
美味しいものにはご用心
オープニング
冷たい空気の漂う、どことも知れない地下室。
そこには四個の西洋型棺が置いてあった。
部屋から見て手前に一つ、後はその後ろに三個の棺。
明り取りとなる高い場所に位置する窓から、月光がうすくその棺を照らしていた。
年に一度の中秋の名月。
それに加えて、火星の大接近は、魔物を目覚めさせる不思議な力が世界に満ちる。
キイっと手前の棺のふたが開いた。その隙間から覗く、不気味なほどに青白い手は見るものをぞっとさせるだろう。
棺から出て来たのは袴をきた壮年の男性だった。
その男が棺から出たのが合図となって、他の三個の棺からも亡者のように人がでてくる。赤い着物の女の子と、袴姿の少年。それときらびやかなドレスをきた女性だった。
少年は棺から出ると開口一番大声をだした。
「腹減ったーーーー!!!」
その言葉と同時に四人の腹の虫がぐう、となる。
「そうね、月矢。私もおなかがすいたわ」
ドレスの女性が頷く。
「私も……。お母様」
赤い着物の少女が頷く。
「さらもですか。わたくしもです」
「まあ、しょうがないだろう。何百年も眠っていたんだ。我ら魔物と呼ばれるものを追うやからも、もうこの世にはいないだろう」
「そうね、アナタ」
四人は頷きあいながらしばしの安心感を堪能した。
「まずは朝飯だな。適当に関係のないやつらを「招待」しようじゃないか」
そういって壮年の男は電話帳を探し出した。
「この館へ、招待しようじゃないか」
本文
「この電話は特別に選ばれた方々におかけしています。○月○日、△×市にある森の奥の館にて特別パーティーを開こうと思っております。特別なお料理を用意してお待ちしておりますので、ふるってご参加くださいませ」
このいかにもアヤシ気な電話を、魔物お父様は電話帳を見て片端からかけまくった。
何百年も眠っていたのに、どこから電話帳をもってきたのか、とか、いつ電話線をひいたのか、とかは、家族が眠っているときに一人で用意したのだろう。何せ一家の大黒柱のお父様だから。
「これで一週間後には我らの食料はうちにやってくるだろう」
魔物お父様は妻と子供に満足気に笑った。
この電話自体、アヤシイ、という事は、キャッチセールスなんて言葉は知らない魔物お父様には分からない。
電話が鳴った。
奉丈遮那はその時、たまたま家にいたのでその電話をとった。電話の内容によると、どうやら家族で招待されているらしい。遮那は大人しくて内向的だが、バカではない。「特別に選ばれた」というくだりからしてなんとも怪しい電話だったが、彼の直感が、そのパーティーに何かあると告げていた。何かあるのなら行かなければいいだけの話だが、彼は気になった。
助けを求められているよな気がした。
だが、家族にこの電話の事を言っても、行くな、といわれるのがオチである。なので遮那はだれにも内緒にしてそのパーティーとやらに行く事にした。
「なんでしょう? この胸騒ぎは……」
不穏なものを感じた。それは、その電話をよこした相手が、何か不幸に見舞われる、という感覚。
「行ってみなければわかりませんね」
電話が鳴った。
その電話を取った彼女の妹は、その電話の不信さを姉に語る。
「いまどき信じられないよね」
そう言って散々バカにしていた彼女の妹だが、彼女はそれに興味をもった。
彼女、海原みそのは、変わらない日々に退屈していた。そこへ来た、珍事。これは是非とも参加してその怪しさを確かめたい。
そんな好奇心をもって彼女は行く事にした。
「何か手土産を持って行きましょう」
にっこりとそう妹に行ったみそのは、妹から本気か、と怒鳴られた。
でも、退屈なのだ。彼女は久しぶりの珍事にうきうきしてみやげ物を考える。
「海産物のセットなんて、いいんじゃないかしら」
にっこりと微笑む。
危機感というものは、何も覚えてないらしい。
電話がなった。
マーヤ=ベッラは元気に受話器を取った。
彼女はその怪しい電話を素直に喜んだ。特別に招待されたのだ。それは彼女にしてみれば、嬉しい事だった。
が、家人は彼女がそれに行く事を話すと、猛反対した。当たり前である。
彼女は生まれて間もない人造人間だ。生まれて間もない、という所で、創造主も心配して過保護になる。
しかし、マーヤの熱烈な説得により、創造主はついに首を縦にふった。
「まあ、お前なら死なないしな……。何があっても大丈夫だろ……」
「わーい! 楽しみだなあ!」
無邪気なマーヤに創造主は苦笑した。
電話が鳴った。
同居人宅でもかまわず、伍宮春華はその電話を無造作にとった。
電話の内容は、何度も書くが、胡散臭い。
が、彼はある一言に興味をひかれた。
「森の奥のにある館」である。
今も森、の奥にひっそりとたつ建物があるのか、という興味と、森にすむその人物に妙味があった。
電話には適当に相槌を打っていた彼だが、すでに行く事を決めていた。
大きく翼を伸ばして、伸びをする。
「どんなやつが住んでるんだろ」
電話が鳴った。
この彼の場合は、他の四人と少し違っていた。電話帳を適当に捲っていた魔物お父様は、彼の職業が修繕士という事で、仕事を依頼する事にした。
彼、鳴神時雨はそれを快く引き受ける。
「どこが壊れているんですか?」
鳴神時雨の言葉に、言葉を詰まらせる魔物お父様。仕事を頼むとは口実だけで、ただ来てもらえればいいのだ。食事として。
「か、壁がもろくなってて」
苦し紛れで適当な事を言う。
「ほう。で、家の外装はなんなんだ?」
修繕士として当たり前な質問なのだが、魔物お父様はまた言葉につまる。
「い……石です」
いまどき、石壁の館というだけでもめずらしい。鳴神時雨は好奇心を持ってその館の修繕を行う事にした。
指定されたバス停に指定された時刻に来た、電話をもらった五人は、そこではじめて顔をあわせた。
「あんたたちもパーティーに行くのか?」
好奇心旺盛で伍宮春華はみんなに聞く。
「パーティー? 俺は違うぞ。仕事で行くんだ」
鳴神時雨がそれを訂正した。
「あら、わたくしもパーティーに出席するために来たのですよ」
海原みそのはのんびりと言う。
「僕もです」
何かを感じたから、という言葉を奉丈遮那は飲み込んだ。
「なに食べさせてくれるんだろうね〜。楽しみ!」
それを受けてマーヤ=ベッラは楽しそうに言う。
それからお互いの自己紹介をして、暫く雑談していると、バス停近くの森の小道から、一人の赤い着物を着た少女がやって来た。
「ようこそ……。パーティーの参加者様ですね……」
何かげっそりと気力の無いその少女は、それでも健気に笑ってみせた。
「俺は違うぞ」
間違いを訂正すべく鳴神時雨は声をあげる。
「鳴神様には仕事を依頼いたしましたが、是非、一緒にパーティーを楽しみくださいな。私はさらと申します」
さらはそう言いながら、五人を見比べる。
一人、明らかに人間でない、背に翼を持った少年がいたが、まあ、お父様がなんとかしてくれると思って気にとめなかった。
それを覗けば、皆、美味しそう……。
特に小柄な少年の奉丈遮那は、さらにはうまそうに見える。
「では、私についてきてくださいね」
五人はさらについていって、森の中を歩き出した。
「うお〜〜、空気が上手い! 今もこんなところってあるんだな〜〜」
「そうですね、綺麗なところです」
伍宮春華に海原みそのが答えた。
「ねえねえ、みその。その手に持ってる袋、なんなんだ?」
みそのの手に握られている大きな紙袋を見て伍宮春華は海原みそのに聞いた。
「ああ、これはお土産です。食事をご馳走してくれるみたいなのでお礼に、と思って」
それにマーヤ=ベッラが感心して答える。
「マーヤはそんな事、考え付きもしなかった! あんた、えらい!」
「そうですね。僕も気がつかなかった」
奉丈遮那がそれを受けた。
「パーティーか……。そういえばあんたはドレスも着てるしなあ。俺にはパーティーなんて柄にあわんな」
鳴神時雨は苦笑した。
「ここですわ」
五人がつれていかれた所は、館、と呼ぶには語弊があるような、ぼろい家だった。石壁は石壁だったが、枯れた蔦がびっしりとついたその様子はさながらおばけ屋敷だ。
「腕がなるな」
鳴神時雨は独り言を呟く。
さらに促されて五人は食堂に入った。
そこには、何もない。
豪華な食事を期待していたマーヤ=ベッラは悲しくなった。
十人がけのテーブルに五人は座らされると、程なくしてこの館の主が出てくる。
それは壮年の男性だった。
見えないものが見える水晶眼を持つマーヤ=ベッラと、天狗の伍宮春華は、それが人間でないものだと、一目でわかった。 伍宮春華にしては、「こんな森の中に住む魔物……。お友達になれるかも」とか思ったりした。
魔物お父様とお母様が五人に挨拶をすると、海原みなもはお土産を魔物お父様に渡した。
その時、魔物一家の喉がごくん、と鳴った事は、誰も気がつかなかった。
魔物お母様が、五人にコーヒーを入れると、「少々お待ちくださいませね」と言って一家は奥にひっこんだ。
「なになにこれ!」
魔物一家の少年、夏矢は缶詰を自分の歯を使ってがしがし開け始める。
「食いもんだ!」
「お行儀が悪いですよ! 夏矢」
「でも私も早く食べたい! あの人間はいつ食べられるの?」
さらが魔物お母様に聞く。
「今のコーヒーに痺れ薬と眠り薬を入れました。眠ったら、食べてもいいですよ」
にっこりと優雅に笑ったが、おなかの虫がぐうっと鳴る。
「とりあえず、今はこれを食べてしのごう」
魔物お父様は海原みそのの持ってきた海産物詰め合わせをかたっぱしから歯で開けて一家はそれをむさぼり食った。
一方、五人はコーヒーを飲みながら談笑していた。もともと一人を除いてこの四人は人間ではない。
なので痺れ薬も眠り薬も、きかなかった。
「仕事をしてないでこんなところでコーヒーなんて飲んでていいのか……」
鳴神時雨は一人ごちたが、いつになっても家人がやってこない。
「パーティーって嘘だったのかな……」
マーヤ=ベッラは悲しく項垂れる。
「まあ、別にいいけど」
伍宮春華がそういうのへ、
「でも残念ですわ」
海原みなもが答えた。
奉丈遮那は、より一層の胸騒ぎを覚える。
それがなんなのか、こっそりカードを使って占ってみたが、未来に「死」という影が見えた。助けを求められていたと感じたのは、多分、あの家族。でも、なにか未来に死が予測されている。このままでいいのだろうか?
コーヒーを飲みながら奉丈遮那はそう思っていた。
唯一の人間だった奉丈遮那だけに、痺れ薬と眠り薬が効いてきた。
「あれ、なんか……変……」
そう言ってぱたん、とテーブルに突っ伏したところで、魔物家族は獲物を食べるために戻ってきた。
薄く笑った口元から牙のような歯がずらりと見える。
「じゃあ、食べさせてもらいましょうか……。もうそろそろ薬が効いてきたでしょう?」
「薬?」
不信に思った海原みそのは聞き返す。
「じゃあ、いただきまーーーー………」
そこで、奉丈遮那に今にも襲い掛かろうとしていた夏矢の動きが止まる。
「く、苦しい……」
それがきっかけになって、魔物お父様もお母様も、さらも苦しみ始めた。
「おい、なんだよ……今度は……」
呆れてそう言う伍宮春華に魔物お父様は言った。
「さっきの……土産に毒を盛ったな!」
牙をむき出して吼えるが、海原みそのは声を挙げて否定した。
「そんな事してません!」
「塩か……。塩が入っていたんだな!」
魔物一家には、塩が致命的な毒に値する。
さっきの土産は海産物……。当然塩気満載である。
「ぐ…ああぁ」
断末魔の悲鳴をあげて、魔物一家は砂になってしまった。
「で、結局、なんだったんだ?」
そう聞いた奉丈遮那をおぶっている鳴神時雨に伍宮春華が答えた。
「まあ、魔物だったみたいだから俺達を食べたかったんじゃない? で、みそのの持ってきた土産を食べて死んだ」
「哀れですね……。魔物のさがでしょうか……」
自分の持ってきた土産が命取りとなった事を棚にあげて海原みそのは魔物に同情した。
「つまんな〜い! 美味しいもの、食べたかったのに〜〜」
マーヤ=ベッラはご機嫌斜めだ。
一家が死んでしまったのではパーティーも仕事も、何もない。
「まあ、帰るか?」
不満げな鳴神時雨の言葉で、その後、五人はまたもと来たバス停に向かうのだった。
☆END☆
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 登場人物(この物語に登場した人物の一覧) ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
1808/マーヤ・ベッラ/女/1歳 /プー
1892/伍宮・春華 /男/75歳/中学生・天狗
1323/鳴神・時雨 /男/32歳/あやかし荘無償補修員・改造人間
1388/海原・みその /女/13歳/深淵の巫女
0506/奉丈・遮那 /男/17歳/占い師
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ ライター通信 ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
マーヤ・ベッラ様
マーヤ様は設定から可愛らしかったです。水晶眼とかオッドアイというのも特徴的でいいですね。
生まれて一年という事で「可愛らしい」、という事を念頭において書きました。
伍宮・春華様
元気、という事を念頭において書きました。
魔物家族とのやりとりとかがあまりなかったんですが、プレイングの信条には非情ながら納得しました。
今回助ける間もなく、魔物家族は死んでしまいました……。
鳴神・時雨様
大人な男、という事を念頭に置いて書きました。
仕事で来たというのは鳴神様だけだったのですが結局仕事できずに残念に思って帰って行ったようです。
帰るしかなかった、というのもありますが……。
海原みその様
前回、姉妹の海原みなも様のお話を書かせていただいたのですが、みその様は深淵の巫女なのですね。
カクテルドレス、という設定で、パーティーに行っていただきました。みその様の持って行ったお土産が魔物家族の致命傷になっていますが、ギャグなので大目に見て下さいませ。
奉丈・遮那様
男の子ですが「可愛い」、を念頭に置いて書きました。占いは私も凝った事があります。タロットの具現化とかはこの話では出来なかったのですが、何かある、とは感じていたという設定にしました。遮那様は魔物家族の「助け」を感じていた、という設定なのですが、魔物家族は意地汚くて、結局死んでしまいました。
※ 精一杯書かせていただきました。ギャグというお話の傾向は私自身好きなので楽しく書く事ができました。
また是非書かせて頂きたいです。どうも有難うございました。
有月 加千利 拝
|