■霹靂祭り■
紺藤 碧 |
【0086】【シュライン・エマ】【翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員】 |
晴れ渡る空に突然と轟く雷鳴。
暗雲などどこにも見当たらないのに、ただ雷鳴だけが響く。
それを青天の霹靂という。
ある夏の晴れた日。
何時もよりも茹だる様な気温の中、仕方なくも外へと出かける。
なぜこの日家から出たのかは、分からない。
こんな暑いだけの日に、ありえない気まぐれ。
それは、何かに呼ばれたような気がしたから?
真っ青な空の下、突然の雷鳴が鳴り響く。
(――落ちた!?)
それは遠い空の下、遠くに響いていたと思っていた雷鳴。なのに、なぜか全てを包むような白に包み込まれた。
はっと光が止み、恐る恐る瞳を開けてみれば、見ず知らずの土地。
顔を上げれば、やけに空が遠い。
不思議に思い、田んぼの用水路に溜まる水に姿を映してみれば―――子供の姿になっていた。
|
霹靂祭り
晴れ渡る空に突然と轟く雷鳴。
暗雲などどこにも見当たらないのに、ただ雷鳴だけが響く。
それを青天の霹靂という。
ある夏の晴れた日。
何時もよりも茹だる様な気温の中、仕方なくも外へと出かける。
なぜこの日家から出たのかは、分からない。
こんな暑いだけの日に、ありえない気まぐれ。
それは、何かに呼ばれたような気がしたから?
真っ青な空の下、突然の雷鳴が鳴り響く。
(――落ちた!?)
それは遠い空の下、遠くに響いていたと思っていた雷鳴。なのに、なぜか全てを包むような白に包み込まれた。
はっと光が止み、恐る恐る瞳を開けてみれば、見ず知らずの土地。
顔を上げれば、やけに空が遠い。
不思議に思い、田んぼの用水路に溜まる水に姿を映してみれば―――子供の姿になっていた。
【★】
いったい何…? と、シュライン・エマは辺りを見回した。
たぶん年の頃10歳くらいに縮んで(若返って)しまっている上に、自分の服装はしっかりと浴衣に変わっており、姿だけはすっかりお祭りの喧騒に溶け込んでしまっている。
霹靂祭りと毛筆でプリントされたのぼりが立ち並ぶ祭りの中で、ただぽつんと立ち尽くし、シュラインはあたりを注意深く見回す。
なぜこんな所に行き成り立っているのかも、若返っているのかもとりあえず分からないが、この場所に来る前に大きな雷鳴を聞いた事だけは覚えている。
持っていた鞄もいつの間にか消えている事で、とりあえず元々の世界とはまた違った場所であるようだという事は安易に理解できた。
知りもしない土地、縮んだ自分、見知った人は誰も居ない。そんな程度の事はもしかしたらこの怪異の多い東京では別段驚く事ではないのかもしれない。
だけどシュラインは何故か…何故か理由がはっきりしない不安に胸を押さえる。
とりあえずこの胸に浮かんだ不安という名の勘を信じて、今の自分の現状や住所名前を何かに書き記しておこうと考えるが、鞄の無い自分はまず筆記用具を持って居ない。
「すいませんけど…」
屋台の裏で腰を屈めて何か作業をしている店主さんに、シュラインは後から声をかける。
「ん? なんだいお嬢ちゃん」
「……!!?」
顔を上げた店主は何故か熊の顔をしており、その手も思いっきり熊の鋭い爪が輝いている。
はっとしてゆっくりと辺りを見回してみれば、祭りの屋台の店主達は皆なにかしら動物の頭を持っていた。
この人達(?)が精巧な着ぐるみなのか本当の動物なのかはこの際考えるのは後にして、シュラインはぐっと息を呑み込むと熊頭の店主さんに口を開いた。
「何か…ペンでも筆でもいいので、書けるもの持っていませんか?」
「これでいいかな、お嬢ちゃん」
熊頭の店員さんの横からひょっこり顔を出した狐頭のはっぴの人が、売上帳と書かれたノートから油性ボールペンをシュラインに手渡す。
今ではジェルインクボールペンの普及によって格段に少なくなってしまった油性ボールペンを懐かしく思いつつ、シュラインは顔を上げると「ありがとう」とお礼を述べる。
狐頭のはっぴの人はシュラインの言葉ににっこりと微笑み、熊頭の店員さんは「行儀がいいねぇ」とシュラインの頭を撫でた。
撫でられた手の暖かさや優しさに、見た目はどうあれ此処の人達はどうやら悪い人ではないらしいと判断する。
シュラインは早速ボールペンの蓋を開けて、今の現状をメモして置こうと考えてはっとする。
そういえば紙も無ければ持ち歩く鞄も無い。
しばし考えシュラインは浴衣の裾を手に取ると、その端っこの方に草間興信所の住所や名前を書き記した。
「ありがとうございました」
と、ペコリと頭を下げて、油性ボールペンを狐のはっぴさんに手渡すと、
「ほれ」
熊の手が行き成りシュラインの目の前にずいっと伸ばされる。
その手の中に握られていたのは、焼きイカの串。
シュラインはきょとんと瞳を大きくして、ゆっくりと熊の店員さんを見上げる。ぴたりとかち合った視線に、熊の店員さんはにっと微笑んだ。
「うちの焼きイカは美味しいぞ〜」
「あ、ありがとう」
思いもせずに手渡されてしまった焼きイカにシュラインは驚きつつも微笑んで御礼を述べ、頭を下げるとその場を後にする。
もしかしたらと言う思いで祭りの中を歩いていくと、この立ち並ぶ屋台の店主さんや店員さんや皆動物の頭――いや、二足歩行の動物が切り盛りしていた。
折角貰ったのだし…と、シュラインはパクリと焼きイカに口を付けると、確かに美味しい。独特の醤油の焦げ具合が上手くイカに味をつけて、久しぶりに食べた事もきっとあいまって、それはとても美味しく感じた。
ホクホク顔で焼きイカをほお張り、視線は屋台や露店を物色するように目移りを繰り返す。
(…いけない!)
ついこの雰囲気に流されそうになって、シュラインははっと瞳を大きくする。
どうしてこんな所にいるのか分からないが、このままこの場所にいるわけには行かない。
シュラインには仕事もあるし、大切な人もいる。
早く戻らなきゃ―――
何処かへ向かおうと歩を進めていた足が、ゆっくりとその速度を失う。
「………何処へ」
どうしても戻りたいと思っているのに、何処へ戻りたいのかが思い出せない。
家に帰る?
折角お祭りに着たのに?
違う。
じゃぁ、何処へ?
「シューちゃーん!」
「あ、え?」
シューちゃんって、私の事?
振り返ってみれば、おかっぱ黒髪の女の子が満面の笑顔を浮かべてシュラインに向けて手を振っていた。
駆け寄ってきた女の子の背とシュラインの背はさほど変わらず、突然の事に瞳をパチクリさせているシュラインの目の前で、にっこり笑う。
「シューちゃん。あっちにね、べっこう飴のお店があったよ」
女の子はきょとんとして立ち尽くすシュラインの手を握って、軽く駆け出す。
「ま、待って!」
行き成り引っ張られる腕にシュラインは女の子を止める様に声をかけ、自分も足を止める。
振り返った女の子は振り返って首をかしげた。
「あなたは、だれ?」
シュラインは女の子の瞳をじっと覗き込むように真正面から問いかける。
しかし、女の子の方は眉を寄せて笑うと、また新しい冗談でも言い出したのかとでもいうように、
「そういういじわる良くないよー」
と、ぶぅっと頬を膨らませる。そしてまたシュラインの手を引っ張る。
「待って! 本当に分からないの!」
シュラインはつられて1歩踏み出した足をぐっと踏ん張りその場で立つと、本当に眉を寄せて困ったような表情を浮かべる。
「あはは、もう私の負けでいいよ」
シュラインの困ったような表情も演技だとでも思ったのか、女の子は声を出して笑うと降参と両手を上げる。
「私は、白楽。ほらシューちゃん行こ〜」
彼女の名前は白楽。聞き覚えもないし、耳にも馴染んでこない。けれど、どこか昔から知っている友人のように親しみがわいてくる。
白楽に連れられてたどり着いたべっこう飴の屋台は、兎頭の店員さんが切り盛りしており、沢山のべっこう飴で描かれた飴細工が飾ってあった。
「おじさんが作った飴がいい? それとも自分で何か書くかい?」
芯となる割り箸を渡されて、シュラインは一度割り箸に視線を向けると、狐頭の店員さんを見上げる。
「作ってもいいの?」
「あぁ、やけどには気をつけてね」
押さえたアルミホイルの上にカップに入った溶けたべっこう飴をスプーンですくって絵を描き、最後に割り箸を乗せて固定させる。
「白楽ちゃんはやらないの?」
期待に胸を膨らませて、シュラインは溶けたべっこう飴が入ったカップを手に持ったまま振り返る。
「あれ? 白楽ちゃん」
そこに、白楽の姿は無くなっていた。
シュラインは首をかしげきょろきょろと辺りを見回す。
「お嬢ちゃん飴が固まっちゃうよ〜」
「あ! ごめんなさい」
兎頭の店員さんは、わたわたと慌てて屋台の方へ向き直ったシュラインに、にっこりと微笑んで瞳を細めた。
固まったべっこう飴をゆっくりとアルミホイルから剥がすと、割り箸を軸にして何とも可愛らしいウサギのべっこう飴が現れる。
シュラインは「ありがとう!」と、店員さんにお礼をのべ、自分の手で作ったべっこう飴の割り箸を宝物の様にぎゅっと握り締める。
自分で作ったべっこう飴を食べてしまうのがどこか勿体無くて、シュラインは手の中のべっこう飴を見つめては、ついつい笑顔がもれる。
どうして白楽は一緒にやらなかったのだろうと首をかしげながら、祭りの中心へ向けてたったと駆け出す。
人間としてみるならばきっと壮年だと思われるどっしりとした犬の親父さんが、ゆっくりと口から紫煙を吐き出す。
白くわっかを描き飛んでいくその煙に、どこか懐かしさを感じながら、シュラインはその横をしばし見つめ通り過ぎた。
ふとシュラインの耳がピクリと動き、優しく吹く風がチリーンという綺麗な音色をその耳に届ける。
何かを期待するようなドキドキの気持ちが胸に湧き上がり、シュラインは思わず駆け出していた。
「風鈴!」
いろいろなデザインの風鈴が気まぐれな風に遊ばれ、透明な音色を響かせている。
金魚、向日葵、渦巻き……
いろいろな飾りを施された透明な風鈴屋台をシュラインは背伸びして覗き込む。
「あ……」
透明な風鈴に映る横に間延びした顔を見て、シュラインはそっと自分の頬に触れた。
「私は……」
忘れていた不安が一気に思い返される。
風鈴に映る自分の顔に対する違和感。
「私は、シュライン・エマ…」
ふと口からこぼれ出た言葉に、ぎゅっと唇をきつく引き締める。
そう、自分はこの世界の人間では―――ない。
そんな事は初めから分かっていた事のはずなのに、どうして今更再確認してしまうのか。
亡くしかけた記憶の欠片が小さくシュラインの中でくすぶりだす。
「お嬢ちゃん、飴融けてるよ?」
じっと見つめていた風鈴屋台の店員はふと気がついたように視線を向けると、シュラインが握り締めている飴を指差してやんわりと声を掛けた。
「え!? あ、ありがとう!」
割り箸を伝って亜麻色の飴が握る手にべとつく。
たれる飴を確認するように腕をあげて、シュラインは袖口の汚れに気が付き、少しだけ不機嫌をあらわにして眉根を寄せる。
「違う」
汚れじゃない。
シュラインは袖口を持ち上げて覗き込み、綺麗な浴衣に不似合いな黒に視線を集中させる。
“草間興信所”
「…………」
浴衣の袖にボールペンで書かれた文字に、シュラインは動きを止めた。
汚れた手。もういつ書いたかさえも思い出せない浴衣の袖に書かれた文字。
この場所は、どこなのだろう。
とても懐かしく、大切な―――場所。
「帰ら、なくちゃ…」
ただ漠然とその言葉が口から出て、シュラインは動きを止める。
帰る。
でも何処へ?
思い出せるのは、大きな雷の音。
「帰りたい…帰してもらわなきゃ……」
このお祭りの名は『霹靂祭り』。たぶん雷様をお祭りするまつりなのだろう。
ならばきっとあの雷が自分をこの場所へ呼んだのだ。
「神社に」
シュラインは小さな背から顔をあげて、屋台の隙間から神社の鳥居を探して、きょろきょろと辺りを見回す。
そしてどこか見覚えのある顔に、ふと視線を止めた。
「あの子は…?」
屋台と屋台の間で休憩が出来るようなベンチに座って、かさりと飴玉のビニールを広げて口に運んでいる女の子。
白楽とは違うけれど、年の頃は今の自分と同じくらい。
それにあの青い瞳は、やはりとても見覚えがある。
「もしかして…」
視線の先の女の子は手元の本に向けて一瞬怪訝そうなまなざしをむけると、眉をひそめてすっと顔を上げる。
そこではたっと視線がかち合い、女の子は数回瞳を瞬かせると、驚きに瞳を大きくして同時に口を開いた。
「シュラインさん?」
「汐耶さん?」
すっかり幼い姿になってしまった友人にシュラインは駆け寄る。自分の姿もさして綾和泉・汐耶と変わらないのだが、同じように若返ってしまった人を見ると、まるでまったく別物のように感じる。
本を小脇に抱えてベンチから駆け寄るシュラインの元へと歩み寄った汐耶は、神妙な顔つきで一度本に視線を落とし真正面からシュラインを見る。
「まさか、シュラインさんに会えるなんて思わなかったわ」
それはシュラインの方も同じ気持ちで、そのままそう答えを返す。
「他にも私たちみたいな人が、居るかもしれないわね」
ただ広すぎる祭りの中、出会わなかっただけ。
ここでシュラインと汐耶が出会った事も、もしかしたら奇跡だったのかもしれない。
それでも、それよりも、
「…帰りたい」
ふとどちらからともなく口からこぼれた言葉。
二人ははっとして顔を見合わせる。もしかしたら同じ事を考えているかも。
示し合わせるように視線を絡ませ、すぅっと息を吸い込む。
そして、
「「神社へ」」
二人の口から出た言葉は、同じだった。
【★】 【○】
帰りたい、帰らないと……
2人はただそう思い、神社の境内へと来ていた。
このお祭りの名は霹靂祭り。
だから、霹靂神を祭っているこの神社が、元の世界へと帰る道筋なのではないかと思って。
「セレスティさん!?」
汐耶と共に神社の鳥居を潜ったシュラインは、見慣れた銀髪に瞳を大きくする。
「えっと、こっちのお兄ちゃんは…?」
元々の口調と、子供としての口調が混ざり合いながら、汐耶は12歳ほどの姿をした桐生・暁と物部・真言を見上げる。
もし暁が金色の髪のままだったらシュラインは気が付いたかも知れないが、如何せん今の暁の髪の色は黒。
「お久しぶりですシュラインさん、汐耶さん…」
同じように10歳程度の姿なのに、どこか大人びた微笑を浮かべているのは紅月・双葉だ。
「……えっと、皆呼ばれた人なのかな?」
櫻・紫桜の手を引いて鳥居を潜ったのは1人ちょっとだけ大きな姿の伏見・夜刀。
一同を見回してみれば、夜刀が一番大きな年齢である事がわかる。
「呼ばれた…確かに、あの雷をそう考えれば、呼ばれたという事なのでしょうね」
幼い容姿でありながらも、優雅さはそのままに、セレスティ・カーニンガムはにっこりと微笑んで答える。
眩しいくらいの晴天の霹靂。
その音と光によって自分達はこの村へと足を踏み入れた。
ならばその霹靂が妖しいと思うのは当たり前。
「本当にここでいいのかなぁ」
共に居た双葉が神社に行ってみようと口にしたため、一応見た目はお兄さんである暁は、弟が出来たような気分に浸りつつ、その言葉を尊重してこの場に立っていた。
「どうして皆神社に集まってるの?」
頭の横につけていた狐のお面を顔につけて、少年−神時が立つ。
明るいお祭りを背に立つ姿は、神時の姿を逆光の中で照らし、なぜかゾクリと背中が震えた。
「お祭りはまだ終らないよ?」
正面に付けていたお面を、そっと横へとずらす。
お面の下から現れたのは何処までも優しい微笑み。
しかし、その微笑が怖くて―――
「もう直ぐ、花火が上がるんだ。ゆっくりしていきなよ」
きっと今年も大きくて綺麗な花火が上がると思うよ。
と、にっこりと微笑む。
「申し訳ないのですが……」
そんな神時に向けて、セレスティが口を開く。
「俺さ…」
暁はそんなセレスティの言葉を引き継ぐように一度口を開き、一同を見回して正面から神時を見る。
「俺たちさ、帰らなくちゃいけない」
お祭りは確かに楽しかった。だけど、このままの時を過ごしていてはいけない。
「俺が、俺のままであるためには此処じゃダメなんだ」
消え逝く記憶の中で、真言の中にいつまでも残っていた弟の泣き顔。あの泣き顔を消すために、自分は帰らなくてはいけない。
もう殆どの記憶が消えかけていて、どうして泣いているのかも思い出せないけれど、誰も泣かせたくない。その思いが今のままの真言を繋いでいた。
「あーシューちゃん、セッちゃん。こんな所に居た!」
たったったとかけて来た白楽は神時を追い越して、シュラインと汐耶の手を掴む。
しかし、シュラインと汐耶は動かない。
「どうしたの?」
顔を伏せ動かない二人に、白楽は首を傾げる。
「ごめんなさい」
すっと手を引くシュライン。
「貴女の事が嫌いなわけじゃないけど」
と、同じように汐耶もすっと手を引っ込める。
「私達…」
「元の世界に帰りたいの」
繋いだ手が解かれた事に白楽は眉をひそめ、一瞬何を言われているか理解できないといったように呆然とその場に立ち、そして―――
「どうしてぇえ…」
せきを切ったように泣き出した。
「あ……」
泣き顔を手で隠す事もせず、ポロポロと涙を流す白楽に、シュラインは思わず手を伸ばす。
「……だめだよ」
だが、そっと伸ばした手を夜刀が制し、
「…上手く、言えないけど…手を伸ばしたら、帰れなくなる」
頭一つ高い身長を見上げ、シュラインはただ俯く。
「泣かないで」
違うと分かっていながらも、紫桜は夜刀の浴衣の裾に引っ付いたままで白楽に言葉をかける。
「白楽……」
いつの間に近づいてきていたのか、神時は泣きじゃくる白楽の肩をそっと抱き寄せて、顔を上げる。
「人を、間違えたのかな……」
どこか静に神時は呟いて、白楽の頭に視線を落とした。
「あの!」
今まで静かな子供だった双葉は、意を決したように口を開く。
「元の世界で、霹靂祭りはもう無いのですか?」
双葉の質問に神時は弾かれたように瞳を大きくし、泣きじゃくっていた白楽もその涙を止めて顔を上げる。
しかしその驚きも一瞬の事で、神時はまた静かに微笑する。
なんだかそんな神時の姿が自分に似ている気がして―――
「白落村はもう無いんだ」
しかし、神時の口から出たその言葉に二の句を続ける事ができず、双葉は顔を伏せる。
白楽の手を握り、神時は神社に背を向ける。
「さぁもう行かないと、本当に帰れなくなるよ」
神時の言葉と同時に、ドーン…と大きな一発目の花火が辺りを照らす。
「どうやって…?」
なんとなくこのお祭りの名前が『霹靂祭り』だから、『霹靂神』を祭っている神社が妖しいと思って集まったものの、その方法は分からない。
少しだけ視線を向けて振り返った神時が、頭の横のお面を正面に付け替えると、本堂の扉がバン! と開け放たれた。
「白楽ちゃん? 神時くん!?」
花火の音はだんだんと重なるように増えていく。
神社から離れていく2人に、汐耶は思わず叫んだ。
この先も、たった2人で生きていくの?
神時に手を引かれ、振り返った白楽が叫ぶ。
「はくらはね、白落だから、いいよ…さようなら」
バイバイと手を振る姿だけを瞳の裏に残し、呼び込まれた時のように大きな雷鳴が花火と共に遠くで響いた。
ふらりと歪んだ視界に、とうとうこの暑さの中外へ出た事が裏目に出たか? と、頭を押さえる。
ミンミンと煩いくらいに多重奏を奏でる蝉の声が、耳を劈くように大きく響き、遠くの路地が陽炎で揺らめく。
額を伝った汗をそっと拭って、この暑さをただ恨めしく思う。
「何かが、違う……」
しかしその違和感が何であるのかは分からない。
シュラインは手で扇を作り、晴れ渡る空を見上げる。
チクリと小さく心に刺さる何か。
そっと胸を押さえるが、その理由がなんなのかまったく思いつかない。
数歩進んで考え込み、はっと顔を上げる。
「いけない!」
シュラインは腕時計の時間を確認すると、軽く駆け出した。
何処までも青い空を背に背負って―――
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 登場人物(この物語に登場した人物の一覧) ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【4782/桐生・暁(きりゅう・あき)/男性/17歳(12歳)/高校生アルバイター、トランスのギター担当】
【0086/シュライン・エマ/女性/26歳(10歳)/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員】
【1449/綾和泉・汐耶(あやいずみ・せきや)/女性/23歳(10歳)/都立図書館司書】
【1883/セレスティ・カーニンガム/男性/725歳(10歳)/財閥総帥・占い師・水霊使い】
【3747/紅月・双葉(こうづき・ふたば)/男性/28歳(10歳)/神父(元エクソシスト)】
【4441/物部・真言(ものべ・まこと)/男性/24歳(12歳)/フリーアルバイター】
【5653/伏見・夜刀(ふしみ・やと)/男性/19歳(15歳)/魔術師見習、兼、助手】
【5453/櫻・紫桜(さくら・しおう)/男性/15歳(10歳)/高校生】
注:年齢の()はこのノベル内での外見年齢です。
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ ライター通信 ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
初めまして、こん○○は。霹靂祭りにご参加ありがとうございました。ライターの紺碧 乃空です。今回8人という大人数に慣れていない事や、個別部分ばかりだという事もあり、予定よりも大幅に時間が掛かってしまったように思います。これを教訓に大人数は苦手だと悟りました(ダメじゃん!)
あわせてcoma絵師による異界ピンもよろしくお願いします。
お久しぶりでございます。最初に手にした食べ物がりんご飴ではなくいか焼きなのは一重に僕の趣味でございます。べっこう飴は実体験に基づいておりますゆえ、今でももしかしたらこういった屋台はどこかにあるかもしれません。祭りの中で水面はまだしも鏡を配置する場所が思いつかず、風鈴(硝子)を使わせていただきました。
それではまた、シュライン様に出会えることを祈って……
|