■特攻姫〜お手伝い致しましょう〜■
笠城夢斗 |
【5973】【阿佐人・悠輔】【高校生】 |
ぽかぽかと暖かい陽気の昼下がり。
広い庭を見渡せるテラスで、白いテーブルにレモンティーを置き。
白いチェアに座ってため息をついている少女がひとり――
白と赤が入り混じった不思議な色合いの髪を珍しく上にまとめ、白いワンピースを着ている。輝く宝石のような瞳は左右色違いの緑と青。
葛織紫鶴(くずおりしづる)。御年十三歳の、名門葛織家時期当主である。
が、あいにくと彼女に、「お嬢様らしさ」を求めることは……できない。
「竜矢(りゅうし)……」
白いテーブルに両肘をついて、ため息とともに紫鶴は世話役の名を呼んだ。
世話役たる青年、如月(きさらぎ)竜矢は、紫鶴と同じテーブルで、向かい側に座って本を読んでいた。
「竜矢」
再度呼ばれ、顔をあげる。
「はあ」
「私はな、竜矢」
紫鶴は真剣な顔で、竜矢を見つめた。
「人の役に立ちたい」
――竜矢はおもむろに立ち上がり、どこからか傘を持ってきた。
そして、なぜかぱっとひらいて自分と紫鶴が入れるようにさした。
「……何をやっているんだ? 竜矢」
「いえ。きっと大雨でも降るのだろうと」
「どういう意味だっ!?」
「まあそのままの意味で」
役に立ちたいと言って何が悪いっ!――紫鶴は頬を真っ赤に染めてテーブルを叩いた。レモンティーが今にもこぼれそうなほどに揺れた。
「突然、いったい何なんですか」
竜矢は呆れたようにまだ幼さの残る姫を見る。
紫鶴は、真剣そのものだった。
「私はこの別荘に閉じ込められてかれこれ十三年……! おまけに得意の剣舞は魔寄せの力を持っているとくる! お前たち世話役に世話をかけっぱなしで、別に平気で『お嬢様』してるわけではないっ!」
それを聞いて、竜矢はほんの少し優しく微笑んだ。
「……分かりました」
では、こんなのはどうですか――と、竜矢はひとつ提案した。
「あなたの剣舞で、人様の役に立つんです」
「魔寄せの舞が何の役に立つ!」
「ずばり魔を寄せるからですよ」
知っているでしょう、と竜矢は淡々と言った。
「世の中には退魔関係の方々がたくさんいらっしゃる。その方々の、実践訓練にできるじゃないですか」
紫鶴は目を見張り――
そして、その色違いの両眼を輝かせた。
「誰か、必要としてくれるだろうか!?」
「さがしてみますよ」
竜矢は優しくそう言った。
|
特攻姫〜お手伝い致しましょう〜
阿佐人悠輔(あざと・ゆうすけ)がこの別荘に来るのは、一体何回目のことだったか――
葛織(くずおり)家、という退魔の家系がある。その退魔法は少々変わっており、歴代の当主の血筋に生まれる「魔寄せ」の能力を持つ者が「剣舞」を舞うことで魔を寄せ、それを周囲に待機した退魔師たちが祓う。
現在、次代当主と目され、そのあまりの「魔寄せ」能力の高さに別荘に閉じ込められた少女紫鶴(しづる)はいつも待っていた。自分の力を必要としてくれる人物を――
「え? 悠輔殿も修業をなさりたいと?」
別荘にやってきた悠輔の話を聞いて、紫鶴は目をぱちくりとさせた。
ああ、と悠輔は真剣な面持ちでうなずいた。
「この間の巨大薔薇のときも……あんたの親戚が来たときも……俺は何もできなかった。護れなかった……。力を、つけたいんだ」
「悠輔殿……」
「俺はたしかに『魔』に対する能力が少ないかもしれない。それを鍛えたい。あんたの親戚にも立ち向かえるくらいの力がほしい」
「………」
紫鶴の親戚、とは、紫鶴の唯一の叔父である葛織京神(けいしん)のことを指す。その娘の紅華(こうか)も同じ場所にいたが、紅華に対しては悠輔は一度勝っているからいいだろう。
問題は――京神だ。
「京神叔父は……我が葛織家でも屈指の退魔師だから……」
「そんなことは関係ない」
悠輔は首を振った。
「重要なのは、大切なものを、護りたいときに護れなかった。そういうことなんだ」
「悠輔殿」
「力を貸してくれ。鍛えられるなら……鍛えたい」
真剣な悠輔のまなざしを受けて、
紫鶴は、はっきりとうなずいた。
別荘の庭園に出て――
紫鶴の世話役である如月竜矢(きさらぎ・りゅうし)が紫鶴のための結界を張る。
これで魔が寄せられても、紫鶴自身は安全だ。ただし紫鶴の剣舞は結界をつきぬけて魔を寄せる。
「俺は限界までやる……」
悠輔は額に巻いていた赤いバンダナを手に取り、そう宣言した。
「紫鶴さんには申し訳ないが、長い間舞っててもらうことになりそうだ」
「悠輔殿。無理はするな」
「無理をしなきゃ修業にならんのですよ、姫」
竜矢が心配そうな紫鶴の肩をぽんぽんと叩いた。
「思う存分修業させてやらなくては。……修業をするという決意を持つ者とは、そういうものです」
「そうか」
悠輔殿、すまない――と生真面目な紫鶴は頭を下げてから、
「では昼間から。昼間の魔は少々弱めのものになる。そこから始めてみないか」
「そうすることにするよ」
悠輔は少しだけ微笑んでそれを受け入れた。
陽はまだ高い――
紫鶴は竜矢の結界の中で、両手に一本ずつ――二本の剣を生み出した。
手首には鈴を。
すっ――……
地面に片膝をつき、剣を逆さまにクロスさせ。
剣舞の始まりを告げる姿。
しゃん
鳴るのは鈴か、それとも剣のこすれ合う音か。
紫鶴のスカートが揺れる。
長い赤と白の入り混じった髪が揺れる。
しゃん
しゃん
しゃん
その鈴の響きは、少女の気配は、結界を突き抜けて――
カッ――!
「………!?」
目の前がまばゆく燃やされ、悠輔は思わず目を閉じた。
慌てて目を開くと、
そこに存在していたのは――
「巨大……薔薇?」
見覚えのある薔薇だった。青い、青い巨大な薔薇。
とげが伸び、先のとがった蔓となってうねうねとのたくっている。
「まさか……この間の……!?」
そんな馬鹿な、と疑問に思っている暇はなかった。
ざうっ!!
巨大薔薇のありえない蔓が悠輔を襲う。
「………っ!!」
悠輔はぎりぎりで避けた。蔓の動きをつぶさに見て避け続けながら、バンダナを半分に折る。
そしてそのまま、バンダナを硬く変化させた。
悠輔の能力は、手に触れた布状のものを思うがままに変化させること――
半分に折られただけのバンダナは、硬くすると鋭い大きなカミソリのように刃に変わる。
ざしっ! ざしっ!
襲いかかってくる蔓を切り飛ばし、悠輔は薔薇の正体を見極めようとする。
以前の薔薇は――魔が取り憑いたものだった――
では、今回の薔薇は――!?
中央。豊かな薔薇の華の――花びらの中央――
――視えた!
「ああああああああ!!!」
悠輔はかけ声とともに、蔓を、とげを足場にして薔薇を駆け上った。
動きが制限される。背後から来る鋭い蔓を避けられず、背中に熱い傷がつく。
しかし――少年は止まらずに。
最後の、とげを、
思い切り、蹴って――
跳んだ。
薔薇の華の中央の、黒い影に向かって。
思い切り、バンダナを振り下ろした。
ザシュッ――
黒ずんだ、血のようなものが飛んだ。いや、体液だろうか?
黒い影のように見えたものは――猿のような、奇妙な生き物だった。
――あのときと同じだ。
自分は何もできなかった――あのときと同じ。
猿はまっぷたつに両断されて、しゅうしゅうと煙を立てながらやがて消滅した。
青い薔薇が枯れていく。生気をすべて吸い取られていくように。
――状況はまったく同じだったのだ、あのときと。
ではなぜ――今回はこんなにあっさりと勝った?
敵が弱かった? いや――
「以前の知識があったからと……」
ひとりきり、だったから、か……
悠輔はつぶやいた。
そして、苦笑した。
「一緒に戦う者がいるときと、戦法が違って当たり前だな」
背が熱い。
ひとりで戦った代償は、あの傷だらけの戦いよりもさらに深い傷。
どれくらいの怪我だ――?
「見えない……というのは、しんどい、な……」
もしここで仲間がいたなら――と悠輔はふと考えた。
仲間が、自分の怪我の具合を教えてくれるのだろう。
「……なるほど。単独と複数の違いはこうか……」
自分のことなのに、自分では分からないこともある。
だが。
自分はまだ戦える。
悠輔は次の「魔」が現れるのを待った。
しゃん しゃん しゃん
紫鶴の舞は続いている。
ぼこっ
ぼこっ ぼこっ ぼこっ
地面から次々と、土人形のような物体が現れた。その数――
(約……三十? 四十いるか……?)
「―――」
冷静に、冷静に。
それだけを自分に言い聞かせ、悠輔はバンダナの形状を変える。
素早く折りたたみ、剣のような形状へ。
柄に当たる部分を握りしめ――
「さあ、来い……!」
土人形たちが一斉に、躍りかかってくる――
土人形たちは、不相応にも魔法のような力を使ってきた。
そのくりぬかれたように在る目の部分から、光線を。
「―――!」
チッと服が焼き裂かれ、悠輔は思わぬ熱さに動きを止めかけた。
しかし、
「――この程度で、やれてたまるか……っ!!」
敵は大量。大量の光線があちこちを行き交う。
時にくぐりぬけ、時にくらいながらも動きを乱すことなく悠輔は一撃で一体ずつを片づけていく。
いや、一体ずつでは間に合わない。土人形たちは次から次へとぼこぼこ現れてくる。
どうする――?
(クールだ。クールに考えろ……)
助言してくれる仲間はいない。だったらひとりで冷静に状況を判断するしかない。
巨大薔薇につけられた傷が熱い。
――そんなことが、思考の邪魔になるわけがない。
とにかく、一体ずつではなく一度に大量に攻撃するすべを――
悠輔は光線で大分やかれた上着を、器用に脱いだ。
そしてそれを硬く変化させ、振り回した。
しょせんは土人形――
大きな衝撃を受ければ簡単に崩れ落ちていく。
(これでまとめて――!)
硬くなった服は、光線を受け付けなかった。
盾ともなって振り回される凶器は、絶大な効果を発揮して。
代わりに上着のない自分の体は、光線を受ければシャツを焼き焦がし肌まで傷つける。
熱い。
熱い……!
(――それがどうした……っ!)
一度に五、六体。まとめて崩しているうちに、復活する量よりも倒す量のほうが多くなってきた。
(これで先に全滅させればどうなる――?)
永遠に続くだろうか、それとも復活が止まるだろうか。
賭けだった。
しかし悠輔は止まらなかった。
(全滅させる――!)
体に火傷と傷が増えていく。構いはしない。
熱すぎて感覚が消えていく。構いはしない。
何もかも構いはしない。
(こんなところで……この程度で、負けてたまるか……っ!)
かつて。
これよりも激しい地獄にあえいだときがあった――
(もう……あのときのように)
あのとき、の、ように。
大事なものを、失いたくないから――!
やがて土人形がすべて土に還り、
辺りがしんと静まった。否――
しゃん しゃん しゃん
戦いを呼ぶ舞姫の鈴の音は止まっていない――
次に現れたのは、大きなイタチやら、御伽噺そのままのぬりかべやら……
(妖怪……?)
目の前にいたぬりかべが、ふいに揺れて、
「―――!」
その巨体を悠輔の上に倒してくる。
逃れられる場所まで、飛びのける距離ではない――!
――っ
悠輔はとっさに上着を縦に細長く巻き、そのまま硬くした。
そしてそれを地面に突き立てながら、しゃがみこんだ。
ごぉ……ん
ぬりかべの巨体は、悠輔の上着に引っかかって下まで落ちることができなかった。ずるりと傾いて斜めに倒れる。
押しつぶされることは避けた。
しかしこれでは身動きができない……!
ふと顔をあげると、
イタチが、
その尾を鎌状にして、
目に見えない速さで通り過ぎていって、
「―――」
気づいたときには、腹のあたりをざっくりと斬られていた。
「……ぅあ……」
悠輔は傷口に手を当ててうめいた。
こんな――
場所で――
負けるわけには――
神経が研ぎ澄まされた。しん、と辺りが凍ったように冷たく感じる。
イタチの気配がする。今度は背後から。
もう一度くらったら、死ぬ――
悠輔は、自分の着ている服とズボン、すべてを硬くした。
ずしりと鉛のような重さを感じた。しかし、
キィン――
その鉛を、金属で打ったような音がして。
気づくと前のほうにイタチがいて。
その鎌のような尾を立てて、威嚇のような姿勢を取っていた。
悠輔は自分の体を感じる。見るのではなく、感じる。
――怪我が増えていない――
服を鉛のように硬くして正解だったのだ。
しかし、このままでは勝てない。避けることはできても、勝てない!
悠輔はバンダナを開く。鎌のような形に素早く折りたたんで。
イタチが、動いた――
悠輔は硬くなったバンダナを――
――シュ――
血が、飛んだ。
イタチの。
「………」
悠輔は目を閉じる。
研ぎ澄まされた感覚から、イタチが地面に倒れこみ、そして煙をあげながら消滅していくのを感じる。
イタチは悠輔が自らの体の横に構えたバンダナの鎌に、己から飛び込む形で切り裂かれた。
「……悪いな」
先ほどの猿といい、今のイタチといい。血の存在するものにそれを流させるのは心が痛む。
しかし。
「……やられるわけには、いかない」
悠輔は動かないぬりかべの下から、慎重に抜け出した。
と、
そこに、いつの間にか亡霊のような女がいた。
女が手を振りかざす。
煙が巻き起こった。
視界をつぶされ、しかし悠輔は冷静なまま。
(今の俺に、目は必要ない)
目を閉じ。感じることで。
亡霊の気配は、やはりぼんやりしていてつかみにくかった。あっちへ、こっちへ、まるで瞬間移動のように移動しているようだ。
悠輔はポケットからもう一枚のバンダナを取り出す。
銀を織り込んだバンダナ――
それを剣状にして。
亡霊が悠輔の懐へ飛び込んできた。
そして――断末魔の悲鳴があがった。
悠輔の懐には、銀のバンダナの剣。
イタチと同じく自分から飛び込む形で――
亡霊は消え去った。
「後は……ぬりかべを」
悠輔は斜めに倒れこんだまま動かないぬりかべに向き直る。
――どうする?
相手は石のように硬い相手。
硬くした自分の服でも、貫くことができなかった。もっとも、貫いていたら自分が押しつぶされていたかもしれないが。
どうする?
(石……)
悠輔はバンダナを、ドリルのようにでこぼこに巻き状態にしたまま硬くする。
そしてそれを――
ぬりかべの中央に、たたきつけた。
刺さることのないバンダナ。しかし、こじ入れれば別だ。
ドリルのように。
悠輔はバンダナを両手で挟み、両手をこすり合わせるようにしてねじこみ始めた。
まるで原始的な火を起こす作業のように地道な。
しかし――
思った以上に効果があったらしい。
ぬりかべに、徐々に穴が開いていく。少しずつ、少しずつ。
――これでダメージを与えられるか――?
ふと不安がよぎったが、構わず行動を続けた。
少しずつ、少しずつ。
陽が、傾き始めた。
まぶしい夕焼けがぬりかべを照らす。
バンダナが――
ぬりかべをつきとおし――
ぬりかべが――
そのまま――
しゅううぅ……と、煙をあげながら消えていった。
はあ、と悠輔は息を吐いた。
その刹那。
「悠輔殿!」
紫鶴の叫び声が聞こえた。
「―――!」
悠輔は振り向かないまま、横とびに飛んだ。
しかし圧力は大きく――
悠輔のシャツを軽く散らせてしまう。
どくん
心臓が高鳴った。
どくん
――この、気配は。
どくん
「小僧」
振り向かないまま、かろうじて手に残っていたバンダナを握る手に力がこもる。
「よく避けた……褒めてやろう」
どくん
「しかし……お前はわしには勝てんな」
どくん……っ
悠輔は振り向いた。
そこに、紫鶴の叔父・京神の姿があった。
憎らしい含み笑い。苦々しい出来事を思い出させるその顔――
(馬鹿な……)
本物? そんなはずがない――
しかし大刀を構えた姿は、覚えのある京神そのままで――
京神は笑ったまま、
大刀を無造作に振るった。
「―――!」
悠輔は飛びのいた。しかし剣圧はすさまじく。
シャツさえも裂かれたその肌に、容赦なく赤い傷がつく。
一瞬くらりと、めまいがした。
(しまった――血を、流しすぎてる……?)
さっと一瞥した先。地面に点々と、しかしあちこち大量に残っているのは……俺の血か?
こんな状態で、この男に勝てるのか?
紫鶴の従姉、紅華のときを思い出す。
あのときは、紅華の服をつかんで――その服を重い鉛にすることで攻撃を鈍らせた。
しかし京神は。
そもそも、服をつかむ隙があるのか?
せせら笑うような顔の男は、再び無造作に剣を振った。
悠輔の体が吹き飛びそうになる。
ただその剣圧だけなのに――
空気がざわめく。
大刀が、何度となく振りかざされる。
空気が裂かれる。
幾度となく、少年の肌とともに。
悠輔はどんどんと、意識が遠くなっていくのを感じていた。
「悠輔殿……!」
視界の端に、舞をやめた少女が必死でこちらの名を呼んでいるのが見えた。
しかし、その世話役が――少女を引き止めている。
それはつまり。
――世話役たる青年は、まだ悠輔に戦う余地があると認めているということだ。
そう思った瞬間、
(待て)
悠輔の意識が鮮明になった。
(そうだ――こいつは、本物じゃないんだ、そうだ――)
ということは。
――人間相手の戦い方を、しなくてもいい。
服をつかむ? そんなまどろっこしいことをしなくても。
悠輔はバンダナを構えた。
少年の顔に、かすかな笑みが浮かんでいた。
「……負けないさ。偽者のお前になど」
そして、銀のバンダナを広げた状態で硬くして盾に、赤いバンダナを細い剣に変えた。
大刀が振り下ろされる。
悠輔は盾で、まともに受け止めた。
ものすごい衝撃が、弱った少年の体に襲いかかる。足下の土が、衝撃波で吹き飛んだ。
庭を荒らしている――
(……すまない、紫鶴さん)
心の中でこの庭の持ち主たる少女に詫びながら、悠輔は誓った。
(代わりに――この偽者には、必ず勝つ……!)
大刀が離れる。その隙に、悠輔はさっと飛びのく。
今度は逃げるのではなく、もうひとつの自分の武器を取りに行くため。
――地面に突き立てられたままだった、自分の上着がそこにある。
悠輔は手にしていた赤いバンダナの剣を、上空に思い切り放り投げた。
そして空いた手に、上着を持った。
銀のバンダナよりも上着のほうが大きい――
大刀が振りかざされている間にさっと上着を盾状に変え、銀のバンダナと持ち変える。
上から赤い剣が落ちてくる。
京神が一瞬、それを見上げた。
悠輔はその一瞬に、京神の懐に飛び込んだ。
盾の状態で広げていた銀のバンダナ、それを鋭い刃状にして――
ざしゅっ!
京神の胸元が血で染まる。
悠輔は一瞬、紫鶴の視線を気にした。
――しかし、
(負けられない――許してくれ、紫鶴さん!)
落ちてきた赤い剣。それが地面へと突き刺さって。
京神が怒ったように、大刀を思い切り振り下ろしてきた。
悠輔はとっさに、銀のバンダナと上着を重ねて盾へと変えた。
先ほどより弱い衝撃。
(これなら――いける!)
力押し。盾で大刀を思い切り弾いて。
よろけて開いた京神の胸に、地面につきささっていた赤いバンダナの剣を抜いて――
渾身の力をこめて、突いた。
赤い剣は、まともに男の胸を貫いた。
ぐらり
胸に赤い剣を突きたてたまま、京神の体が揺れる。
(しま……った……)
今の一撃に全力をこめすぎて、悠輔の視界が回る。
世界がぐらぐらと揺れる。
(しまった……まだ、止めをさせた……とは……)
かすむ視界に、
京神が胸に赤い剣を突きたてたまま、にやりと笑うのが見えて、
大刀が振りかざされて――……
(――負けるかっ……!)
最後の力を振り絞って、
悠輔は二枚の布による盾で、身をかばった。
そして――
思い切り、押し返した。
敵の――京神、いや、『魔』の体が、背中からどさりと地面に倒れた。
悠輔は、胸に突き立った赤いバンダナの剣の柄を、踏んだ。
「こっちの……ほうが……いいか……」
対『魔』用、銀のバンダナ。
ふらふらとする頭をこらえながら、銀のバンダナを剣状にして。
倒れている『魔』に、突き刺した。
そこまで――
竜矢がそう言ったのが、聞こえた。まるで遠い遠い場所で――
それを最後に、悠輔の意識は闇に沈んだ。
**********
目が覚めたとき、まぶしい日差しが目に飛び込んできた。
朝――
「あ、悠輔殿!」
真横で声がした。紫鶴の。
「大丈夫か? 意識ははっきりしてるか!?」
「姫。寝起きで意識がはっきりしてるもなにもないでしょう」
「そ、そうか」
「紫鶴……さん……」
悠輔は何とか声を出した。
びりびりと、体中のあちこちが痛む気がする。
「悠輔殿……あまり動いてはいかん、しゃべらないほうがいい!」
「……意識がはっきりしてるかと訊いたのは姫のほうでしょう」
「うるさい竜矢! 悠輔殿の傷に響く!」
「姫の声のほうがうるさいですよ……」
悠輔はおかしくなって笑った。
体中のあちこちが痛くて、痛くて痛くて、それでも笑った。
――まるで戦いの日が嘘のようだ。
「俺は……」
悠輔は重い腕を持ち上げる。
包帯が巻かれていた。
おそらく、体中ぐるぐる巻きに違いなかった。しかし、感覚がいまいち分からない。
それほど重傷なのだろうと思う。
しかし、紫鶴がいるからにはここは病院ではなく葛織家の別荘なのだろう。
「すみませんね。俺は一応そこらへんの外科医師ぐらいのことはできます」
竜矢が心を見透かしたようにそう言った。
とたんに、紫鶴がしゅんとなった。
「……私の魔寄せ体質や、魔寄せの儀の際に怪我人が出たときは……竜矢がやっている」
「……そうか」
悠輔は息をつく。
自分が倒した京神の姿を思い出す。
――あれは、本物ほどの力を持っていただろうか?
「倒せた……のか、俺は……」
「倒せましたよ。偽者なら」
と竜矢が言った。
悠輔はゆるゆると頭を動かし、竜矢を見た。
竜矢は困ったような微笑で、悠輔を見返した。
「本物の京神様が相手でしたら……どうなったか分かりません。何しろ、今日のような倒し方はできないでしょう」
「………」
そうですね、と小さくつぶやいた。
本物の京神相手には、おそらく自分は勝てまい。
――あの男ほど、人間を失ってはいないから。
「それでも……俺は、護りたいものを……護れる人間になりたい……」
「悠輔殿」
紫鶴は真剣な顔で悠輔を見つめてきた。
「私も頑張る……だから悠輔殿も、どうかその気持ちを忘れないで」
「紫鶴さん……」
――そうだった。紫鶴も……
悠輔は、包帯の巻かれた手を紫鶴に向かって差し出した。
紫鶴は、そっと手を握ってくれた。
微笑みが交わされる。
「誓うよ……紫鶴さん」
決して、この心を失わないと――
紫鶴の唇が動いた。“私も”――
柔らかな風がカーテンを揺らす。
優しい日差しは穏やかに、手を握り合う少年と少女を照らし出していた。
―Fin―
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 登場人物(この物語に登場した人物の一覧) ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
【5973/阿佐人・悠輔/17歳/男性/高校生】
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ ライター通信 ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
阿佐人悠輔様
こんにちは、笠城夢斗です。
今回はゲームノベルへのご参加、ありがとうございました!
少しハードに血を流してしまったのですが、いつもいつも怪我をさせてしまい申し訳ありません;
悠輔さんはもっと強いはずなのですが、当方の力不足でいつも活躍させることができず……
もっともっとかっこよく書けるよう頑張ります!
ありがとうございました。またお会いできますよう……
|
|