コミュニティトップへ



■「明日へ繋げし夢紡ぎ」■

青谷圭
【1252】【海原・みなも】【女学生】
「さぁさぁ、皆さんご注目! 紳士淑女も老いも若きも、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。夢を売る店、夢屋だよ!」
 人の行き交う公園の中、『夢屋』とか書かれた手作りの看板が置かれ、地べたに敷かれたブルーシートの上で少年が声をあげる。
 ぽんぽんぽん! 軽めのクラッカーのような音が響いて、テープや紙吹雪がぶわっ飛び回る。誰かが投げているわけでも、少年が自分で投げているわけでもない。 シートから落ちることなく、綺麗にその枠内で踊っている。
 通りすぎろうとした人たちが目を止め、足を止めると、少年はスッと手をあげ、紙吹雪やテープが一瞬で姿を消す。
 そして大きく手をあげると、ぽんぽんぽん、と今度は音と共に白いボールが手から飛び出す。それでお手玉をしながら、5つほどのボールを全て宙に放り投げ、指を立てるとボールはピタリと空中で静止する。
 更に、パチンと指を鳴らすと一瞬にしてボールは消え去った。
「……種のある手品か? 種のない魔法か? それはあなた方ご自身でご判断を。僕にできるのは、あなたの夢見るお手伝い。日々に疲れている人も、そうでない人も。どなた様もお気軽にお楽しみ下さいませ」
 恭しく頭を下げ、口上を終える少年。
 沸き起こる拍手を合図に、大道芸を開始する。
 指先から炎を出したり、かと思えばそれが布に燃えうつって火事になって慌てて空中から水をかける、という愛嬌のある連続技まで繰り出した。
 普通の手品よりも見た目が派手なので、曲芸に近いのかもしれない。
 様々な妙技を披露し、沢山の人たちの拍手によって幕を閉じる。
 少年の挨拶を終え、彼の帽子の中に沢山のお金が入れられる。
 やがて人が散り散りに動き出す頃、彼はふとこちらへやってきた。
「こんにちは! ずっと見て下さってましたね。楽しんでいただけましたか?」
 愛嬌のある笑みを浮かべ、気さくに声をかけてくる。
「――もしかして、何か御用でしょうか? 夢屋の『獏』に」
 帽子を頭にかぶせながら、相手を見定めるような眼差しと試すように強調したコードネームで尋ねる。
 彼の名は、藤凪 一流。
 幻術を使い、人に夢を見せること。そして悪夢を祓うことが『夢屋』の本来の活動なのだ。
「見たい夢がおありですか? もしくは、祓いたい悪夢が。夢に関するご相談でしたら、どんなものでもお受けしますよ」
 シートを丸め、看板を手にして。彼はもう一度、用件を確認するのだった。 

  明日へ繋げし夢紡ぎ 〜現実回帰編〜

 青空に輝く太陽と、夕闇に赤く染まる太陽。そして暗闇の中に銀色に輝く月。
 それぞれの空を持つ、3つの居住区。
 獣人の森。人魚の水辺、翼人の浮島……。
 自然を愛し、それぞれに協力し合って生きていく平和な世界。そこで、『あたし』は生きてきたはずだった。

「何だか、変な感じですね」
 石の地面……『あすふぁると』というものの上に二本の足で立って、身につけた『せぇらぁフク』の裾をちょっと引っ張る。
「この服もですけど、何より……二本の足で地面に立つっていうのが。不安定というか、落ち着かない感じがします」
「そっかぁ。向こうではオオコウモリだったもんね。休むときは逆さだし、地面を歩くこともなかったのかぁ」
 藤凪さんは、うんうんと納得するようにうなずいて見せる。
 彼も私と同じ、二本足の『人間』の姿をしてる。
 というより、辺りには人間ばかりだった。鳥や犬はいるけれど獣人、翼人の姿は見当らない。
 藤凪さんの話で多少聞いてはいたけど、本当に奇妙なところだった。
 あたしたちの生活区域である浮島ほどに高い建物が地面からいくつも生えていて、空がとてつもなく狭い。
 地面にはよくわからない硬そうなものがすごい速度で走っているし、あたしたちの親しんでいる自然が、極端なほどに少ない。
 なのに――……。
 あたしは、何だか怖くなって藤凪さんの服の袖をきゅっとつかんだ。
「……やっぱり、全然見覚えがない?」
「いえ……」
 確かに見慣れないものばかりで驚いていた。だけど、それをどこか受け入れている自分を恐ろしく感じた。
 彼が言うとおり、本当にあたしは……海原 みなもは、この世界で暮らしていたんだろうか。
 そんな記憶はほとんどない。ただ遥か昔に見た遠い夢のように、郷愁に似た想いが胸をしめるだけ……。
「とりあえず、もう一人のみなもちゃんと合流しようか」
「もう一人のあたし、ですか?」
「うん。今回は丸3日間不在だったんでね。さすがにダミー使わなきゃ厳しくて」
 今回は、3日間の不在……。
 あたしからすれば、この世界に来るのは初めてなのに。
 藤凪さんは元々こっちの世界の住人なのだという。
 オオコウモリのあたしは、時折見る夢の世界の出来事なのだと。
 あの世界自体が、幻術使いの彼によってつくり出された夢なのだと……。
 さぁっと、風が髪を撫でた。
 その風に乗って、あたしはどこまでも飛べたはずなのに。
 家族がいて、友達がいて。幸せに暮らしていたのに。
 それはつくられたもので、この見覚えのない世界が現実だというのだ。
「でも夢世界にダミー用意するときにみなもちゃんの性格とかは大体コピーしといたから。人間関係とか記憶とかはちょっと危ういかもだけど、何とかうまくやってくれたと思うよ。僕も潜入調査ついでに様子見に行ったりしてたしね」
「……熱心なんですね」
 難しいことはよくわからないけど、あたしのために色々と骨を折ってくれたのだということはわかる。
 この世界に連れ戻すために、必死になって……。
 それがなければ、あたしはこの世界の存在すら知らなかった――藤凪さんがいうには忘れている、のだそうだけど――のだ。
 それに感謝すべきなのかどうか、今のあたしには判断できないけど。
「そりゃあね、僕は夢先案内人だから。夢を見せる責任ってものがあるんですよ。それに、前にも言ったとおり僕自身がみなもちゃんがいないと寂しいし」
 藤凪さんはおどけた様子でウインクして見せる。
 ……こんな言い方は、嬉しいけれど少し卑怯だと思う。
『帰らなくちゃいけない』と無理強いしたりはされない。だけどこちらの家族や友人を持ち出して情に訴えるというのを、素でやってのけられるのだ。
そんなの、突き放すことなんてできないじゃない……。
「まぁまぁ、そんなに考え込まないで。旅行にでも来たつもりでいればいいんだよ。いい土産話ができたとでも思ってさ。もう一人の自分との対面、なんて。中々体験できるもんじゃないよ〜?」
「――だけど、向こうに帰るのは、そのダミーさん……なんですよね」
 居場所をとられてしまうような、やるせない気分でつぶやいた。
「いや、それは……君が決めればいいと思うよ。僕はこっちの世界の魅力をできるだけ伝えるし、君自身の忘れている大事なことを思い出させてあげたいと思ってる。だけど……それでも向こうが大事だっていうなら、それは仕方のないことだと思うし」
「大丈夫、なんですか?」
「あんまり〜。でも、僕の夢は、みんなに笑顔になってもらうことだからさ。君がもし、向こうに戻りたいのなら。あっちの世界でしか笑えないというのなら。僕は、君の夢をかなえるよ」
 ――前にも、同じような言葉をもらったような気がする。
 よく覚えていないけど、きっとそのときも……こんな風におどけながら、だけど真剣に心配してくれていたのだろうと思う。
 

 藤凪さんに連れられて、『コウエン』に入っていく。
 そこは緑溢れる広い場所で、少しだけ獣人の森を思い出させた。
だけど変わったもの――『べんち』や『ごみバコ』なんかが並んでいて、やっぱり二本足の人間が大勢歩いていた。
「……どうして、こちらにいる犬は、妙なものをつけて人間とつながれているんですか?」
「え? あぁ、首輪のことか。んーと、あれは何ていうかペットっていってね、あの犬は人間に飼われているんだ。エサを与えてああして散歩に連れていって可愛がるという……」
「どうして、そんなことをするんですか? 動物たちは自分でエサをとりますし、好きに歩きますよ。あんな風に、自由を奪わなくても」
「そういえば、家畜やペットって考えはないだったよね、向こうは。自然のままに、神様が与えてくれるものだけをもらう……そういう考え方だった」
 藤凪さんは苦笑を浮かべて、ばつが悪い様子で頭をかいた。
「なんていうのか、こっちでは多分、人間の数が多すぎるんだよね。しかも自然から離れた生活を送るようになってきてるから、動物たちと同じようには暮らせないんだと思う。だから、自分たちの生活に動物たちを引き寄せるというか……」
 自然の中で、共に戯れあった仲間たち。
 鳥人にも、獣人にも、肉食のものはいた。仲間ともいえる鳥や獣をエサとするものたちは。
 だけど、それとは違う。
 自然の中で生きるあたしたちは、誰もが協力し合い、それぞれにできることを精一杯にやってきて。
 生も死も尊重して、感謝してきた。
 食べるわけでもないのに無理に捕らえるようなことはないし、無闇に弱いものを脅かすようなことはなかったのに。
「あー、えっと。念のために言っておきますけど、悪いことばかりでもないんですよ? 特に最近は家族のように、友達のように大事にする人たちだって増えてる。アニマルセラピーとかいうのもあってね。こういう、自然から遠ざかりつつある都会だからこそ……動物たちに癒されるんだよね」
 きっと、その困惑が顔に出ていたのだろう。藤凪さんは慌ててそうつけ加える。
「この世界は、確かにキレイなものばかりじゃないよ。目を背けたくなるほど嫌なことも沢山ある。だけど……だからこそ、小さな優しさや笑顔一つで幸せになったりもできるんじゃないかと思うよ」
 彼は、嘘はつかない。この世界の魅力を伝えたいと言いながらも、悪い部分も隠さず説明してくれる。
 だけどそれでも、彼はこの世界が好きなのだ。それはすごく伝わってくるから。
 少しだけ、興味を持った。
 そうした欠点を知りながらも愛することのできる、この世界の魅力とは何なのだろう、と。
「……こんにちは」
 茂みの奥に入っていくと、そこに隠れるような形で座っていたのは『あたし』だった。
 同じ服を着て、二本足の人間の姿になった海原 みなも。水に映したようにそっくりな自分がすぐ目の前にいる。
「何だか、不思議な光景ですね」
 あたしと、もう一人のみなもの声がそろった。
「それで、どうでしたか、現実世界は。今までは夢世界で生活してたんだから大変だったでしょ。最初は今のみなもちゃんと同じように戸惑ってたみたいだし」
 藤凪さんはもう一人のあたしに声をかける。
 一応向かい合う二人を真ん中から見ているんだけど、横に並んだり入れ替わったりしたら、どっちがどっちかわからなくなるんじゃないかと、ちょっとだけ不安になった。
「それなんですけど……あたし、本当に蝙蝠の羽を持って空を飛んだりしていたんでしょうか。何だか、信じられなくて」
「え」
 もう一人のみなもの言葉に、あたしは目を丸くしてしまう。
「藤凪さん、もしかして……」
「――そう。初めてこっちに来るんだからそっちの心配はしていなかったんだけど、3日間という日数のせいか……こっちのみなもちゃんにも実はこうした影響が」
 藤凪さんは腕を組んで、まいったなぁ、とため息をつく。
「あたしも、夢の世界というのに興味はあるんです。オオコウモリになって空を飛びまわるなんて素敵だと思います。でも……今の生活を捨てていきなりそこで暮らすっていうのは、何だか怖くて」
 もう一人のあたしが、不安そうにつぶやいた。
「あなたもそうなんですか……」
「え、じゃあ、あなたも?」
「そうなんです。こうしてここに来るのは、確かに旅行みたいでおもしろいんですけど……ここで暮らすっていうのは、やっぱり怖くて」
「――だったら、お互いにこのままでいるっていうのはどうですか? 無理に入れ替わらなくたって……」
「こらこら」
 その申し出に賛同しかけたところで、藤凪さんが止めに入ってくる。
「そういう算段するために逢わせたんじゃないんですよ。……考えてもみてよ。お互いに自分の住んでるところが素敵だと思うってことはね、どっちにもそれだけの魅力があるっていうことでしょ。それを知らないままで、今いるとこが全てだって思っちゃダメだよ」
「……ごめんなさい」
「いやいや、責めたわけではないんだけどね。ともかく……3日分の現実での記憶やそれについて考えたりしたこの夢を、みなもちゃんにも見てもらうから」
 藤凪さんがそう言って手を振ると、もう一人のあたしの姿がかき消えて、そこには時折見かける獏の姿があった。
「幻呼、さん……?」
「うん。夢の世界では幻術でつくった意識を送って生活させられるけど、現実では遠く離れた場所で人間そっくりの幻を保つって難しいんでね。コイツにも媒体として協力してもらったんだ」
「……つまり、このコが幻術であたしに見えていた、ということなんですか?」
「うん、そんな感じ。けど生活してた意識自体は別にあって……幽霊が乗り移ってたみたいな感じかな〜。キツネ憑きでキツネみたいな顔になるとかって聞いたことない?」
「ある……ような、ないような」
 ユウレイだとか、きつねツキだとか、初めて聞く言葉のはずなのに、何故か聞いたことがあるような気がする。
「まぁそれに近い感じです。なので、みなもちゃんにも乗り移ってもらいましょう」
「え……だ、大丈夫なんですか?」
「平気だよ。録画した映画みるようなものだから」
 彼は軽く笑って、虹色の渦を巻く小さな水晶球みたいなものを取り出す。
 それが、もう一人のあたしが体験した……あたしが忘れてしまった、この世界の記憶なのだそうだ。
 少しだけ……ううん、かなり怖かった。
 藤凪さんがあたしの手を取って、意識を集中するようにと声をかける。
 その儀式めいたものは以前にも体験したことがある気がした。
 あたしの中に、色んなものが流れてくる。
 映像の断片のようなものだった。
 学校の校舎。友達との笑い声。家族……向こうの世界とは、家族構成が違うみたいだ。自分に姉妹がいるなんて、知らなかった。
 空は飛べないけれど、水の中は自由に泳ぎまわれるのね。
 そう……この世界にも、人魚はいるのね。数が少ないだけで、そうした人は、その末裔は。
 あたし自身が、それだったのね。だから……もしかするとだから、こんなにも自然に焦がれているのかもしれない。
 ――この世界の空は、なんて広いんだろう。
 ゆっくりと太陽が傾いて、辺りをオレンジ色に染めていく。
 一瞬で変わるんじゃなくて、ゆっくりと……白い雲が赤くなって、青い空が赤紫に変わっていく。
 雲の形も、空の色も。……見上げる度に、表情を変えて。
「――僕が必死になって説明するより、実際に見た方が早いでしょ。もう一人の君が、何を体験して、何を感じていたのか……」
 断片の多くは郷愁を感じるためか、小さな自然。それからもの珍しい高層ビルや複雑な機械。
 だけどそれより、もっともっと多いのが。
 家族との触れ合い。友達との時間。そこにある、笑顔。
 人間関係は、同じじゃない。だけど、どちらも本物で、同じように大切で……。
 いつの間にか、また涙が溢れてきていた。
 あたし、泣いてばかりだ。
 そんなの藤凪さんを困らせるだけだって、わかってるのに。
 止まらない。哀しいわけじゃない。だけど、何だか……胸が締めつけられる。
 きっと、2人分の愛情と記憶が、あたしのキャパシティを越えてしまったのだと思う。
 先走る感情と追いつかない理性とでごちゃまぜになって、なす術もなくぽろぽろと涙だけが溢れていく。
「――無理にさ、今すぐどっちを選べとは言わないから。ゆっくりと考えてくれればいいからね」
 藤凪さんはぽん、とあたしの頭に触れて静かに言った。
「……あたし、が。向こうに戻るといったら……どうなるんですか。さっきの『もう一人のあたし』が、この世界の家族と一緒に暮らしていくんですか」
「それは、君次第かな。拠点が向こうでもマメにこっちに戻るんだったら、それは今回みたいに連れて帰って交代して、ってことをやってもいい。だけどもし、ずっと向こうで暮らしたいというんなら……そのときには、もうダミーは使わないと思う」
「じゃあ、こっちの世界はどうなるんですか? あたしの家族や、友達は……」
「みなもちゃん。前に、君が言ったんだよ。他の人物をそこに置いてくるといっても、『それは自分じゃない』って。……戻る気があるなら、その居場所は用意しておく。だけど戻る気がないなら……偽物で家族を騙し続けることに意味はないと思うから」
 その理屈は、わからなくもない。
 だけど、それなら……。
 少なくとも、今のあたしにこの世界の全てを断ち切ることはできなかった。
 後は、どちらが拠点となるのか。多分、それだけ……。
「でも拠点とか、そんなこと難しく考えることはないと思うよ。今までどおりにさ、向こうに行きたくなったら僕に行ってくれればいいし、帰りたくなければ、今回みたいにしばらくは向こうにとどまったっていい」
「――だけど、そうなると忘れてしまうんですよね。さっきのあたしみたいに……」
「必ずそうなると決まったわけじゃない。君のお父さんも言ってたんだろ。『自分自身が強くなれば大丈夫』だって。本当に、その通りだよ。それに、例え忘れても……何度でも、僕が思い出させてあげるから」
 さっきまでは何があろうと、一番は自分の住んでいた世界とそこにいる家族や友達なんだと思ってた。
 だけど実際にはどちらも大切で、選ぶことなんてできないから。
「一緒になった『もう一人のみなもちゃん』も、向こうの世界のよさを思い出したところだと思いますけど……とりあえずのところ、どうしますか。どちらが、こちらに残るのか……」
「――『あたし』が残ります」
 答えると、藤凪さんは少しだけ驚いたような顔をした。
「……いいの?」
「せっかく来たんですし、3日間向こうにいたので……もう少しだけ、いてもいいかな、と思って。それにもう一人のあたしにも、向こうの世界の素晴らしさを体感して欲しいんです」
「そっか。了解です。じゃあ……改めて、お帰りなさい。みなもちゃん」
「はい……ただいまです」
 笑い合って、帰路に着く。
 一つしかない空が、ゆっくりと変化していく様を見あげながら。
 あたしの、もう一つの家族の元ヘ。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号:1252 / PC名:/海原 みなも 性別:女性 / 年齢:13歳 / 職業:中学生】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 海原 みなも様

いつもありがとうございます。ライターの青谷 圭です。
ゲームノベル「明日に繋げし夢紡ぎ」へのご参加どうもありがとうございます。
今回は夢世界からの現実回帰編、ということで書かせていただきました。
何も知らない状態での不安や葛藤をメインとし、現実世界のことを思い出してもあくまで「夢世界のみなも」としての人格を残してみましたが、いかがでしたでしょうか。

ご意見、ご感想などございましたら遠慮なくお申し出下さい。