トップページお問い合わせ(Mail)
BACK

【花と乙女と子羊に山羊】
■水月小織■

<赤羽根・灯/東京怪談 SECOND REVOLUTION(5251)>
<伊葉・勇輔/東京怪談 SECOND REVOLUTION(6589)>

「うわぁ、爽快ー!」
 ここは桜前線の終着点、北海道。
 満開の桜と、地面を青々と覆ってる芝を見ながら、赤羽根 灯(あかばね・あかり)は、思い切り清々しい空気を吸い込んだ。
 北海道に来たのは初めてだ。灯は乗り物が苦手なので、到着するまではかなり大変だったが、それも降り立ってしまえば過去の出来事で、今は草を食べている子羊たちを大喜びで眺めている。
 まだ足下がよちよちした子羊は、見ているだけでも気持ちがほわっとした。
「可愛いなー。大人しいね、ふわふわちょっと触ってもいい?」
 何となく足下の草をちぎって灯が差し出すと、それに興味津々なのがまた嬉しい。きっと好奇心旺盛なのだろう。頭を撫でると極上の毛糸の手触り。
「さて、これからどうしようかな」
 お土産も見たいし、羊とも遊びたい。丘の上から記念写真も撮りたい……けれど、腹が減っては戦は出来ぬ。花より団子ではないが、北海道に来たらジンギスカンを食べねば。
「本場のジンギスカンを、桜を見ながら食べられるなんて、最高かも」
 皿の上にはカボチャやピーマン、もやしなどもあるが、やっぱりメインはラム肉だ。癖があるという話もあるが、ここで出されるものは新鮮なので、臭みもなく食べやすい。それにジンギスカン用に作られたタレが、複雑な香味でまた美味しい。
 柵の中から羊たちが灯をじっと見る。
「お友達食べちゃってごめんね。でも美味しく残さず食べるから、許してね」
 店の人に見つからないように灯がそっとキャベツを落とすと、羊たちは嬉しそうに「めぇ〜」と鳴いた。

 その頃……。
「灯、変な奴に声かけられたりしてねえだろうな……」
 嬉しそうにジンギスカンを食べている灯を見つめている、一つの不審な影。
 そしてその影を遠巻きに、見ている観光客達。
「散れ散れ、見せ物じゃねえぞ」
 それは伊葉 勇輔(いは・ゆうすけ)の姿だった。
 三十六歳の若さにして東京都知事になり、気風の良さと行動力で人気がある政治家。しかし、観光客達が遠巻きに見ている理由は、その若き都知事が北海道に訪問してきたからではない。
 なぜなら、勇輔は『山羊の着ぐるみ』を着ていたからだ。
 ここだけの話だが、灯は勇輔の娘である。色々あって別れてしまい、灯はその事実を知らないようだが、勇輔にとっては目に入れても痛くない大事な一人娘だ。
 そんな年頃の娘が、北海道まで一人旅と聞き、いても立ってもいられなくなった勇輔は、自分が都知事だとばれないように、必死に変装してここまでついてきた。このご時世、知事が一人で行動すると色々面倒だ。
 確かに誰も着ぐるみの中に、東京都知事がいるなど思ってはいない。
 だが、おそらくその場にいた観光客達の心は一つだった。
『どうして、山羊の着ぐるみ?』
 悲しいかな、勇輔は山羊と羊の区別がいまいち付いていない。それどころか、自分が山羊の格好をしていることにも気付いてない。
「完璧な変装だ……」
 充分不審なのだが、皆が声を掛けないのは「関わっちゃいけない」という本能なのだろう。その判断は非常に正しい。
「しっかし、腹減ったな」
 ここまで隠れてやってくるのに必死で、北海道に来たというのに何も食べてない。イクラやカニ、ラーメンにスープカレーと食べたい物は色々あるが、まずは腹ごしらえだろう。
 勇輔の計画はこうだった。
 羊(山羊)の着ぐるみを着てそっと灯に近づき、ジンギスカンを分けてもらいながら、こっそりと親子の触れあいをする。完璧だ。
「本当はウエディングパレスの上辺りから降りて行きてえんだが、それだと羊の変装がばれるからな」
 もう充分怪しいのだが、勇輔は自信満々で羊の群れにそーっと近づいた。

「お肉のお代わりお願いしまーす」
 美味しいお肉に、綺麗な桜、そして可愛い羊たち。
 時々野菜をねだったり、隙を見てキャベツを食べたりしているが、それはそれで一緒に食事をしている感じでいいものだ。そろそろ肉が焼けるので、また野菜を分けようか……そう思いながら、灯は羊たちの方を見た。
「て……なんで羊の中に山羊がいるの?」
「めえめえ」
 さっきまでは明らかに、こんなのはいなかった。これも観光客を楽しませるアトラクション……にしても、何故、山羊。
 近くにいた羊たちも、この妙な山羊に怯えているのか、少し遠巻きに灯達を見ている。
「めえー」
 勇輔が必死に可愛く鳴き真似をしてみせると、灯は怪訝そうに生のキャベツを箸でつまんで口元に持って行く。
「はい、キャベツ」
(違う!肉をあーんって!肉!)
 そう言いたくてたまらないのだが、何か言うとたちまち人間だとばれてしまう。勇輔は取りあえずキャベツをくわえ、灯の隙をじっとうかがう。
「何か、視線を感じるなぁ」
 灯もこの妙な山羊の着ぐるみが気にかかるのだが、そっちに構っていると肉が焦げてしまう。なにげに無視しつつ、いい具合に焼き上がった肉を箸で取る。
(それ!それを食わせてくれ)
 まだ肉汁がしたたるラム肉を、タレにつけ……。
 ぱくっ。
「んー、美味しい」
 ラム肉は灯の口に入っていった。美味しい物を食べると、つい顔が緩んでしまう。幸せそうな笑顔でジンギスカンを食べる灯の横では、山羊の着ぐるみを着た勇輔が不穏な空気を漂わせていた。
「めえ!めえめえめえ!」(その肉を!俺にも食わせろ!)
「どうしたの?おなかすいてるの?」
「めーえ」(その通りだ)
 そーっと予備の箸を割り、勇輔はジンギスカン鍋に手を伸ばす。最初の計画としては「灯に肉を食べさせてもらう」だったのだが、空腹には勝てない。隙を見て何とか肉を奪うしかないだろう。
「すまねえ、『獅子の子落とし』って言葉もあるぐらいだ……これも試練だと思え」
 今だ!
 天性の反射神経を生かし、勇輔がいい感じに焼けた肉に箸を伸ばす。その瞬間……。
「ダメっ!」
 ぺしっ、と灯が勇輔の手の甲を叩く。そしてその横から肉をひょいと口に入れる。
「山羊はお肉食べたらダメでしょ。草食動物がお肉食べると、体壊すんだから」
 灯は、誰に何を言っているのか。
 自分が羊に変装していると思っている勇輔には、さっぱり分からない。
「隙あり!」
「ああーっ!」
 灯が烏龍茶を飲んでいる隙に、勇輔はやっと肉を一枚かすめ取った。東京でも食べたことはあるが、やはり本場は味が違う。ラムの味が濃い。
「やっぱ本場のラムはうめえわ。どれ、もう一枚」
 そう思ってジンギスカン鍋を見ると、焼けていた肉が一枚も乗っていない。灯が全て自分の皿に入れ、背を向けるようにしながら食べている。
「この山羊、変。何か狙ってるし、取られないように食べなきゃ」
「めえ!めえめえめえ、めえ」(こら!焼いたら脂しいて、次の肉を焼く)
 空になったジンギスカン鍋に、勇輔は羊の脂身を塗り油をひく。ジンギスカンはこれをやらないと、肉が鍋肌にくっついてしまう。特徴的な溝にもしっかり油を塗り、山形になった鍋の一番上に肉を置く。
「一番上に肉を置いてから下の部分で野菜を焼くと、水蒸気が上に上がってだな……」
「山羊……喋った?」
「めえめえ」(喋ってませんよ)
 しまった、つい奉行の血が騒いでしまった。ちゃきちゃきの江戸っ子である勇輔は、肉を焼くならテンポ良く、鍋をするなら順序よくしないと気が済まない。今もつい灯が食べている隙に肉を焼いてしまった。
 そんな勇輔に、灯はますます怪訝そうな目を向けている。
 確かここでは、雄大な北の大地を見ながら、可愛い子羊たちに囲まれてのジンギスカンの予定のはずだ。桜だって咲いてるし、やっと山羊に慣れたのか、羊たちもまた近づいてきている。
 でも、山羊の予定はなかったはずだ。灯は山羊を覗き込むように視線を下げる。
「ねえ。これってアトラクションなの?」
「めえ」(違いますよ)
「怪しいなぁ……誰が入ってるの?」
「めーえ」(怪しくないですよ)
 まずい。このままでは完璧な変装が、灯にばれてしまう。勇輔は自分の箸を持ったまま、じりじりと後ろに遠ざかっていった。肉が焼けたらきっと灯はそっちに目が向く。その時にちょっと食べさせてもらうぐらい、罰は当たらないだろう。
「やっぱりおいらの娘だ……勘が鋭いぜ」
 勇輔本人以外は全員鋭いことになってしまうが、そんなのは知ったことではない。少し離れた所に立ち、それでも目はジンギスカン鍋に釘付けだ。
「………」
 灯も肉を返したりしつつ、山羊の方を見ていた。先ほど自分の隙をついて肉を奪ったあの箸捌き、ただ者ではない。山羊の着ぐるみを着ている変人だが、中に入っているのはおそらくかなり力がある者だろう。
「でも、私も東京を守護する朱雀の巫女……変な山羊には負けられない」
 二人の間に、妙な緊張感が漂う。
 それと同じタイミングで、肉の焼ける美味しそうな匂いが風に乗った。これは……肉も野菜も食べ頃だ。
「いざ!」
「勝負!」
 北海道の春風に、着ぐるみ姿の勇輔が乗る。鍋の側まで行けば、風と地の力で結界を張ることが出来る。東京ほど白虎の力は出せないが、ここの力も相当なものだ。これなら肉を食べる間、鍋は自分の独占状態だ。
「もらったぁ!」
 許せ、灯。これも力の差だ……勇輔が箸を伸ばす。
 刹那……。
 肉まであと一センチという所で、勇輔が持っていた割り箸の先に火がついた。炎は上へ向かって立ち上り、勇輔は箸を足下に投げ捨てる。
「………!」
「肉が焼ける所には炎あり。聖なる炎だから火傷はしないけど、ラム肉は渡さないわ」
 一番近くに火があって良かった。こんな事に力を……と言う気もするが、やはり負けるのは嫌だ。相手が誰か分かっていれば、灯だって「良かったら、一緒に食べませんか?」ぐらい言うが、なにせ相手は山羊だ。姿が分からない相手と、一緒に食事をするのは気味が悪い。
 さっと灯が肉を皿に入れ、ぱくぱく食べる。
「流石だな。だが、これで諦める訳にはいかねえんだ」
 まだだ、まだチャンスはある。肉を食べている灯の側に、子羊たちが近づいた。きっと野菜が欲しいのだろう。
「あ、野菜あげるね。もやしとかも食べるかな」
「その優しさが命取りだ、灯」
 別に、命のやりとりはしてないが。
 風が桜の花びらを巻き上げる。その風に、ジンギスカン鍋の上の肉が乗る。箸を失った自分が、肉を食べるにはこれしかない。肉汁をぽたぽた落としながら飛ぶ肉を、勇輔は格好良く口に入れた。
「はははは、美味い。美味いぞ」
「むーっ。山羊なんだから野菜も食べなさい」
 人差し指をぴしっと突き立て、灯が凛とした声で叫ぶ。めーめーと、応援するように子羊たちも鳴いている。
「草は喰い飽きた、肉をくれ」
 さて、もう一度肉を食べようか。勇輔がもう一度構えると、どこからともなくこんな声が聞こえてきた。
「はい、今日のラジオ中継は桜が満開の……あ、臨時ニュースが入りました。東京都知事の伊葉 勇輔氏が行方不明というニュースです」
 しまった。
 日帰りする気で公務も何もかもぶっちぎって、ついでに携帯の電源も切ってきたのだが、とうとう向こうも実力行使に出たようだ。流石に連絡を入れなければ、東京どころか日本が大変なことになる。
 勇輔は着ぐるみのまま、風に乗った。
「今日はこれぐらいで勘弁してやる」
「待て!変な山羊ー!」
 桜吹雪と共に、山羊の着ぐるみを着た勇輔は、灯の目の前から消え去っていった。

 そして。
「へーんな山羊だったな。でもあの後おなかいっぱいお肉も食べたし、満足満足」
 そんな事を呟きながら、灯はお土産売り場でキーホルダーを選んでいた。
 あの変な山羊……いきなり灯の前に現れて、いきなり去っていったが、あれはかなりの手応えだった。またいつか手合わせしたいと思うほどに。
 キーホルダーを手に取り、灯は頭の中でお土産を買っていく相手を思い浮かべた。母に友達、バイト先の人、そして……。
「会えるかどうか分からないけど、一応買おうかな」
 東京にいるはずの、父。
 くすっと悪戯っぽく笑った灯は、ウニ頭の可愛くないキーホルダーを手に取った。
「こっそり、お揃いにしよっと」
 どんな人だろうか。もし一緒に来ていたら仲良く肉を焼いたり、羊と遊んだりしてくれただろうか……。

 無論、あの山羊が父の勇輔だったと、灯が知るよしもない。

fin

◆登場人物(この物語に登場した人物の一覧)◆
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
5251/赤羽根・灯/女性/16歳/女子高生&朱雀の巫女
6589/伊葉・勇輔/男性/36歳/東京都知事・IO2最高戦力通称≪白トラ≫

◆ライター通信◆
初めまして、水月小織です。
日本縦断お花見ノベル発注ありがとうございます。
初めての北海道でワクワクしながら、山羊の着ぐるみを着た謎の人物(実はお父さん)と、ジンギスカンを巡ってバトルということで、こんな話を書かせていただきました。
山羊と気付いてないのがいいですね…子羊の可愛さと真逆な感じでツボでした。バトルは二人とも無駄に熱くなってます。
リテイク、ご意見は遠慮なく言って下さい。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。



※この文章をホームページなどに掲載する際は、必ず以下の一文を表示してください。
この小説は株式会社テラネッツが運営するオーダーメイドCOMで作成されたものです。

BACK



このサイトはInternet Explorer5.5・MSN Explorer6.1・Netscape Communicator4.7以降での動作を確認しております。