 |
つかわしめ・しきごくさい |
 |
男 |
 |
1 |
 |
遣召 |
 |

左道師・常闇の用いる式鬼。個というものが無く無尽蔵に作り出される存在である。 |
 |
 |
黒 |
 |
赤 |
 |
黒 |
 |
細身 |
 |
俺 |
 |
貴様 |
 |
乱暴な口調で |
 |
使わない |
 |
 |

防御 □□□□■ 攻撃 / 理性 □□■□□ 感情
狡猾 □□■□□ 純真 / 協調 □□■□□ 自主
仕事 ■□□□□ 恋愛 / 現実 □□■□□ 神秘 |
 |
 |

常闇の遣召(つかわしめ)。左道によって陰性の気を纏わせて生み出される黒い山犬の外見をした式の一種。飯綱の亜種とも言える。常闇が安定した存在になる為に血の通った物質を欲しており、式獄豺はそれを集める為の手足であり先駆けである。木片を媒体として実体化している為、触れたり傷つけたりする事は可能。常闇が施した術式より大きな負荷がかかると只の木片に戻ってしまう。戦闘能力は極めて高く、追走能力・運動能力は猟犬と呼ばれる犬種を遥かに凌駕する。牙には壊死の呪詛が施してあり、咬まれるとその部位は穢れに満ち、程なくして腐れ落ちる。 |
 |
 |

体が欠損しても動ければ動き続ける。牙には壊死の呪詛。猟犬を超える身体能力と嗅覚、そして追走能力。顎の力は凄まじく強い。 |
 |
 |

|
 |
 |

具留留留留留留留留留留留留留留… |
 |
 |

※この項目は現在システム準備中です。
「所有アイテム」に関しては、こちらの「所有アイテム一覧」から確認できます。
|