PSYCOMASTERS TOP
新しいページを見るクリエーター別で見る商品一覧を見る前のページへ


<アナザーレポート・PCゲームノベル>


□■□■ まっしろなおはなし   −牧場に行こう ☆ 癒され隊編− ■□■□



 セフィロトからの距離百キロほどのところに牧場地が出来たのは、数年前のことだった。世界的かつ慢性的な食糧難は例に漏れず南米も襲っていたが、昨今は、少なくともこの地域においては多少解消されている。と言うのも、牧場主が多彩な才覚のある女性で、土地に根付くよう植物や動物に様々な品種改良を加えて来たためである。
 山賊のようなエスパーやサイバーも多数いたが、それらの殆どが牧場に就職となった。また、銃器などの危険物と生産物の交換も行っていたことから、蔓延していた銃火器も回収される。一帯の治安は、向上していた。

「誰だって食べられない銃よりは今日のパンを優先するものよ」

 牧場主、ジェミリアス・ボナパルトは、笑って銃を受け取る。
 錆びてもう使えないゴミのような代物だが、銃には変わりない。代わりの花を手渡せば、老婆は皺だらけの顔を綻ばせた。わざわざ探して来なくたって、信用売買ぐらいするのに。思いながらも、彼らのプライドのためなのだから、口には出さない。

 視線を転じれば、見知った顔が団体でやって来る。
 彼女は軽く片手を上げて、挨拶した。

「ようこそ、私の牧場へ――さて、楽しく騒ぎましょうか!」

■□■□■

 お前には二つの選択肢がある。くれぐれも、慎重に選べ。
 着ぐるみとエプロンだ。ピンクのウサギと、ふりふりレース。
 良いか、慎重に、選べよ!?

 主の言葉を思い出しながら、シュワルツ・ゼーベアは動物達の飼料を運んでいた。重なった家畜達の出産、生まれたばかりの動物はこまめに食事の世話をしなくてはならない。牧場の表ではバーベキュー大会が行われ、よく見知ったビジター仲間や、どこから聞きつけたのか判らないようなハイソサイエティの人間達が談笑を重ねているのだろう。時々響く声に苦笑を浮かべながら、彼は仔豚達を見下ろす。実に良く、食べる。心地良いぐらいの食べっぷりだった。

 人と触れ合うようにと言付けられてはいたのだが、こと上級社会の連中は少々煩い所がある。不愉快なこともあるかもしれないから、動物達の世話をしていて欲しい――ジェミリアスの言葉に従って、彼は厩舎に詰めていた。
 確かに接客で手も足りないのだから、彼のような力仕事担当は居た方が良いだろう。それに、完全に客達と触れ合わないというわけでもない。こちらに見学に来ると言っていたビジター仲間の案内を預かっているのだから、中々の重大任務だ。思いながら彼は仔豚の鼻先を撫でる、ころころと太って、元気そうだった。

「ぁ」
「うわー、ちっちゃい豚さんがいっぱいだー!!」
「、ッと――」

 突然響いた声に入り口を見れば、そこにはモノクロームが並んでいる。白い青年と、黒い兄妹――真っ白な髪の青年がぱたぱたとシュワルツに駆け寄って来る、彼は微笑で三人を迎えた。黒い青年がぺこりと頭を下げ、その妹が、厩舎の中を見渡す。心なしか、その頬は紅潮しているようだった。いつも無表情な彼女にしては、珍しい。

「この度はよくおいで下さいまし――」
「まあ、堅苦しい挨拶は良いさ。しかし、厩舎だけでも随分な敷地面積なんだな……少し驚いた。人に聞いたんだが少し迷い掛けたぞ」
「ああ、これは失礼を……お出迎えをするべきでした、この広さには慣れていたもので。勉強不足にて申し訳ございません」
「謝られることじゃない、あっちだこっちだとふらふら走り回った奴がいただけだし。こら靂巳、ちゃんと挨拶をする! 玄霞、お前も呆けてるんじゃない」
「あ、ぁぅ」
「ふにゃ!」

 玄霞と呼ばれた少女と、靂巳と呼ばれた青年が、彼の言葉に反応する。相変わらずの保護者然とした態度にシュワルツは苦笑した。黒鳥霧玄と玄霞の兄妹、そして二人の同居人である黒鳥靂巳。ヘブンズドアの酒場で知り合った三人である。
 霧玄に声を掛けられた二人が、ちょこんとシュワルツの前に並んだ。二人とも日本人平均程度には身長があるものの、二メートル半を越すシュワルツの前に出ると、その形容詞は『ちょこん』程度のものになる。
 玄霞がいつものように黒一色のワンピースの裾を軽く持ち上げ、頭を垂れた。

「本日はお招きに預かりまして誠に光栄でございます。至らぬ所多々ある無作法者ですが、お目溢し頂ければ幸いです」
「えと、一日お世話になりますっ!」

 ぺこり。
 よし。
 ……えぇと。

「霧玄様、堅苦しい挨拶は抜きと仰っておられたような気がするのですが」
「お世話になるのだからちゃんとした挨拶はさせなければな、これもしつけの内だ……そういうわけで、一日よろしく頼む。早速少し、見学をさせてもらっても良いか? そこの仔豚がさっきからこっちを見ていてな」
「はい、ご自由になさって下さいませ。説明の心得も多少はございますので、どうぞご利用下さい」

 にこりと微笑するシュワルツに、霧玄も笑う。見れば、靂巳と玄霞の二人は既に仔豚の柵に貼り付いている状態だった。畜産業に慣れている気配はないのだから、単純に珍しいのだろう――靂巳の声がきゃっきゃと響く、どうやら、手を伸ばして触っているようだった。後ろから回り込んで、シュワルツはその様子を眺める。靂巳の手に、数匹の仔豚が鼻を摺り寄せて懐いていた。

「ねーね、子豚ちゃん達は何歳ぐらいー!?」
「まだ生まれて一ヶ月も経っていませんよ。本来豚は神経質で、よく尾を噛んでしまうのだそうですが、こちらは大らかな気質に改良されたものです。人懐こく従順なのですよ」
「うきゃーん、可愛い可愛いーっ! 抱いてみても良いかなあっ!?」
「においが多少付いてしまいますが……よろしければ、少々お待ち下さいませ」

 言ってシュワルツは、柵の向こう側に腕を伸ばす。身長が高いと言うよりは尺度の大きい身体なので、豚用の柵はまったく障害にならない状態だった。一匹、彼の褐色の腕に擦り付いて来た子豚を抱き上げる。作業を始めて最初の頃は気になっていたものの、今ではまったく意識しなくなった家畜特有のにおいが、ほんの少しだけ強く香った。
 腕の中で背中を撫で、暴れないことを確認してから、彼はそっと靂巳の腕に小さな命を落とす。白いシャツに少し土が付いてしまったが、彼はまったく気にする素振りなくはしゃいで見せた。いつもよりも緩い表情でそれを眺めている玄霞に、シュワルツは笑い掛ける。

「玄霞様も、一匹抱いてご覧になられますか? 見た目よりは少し重いのですが、可愛らしいものですよ」
「う!? あ、あぅ……わ、私はいい、遠慮するッ。で、でも、ありがとう」

 酒場での彼女はいつも無表情にクリームソーダを啜っているのだが、やはり今日は少しいつもと様子が違うらしかった。頬も紅が差しているし、子豚を見る眼差しも好奇心でぱっちりと開かれている。いつもははしゃぐ靂巳に容赦のない突っ込みを入れるはずだが、その気配すらもなかった。楽しんでもらえるのは純粋に嬉しい、自然に浮かんだ笑みを自覚すると同時に、隣からもクスリと微かな声が漏らされる。
 見下ろせば、霧玄が微笑しながら二人と一匹の様子を眺めていた。視線に気付かれてか顔が上げられ、眼が合う。気まずい心地を覚えるよりも前に、霧玄が口唇の前に指を立てて見せた――笑ったことは、秘密、らしい。シュワルツは、小さく頷くことで同意する。

「きゃはは、息くちゃいー! でも可愛い、ぎゅー!」
「さて、あまり抱きっぱなしで居ると母豚が心配してしまいますので、そろそろ……他の動物も見に行かれませんか? 家畜の類のほかに、犬や猫なども居ますので」
「わあ、見たい見たいっ! じゃ、豚さんはお母さんの方にね……ばいばい。きゃはは、うわーいっ!」
「あ、靂巳、待ってよ!」

 駆けて行く靂巳の後を玄霞が付いて行く、と同時に、靂巳が豪快に転んだ。湿った床に脚を取られたらしい、だが、それすらも楽しむように靂巳が笑う。玄霞が珍しく、彼に手を貸して起こしていた。

「楽しみにしていたからな、二人とも。期待通りではしゃいでいるらしい――騒がしくてすまないな、動物達は平気だろうか?」
「ええ、大丈夫ですよ。普段は飼育係がもっと大人数動いていますから、今日は静かなぐらいです。お楽しみ頂けているのならこちらは感無量でございますから――どうぞ、こちらへ」
「ああ、そうだ、シュワルツ。実はさっきから一つ訊ねたいことがあるんだが」
「はい?」
「そのエプロンは誰に渡された?」
「ご主人様です、先日酒場のテーブルに様子見にいらっしゃいました――」
「なるほど、ありがとう。そういう認識で良いんだな」

 シュワルツは小首を傾げ、それから、霧玄と共に玄霞達の後をゆっくりと付いていった。

■□■□■

「あれー、お姉さんはっけーん!!」
「あら、こんにちは、初めましてー……シュワルツ様も、こんにちは〜」
「これは、エリア様。皆様、こちらは本日のゲストのお一人で、エリア・スチール様です。エリア様、こちらの御三方は、黒鳥霧玄様、玄霞様、靂巳様。それぞれお客様でございます」

 厩舎を一巡りして外に出ると、そこではエリア・スチールがしゃがみ込んでいた。ぱたぱたと駆け寄った靂巳に笑い掛けてから、エリアはそっと身体を起こす。その足元には、数匹の猫がじゃれ付いていた。気付いた靂巳が、おぉぉッと大袈裟な声を漏らす――もっとも、厩舎の中に居た時からずっと声を上げてばかりだったので、シュワルツは慣れてしまっていた。マイペースな気のあるエリアも別段リアクションを起こさず、腕に抱いた猫を撫でている。
 五匹ほどの猫はどれも雑種だったが、手のひらにすっぽりと入ってしまいそうな小ささだった。牧場の片隅に住み着いていた野良猫が先日産み落としたもので、四十匹ほどいる内の一部である。靂巳が一匹を抱き上げ、高い高いの要領ではしゃぐのに、霧玄が頭を叩くことで突っ込みを入れる。曰く、怯えるだろうがこの阿呆が、とのこと。

「エリア様、どうなされたのですか、このようなところで――確か、ご主人様達とバーベキューのご予定でいらしたかと存じますが」
「ええ、そうなのだけれど……にゃーにゃー聞こえてこちらに来てみたら、猫ちゃん達がいたものだから、遊んでしまって。可愛いなぁ〜、生まれたばかりだと毛並みもふわふわでとても可愛いのですもの〜」

 ふにゃん、とした笑みを浮かべたエリアの口元を、トラ縞の黄色い子猫がぺろぺろと舐めた。彼女がイチゴアイスを所望していたのを思い出し、シュワルツは微笑する。甘いニオイに子猫が誘われているのだとしたら、何とも可愛らしい光景だった。

「お姉さんもにゃんこさん好きー? 僕も好きーっ!」
「可愛いものはなんでも好きですわ、赤ちゃんだとどんな動物も可愛らしいのですもの。靂巳様、でしたかしら……ほら、この子もブチ柄で可愛いんですよ〜」
「宜しければ、貰って行って下さいませ。里親を募集している最中なので丁度良うございます」
「うわーうわーうわー、可愛い可愛い〜……くろちゃん、全部欲しい!!」
「諦めろ!」
「うえー、横暴だぁああ!!」

 くすんくすんと泣いてみせる靂巳の側にも、子猫が集まる。どうやら人の気配につられて他の子猫達も出てきたらしい、踏まないように気を付けなければ、と視線を下げたところで、シュワルツは玄霞が少し離れた場所に立っているのに気付いた。
 そう言えば見学の最中も、結局一度も動物に直接触れていなかったことに思い至る。家畜の類はにおいがあるから、年頃の少女には気になるものなのかとも思ったが、流石に子猫は平気だろう――白い子猫を一匹手のひらに乗せ、シュワルツは慎重に歩みを進める。このサイズ差になると、踏んでしまったらただでは済まないだろう。

 彼はそっと手の中の猫を、玄霞に差し出した。
 玄霞は、びく、と肩を震わせる。

「猫は、お嫌いでございますか? まだ幼いので噛むこともありませんよ」
「す、好き、だけれど……」
「如何でしょう、ふわふわとしていてとても可愛らしゅうございますが」
「…………その」
「はい」
「動物、とか。側に居ると、能力、巻き込む……から。可哀想、だし。私も、兄さんも、制御が出来ないからっ」

 ぽそぽそと呟いて、玄霞はシュワルツの脇をすり抜ける。

「兄さん、靂巳。向こうにアイスがあるみたいだから、行こ?」
「ああ、はいはい」
「あうー、にゃんこー!!」

 みぃ。
 真っ白な子猫が、シュワルツの手のひらで鳴く。彼は苦笑してその顎を撫で、玄霞の後姿を追った。

■□■□■

 夕方が近付いた頃、休憩を言い渡されたシュワルツは、牧場の一角に霧玄達の三人を連れてきていた。厩舎や宿舎等の建造物からは見え難い死角になっていながらも、日当たりは良好で、牧草も茂っている。
 明るいオレンジのシートに弁当を広げながら、四人は座っていた。

「お弁当おいしー、うれしーっ!」
「はいはい、零さずに食え、お前は……。しかし、凄いな。視界の大部分が地平線と言うのは、あまりない光景だ。空が丸く見えるのも、な」
「この一帯はご主人様の所有地となっておりますので、殆どが牧草地となっております。普段は時間交代で様々な家畜を放牧しているのですが、今日はお客様がいるので、動物達には我慢してもらいました」
「…………」
「玄霞様、如何ですか?」
「ぁ。ぇと、卵、おいし」

 だし巻き卵に箸を付けていた玄霞が、小さく呟く。その頭をいつものように霧玄がぺしぺしと叩き、靂巳はあむあむと三つ目のおにぎりを頬張っていた。膨らんだ頬は少しだけ、げっ歯類の頬袋を連想させる。麦茶をボトルから紙コップに注ぎ、シュワルツは彼に差し出した。

 記憶を限界まで最初に遡ると、空は丸かったように思う。それから狭い窓の四角に切り取られ、やがて何も見えなくなった。小さな小さな明り取りの窓から覗けた青の切れ端が空だったのだと自覚したのは、暗い部屋を出されて暫く経ってからのことである。空が丸かったことを思い出したのは、もっと後だった。
 自然の中に放り出すと言うのは、心の状態をリセットするのに一番良い方法だったのかもしれない。動物に触れろ、生きたものに触れろ。まずは温もりを学んで、それから常識を学んでも遅くはない。そして今、彼はセフィロトという場所で様々な人間達と触れ合っている。確かに楽しくはあるのだが、それでも、やはりこういった開放感のある場所を求めることはあった。

「たまには、こういう場所も良いかもしれないな。何だか、色々な事を忘れて、日和ってしまいそうだ」

 ぽつりと漏らされた無限の言葉に、靂巳が大きく頷く。

「セフィロトも好きだけど、やっぱ暗いからねー、こーゆーとこ面白くて好きっ! 色んな動物見れたし、触れたし、暖かくて楽しくてっ。にゃんこもわんこも可愛かったし!」
「はいはい。そうだな、機会があったら、またこうして邪魔をしても良いだろうか。俺も楽しめたし、色々と興味深いものも見せてもらえた。アイスを作る機械を運転できれば、俺の料理オンチという汚名も返上……」
「兄さん、それは邪道」
「……か、カクテルとか作れるんだぞ」
「兄さん、それも邪道」

 妹に虐められてしょぼくれる二十六歳、いじいじ牧草摘み中。
 いけないと思いつつ込み上げてくる笑いを手で隠しながら、シュワルツは耐える。
 玄霞と靂巳は、あむあむと弁当を突付き続けていた。

「ところで、玄霞様。確か先日、能力の制御は靂巳様と一緒なら抑えられるというお話をなさっておいででしたが、そちらは本当で?」
「……癪だけれど、一応、本当……それが、何か?」
「でしたら、やはり猫を一匹貰って頂けませんでしょうか。このまま里親が見付からなければ、子猫達にとっても少々辛いことになりかねません。餌の不足もございますので」

 玄霞や霧玄の能力がどういったものなのかは聞いた事がない。だが、恐らくは制御の難しいESPの類なのだろう。シュワルツは以前に主が言っていたことを思い出す――幼い頃に、能力の制御に失敗して、人を傷付けてしまったことがあると。殺してしまったことが、あると。
 生物に触ることを拒んでいるのは、もしかしたら玄霞にもそう言った苦い思い出があってのことなのかもしれない。だが、動物達を見る眼差しは、憧憬に満ちていたように思う。もしも制御が可能ならば、命を一つ任せて、その記憶を払拭することも出来るかもしれない。

 困ったような顔で、玄霞は霧玄を見た。だが、彼女の兄は、未だ牧草をぶちぶちと千切っている。居候であるらしい靂巳には加勢を頼むことも出来ないのだろう――玄霞は、居心地が悪そうに、視線を彷徨わす。
 霧玄はこっそりと、そんな妹の様子を盗み見ていた。

「…………え、えぅ……えっと」
「はい」
「い、一匹だけ、なら」

 シュワルツは笑って、
 エプロンのポケットから先ほどの白い猫を取り出した。

「ッて入れてたの!? 危なッ!!」
「いえ、ちゃんとクッション入りですから問題はありませんよ」
「四次元ぽっけ! すごいすごい、僕も入れるかな、そのエプロンー!!」
「れ、靂巳様、危ないですから!」
「……にゃんこ、可愛い……」

■□■□■

「ああ、丁度良かった」
「ん?」
「先日は、ヘブンズドアで差し入れをどうも。挨拶をしそびれたからな、俺は黒鳥霧玄。あそこの二人の保護者だ」
「おやご丁寧にどうも。黒丸が世話になってるね」
「まあこちらも世話になっているからな――時に、アルベルト。ああいう趣味はどうかと思うんだ」

 バーベキューグリルに向かっていたアルベルト・ルールは、霧玄が指差した方向に視線を向ける。
 そちらでは、シュワルツが客達の相手をしていた。
 ふりふりレースの可愛いエプロン姿のまま、で。

「聞いたところによるとあんたの趣味らしくて」
「や、違う。あのまんまだと小さい子供が怯えるから、エプロンと着ぐるみとを選ばせただけであって!!」
「うちの弟妹は一切突っ込まなかったが、普通は引くぞ」
「黒丸、お前それ脱げぇえぇぇええ!!」



■□■□■ 参加PL一覧 ■□■□■

0544 / ジェミリアス・ボナパルト / 三十八歳 / 女性 / エスパー
0552 / アルベルト・ルール    /  二十歳 / 男性 / エスパー
0607 / シュワルツ・ゼーベア   / 二十四歳 / 男性 / オールサイバー
0592 / エリア・スチール     /  十六歳 / 女性 / エスパー
0612 / 黒鳥玄霞         /  十六歳 / 女性 / エスパー
0613 / 黒鳥霧玄         / 二十六歳 / 男性 / エスパー
0615 / 黒鳥靂巳         /   三歳 / 男性 / エスパーハーフサイバー

<受付順>


■□■□■ ライター戯言 ■□■□■

 始めましてなのかいつもお世話になっておりますなのかお久し振りですなのか、謎の言葉を引き摺りつつこんにちは、ライターの哉色です。この度は自由シナリオ『まっしろなおはなし』をご利用下さりありがとうございました、さっそく納品させて頂きます。
 ぽけぽけと平和に動物との戯れ、のはずが、人間との戯れの方が多くなり(苦笑) ネタやら性格崩壊やらが入りましたが、少しでもお楽しみ頂けていれば幸いです。それでは失礼をばっ。