|
都市マルクト【整備工場】オーバーホール
メビオス零
【オープニング】
装備の手入れは生き残りの必須条件だ。いざって時に、武器が壊れてましたじゃ、命が幾つあっても足りないからな。
だが、素人が弄り回してたんじゃあ、限界もある。たまには、本職に見てもらうのも必要だ。
それに、整備や手入れですまない、ぶっ壊れた装備は本職に修理してもらわなきゃならん。
サイバーなんて、傷一つ直すにも修理が必要だし、年に一回はオーバーホールが必要だって言うじゃないか。戦場じゃ頼もしいが、私生活じゃ大変だな。
さて、整備工場へ行こうか。あそこで、装備の修理や整備をやってもらおう。
〜今〜
マルクトの整備区画には、実に多くの工場が建ち並んでいる。
MSやPP、サイバーの体や複雑な発掘品の修理‥‥他にも細々とした分野に分かれ、同業と呼ばれる者達で生き残りを賭けた販売競争が繰り広げられている‥‥‥
‥‥しかし中には、そう言った競争には目もくれず、自身の修理できる者だけでひっそりと勝負し続ける者達が居る。
例えばセフィロトから発掘されたりした、非常に貴重な物を直せる者達だ。先の大戦で使われていた物がほとんどなのだが、その中身の構造を知る者、伝えることの出来た者は非常に貴重な人材であり、極々少数の者達しか知らないのだった。
‥‥‥‥なのだが、競争相手が居ない割には、そう言った工場はひどく小さい。
それもそうだろう。そもそもそんなに貴重な物品を持ってくるような相手自体が、ほとんど居ないのだから、稼ぎなどあるかないか‥‥‥
「だからこそ、あんたにもじっくりと時間を割けるわけだが‥‥‥何だね、出来ればもう少し加減を付けて扱って貰えないか?こちらとしては稼ぎになるから良いんだが、部品製造から入らなければならないような腕を度々壊されてはな‥‥こちらのミスではないにしても、良い気分じゃないんだぞ」
「申し訳ありません。時々、上手く扱えなくて‥‥」
ガチャガチャと、がらくたの山から工具を取り出している工場主に頭を下げているのは、自警団員兼修道女であるカタリナ・アトレイユだった。
自警団の活動を終えて修道服に着替えていたカタリナは、右腕を露出させた状態で作業台の上に乗せていた。腕には数本のコードが取り付けられ、チカチカと光る端末には次々に英数字のデータが書き込まれていく‥‥
「“上手く扱えなくて‥‥‥”か。その体になって長いんだから、いい加減慣れろ。と言いたいが、まぁ、ワシでも不必要に強く物を握ってしまうようなことはある。度を過ぎれば手を痛めるがな。
お前さんは普段は大人しいが、いざ本気になると、意識せずに100%を超える力を出してしまう。常人でもサイバーでも最大限の活動をしただけでも少なからず反動はあるんだからな、“超えた力”を込めれば当然壊れるだろうよ‥‥‥」
工場主はカタリナを慰めるように、諭すように背を向けたままで言いながら、ようやくの思い出引っ張り出してきた工具箱を持ってカタリナの側に歩み寄る。端末機のディスプレイを見て小さく唸ると、工具箱の中からコード付きのピンセットのような物を取り出してカタリナの手を突き始めた。
〜少し前〜
カタリナの体は、大戦時代から使っている、悪く言えば骨董品である。
整備できる者も少なければ修理できる部品も貴重品。唯一現代の物よりも出力や頑強さでは勝っていたが、それでも万全の状態に戻しにくいという環境が、その差をだんだんと埋めつつあった‥‥‥
(そろそろ定期整備の頃合いですね‥‥でも畑の収穫までまだありますし、自警団の給料日までまだ後一週間‥‥やはりここは切りつめなければ)
自警団の制服に身を包んだカタリナは、そんなことを考えながら手の平を広げ、折り曲げてみた。賑やかな場所ならば分かりづらいだろうが、その手からはキーキーと、まるで油の切れた蝶番(ちょうつがい)のような音が聞こえてくる。
その音が聞こえてくるのは、手だけではない。
恐らく肘から下か。内部がどうなっているのかまではカタリナは分からなかったが、それでもこのままでは危険なことになるような予感を感じ、この先どうするかを考えていた。
(この腕だと、いつ壊れるか分かりませんわね。壊れたら自警団を休まなければなりませんし‥‥‥でもこの腕を治しに行ったら、子ども達に食べさせるためのお金がなくなってしまうし‥‥)
どう転んでも、良い結果にはならない状況だ。孤児院の経営には多額の経費が必要だが、荒くれのビジター達が集まるこのマルクトで、寄付金で援助してくれる者は非常に少ない。
そもそも孤児院があると言うこと自体、ほとんどの者達が知らないのではないだろうか?
(やっぱりここは、工場の方に頼んで支払いを延ばして貰うのが一番でしょうか‥‥)
余り好ましいことではないのは分かっているが、それでも誰かにすがらなければならない状況だ。親しい友人達や同じ修道仲間に助けを求めることは出来なくとも、行きつけの工場主ならばあるいは‥‥
「お〜い!大変だ!近くの酒場で、また喧嘩だってよ!」
「何だ、またビジターか?」
「おおよ。しかも片方はサイボーグだぜ。腕に仕込んでる銃をちらつかせて暴れてやがる。早く止めに行かんと、ありゃ大事になるぜ」
カタリナはその言葉が終わるよりも早く椅子から立ち上がると、上着を羽織って自警団本部から足早に出て行った。
後ろから同僚が声を掛けてくる。
「あんたも働き者だなぁ‥‥‥カタリナ、あんまり頑張りすぎると、体が保たないぜ」
「大丈夫ですよ。古い体ですが、喧嘩の仲裁ぐらいで壊れるようなことはしません」
「はは。まぁ、それなら良いんだが‥‥今回はちょっと事情が違うみたいだ‥‥な」
すぐ近く‥‥‥本部の裏手に存在する中規模の大衆酒場に辿り着いた途端、同僚はウンザリしたように顔に手を当てた。カタリナは店から這って脱出してきたかのように倒れ伏しているお客に視線を向け、次に店の中央で喧嘩をしているビジター達を発見した。
一人は同僚が報告してきた、片腕に銃を仕込んでいる男。もう一人は振動ナイフをテーブルに突き立て、いざとなったら目の前の男にいつでも振るえるような体勢をとっている。
どちらも大柄の大男で、二人の周囲は目も当てられない程の環境になっていた。
テーブルは穴だらけになって倒れ伏し、椅子は足を切断され、瓶の破片があちこちに飛び散った上にアルコール臭い水が一面に広がっている‥‥‥
その水に微かに赤い水が混じっているのは、巻き込まれて怪我をした店主とお客達のものだろう。
想像以上の惨状に、カタリナはギリッと、固く手を握り締めているのを自覚した。
「――!――――!!!」
「――――!!――!!!」
中央の二人は周りの惨状などどうでも良いのか、怒りで見えていないのか‥‥‥‥お互いを口汚く罵りながら、今にももう一暴れしそうな雰囲気を振りましていた。
店にいた客達はコソコソと逃げ出しながら、二人のすぐ側で気絶している店主をどうやって助け出そうかを相談している‥‥
「コイツは‥‥応援を呼んできた方が良さそうだな‥‥っておい?カタリナ!?」
「‥‥‥そこで待っていて下さい。大人しくさせますから」
カタリナは躊躇なく店の中に踏み居ると、ツカツカと二人組に詰め寄った。周りが息を呑む中、カタリナはまず銃を持っている方の腕を掴むと、捻り上げて一瞬で床に引き倒す。驚いているもう一人には足払いを掛け、銃を持っている方の上に叩き付けた。
一瞬の早業に周りも、技を掛けられた当人達も唖然としている。
ただ一人、技を掛けたカタリナだけは平然と立っていたが、しかしその瞳は冷静とは懸け離れたもので満たされていた‥‥‥
「あなた達!いい加減にしなさい。人に迷惑を掛けるだけでなく暴れて怪我人まで出すなんて!一体何が原因でこんな事をしているのですか!」
まるで教師か母親のような怒り方だ。カタリナが孤児院で子ども達を相手にしているからこそ身に付いた怒り方なのだろう。
屈強な男達に大してカタリナが説教をする光景は見ている方も縮まり込みそうになる勢いだったが、怒られている二人はそうでもなかったのだろう。だんだんと冷静さが戻ると同時に組み伏せられたことと、公衆の面前で説教されているという事実に怒りが湧いてきたのだろう。
立ち上がり、カタリナの胸元を掴み上げた。
「黙って聞いてりゃこのアマァ!!しゃしゃり出てくるんじゃ‥‥」
「関係ないだろあんたはよ!!あんまり調子に乗ってっと、マジで潰し‥‥」
メキャッ!
その大きな音に、二人の男は言いかけていた言葉をピタリと止めた。
音の発生源はカタリナの手の中で、カタリナを掴み上げた男の腕だった。
幸いサイバー化している腕だったのだが、頑強に作られていたはずの腕は外装フレームがひしゃげ、中身のコードや回路が露出し、潤滑オイルが漏れ出ている。
‥‥男の手にそれほどまでのダメージを与えていたのは、カタリナの腕だった。
掴んできた手をほどこうとしたカタリナは、怒りからか腕の不調からか、握力の加減が効かず、それこそ岩に叩き付けても壊れない頑丈な機械の腕を破壊してしまったのだ。
カタリナも腕の加減が効かなくなっていることに驚き、むしろ男達よりもショックを受けていた。
「はいはい。もうそこまでだ。これ以上は良いだろう?あんまりやってると、これ以上あんたらの身の安全は保証できない」
と、男達とカタリナの動きが止まったのを見て取り、それを機と見た同僚が割って入ってきた。
カタリナと男達を丁寧に引き離した同僚は、唖然とした表情のままでこちらを見ている男達を無害だととったのか、駆けつけてきた仲間達に合図を送り、早々に拘束させる。さすがの二人も十人近い自警団員達相手では分が悪いととったのか、カタリナに恐れをなしているのか、大人しく拘束されて連行されていった。
それを見守っていた同僚は、自分の腕を見つめているカタリナの肩をポンッと叩き、言葉を掛ける。
「大丈夫‥‥とは行かなかったみたいだな」
「‥‥‥‥はい」
カタリナは力無くそれだけを言い、もはや動かなくなった腕を撫でさすっていた‥‥‥
〜今U〜
‥‥‥工具箱の中からコード付きのピンセットのような物を取り出してカタリナの手を突き始めた。工場主はムゥ、と小さく唸ると、道具を使ってカタリナの腕を開き、中身をいじり始める。
その様子を見ながら、カタリナは不安げに声を掛ける。
「あの、今回は‥‥」
「“持ち合わせがない”か?別に構わん。ここでワシが直さなければ、この腕は恐らく一生動かんだろう。まだ弟子達にもこれは手に余るだろうしな。‥‥‥ワシが直さなかったのが原因であんたのとこのガキどもが食いっぱぐれでもしたら、それこそ寝付きが悪くなる」
工場主はそう言うと、それきり黙って腕の修理に取りかかる。
カタリナはそれを黙って見守りながら、心の中で深く、工場主にお礼を言っていた。
(助けられてばかりですね‥‥‥私は)
主から与えられた運命と試練に不平不満を言うつもりはないが、結局、今回のことで被害を受けたのはこの工場主だろう。無料ではないが、それでも今回の支払いはしばらくは待ってくれるようだ。彼にも生活があるというのに‥‥
だがカタリナは、この工場主に頼る以外に道はなかった。これでは自警団の活動も出来ず、ましてや子ども達を抱きしめるようなことなど以ての外だからだ。
腕の中をいじっていた工場主はいくつかのパーツを用意すると、改めてカタリナに向き直った。工場主がカタリナに手を差し出すと、そこには小さな電話がある。
「修理するまで、少し時間がかかるぞ。家に連絡を入れておけ」
「‥‥分かりました。では、お借りします」
カタリナは電話を受け取ると、孤児院にいるであろう子ども達にどういえばいいかを考えていた。子ども達は自分を許してくれるだろうか?
‥‥許してはくれるだろう。もしかしたら、怒りもしないかもしれない。
(まず、包み隠さず、全部話すことから始めましょう)
しかし自分で自分を許せるようになるため、カタリナは第一歩を踏み出したのだった‥‥
|
|
|