<聖獣界ソーン・白山羊亭冒険記>


ヌイグルミ湯けむり紀行

●旅行のお誘い
「温泉に行きませんか?」
 昼下がりの白山羊亭に入ってくるなり、白いクマのヌイグルミは言った。
「温泉って」
 白いクマのヌイグルミ、チャーリーは手のひらにのる程度の紙を一枚、前に出した。招待券、と書いてあるのが見て取れる。それは温泉旅行の招待券らしい。
 まあ、この地で温泉旅行が珍しいか、というと、そう珍しい話でもない。そういう習慣のない世界から来ている者もいるが、入浴に馴染み深い世界から来ている者もいるからだ。
「そこで福引きをして、こんな物を貰ったんです」
 なので、福引きの景品に温泉旅行があっても不思議では……多分、ない。
 だが、看板娘のルディアは首を傾げた。
「そこでって……福引きなんかやってたかしら?」
 チャーリーにはルディアの呟きは聞こえていないようだったが。
「まだ背中の傷も完治していませんし、湯治って怪我に効くらしいじゃないですか」
 ヌイグルミの繕い跡に温泉が効くのかどうかは激しく謎だが。
「ええと……サビレーター温泉ってとこですね」
「……なんか、寂れてそうな名前ねえ」
「福引きの人が言うには、秘湯っていうとこらしいですよ。皆さんも一緒に行きませんか」
「秘湯……山奥とか……ジャングルの中とか……?」
 招待券は一名様分しかないが、他の者の分はチャーリーが持つと言う。ちなみにチャーリーは何故かそれなりに金持ちらしい。
「ええと、ちょっとモンスターが出るらしいですけど……それにさえ気をつければ大丈夫だそうです」
「モンスターって……」
「ちょっとおっきい鹿とか狼くらいじゃないですかねえ」
「…………」
「温泉だから、水棲のモンスターかもしれないのかな?」
「…………」
 とりあえず、日頃のご恩返しだと言っているが、ついていく者はいるだろうか?

「あら?」
 チャーリーが店の常連たちを誘っている、そんな時にルディアは入口を覗く黒い影を見つけた。だが、その影は気が付かれたかと悟ると、ささっと消えてしまった。
「今の、チャーリーみたいだったけど……チャーリーはここにいるし……」

●旅立つ前に〜女たちの場合〜
 白山羊亭には様々な者が訪れる。
 その日の白山羊亭は賑わっていた。降って湧いた旅行の誘いに乗る者も乗らない者もいたが、話題を提供したことは間違いない。
「はじめましてですのに、私もご一緒してよろしいんですか?」
 まあっ、と頬に手を当て、セリア・パーシスは見たことのない『温泉』に思いを馳せている。
「もちろん構いませんよ」
 チャーリーはにこやかにセリアに答えていた。
 その日のチャーリーはとても積極的だったと言えるだろう。少なくとも彼を知る者には、チャーリーの行動が少々怪しげに映ったとしても仕方があるまい。
「温泉〜!」
 とはしゃいでいる元々知り合いの鈴々桃花はもちろんだが、白山羊亭で見かけたことはあっても今まで話したことのなかったセリアや、ロイラ・レイラ・ルウ、高町恭華などの若い女性たちにもほとんど見境なく温泉旅行の誘いをかけていたからだ。
「私、温泉って初めてなんです」
 頬を染めるロイラに、セリアも少々興奮気味に頷く。
「実は私もなんです!」
 出身の世界や地方によっては温泉なんてものは聞き伝えの話ばかりで、本物を見たことがないという者ももちろんいる。ロイラとセリアはそういう生まれであったらしい。二人とも、ほわわんとまだ見ぬ未知の風景『温泉』に期待を膨らませているようだ。
「温泉には暖かなお湯が沸いていて、猿や熊の入浴していて、お風呂上りに腰に手を当ててコーヒー牛乳を飲むのがしきたりだと聞いています!」
「……ところで、コーヒー牛乳ってなんだか知ってるの?」
 横で聞いていた恭華は、そりゃあなんだか知っているが……耳の尖った種族のセリアが知っているのか? と思うとちと恭華は首をひねる。
「いいえ」
 にっこり笑って、セリアは答える。
「どういうものなのかは存じ上げないんですけど、そう聞いたんです。……間違ってますか?」
 ちょっと不安になって、セリアはそう聞く。
 間違っていると答えるべきなのかどうなのか、恭華は考え込んだ……

 さて、恭華はその後、軽く小太刀の手入れと確認を終えると告げた。
「私も行こう。モンスターなど刀の錆にしてやるから、安心するといい」
「それはありがとうございますー! やっぱり皆さんを誘ってよかった」
 恭華の頼もしい言葉に感動しているチャーリー。
 さて、同行者はここまでで女性が5人だ。これだけ見たらどこのナンパヌイグルミかというところだが、本来のチャーリーに若い娘さんを上手くナンパするような、そんな甲斐性はない。……断言するのもなんだが、ないものはないのだ。
 なのでチャーリーをよく知る人物からは、
『……怪しい』
 と思われたとしても仕方がないだろうか。
 桃花もチャーリーをよく知る人物の一人だが、桃花は基本的にそういうシリアスなことは滅多に考えないので、置いておく。
 怪しいチャーリーによく似た人影……ならぬヌイグルミ影がちらつく折りも折りである。
 この人当たりの良さと、温泉に誘うなどという積極性が、『こっちの方が偽物クサイ』などという疑いを一部に招いているなどとは思いもしていないチャーリーはにこやかに今回同行する女性陣と話をしている。その様子を、少々複雑そうな顔でアルディナク・アシュレイは見つめていた。
 そんな様子で見つめているのに気付いたのか気付いていないのか……くるりとチャーリーが振り返ってアルディナクに手を挙げる。
「あっ、アルディナクさん! アルディナクさんもどうですか?」
 とてとて〜と近付いてきて前に立ったチャーリーの頬に思わずアルディナクは手を伸ばし……その頬をうにょ〜っと引っ張った。
「ひはひへふ、はるひはくはん(訳:痛いです、アルディナクさん)」
 突然の無体に涙するチャーリーを目にして、はっと正気に返り、アルディナクはただその手をぱっと離した。
「すまん、チャーリー」
 まさか偽者かと思った、とはさすがに言えず、アルディナクは「すまん」と繰り返した。
「……何か気に障ることでもしましたか? 僕」
「いや……なんでもない」
「それならいいんですけど」
「今日はやけに積極的だと思ったんだ。みんなを旅行に誘うなんて」
「あ、それはですね」
 アルディナクの問いに、チャーリーはてへへと笑いながら答えた。
「一人でだったら行かないでおこうかなって言ったら、くじ引きのおじさんがみんなを誘えばいいって教えてくれたんです!」
 アルディナクは軽くこめかみを押さえた。
 一人だったら寂しいから行かない……という理由も、それでいて言われるまで誰かを誘うなんて考え付かない馬鹿な……いや頭の良くないところも、そして誘うとなったら誰それと自分からは選ばないところも……落ち着いて考えるといかにもチャーリーらしいような気がする。
 目の前のチャーリーが偽者ということはなさそうだ。だが今度は、かわりに温泉旅行を仕向けた者が気になるところだった。
 アルディナクが考えこんだところで……
「あのう、私もご一緒していいですか?」
 白山羊亭の出入り口から何か覗き込んでいることに、チャーリーとアルディナクは気がついた。
「あなたは……」
 白山羊亭には様々な者が訪れる。
 白いクマのヌイグルミも異色な方から数えた方が早いうちに入るが、『彼女』は異色さでは筆頭に数えていいだろうか。
 何しろ『彼女』は白山羊亭の中には入れない常連なのだから。
 身長57mの彼女……ソウセイザーは、集音機で中の話を聞いていたようだ。
「温泉……いい響きです」
 うっとりとソウセイザーは言った。かつて創成学園という学園校舎を改造して作られた身体を持つ彼女には、温泉を愛する日本の心も宿っているのかもしれない。もっとも心の部分は、また別の世界の看護ロボットから移植されたものであるが……
「どうなんでしょう、私みたいに身体の大きな者はご迷惑ですか?」
「そ、そんなことありません! ……一緒に温泉に行きましょう」
 優しい声で、チャーリーが答える。
「良かった」
 さて、このソウセイザーとのやり取りを見て、チャーリーが新しい嫁さんを探してナンパに走っているわけでもないことはアルディナクにもわかった。一般的に見て、ソウセイザーは嫁には不適当だろうからだ。アルディナクは腹立たしいというよりは若干へこむ気分ではあったものの……
「……現地までは結構かかるようですね。じゃあ、私が皆さんを運びましょう。準備が終わったら手に乗っていただけますか」
 ともあれ、そういうありがたいソウセイザーからの申し出で、温泉旅行の団体さんは一つ目の問題点、「秘湯までの足」を無事GETしたのだった。

●旅は道連れ
「結構快適だな」
 目の上に手を翳し、遠い山々を見ながらスイ・マーナオは言った。
「そうですね、もう少し揺れるかと思っていました」
 その隣で本男が本をめくっている。
「ゆっくり本が読めるのはありがたいことです」
 と二人が会話を交わしている場所は、ソウセイザーの肩の上だ。手の上に乗せて運んでくれるという話だったが、女性陣だけで微妙に定員オーバーの気配だったので、彼らは自主的に肩の上へと避難した。ちなみに彼らの頭の上には、ソウセイザーに運んでもらわなくても良い者たちがゆっくりと空を飛んでいる。龍の姿の翠・藍雪と、グリフォンに乗ったライオネル・ヴィーラーだ。時折、ソウセイザーの頭の上に降りてきて、翼を休めている。
「落ちないでくださいね」
 と、ソウセイザーの声がどこからか響く。もちろんソウセイザーには頭部があるが、声は口からだけ出ているというわけではないだろうか。
「全然平気だ、俺たちのことは気にしなくていいぜ」
 スイが答える。実際にどう言う理屈なのかまではさすがのスイにもわからないが、大揺れを起こすことなくソウセイザーは草原を進んでいく。
 さて、両手の平の女性陣の方は……といえば。
 左の手の平には、恭華と桃花と未亜という漢字名前の三人が。右の手の平にはロイラとセリアとアルディナクの三人に、チャーリーを加えた四人が乗っている。
「チャーリー、動くな」
「ちょっと動かないでくださいねー」
 右の手の平では、セリアとアルディナクで、道すがらチャーリーの背中の穴を繕っている。もこもこの綿が食み出し、布が引き攣れて、なかなか繕うのが難しい。
 元々、アルディナクは裁縫が得意中の得意である……というわけではない。
 始める前の台詞は、
「最善を尽くすよう努力はする」
 というものである。
 まあ、一緒に繕いを申し出たセリアの方はいかにも女性らしいので、その手元は怪しげではないのだが。
 しかし、長時間は辛いらしい。それでじっとしているのが辛くなるのか、チャーリーがキョロキョロするので余計に繕い物が進まないという次第だ。
「だから、動くなって……狭いんだから」
「……狭いから、怖いんですよお〜」
 普通に見えていたが、チャーリーはどうやら怖いのを我慢していたらしい。半べそのチャーリーの背中を、困ったようにセリアとアルディナクは見つめる。
 手の平の上は、四人が乗るには、ちと狭い感じだ。ぺったりくっついていれば、揺れないので、そう怖くはないが……高所恐怖症だったりすると、かなりキツイだろう。
「家庭科室区分に入りますか?」
 こちらにも、ソウセイザーの声が届く。
 昔は校舎だったソウセイザーの身体の中には、家庭科室があるのである。
 セリアとアルディナクは顔を見合わせた。
「ええと……お願いします」
 ということで、チャーリーの治療のために三人はソウセイザーの中にまで入ることとなった。
「……中ってこうなっているんですね」
 こんなことでもなければ入ることはなかっただろうソウセイザーの中で、セリアはキョロキョロする。日本の学校に見覚えがあれば、ソウセイザーの出自になるほどと納得するだろうが、とりあえずここにいるのはそういうものと無縁の者たちだったので、物珍しいばかりである。
「さ、落ち着きました?」
「は、はい……」
 外が見えなくなって、やっと恐怖心が薄らいだらしい。
「じゃあ、縫ってしまおう」
 アルディナクは再度持参の裁縫道具を取り出した。
「お願いします〜」
 と言って、チャーリーは背を向ける。
 二人がもう一度悪戦苦闘を始めると……
「そうだ」
 と、チャーリーは良い案を思いついたと言い出した。
「ヌイグルミだと直しにくいのでしたら、人間の姿になったらどうでしょう」
「…………」
 沈黙が流れる。
「……ええと、癒しの魔法は使えますが」
 と、セリア。
「……止めておけ、チャーリー」
 とは、アルディナク。
「どうしてです?」
「今、人の姿になったら、おまえも私たちも血塗れになるからだ……」
 背中に大穴が開いているのだから、とーぜんだが。
「あ、そうか」
 今言われて、チャーリーもそのことに気づいたようだ。
 アルディナクは溜息一つ、ちくちくと裁縫を続けることにしたのだった。

●女湯模様
 秘湯は、いかにも秘湯な山の中にあった。
 何にも手だてをしなければ、たどり着くには結構苦労させられたかもしれない。だが、ソウセイザーに運んでもらったおかげで、ほとんど苦もなくたどり着くことができた。多少岩場がソウセイザーの重みで崩れたりはしたが、大したことはない……多分。
 到着すると、一行の半数は早速お風呂へと向かう。この露天風呂も、宿からいい加減離れたところにあったりして、なかなかに『秘湯』である。
 ソウセイザーが体内の家庭科室でつまみを用意し、さらに秘蔵を酒を出すと、それを未亜が給仕する。そんな極楽サービスを享受しているのはスイと翠だ。ちなみに男湯、女湯と別れているのもあるが、最も景色が良いのは混浴である。なので、彼らは迷いなく混浴を選んだ。
 さすがに女性陣は、女湯の方を堪能している。未亜とソウセイザーはあれこれと世話を焼くのにあちこちを行ったりきたりしているが。
 夜は警戒をしなくてはならないかと思っていたアルディナクも、周囲に注意を払いながらも、先に湯に浸かることにする。
 その時、女湯には温泉を楽しみにしていたというセリアとロイラが一緒だった。……セリアはヌイグルミの手を引っ張って。
「あうわわわっ、ダメですようっ」
 僕はオトコなんです〜っとチャーリーは悲鳴を上げているが、見た目がヌイグルミなので説得力がまったくないらしい。
「ああ……すまない、離してやってくれ……一応、男なんだ、これでも」
 アルディナクが見かねて助け舟を出すと、セリアが手を緩めたところでチャーリーは脱衣所まで慌てふためいて逃げ出す。
「ああー……」
 セリアは残念そうにそれを見送った。
「旅行のお礼に、お背中流して差し上げようと思いましたのに」
 まあ恥ずかしいならいいか、とセリアはお湯に向かう。自分も混浴に行く気にはちょっとなれないくらいには恥ずかしいので、気持ちはわかる。
「あら、背中なら、流しっこしません?」
 そこでそう言ったのは、ロイラだ。
「私一度、流しっこってしてみたかったんですー♪」
 と。
「じゃあ、まずお湯で暖まりましょうよ」
「わあ、お湯たっぷりですねー!」
 大きな湯船に足から入り、自然のお湯を堪能する。肌がすべすべになると聞いていたので、ちょっと期待して肌を撫でてみたり……
「あ、お猿さん! 熊さんはさすがにいないんですね……」
 猿と一緒に、セリアはゆっくり初めての温泉を堪能したのだった。ロイラときゃあきゃあとお互いの背中を流しあいっこもして。
 ちなみに熊は混浴の方にいたらしい。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【SN01_0598/ソウセイザー/女/12歳/巨大変形学園ロボットの福祉活動員】
【SN01_1194/ロイラ・レイラ・ルウ/女/15歳/歌姫】
【SN01_0966/ライオネル・ヴィーラー/男/18歳/グリフォンナイト】
【SN01_1087/セリア・パーシス/女/19歳?/精霊使い】
【SN01_0589/本男(もとお)/男/25歳/本の行商】
【SN01_0664/高町恭華(たかまち・きょうか)/女/19歳/高校生】
【SN01_1055/早春の雛菊 未亜(そうしゅんのひなぎく・みあ)/女/12歳/癒し手】
【SN01_1250/アルディナク・アシュレイ/女/20歳/ヴィジョンコーラー】
【SN01_0093/スイ・マーナオ/男/29歳/学者】
【SN01_0122/翠・藍雪(つぅい・らんしゅえ)/男/518歳/族長】
【SN01_0078/鈴々・桃華(りんりん・たおほわ)/女/17歳/悪魔見習い】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 いつもご利用ありがとうございますの方も、初めましての方も、ご参加ありがとうございました。執筆させていただきました、黒金かるかんです。上の参加者名簿がすごいことになっていますね……結局11名様のご参加で立派な団体旅行となりました〜。今回は約束の日まで受注を開けておくという方法を採ったので、OPに書いてあった定員はぶっちぎってますが、どうぞご容赦ください。人数が多いので、それぞれの納品作品のすべてにすべての参加PCが出ているわけでもありません。その辺りもご了承ください。
 当方の近況としては、これを書く前にメインマシンがクラッシュしまして、いまだ修理中です……半分ほどはPDAで書いてたりします(苦笑)。
 では、機会がありましたら、またよろしくお願いします。