<東京怪談ノベル(シングル)>


遠い恋の記憶
 ここから、出よう。
 そう決意して、スピネルはそこから逃げ出した。
 王族としては不適格な真紅の髪を持つスピネルは、所詮は兄王子のまがいものとしてしか必要とされてはいなかったから……。
 持ち出せたのは愛用の剣と手風琴、そしてわずかな路銀のみ。
 だが、それでよかった。あんな窮屈な場所で、利用されるだけの日々を送るよりは……外の空気を浴びている方が、ずっとマシだった。
 そんな生活がずっと続けられるはずはないと、スピネル自身、心の片隅で理解していた。
 そして、旅の詩人に扮して流れ流れて――スピネルは、川縁にある町へとたどりついたのだった。

「あなたさまは、どうしていつも、わたくしにお顔を見せてはくださいませんの?」
 部屋の窓から顔を出して、すみれ色の瞳をした少女は長い青い睫毛をしばたたかせながら、鈴を振るような声で言う。
 スピネルはフードで顔を隠したままで、ゆるゆると首を振った。
「俺の顔は呪われた顔だからね。きみのような人に素顔をさらすことはできないんだ」
 言って、スピネルは自嘲気味に笑う。
 そう、この顔は兄のものと同じ――髪の色が赤いことをのぞけば、兄とうりふたつなのだ。
 民から顔をよく知られている兄とそっくりなこの顔をさらすということは、ひと目で身分をさらしてしまうということ――
 王族か、でなければ、王子の影武者か。そのどちらかであるということをさらしてしまうということになる。
「呪われていたとしてもかまいませんわ。呪いは愛で解けるものと、物語には書かれておりますもの。ねえ、お願いですから、わたくしにお顔をお見せくださいまし」
 少女に乞われて、スピネルはさらに首を振った。
 彼女は貿易商の娘なのだ。
 ただの町娘であるのなら、さらって連れていくことも可能かもしれない。
 だが、ずっと屋敷の中でなにひとつ不自由することなく育てられた彼女には、そんな生活は続けられないだろう。
 結局、自分は、本当の意味では自由にはなれないのだ。
 どこへ行こうとも、顔を隠していなければならない。
「ねえ、きみ。顔を見せることはできないけれど……代わりに、歌をうたってあげるよ。どんな歌がいい?」
 手風琴をかまえて、スピネルは優しく訊ねた。
 そう、自分は所詮かごの鳥……城の中でしか生きられない。もう帰らなければならないのだ。
 だから、今日は最後の夜。
 せめて彼女が笑えるように、自分は優しい歌をうたおう。
「あなたさまのお好きなものでかまいませんわ。どのようなお歌がお好きですの?」
「そう……。なら、今晩は、夜が明けるまでうたってあげよう。俺の知るかぎりの歌を、ね」
 蛇腹を伸縮させて風を送りながら、スピネルは鍵盤の上に指をすべらせる。
 やわらかな手風琴の音色に、少女はうっとりと目を閉じた。
 スピネルはそれを見て口の端に笑みを浮かべると、ゆったりとした歌を、曲に乗せた。
 そして、彼女との最後の一夜を過ごしたのだった。

 それから、10年――
 出奔からたった半年で城へと戻ったスピネルは、とくにとがめられることもなく、元通り兄王子の影武者としての生活を送っていた。
 なにか刺激があるわけでもない、退屈な生活ではあったが、スピネルには野望があった。いつか、兄王子をその地位からひきずりおろしてやるのだと、彼はそれだけを考えていたのだ。
 そして3年前、兄王子のもとにひとりの女性が嫁いできた。思い出の少女にどこか似た、青い髪をした女性――
 兄の妃を奪い取り、そのプライドを引き裂いてやろうと、スピネルは虎視眈々と狙いをつけていたのだった。けれど、彼女はスピネルのそんな意図には気づきもせず、ただひたすらに優しくて、スピネルは次第に彼女に愛情を抱くようになっていた。
「そういえば……あの方には内緒にしていただきたいのですけれど、わたくし、昔、お慕いしておりました方がいましたの。……随分と、古い話ですけれども」
「そんな話、してしまってもいいんですか?」
 クス、と笑ってスピネルは答えた。
 彼女がそんな話をしてくれているのは、夫の弟である自分を信頼してくれているというだけなのだとわかってはいたが、それでも、嬉しさを感じずにはいられなかった。
「ええ……だって、あの方にお話しになったりはいたしませんでしょう?」
 彼女は小さく首を傾げる。
 スピネルは笑いながらうなずいた。
「10年前のことでしたわ。わたくし……毎晩、窓の下に来てくださる詩人の方に、恋をしておりましたの」
「10年前……?」
 記憶の中にある窓辺が鮮明に脳裡に浮かんできて、スピネルは思わずつぶやいた。
 10年前といえば、出奔した自分が、窓辺の少女へ向けて歌を捧げていた頃だ。
 たしかに彼女は青い髪をして、すみれ色の瞳をしてはいたけれど――けれど。
 そんなはずはない、と思いたかった。スピネルはじっと、彼女の言葉を待つ。
「ええ……一度もお顔を見せてはくださいませんでしたけれど。手風琴がとてもお上手で……今、どうしていらっしゃるのかしら」
 その言葉で、スピネルは確信した。
 今、目の前で笑っている彼女は、10年前に窓辺で愛を語り合った少女なのだと。
 なにか言おうか、とスピネルは口を開きかける。
 だが、すぐにまた口をつぐんだ。
 自分があのときの詩人だと、口にしたところでどうなるだろう?
 それは彼女を困らせるだけにしかならない。そう思うと、スピネルは真実を口にすることができなかった。
「きっと……元気でやっていると思いますよ」
 礼儀正しい義弟の顔をしたままで、スピネルはそう答えた。
 彼女はあの頃と比べてずいぶんと大人びた笑みを浮かべて、小さくうなずく。
「ええ、そうですわね。わたくしは今、これだけ幸せなのですもの……あの方が不幸なはずはありませんわ」
 スピネルはうなずいて、視線をそらした。
 もう、彼女にとって、自分との思い出は過去でしかないのだ。
 自分の恋は今、終わったのだと……スピネルも、そう認めるほかはなかった。そして、はからずも自分の想い人を奪った相手――兄への憎悪を燃やすのだった。