<聖獣界ソーン・白山羊亭冒険記>


エルザード仁義無視の戦い<嵐の大食い大会>
●オープニング【0/9】
「風よ! 雨よ! エルザードよ! 私は帰って来た!!」
 真っ暗な空に走る稲光が、叩き付けられる雨の中、城の上に立つ影を浮かび上がらせる。
「これから始まる世紀の戦いを、その目でしかと見るが‥‥にゃにゃにゃーーーッッッ!!??」
 吹き荒ぶ風に押されて、ひらひらと飛んで行った影は糸が切れた凧の如く、エルザードの空に舞い上がり、そして‥‥。


「大食い大会?」
 日当たりのよい窓際で微睡む猫の背を撫でながら、シェリルが頷いた。
 ここ白山羊亭には、いろんな情報が集まって来る。
 今日、彼女が顔見知りに告げたのは、延期されて久しい大食い大会がようやく開催されるとの噂であった。
「あー‥‥予選で死人が出たとか言うアレ?」
「死人は出てないわよ。でも、司会者が異世界に飛ばされていたとか、幽霊に捕まっていたとかで延期されていたみたい」
 肩を竦めて、舌を見せるとシェリルは1枚のチラシを彼らに見せた。
「興味があるなら、参加してみたら? 今回は作る人と食べる人の無制限勝負みたいよ」
 どうやら今回は、料理を作る者とそれを食べる者を募集しているようだ。ルールは至って簡単。味であれ、量であれ、作る側は食べる側に、食べる側は作る側に「参った」と言わせればよいだけだ。
−但し、
 チラシの最後に書かれた文字を、肝に銘じておくべきだろう。

−但し、命の保障なし−−−−−

●水面下の戦い【1/9】
「?」
 植え込みに引っ掛かったボロ布に、藤木結花は首を傾げた。
 この目に痛いショッキングピンクはどこかで見たような気がする。
 考え込む事しばし。
「‥‥真白、分かる?」
 にゃあぁ。
 嫌そうな真白の答えに、結花は怖々と木の枝を拾い上げてその物体を突っついてみた。
「‥‥にゃ」
「ななななっなんか音がしたよ! 真白!」
 真っ白い子猫と抱き合って後退りする。
 しかし、ここで怖がって逃げるわけにはいかない。彼女は、オルテリアを守る守護士、豊穣の角エメスのパートナーなのだ。勇気を振り絞って、結花は再度未知の物体に挑んだ。
「しゃげーとか言ってネバネバ吐いたりしたらどうする?」
 そうなったら、ソッコー逃げようね。
 引き攣った笑顔を真白に向けて、結花はそろりと爪先を伸ばした。
 つんと突っつけば、ぴくりと反応が返る。
 ちょっと面白くなって来た。
 つんつんと、今度は強く突っついてみる。どうやら危険は無さそうだ。安心したら、今度はコレが何なのか確かめたいという好奇心が疼いて来る。
「ひっくり返してみよっか?」
 にゃにゃっ!
 逃走を図ろうとする真白(道連れ)を捕獲して、結花はその物体を軽く蹴飛ばした。
「何するにゃーーーっっ!!」
 途端に飛び上がり、何やら人語に近い言葉を喚き散らし始めたソレに、結花は2度、3度と目を瞬かせる。
「‥‥なんだサクリャか」
「‥‥なんにゃ‥‥そのあからさまにガッカリした顔は」
 ボタン目に睨み付けられて、結花はぎこちなく笑って手を振った。ここは誤魔化すに限る。薄汚れた姿でキーキーと怒り続ける指人形に、努めて明るく尋ねてみる。
「帰って来てたんだ。2年ぶり? どこ行ってたの?」
「う? う? それは」
 悩んでいる所を見ると、またロクでもない事をやらかして来たか覚えていないかのどちらかだろう。ここぞとばかりに、結花は指人形を追及した。
「ねえねえ、何してたの?」
「‥‥シサマの‥‥そっ‥‥そんな事はどうでもいいにゃ!」
 ビシリと手を突きつけられて、結花はあははと作り笑いする。誤魔化しは失敗したらしい。
「オマエこそ、ココで何してるにゃ!」
「え? 勿論、大食い大会に参加しに来たんだけど?」
 ピタリと手を突きつけた格好で指人形の動きが止まった。
「今、何言うた?」
「だから、大食い大会。今回は、食べる人で参加しちゃうからね!」
 今度こそ負けないんだからと片目を瞑った結花に、指人形はほっと安堵の息を漏らして額の汗を拭う振りをする。
「よかったにょ。また死人が出るかと思ったにゃ」
 まるで結花の作った料理が不味い、と。そんな風に取られかねない言葉だ。結花は頬を膨らませ、きつい口調で人形に抗議を申し立てた。
「サクリャ! それはメイヨキソンだよ」
「事実を言ったまでにゃ。ところで、分かってるにゃか? これは「大食い」大会にゃで、オマエみたいに細っこいのが‥‥」
 逆に詰め寄った人形は、途端に体を強張らせた結花を下から覗き込んだ。目を合わせようともせずに、結花は口笛を吹き始めたり。
「‥‥ヲイ」
 聞こえないフリは通用しなかった。
「‥‥聖獣カード、出すにゃ」

●川の向こう側【7/9】
 おかしい、と結花は思った。
 まわりが静か過ぎる。自身は現実逃避していても、ここが衆人環視の中、お祭りの真っ最中であるという事実だけは覚えている。夜明け前のように静まり返っているなんて、絶対に変だ。
 そろり、結花は目を開けた。
「‥‥ぃっ!?」
 ぽつねんと、そこに立つのは柔らかな金色の髪をした少女。
 不思議そうに、彼女は足下に倒れた者達を見下ろしていた。
「ちょっ、ちょっと! スフィンクス伯爵!? マリーちゃん!? ボクがいない間に、一体何があったって言うんだよ!?」
 結花の呼びかけに、僅かな反応を返したのはマリーだった。焦点の定まらぬ目をして虚空に手を伸ばしたマリーに、結花は慌てて駆け寄る。
「ああ‥‥川の向こうでおじーちゃんが呼んでる‥‥待ってて‥‥おじーちゃん、今、アタシもそっちへ‥‥」
「その川は渡っちゃダメーーーーッッッッ!!」
 今にも体から飛び立って行きそうなマリーの魂を呼び戻すように、結花はその体をゆさゆさと揺さぶった。その動きに合わせて、マリーの首がカクカクと揺れる。
 そんな2人をじぃと見つめていたサフィーは、にこやかに笑って明るく断言した。
「大丈夫。川を渡るなんて迷信だから。だって、サフィー、渡らなかったもん」
「そーいう問題じゃなーーーーいッ!」
 叫んで、はたと気がつく。
 今、自分の背後に佇んでいた影は、ナニ?
 お人形さんのような影。
 でも、その手に持っていたものは?
 ギギギと音がしそうな動きで、結花は後ろを見た。
「はい、これ、お姉ちゃんの」
 ほかほかの白いご飯を覆い隠す程にてんこ盛りされたカレー。
−落ち着け、落ち着こう、結花‥‥
 危機に陥った時こそ冷静にならなければ、と自分に言い聞かせ、深呼吸する。
 これまでも相棒であるヴィジョン達と共に、いくつもの危機を乗り越えて来た。万が一の事態に備え、鍛錬も欠かす事がない。
 そう、こんな時にパニックを起こし、逃げ出すような鍛え方はしていない。
 ぴしゃりと自分の頬を打ち、結花は顔を上げた。
 活路を求め、周囲に視線を走らせる。
 だが、これが彼女の運命を決めた。
 目の前に迫る危険を回避せず、真っ直ぐに立ち向かった彼女の勇気は称賛に値する。しかし、この時、彼女は気づくべきだったのだ。
 エルソアとエメスは‥‥使用禁止を言い渡されて、サクリャに聖獣カードを取り上げられている。
 避雷針のように自分達の危険を代わりに被ってくれる弟分はいない。
 この局面、彼女が生還する為に残された道は唯1つ、目の前に差し出されたカレーを丁重にお断りする事だけだったのだと。
「さ、どうぞ☆」
−わわわわわわ笑ったよぅぅぅぅ〜っ!!
 邪気無い笑顔がこれほどまでに恐ろしく感じた事はない。
 嫌だ嫌だと心は叫んでいるのに、体が動いてしまう。期待を込めて見つめる瞳を裏切れなかった。
 ゆっくりとスプーンの先がカレーの中に沈んでいく様子に、結花は心の中で悲鳴を上げる。そして、決断した。
 その瞬間を先延ばしにして、精神的苦痛をじわりじわりと味わうよりも、一瞬で終わらせる方がいい。
 息を止め、素早くスプーンを口の中へと運ぶ。



 視界が反転した。
 彼女は知った。
 一瞬で終わる苦痛なんて、存在しなかった事を。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
0520 / スフィンクス伯爵/男/34/ネコネコ団総帥
0914 / 藤木結花/女/17/オルテリアの守護士
0930 / リーズレッタ・ガイン/女/21/シャルパンティエ夫人
1182 / マリアンヌ・ジルヴェール/女/14/天界の大魔法使い(自称)
1795 / サフィーア・ヌーベルリュンヌ/女/18/貴族の娘
2396 / 広瀬勇太/男/12/探偵見習い

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 この度はご参加ありがとうございました。
 長らくお待たせして申し訳ありません。大食い大会本戦がようやく開催される事になりました。
 優勝者は‥‥本編にてご確認下さいませ。
 例によって例の如く、今回もいくつかのパートに分かれておりますので、繋ぎ合わせて読んで頂ければ幸いです。
 皆様、いずれも劣らぬ強者ばかりで、桜はにんまりと悪人笑いをしつつ戦いを見守らせて頂きました♪

☆結花ちゃんへ
 セイゲーンの陰謀で、組み合わせがうまくいかず結花ちゃんの部分だけ抜き出し(汗)
 えーと、サクリャから教育的指導が入りました。
 やっぱ同化はソーンでも危険ですしぃぃ&ズルは駄目にゃっ!!(びしぃっ)
 今回、スパイシーカレーを味わって、弟分の気持ちがちょびっとだけ分かったの‥‥かな?
「こないだはゴメンね! 今回は大丈夫だからッ!」とか言って、また超凶力メニューを作っちゃうのでしょうか。