<聖獣界ソーン・白山羊亭冒険記>


『ルディアからのプレゼント』

<オープニング>
 ソーンにも定着したクリスマスという楽しいイベント。ここ白山羊亭も、扉にはリースを下げ、店内にはツリーを飾り、クリスマス・デイナーの予約やクリスマス用シャンパンの提供(少しお高め)などで大忙しだ。
 開店前、以前この店のウエイトレスだったガーネットが訪れた。ルディアを可愛がってくれた先輩だ。彼女は臨月のお腹を抱え、テーブルとの距離をあけて座った。
「え、サンタ役募集?」
「あの人、今年は帰れそうに無いでしょ。サンタの衣裳を着て窓から入って来て、子供たちにプレゼントを渡す仕事を、どなたかにお願いできないかしら。部屋は2階なので、臨月の私では無理なの」
 彼女の夫・バーライトは、サンドローズという街の繁華街で用心棒をしている。馬で3日ほどの都市だ。

 ルディアは、ガーネットの足元を気遣いながら、通りの先まで見送った。ランチの時間が終わり少し暇になって、ボードにさっきの依頼を貼り忘れていたことに気づく。
「冒険依頼というより、何でも屋になって来たなぁ」と苦笑しつつ。
『身重で、部屋の飾り付けやクリスマスの準備もろくにできないってこぼしてたっけ』
 でも、店が忙しいこの時期、ルディアは手伝いに行けない。ちょっと考えて、もう1枚、依頼のメモを貼り付けた。
「アクセサリーを1個買ったと思えばいいわね」

< 1 >
「おう、任せとけ」
 真っ先に胸を叩いたのは、自分も父親であるオーマ・シュヴァルツだ。2メートルを越す身長と云うだけでも回りを威嚇するのに十分だが、堅気に見えない錦の着物やタトゥー、鋭い眼光。こんな男がサンタとして登場したら、背中の白い袋からマシンガンでも取り出してぶっ放しそうだ。遭遇した途端にガーネットの子供達が泣き出さないといいのだが。
「2階だろうが百階だろうが、子供達へのマグマなハートでよじ昇ってみせるぜ」
 やる気満々だ。
「ほーんと、無駄にホットなんだから。暑苦しいったらないわよ」
 華奢な腰に手を当てながら鼻で笑うユンナ。齢はハタチ前に見えるのだが、オーマより偉そうな態度なのは、ヴァンサーソサエティマスター、つまりオーマの上司だからだ。
 長い睫毛に縁取られた、宇宙の深淵を映す群青の瞳は、目の合った男を虜にせずにはいないだろう。美女はその迫力の眼差しで、ルディアへと向き直った。
「私は、準備のお手伝いをしてさしあげてもよくてよ?」
「ゆで卵一つ茹でれないくせに、何を手伝う気だぁ?」
 オーマの茶々に、ユンナは腹に肘鉄を入れた。オーマはうっと唸ると、床にしゃがみ込んだ。

* * * * *
「サンタ・・・。あたしでもいいかな?それとも、あたしじゃ、ゴツすぎて子供が怖がるか?」
 長身で体格もよく、隻眼強面の傭兵ジル・ハウだが、子供の気持ちに配慮するあたりは、やはり心優しい女性なのだろう。
「あー、ごめんなさい!サンタ役は、さっき応募者があって」
 ルディアは、女傭兵の申し出に、すまなそうに眉を寄せた。
「では、手伝いの方を」
「ありがとうございます!
『お前さんのような若くてウルトラ・プリティなお嬢さんが、白髪の付け髭爺さんモード特殊メイクは気の毒だ。マッスルサンタは俺に任せろ』」
 ルディアが突然発した地を這うよな低音の声色に、ジルは「はぁっ?」と、片方だけの瞳を丸くする。だいたい、誰が『ウルトラ・プリティ』だって?
「・・・って、オーマさんなら言うと思います。うーん、難しいな、オーマさんの物真似!」
「驚いた。オーマ殿が乗り移ったのかと思った」
「えっ。・・・。それは嫌かも」

< 2 >
 クリスマス前日の昼間。ルディアの書いた地図を頼りに、三人はそこを訪れた。大型アパートメントの、2階の南端がガーネットの部屋だ。
「・・・あの?」
 扉を開けたガーネットは、迫力の三人が通路に立ち塞がるのを見て、思わず後ずさった。そりゃあ、さぞ異様に映ったことだろう。いい大人の女達が、首に大きな真紅のリボンを結び、巨躯の男に関しては、頭に緑のリボンをひらひらとなびかせている。道で遭ったら絶対目を合わせたくない団体に違いない。
 男はクスリと悪戯っぽく笑い、ウインクしてみせた。
「俺たちは、ルディアからのクリスマス・プレゼントだ」
 聞き覚えのある声に、ガーネットはやっと男の顔を正視した。以前勤めていた白山羊亭にしばしば訪れた、よく知った男だった。
「オーマさん?」
 強張った表情が笑顔に変わった。
「その腹じゃ、いろいろと不便だろ?手伝いに来たんだよ」
「だから馬鹿オーマの案に乗るのはイヤだったのよ!ああ、ダサダサ!私がこんな格好させられるなんて、許せないわ!」
 ユンナはむっとしながらリボンを解いた。
「す、すまない。あたしが、わけもわからず『いいぞ』と言ったせいだ」
 ジルも恥ずかしそうに、飾りを外した。
 自分たちをリボンで飾るという発案者はオーマで、多数決で実行するかどうかを決めたのだった。
「オーマさん、相変わらずなのね」
 ガーネットがクスクス笑うと、胎児も楽しいのか一緒に腹も揺れた。

 オーマ達は部屋に通された。ガーネットがすらりと細身のせいか、よけい腹部は目立った。緑色のウールのマタニテイ・ドレスは、腰の重さを知らせるように不自然な座り皺が寄っている。外股でゆっくりと歩く妊婦の歩調に合わせ、三人は居間へ入った。歩いても座ってもガーネットは息苦しいのだろう、常に、深呼吸のような、ため息のような、強い呼吸をくり返していた。
 十か月もの長い時間、一つの命を自分の体で預かり育む責任。転ぶことも許されず、体調を崩さぬよう細心の注意を払い、珈琲などの嗜好品も止められ。
 医者であるオーマは命を救うことはできても、男である以上、ガーネットのように命を育てることはできない。掌の上に銃や貴金属を具現化することはできても、決して命は作れない。オーマが女性を崇拝する理由はそこにあった。
 扉にはクリスマス・リースが留められ、棚に手作りらしいスノーマンのぬいぐるみが置かれている。だが、オーマと身長を競うクリスマス・ツリーには、天辺の星が無かった。いや、それだけでなく、オーナメントは、下の枝にしか飾られていない。上はただ樅の葉の緑が青々と繁るだけで、寂しい色合いだった。
 頂上の『ベツレヘムの星』が無い状態のツリーは、まるで、瞳代りのスワロフスキー・ビーズが取れた人形。薔薇飾りの無いデコレーション・ケーキ。そして、父親の居ないクリスマスのパーティー。どこかもの足りなく、ワクワクした気分から取り残されていた。
「子供達は遊びに出ているの。姉のアクアマリンが6歳、妹のシトリンが4歳よ。
 ああ、あのツリー?私が脚立に昇れないものだから。子供が飾り付けを手伝ってはくれたけど、あれが限界なの」
「まかせとけって。ガキんちょらが帰る前に、ひと仕事だ。
 ジルは、ガーネットに指示を貰って力仕事の手伝いをしてやってくれ。俺とユンナは、高い場所の飾り付けをしようぜ」
「“しようぜ”ですって?」
 ユンナの瞳がジロリとオーマを見上げる。
「・・・してくださいませんでしょうか?」
 ユンナは「よろしい」と言い捨て、ブラウスの腕をまくった。

* * * * *
 オーマには爪先立ちさえ必要なかった。ユンナから受け取った『ベツレヘムの星』を、ひょいと上の突起に差し込む。
「これでやっと、クリスマス・ツリーらしくなったわね」
 ユンナは少し離れてツリーを眺め、満足そうに微笑んだ。
 渡された箱に入ったオーナメントはもう残り少ない。
「賑やかな方が楽しいわ」と、ユンナは、小さな赤いサンタや白い天使やらの人形を掌で具現化して、オーマに次々と手渡す。
「今のは、青い星の少し上ね。ああ、そんな近くじゃなくて、もっと離してよ!もっと左!ほんとにもう、バランス感覚の無い男ね!」
 オーマは肩をすくめ、素直に、言われた場所に飾りを括って行く。
 寂しそうだった樅の樹の上半分に赤や黄のオーナメントの花が咲き、ツリーは華やかに変身した。
 上から垂れ下げ無いと決まらないデコレーション・モールも、低い位置にかかっていた。オーマの指先がそれを拾い、星の先端に引っかける。ユンナの指示であれこれ位置を整えると、金と銀のきらめきの川が、樅の樹の山肌をゆるりと流れ出した。
「本当は、これだけの方がオシャレなのだけどねえ。でも、アクアマリンちゃん達はまだ小さいから、たくさん色があった方が嬉しいでしょうね」
 赤・青・ピンクなどの色とりどりのモールもユンナの指先から生まれ、オーマが枝に引っかけて回った。
「おう。俺も、こういうキンキラでスパークルな方が胸キュンだ」

 時間があったので、ユンナに言われ、カーテンランナーの金具にもリボンやモールを留めた。これで、ツリーだけでなく部屋全体が一気に派手やかになった。さらに、幾つか天使のオーナメントを具現化し、カーテンクリップのように飾り付けた。
 カーテンをいじる振りをしつつ、窓に具現能力で『亜空間』を形勢する。これで、例えばサンドローズに同じものを作れば、その都市にいる父親は転移が可能だ。
「ふーん。オーマは、母子にそういうプレゼントを用意するわけ?」
 オーマのしたことに気づき、ユンナは「私は何にしようかしら」と頬に手を当て考えるポーズを作った。

 ジルの方は、倉庫からの大鍋の運搬や、料理の下ごしらえを手伝ったようだ。一段落ついてお茶になった。オーブンからは、ケーキスポンジが焼き上がる、甘い香りが漂っていた。
「オーマさんが今夜サンタをやってくださるのですよね?これが、衣裳です。かなり大きめなので、オーマさんでも大丈夫と思うのだけど」
 ガーネットが、テーブルに赤い服を広げた。
「俺は桃色むんむんマッチョに見えるらしいが、実は脱ぐとスリムなんだ。何ならここで裸になって試着してもいいぞ」
 中腰になって着物の肩を抜こうとするので、ユンナが羽交い締めにして必死に止めた。
「それから、これが娘たちへのプレゼントです。白い袋の中に入れておきますね」
 手作りとわかる、二体の人形だった。首に赤いリボンが結ばれている。
「ラッピングするつもりでしたが、さきほどの皆さんを見て、こういうのもいいかしらって。包みを解く楽しみもあるけど、何だかすぐにわかるのも嬉しいかしらと思って」
「ほうら見ろ!俺のビューティセンスに恐れ入ったか!」
 オーマは勝ち誇ったようにユンナを見おろした。

 その時、ドアが乱暴に開く音がして、玄関から「ママ〜、おなかすいた!」「オヤツなに?」という、小鳥のような声が聞こえた。オーマは慌ててサンタの衣裳とプレゼントを鞄に詰め込んで隠した。
「お客さん?・・・うっわーーー!きれいっーーー!」
 アクアマリンだろう、少し大きい水色の髪の少女が、顔全部を口にして部屋の様子に見とれた。後から入って来た金髪の小さなシトリンも「きゃー、きゃー、きゃー!」と叫びながら三回もジャンプした。
「こら、お客様にご挨拶は?」
「おじちゃんとおねえちゃん達がやってくれたの?みんな魔法使い?」
 アクアマリンが、早口にまくし立てた。子供の喜びに見開いた瞳を前に、笑顔を返す三人だった。

 オーマだけ、早々に席を立った。まだサンタ役には間があるが、彼には行かねばならない場所があったのだ。

< 3 >
 サンドローズは、近くに砂金の取れる川があるので発展した都市だ。一攫千金を目論む者が多く、ならず者も多い。そんな街の酒場の用心棒バーライトは、腕も立つが、外見もそれなりに人を威嚇する容姿をしていた。
 背は高くないが、堅い筋肉の小山の腕は、この男に逆らわない方がいいと思わせるのに十分だった。黒い髪をセンターで分け、右の頬には5針ほど縫った傷もある。
 そんな男が、オーマの見せた二体の人形に、瞳を潤ませた。
「ほんとに、家族に会わせてもえらるのか?」
 もう半年も会っていないそうだ。来月、子供が産まれた頃に帰省するつもりなので、クリスマスは諦めたのだと言った。
 オーマは、翼のある巨大な獅子に変身することができる。馬で3日の街ならば、数時間で到着できた。バーライトは、去年自分が着た見覚えのあるサンタ衣裳と、妻の手作り人形の風合いを見て、オーマの話を信じてくれた。
 オーマの予想通り、彼は今夜の仕事を休むことはできない。イブは客が多く酒量も多く、つまりトラブルも多い。用心棒の存在は必須だ。だが、店が始まる前の夕方なら時間が取れると言う。
 バーライトの部屋に、姿見大の亜空間を具現化してみせた。形状は鏡のようだが、灰色の煙が中で渦巻くのが見えるだけで、アチラが見えるわけではない。
 オーマは、サンタの赤い服の前をはだけて羽織り、ジャラジャラとたくさんのネックレスをぶら下げていた。赤い帽子に、顔中の白髪の髭。だが、鋭い三白眼は隠せない。どう贔屓目に見ても危ないサンタだった。
「向こう側が壊れていないか。きちんとお前さんちに繋がっているか、テストしてみるか」
 雑誌を丸め、先を装置に突っ込んだ。むこうの音が、微かに流れ込んで来る。オーマは筒に耳をつけた。
 聞き覚えのある迫力のアリア。ユンナが何か歌っているらしい。宴たけなわというところか。そろそろ、突入していいかもしれない。念の為、覗いてみる。
「うわっ!」
 向こうからも覗いていたので、びっくりしてのけぞる。子供の目だった。姉妹のどちらだろう?
 もう一度、恐る恐る覗く。
「痛っ!」
 目に、何かが激突した。筒から床に落ちたのは、食べ終わったチキンの骨だった。
「ははは、シトリンですよ。あいつ、穴があると、何でも投げ入れちまうんだ」
「装置は無事に作動しているようだな。さ、行くぜ?
 お前さん、タンゴは踊れるよな?」
「・・・え?」
 そして、ソーンのアパートメントの居間では、世にも不思議な見せ物が展開された。遠くで働いているはずのパパと、背の高いサンタさんが、頬をぴたりと張り合わせて指を組んで、タンゴを踊りながら窓から登場したのだった。6歳と4歳は、口をあんぐりと開けたまま、1コーラスを見送った。

 バーライトがソーンで過ごせた時間は短かったが、娘たちの笑顔を土産に、自分も満面の笑顔になって、再び転移装置で荒くれの街へ戻って行った。あの亜空間は、あと数時間で消滅してしまうのだ。
 アクアマリンに、「今年はパパもサンタさんに会えてよかったわね。毎年、サンタさんが来た時、いっつもトイレかお風呂なんですもん」と言われ、苦笑していた。
 バーライトが帰り、ディナーは早い時間にお開きになった。着替えたオーマが「家で風呂に入ってたんだ」と言って合流、ジルと一緒に洗い物を手伝った。ユンナは、子供達と、プレゼントの人形でお姫様ごっこをして遊んであげた。

 普通の家ではそろそろ夕飯という時間に、感謝の抱擁の後、三人はガーネットのアパートを出た。オーマも、これから家族とのクリスマスだ。
「早く終わってよかったわ。今夜は予定が分刻みですもの」
「見栄張って。家で一人で何本もシャンパン空けるンだろ?」
 余計なことを言ったオーマは、ユンナにまた肘鉄を食らった。
「あたしは・・・思い切って、メシに誘ってみようかな」
 ジルは、ガーネットからもらった、小さなクリスマス・リースを握りしめた。節くれだった指が微かに震える。飾りの赤い実も金色のリボンも、ジルの心のように揺れた。戦いで日焼けした、黒くすすけた頬が、少しだけ薔薇色に染まった。

 夜は浅く、街は仕事から帰途に着く人で忙しそうだ。大きな箱を抱えた男、着飾った若い娘、花を包んでもらう男、もう飲んだくれている男、手をつなぐカップル、言い争うカップル、街角で父親の帰りを待つ子供。
 今夜、すべての人に。
 メリー・クリスマス。

< END >

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
1953/オーマ・シュヴァルツ/男性/39/医者兼ヴァンサー(ガンナー)腹黒副業有り
2083/ユンナ/女性/18/ヴァンサーソサエティマスター兼歌姫
2361/ジル・ハウ/女性/22/傭兵

NPC 
ガーネット
アクアマリン
シトリン
バーライト

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

発注ありがとうございました。ライターの福娘紅子です。
オーマさんのアイデアがあったからこそ、
ガーネット達は最高のクリスマス・イブを過ごせたと思います。
いつも楽しいプレイングをありがとうございます。