<聖獣界ソーン・白山羊亭冒険記>
□■□■ 扉屋より思い出を ■□■□
「扉屋さん、ですか? なんだかあまり聞き慣れない職業のように思われますけれど」
ルディアの言葉に、カウンターのスツールに腰掛けた少年はふふふと笑いを漏らした。全身を黒で統一したその格好は、どこか滑稽な感もある。年の頃は十代も前半という様子で、まだ幼さも残っている所為だろうか。黒い外套と黒い帽子、そして黒い装束にはベルトが幾重にも巻き付けられている。そして、巨大なトランクを傍らに置いていた。
「それはそうだよルディア殿。扉屋なんて適当に付けた名の職業、僕だって僕のほかには知らないさ。旅から旅へ世界から世界への渡世渡界、僕は様々を知り様々を繋ぎ様々を渡る。だけど扉屋なんて自分以外に逢ったことが無い。ふふふふふ、ルディア殿、ルディア殿。どこか行きたい世界があるのなら、僕にご用命下されよ。何時でも何処へでも案内しよう」
芝居がかったその声に、ルディアは苦笑する。
「私はソーン生まれですから、ここ以外の世界なんて知りませんよ。それに、怖いからあんまり行こうとも思いません。はい、フルコースお待ちどうさまっ」
「はっはっは、それはそれは。ところでルディア殿、実は僕は文無しだったりする。先程ここに渡ってきたばかりなのでね」
「……え」
「そんなわけで、ここで少々商売の募集をさせて頂いても良いだろうか」
少年はスツールから飛び降り、立ち上がる。
「右に左にお並びのお大尽方、ちょいとお暇があらば僕の話を聞いてくれ。聞けば此方の世界の方々、どうやら様々の場所から召喚されてやって来たらしいと聞き及ぶ。自らの意思ではそこへ戻ることが出来ないとも聞き及ぶ。さてはてお立会いお立会い、この扉屋がそちらに繋ぐ『ドア』を用意しよう。まやかしだが夢だが懐かしい世界を見たい場面をその時を、その場所に繋ぐ『ドア』を用意しよう。時間制限はあるが、思い出に浸るのも良いだろう。場所がどこでも、時間が何時でも、この扉屋がお繋ぎしようではございませぬか」
少年は。
にこりと笑った。
「だからお客さんが分割でここの払いをしてくれ」
■□■□■
眼を開けた時、この世界は夜だったのか朝だったのか昼だったのか。
虚だったのか実だったのか夢だったのか。
そう言えば、覚えていない。
あの世界で最後に見たものがなんだったのかも、
最後に掴んだ手が誰のものだったのかも、
最後に叫んだ言葉がなんだったのかも、
最後に、
「最後に言い残すことがあるなら聞いてやらないでもないけれどねぇえ?」
「えー、我がジャイアント軍は永遠に不」
「何処までも馬鹿丸出し…………別に、構わないけれど――――辞世の句ぐらい、作る…………風流さは、ない……のかな」
「はン、端っからそんな期待はしていなかったけれどねぇ。取り敢えずは再会の喜びとして二、三発切り裂いておきたい所なんだが、どーだい、オーマ?」
にぃぃぃぃっこり。
目の前で笑っているのは懐かしくも麗しくも恐ろしい、地獄の番犬。傍らには絶対零度の無表情を浮かべる娘。石造りの路地の上、挟まれていると言うよりは囲まれているという言葉の方が正しいのかもしれない――思いながら、オーマ・シュヴァルツは、背中に滝の気配を感じていた。冷や汗がこんなに分泌されたら、数分で確実に脱水症状に陥る。それともこれは錯覚なのか夢なのか。夢か、とても長い夢を見てたんだ、そうかあー。もう少し寝よう、なんだかとっても眠いんだ、パトラッ
「四次元の方向…………見てるんじゃない」
「はうッ! 最近の夢は痛みもあるのか、腰を蹴られたような感覚、よく見れば色も付いてるし、これは中々激しくリアルマッスルドリーミング☆ な心地になっちまうじゃねぇか、筋肉長者の俺様もこれには多少の驚きを感じまくりんぐ」
「あんたって男は本ッ当に相変わらずらしいねぇ、相変わらず、どぉ――――ッしようもない脳みそ筋肉具合を遺憾なく発揮しているところ悪いんだけれど。こちとらも暇じゃあないんだ」
「…………。わざわざ店を出た意味、判ってる……はず、だと思うのだけれど」
ゆらぁり、滑らかな動きのままに巨大な鎌が構えられる。背筋を流れる冷や汗の量は最高潮に達している。このままでは身体が萎む、それ以前に細切れにされる。逃げるか否かを迷う視界の中、妻は、はぁあぁぁッと巨大な溜息を吐いて――鎌を下ろした。
予想では一足飛びに間合いを詰められ鎌の柄で頭をド突かれた挙句に足蹴、そして何処ほっつき歩いてたんだこの甲斐性無しの無駄筋男、サイコロステーキにならないと反省出来ないってんならいくらでも応じてやろうじゃないか、どこから刻んで欲しいんだい言ってみな、簡単にあの世を見せてやるつもりは無いから安心するんだね――とか言われながら激しく踏み付けられる……と、具体的かつバイオレンスな事態を考えていただけに、その呆気ない様子に拍子抜けする。発せられていた殺気は綺麗に抜けていて、逆に不気味さすらも感じられた。
背後では娘もまた、深い溜息を吐いている。こちらは元々感情の起伏が薄いので気配の変化は微小だったが、それでも、何かが抜けるような様子だった。意味が判らず、娘と妻の顔を交互に見る。二人は肩を竦め、そして。
オーマに背を向けた。
「あれ? おーい?」
「さてと。どーも時化た気分になっちまったからねぇ、どっかくり出して憂さ晴らしでもしようか。行きたいところがあるなら行こうか、それとも、もう帰るかい?」
「…………どうでも。………………なんか、疲れた――し。そっちも、でしょ」
「そうだねぇ、だからこそ飲みたい気分さね」
「お、おいこら、勝手に行くなって、むしろ俺を無視してくれちゃったりしないで! 寂しいと涙が出ちゃうマッスル親父なんだから!」
「うっさい」
しゃん、と金属の音を立てて鎌が鼻先を掠める。触れたのが切っ先なのか空気なのか、判らないほど近くに翳された刃。
同時に向けられた視線が持つ、微妙な落胆の色。
いつも気丈でいる彼女にしては珍しい、少しだけ弱弱しい様子に、言葉と行動が失われる。
「やれやれ、まったく……小娘じゃあるまいしねぇ」
ぽそりと呟いて彼女は視線を逸らす。そのまま、二人の後姿は街の中に消えた。
■□■□■
「と言うわけで、何が悪かったんでしょう先生!」
挙手っ。
店の中、カウンターに向かってオーマは腕を振り上げた。周りにいるのは先ほどまで卓で一緒だった面子である。やっとの事で持てた妻子との再会だったのだが、何故か二人とも怒っているし、置いて行かれるし、追い掛けて来たら切るというオーラを妻の背中に感じてしまったし。どうしたら良いのか判らない、ここはポージングして大胸筋をピクピク言わせても解決しない事態だろう。困った時は迷わず他の人に相談してみよう、そんなわけで、こんなわけに。
いつ何を壊されても平気なように領収書の帳面とペンをスタンバイしながら、店長の男性は首を傾げてみせる。周りの友人知人達も同じように、疑問を浮かべた表情で小首を傾げていた。やはり自分だけでなく、誰から見ても妻子の様子は腑に落ちるところが無いらしい。
「えぇっと〜……取り敢えず、申告漏れはないのよね〜? 今オーマさんが言ったことで全部だとすると、どうにも二人の様子が変……と、言うのかしら〜? その理由、全然判らなくなっちゃうんだけど〜」
「おうよ、だから困ってんだってーの。心の当たるところも筋肉の当たるところも日の当たる場所も無いんじゃ、何故か豪雪注意報☆ 絶対零度に液体窒素☆ このままじゃ季節はずれの雪祭り突入inソーン☆ 状態から脱出が出来ねぇし」
「そうですね。お二人の様子、確か溜息を吐かれたとか。何かを落胆した、と言うような印象を受けますが、その辺りにもやはり心当たりは」
「綺麗さっぱりなっしんぐ」
「ですか」
「なのね〜」
落胆の心当たりと言われても、ソーンに来てから今までずっと逸れていたのだからあるはずもないし、大体にして今まで何をしていたのかもまだ聞いていない。確か他の連中とも合流しているとは言っていたが、何をしていたのか、どう言う経緯で知人に辿り着き、この店にまで至ったのかも不明だ。折角の再会だと言うのに殆ど何も話すことも出来ずに置いて行かれた――その事実が今更になって、ガラスのハートをキュンキュンと軋ませる。何か悪いことしたっけ。蹴られるのも切り付けられるのもいつものこと過ぎて、深く考えてなかった。
ふわりとした金髪にペンをくるくると引っ掛け、店長はむぅっと考え込む。傍らに座っていた友人もまた、む〜っと小さく唸りながら腕を組み、いかにもな考えていますポーズを取っている。ノリとしては自分もポーズを取らねばならないだろう、ポーズ。取り敢えず上腕二等筋に力が集中するよう腕を曲げ、マッスル。
「娘さんのあの子は〜、いつもあんな感じなのかしら〜? いつもより回し蹴りが過剰だったとか〜、逆に少し手加減が入っていたとか〜、そう言う感じはなかった〜?」
「いや、もう全開ばりばりだったな。少し力が篭ってた気はするが、それはやっぱりパパに遭えた嬉しさでちょっと加減が効かなくなっちゃったの☆ 的なものだと予測しマッスル」
「ところでそのポージング止めてください、お客さんの視線が集まってますから。そして回し蹴りも斬撃も日常なのはどうかと思うのですが……うぅん」
「どーにもこーにもなー、俺ってばなんかしたっけ、もしくはしなかったっけ」
落胆したような溜息、ほんの少し覗いていたのは寂しそうな気配。いつも気丈で強気、口も手も早かった彼女らしくないその様子。
「落胆、よね〜」
「んぁ?」
「溜息から連想して、落胆、でしょう〜? 落胆したってことは、つまり、何かを期待していたってことよね〜? 久し振りに会った家族に、旦那さんに、お父さんに、期待することって何かしら〜?」
ふんわりとした緑の髪を揺らせ、彼女はオーマを見上げる。いつものようにのほほんとした言葉と視線ではあったが、何か思考を促しているような気配はある。何かが判り掛けているのか、判っているのか。導こうとしている、そんな気配。
オーマは天井を見上げる。浮かんだのは見慣れない表情を浮かべる見慣れた二人、そして後姿。時間はそれほど経っていないのだから、腹黒ネットワークを使えば直ぐに居場所は知れるだろう。二人が期待していたこと、何を求められていたのか。久し振りに会う自分に、何を。
ふっと、彼は笑う。
「そうか、久し振りに腹黒演説を聞きたがってたんだな、あいつら!!」
「絶対違うと思いますよ」
「えー、久し振りに会ったら親父総天然色の腹黒演説と筋肉論を語り聞かせて俺様のマッスル親父ムキム筋が健在であることをアピールせにゃならんだろーか! 演説、ポージング、そして愛の抱擁! それから蹴られ殴られ斬り付けられてこそのシュヴァルツ一家!」
「ハードね〜。方向性は間違ってないと思うんだけれど、なんとなくズレているような〜。うーん、でも確かに、健在を知らせるのは大切なのよね〜……だって、すっごく、心配したはずですもの〜」
「そうですね。大切な家族ですから、無事でいるのかどうか、きっと気が気でなかった部分もあったのでしょうし」
「心配〜? あの地獄の番犬よろしく鎌をブン回しごく自然に下僕主夫を踏み踏みするよーな素敵に無敵にドッキンコ☆ 働くワイフ代表♪ が、そんなしおらしいことしてくれんのかねぇ?」
「してたぞ」
聞こえた声に振り向けば、再会の場を取り持ってくれた四腕の友人が立っている。二本の腕は胸の前で組まれ、一本は腰に、一本は頭をガシガシと掻いていた。怒ってはいないが呆れている様子、オーマは首を傾げて彼を見遣る。どっかりとカウンターを向かった彼は、はぁああぁぁッと巨大な溜息を吐く。それは少しだけ、妻子を連想させるものだった。
「お前さん帰ったんじゃなかったのかよ? 出戻り合戦?」
「そろそろほとぼり冷めただろーと思って酒飲みに来たんだっての。あー、取り敢えず言っとくがな。確かにありゃ気の強い性質の女だが、反面かなり情が厚いぞ。蓮っ葉なのも地だろうがな。お前も旦那なら」
「知ってるよ」
ぽつりと呟いたオーマの言葉に、全員が黙った。
■□■□■
酒場の一角でボトルを傾けながら、一人の女性が巨大な溜息を吐いていた。傍らには、娘と思しき少女が腰掛けている。ぼんやりと酒瓶を眺めながら、二人は無口だった。注文以外何も言葉にしない。
テーブルには、グラスが一つだけ乗っている。それは娘の前に置かれ、中に入っているのはオレンジ色のジュースだった。母親の前にはボトルだけがある、しかも、複数本。彼女はまたそれを傾ける。自身の喉に向かって。
豪快すぎるラッパ飲みだった。
「…………飲み過ぎ、身体に――――良くない。…………落ち込むほどの、ことじゃ。ない…………よ」
「別に落ち込んじゃいないさ。予想通り、想像の範囲内。面白いぐらいに百パーセント、頭の中に出来上がってた想像図どおりだよ」
「………………じゃあ、……なんで?」
「予想通りだからさ」
女性は自身の赤い髪の中に指を入れ、軽く掻き上げる。長い爪に引っ掛かる一筋をくるくると遊びながら、彼女は息を吐いた。先ほど夫と再会してから、その回数はすでに十を超えている。そして、母ほどではないが、娘も溜息は重ねていた。両親の様子は、嫌でも気になってしまう。いつも通りで、いつも通りだからこその、状態が。
「これでも、ちったあ心配したんだけれどねぇ。あの男と来たら本ッ当、何の感慨も見せやしない。いつも通りにいつも通り。ちょーッと飲みに行ってて帰るのが遅くなった、ぐらいの気分なんだ」
「…………………………」
「こっちの心配も殆どしてなんかいなかったんだろうさ。だからあの通り、本当に、いつも通り。少しぐらい期待したんだけどねぇ」
「………………何、を?」
「さあて」
彼女はまた、ボトルを傾ける。
娘は、グラスに口を付ける。
不器用な母で、馬鹿な父だ。安心して安堵して、本当はもう少し劇的な展開を期待していたのだろう。少しぐらい真剣にな様子を期待した。望んだ、と言うほどではないながらも、少しだけ。それでも同時に判っていた、いつものような行動に出るだろうと。いつものように、ブランクなどないように。どこにも狭間などなかったかのように。
いつかのように、当たり前の様子で、当たり前を。
期待するだけ無駄なのに。
「だーって、俺様信じてたんだもんよー」
のっしりと頭の上に落ちる重さと馴染みのある声に、ボトルを掴んでいた彼女の手が滑る。ゴトリと音を立ててテーブルに着地した酒瓶には、夫の顔が映っていた。その視線は妙に遠くへと投げられ、口元はへの字に結ばれている。少しだけ、頬も赤いようだった。
「お前達ならしっかり暮らしてるッてよ。俺の嫁さんは素晴らしく逞しいし、娘は激しいまでに強かだし。大丈夫だって、だから、心配なんかしてなかった。家族だから、ちゃんと信じてたんだぜー?」
「これっぽっちも、心配しなかったってぇのかい?」
「おうともよ。少しでもしたら、ぐらぐら崩れちまう。心配すぎて心配すぎて、思わずゲテモノ変身の挙句世界中を飛び回って神話の一つでも作っちまいそうっつーか? 何だかんだで優しいとこがあるから、そこにつけ込まれてピンチになってたりしないかなーとか、身体壊してないかなーとか、近隣の人々を切り付けてないかなーとか」
「ほう」
「家族だから、会えなくても、怖くなかった。何も変わらないって」
ぎゅう、とオーマの腕に力が篭る。
「当たり前ってのは大事だぞ? ぎこちなくなったりしない、いつもと同じで良いじゃねぇか。その方が安心する。お前は鎌ぶん回して素敵に主夫虐待、愛娘も脚線美の元に廻し蹴り。なんの心配もいらねぇで、良いじゃねぇか」
「あんたはそうだろうけどね。こっちはあんた一人だけ見付からなくて、どれだけ――」
「心配したか」
言葉を引き継いだ娘に、二人は視線を向ける。
「判って、ない…………だろ。馬鹿――――だから。探すことも、しなかった………………らしい、し。お前の言う『家族』、て…………一緒にいるものじゃ、ないんだ、ろ」
ぷい、と逸らされる視線に。
オーマは、笑った。
「あーもうラブだな愛だなマッスルだな腹黒だなーッ! つまり、俺に会いに来てくれたお前らは、俺と一緒にいたいと思ってたわけだ! 家族したいと思ってたわけだ、ああもうどこまでもマッスルラブ! 突撃ラブハートはエイトビートを刻んで今宵も絶好調! 心配してくれたのかそうなのか、あーもうプリプリプリティな可愛い妻子めー!!」
「うるッさいね、いきなりいつもの調子に戻ってるんじゃないよ! むしろいつまで人に圧し掛かってんだい、無駄な筋肉が重くて敵わない上に暑苦しい!」
「顔、真っ赤」
「そんなに首とおさらばしたいならやってやろうじゃないか!」
「ぎぁあああぁぁあああああああぁ!!」
「……………………。煩い、なあ」
小さく呟いて口元を隠し、少女は、
■□■□■
「そっか、あの時あいつ笑ってたのかー……こっそり笑ってたのか、可愛いぞラブだぞ、我が娘ながら最高に――はッ!」
トリップしていた心地が冷め、オーマは辺りを見回す。見慣れた店内は白山羊亭、客達はちらちらと彼を見ながら笑みを漏らしている。目の前には黒い装束の少年が佇み、彼もやはり、笑っていた。傍らにはぱっくりと開いたトランクが置かれ、小さな扉がその中に設えられている。過去を眺めていたのだと思い出し、ふるふるとオーマは頭を振った。
「さてさて思い出を見ることは出来たかな、オーマ殿。ふふふふふ、中々に楽しい思い出だ。茶化してしまう性格が裏目に出ること多々あれど、それを止められない――ご家族は大変だな、いつも突っ込みの嵐を起こさねばならないだろう」
「ッだー、プライバシーの侵害マッスルしてくれるなよ少年! 取り敢えずいつもは無表情な娘の激ラブな笑顔を見せてくれてかなりありがとうございマッチョだ、ご馳走様の勢いだ!」
「いやいやご馳走様は此方の台詞だよ。流石に三日食わないと身体が持たなくてね、もう少しで地獄の扉を開ける所だった」
「何ィ、医者の立場として聞き捨てならん台詞だぞ……おら食え、ドカ食え、ドンと食え! そして腹黒の友となれ!!」
皿と酒瓶を構え、オーマは少年に襲い掛かる。
閉店まで食わされ続けた彼の手には、しっかりと腹黒同盟のパンフが握らされていたとか。
…………。
後日、白山羊亭からオーマに届いた請求書を見付けた彼の妻が大鎌を構えたのは、言うまでも無く。
■□■□■ 参加PL一覧 ■□■□■
1953 / オーマ・シュヴァルツ / 三十九歳 / 男性 / 医者兼ヴァンサー腹黒副業有
■□■□■ ライター戯言 ■□■□■
依頼ではお久し振りになります、哉色です。この度は『謎少年の華麗な罠・メロドラマよ永遠に〜大鎌に掛けた命とラブ〜』に御参加頂きありがとうございました、早速納品させていただきますっ。あらゆる意味で突っ込み待ち体勢です(待) 悪ふざけ気味に登場人物が多くごちゃごちゃしてしまいましたが、少しでもお楽しみいただければ幸いです。それでは失礼致しますっ。
|
|