<聖獣界ソーン・PCゲームノベル>


水晶採掘騒動記〜それいけ正義のヒーロー様

いきなりであるが、世渡・正和大ピンチである。
狭い坑道の後ろから彼を追いかけて転がってくるのは巨大な岩とアメーバ状のスライム軍団。
鉱山の町・ラスタ。
主に水晶、他にラピスラズリやルビーに代表される宝石など多種多様な鉱石が採掘され、それらを細工する彫金師や宝石の買い付けをする仲買人や宝石商で賑わっている。
といっても、正和がいるのは街でなくラスタ鉱山の一つ・北西の鉱山。
なんでまたこんな目にあっているのかというと、話は少し遡る。

エルザードにある魔道彫金師・レディ・レムの館。
腕のいい魔法道具の彫金師がいると聞いて悪の秘密結社チャーチと戦う世渡・正和は何か役に立つアイテムはないかと覗いたが全ての始まり。
『不用意に触るな』という注意書きを無視して精緻な細工が施された水晶像に手を伸ばし……うっかり落として壊してしまった。
館の主・レディ・レムが怒ったは言うまでもない。
「全て私が魔道彫金を施したものだからね。それなりの機能が備わっている。」
当然とばかりに弁償を請求されたわけだが、金貨20枚の法外な値は正和が払える訳もなく……どうしたものかと頭を抱えた。
不当要求だ、と言いたかったが、冷ややかな眼差しに艶やかな笑みを浮かべたレディ・レムに先手を打たれているのでそれは無駄な努力に終わるには目に見えていた。
が、困り果てた正和に救いの手を差し伸べたのもまたレディ・レムだった。
「けれど・・・そうね。私の依頼を引き受けてくれたなら、帳消しにしよう。」
楽しげにレディ・レムはラスタの鉱山からアメジストを採掘してくることを提案した。ただし、大量の魔物が坑道から発生してるというオマケがついていたが……
魔物と戦うのは面倒だが、迷っている暇はなかった。
「オッケー、その依頼引き受けたぜ。」
予想通りの答えに満足げに微笑むレディ・レムだったが、後に続いた正和の台詞にその笑みが固まった。
「その前に採掘の仕方教えて下さい。それと採掘道具一式も貸して下さい。」
座っていた椅子からレディ・レムがずり落ちたのは言うまでもない。

引きつった笑みを張り付かせたレディ・レムから採掘方法と道具一式を借りた正和は―詳細は謎だが―魔物が消え、活気を取り戻しつつあるラスタで鉱夫達からアメジストのありそうな鉱山を教えてもらい、ここに来ていた。
が、入っていきなり落盤。その後、いくつか細長い坑道を歩いていたのだが、うっかりスライムを踏んづけて怒った彼らの一群に追いかけられ……挙句に、大岩を抑えていた仕掛けを破壊して、とまあ、散々な目に遭っている訳である。
この状況では変身もできない。とにかく今は逃げることが先決。
腕に嵌めた羅針盤の針が大きく動き、左を示す。
それを見た瞬間、正和はそれが示す方―ぽっかり開いた穴へと思いっきり飛び込んだ。
直後、正和の背後を転がっていく大岩とスライム軍団。
ややあって静まったのを確認して、正和は大きく息を吐いた。
「助かった〜〜さすがレディ・レムの方位盤。命拾いした。」
やれやれとその場にへたり込みながら、餞別代わりにレディ・レムが貸してくれた方位盤を改めて見つめた。
魔物や落盤などの危険な場所は教えてくれないが、複雑に入り組んだ坑道で目的地まで迷うことなく案内する魔法道具。
けれど、普通なら気づかない坑道を教えてくれるので、先ほどのような場合は助かるものなので文句はない。
完全に魔物がいなくなったのを確認して、正和は方位盤の針が示す方向に歩き出した。

ヒカリ苔が自生しているお陰で、入り組んだ坑道内は意外に明るくカンテラを使わなくても歩けるくらいだ。
これでアメジストが見つかれば万々歳なのだが、世の中そうはいかないものである。
採掘場の一歩手前で立ちはだかったのは醜悪な猪の怪物・オークの群れ。
木の幹をそのまま削りだしたような棍棒を振り回して久しぶりの獲物である正和に一斉に襲い掛かってきたものだからたまらない。
とっさに屈みこんだ頭の上を棍棒がうなりを挙げて通過し、そこに突き出ていた岩を見事に粉砕する。
一撃でも当たろうものなら大怪我だけではすまない。
「ちっ、しょうがない。」
小さく舌打ちすると、正和は黒く輝く鑓・聖獣装具ソウルスティールを手にすると、オークたちの攻撃を巧みにかわして、反撃していく。
悲鳴を上げて倒れていくオーク。
だが、その仲間を踏み越えてさらに攻撃してくるオーク。
はっきり言ってキリがない。
このままでは体力が尽きてやられてしまうのは分かっていたが、切り札である変身をする隙がない。
再び大ピンチの到来。
「おいおい、オーク相手に苦戦か?この鉱山には……まぁ、いい。手を貸してやろう。」
ふいに耳に呆れ果てた声が聞こえたと思った瞬間。
坑道内にまるで太陽の爆発を思わせる眩い光が炸裂した。
光を極端に苦手とするオーク達は絶叫し、目を押さえ、のた打ち回る。
その隙を正和は見逃さなかった。
「ブレイクアップ!」
銀色の光が正和の身体を包みこみ、卵形の殻を形成する。真っ二つにひびが走り、内部から緑の閃光が爆発し、その殻を砕き、現れたのは緑の肌と蝙蝠を思わせる頭部を持つデーモンがゆっくりと大地に降り立った。
これこそ世渡・正和のもう一つの姿・勧善懲悪ブレイカーである。
異形の姿と変貌した獲物にひるむオークたちに正和は猛然と戦いを挑んでいった。
前方にいた二体のオークをソウルスティールで叩きのめし、背後から襲うオークを振り向きざまにつく。
洗練された動きとは程遠い、荒々しくも雄雄しい動きに残っていたオーク達は戦意を失い、悲鳴を残して逃げ去っていった。

訪れた静寂に正和は安堵し、その場にへたり込むとすると、目の前にこぶし大ほどの白い光が浮かんでいた。
「これで奴らも大人しくなるだろう。しかし……変異能力とは珍しいな。」
光から聞こえたのは先ほどの声。
ごくりと息を飲み、そっと光を覗き込むと、こことは違う―どこかの洞窟に―うずくまる白竜の姿が浮かんでいた。
「あんたは……一体?」
正和の問いに白竜は大仰に驚いた仕草を見せ、苦笑をこぼす。
「私はラスタの守護竜と呼ばれる者だ。」
街で聞かなかったか?という声に正和は言葉を失った。
聞かなかったわけがない。
ラスタの街どころかレディ・レムからも教えられた。
鉱山のもっとも深い場所に住まい、滅多に姿を見せぬが人々を危機から救う誇り高き守護竜。
それならば、さっき自分を助けてくれた光も合点がいく。
「別に構わないよ。ただ……一つ頼みを聞いてくれないか?」
気を悪くした様子もなく守護竜はそう言うと、採掘場のすぐ前に突き刺さった黒曜石の石柱を指し示す。
視線を向けた正和は怪しくも魅惑的な漆黒の闇を思わせるその石の輝きに魅入られ、魂を根こそぎ吸い込まれそうな感覚に陥る。
だが、それは一瞬のこと。
すぐに正気を取り戻した正和の背に冷たい汗が流れるのを感じ、ぞくりと身を震わせる。
「こいつは……」
「これは邪黒曜石。この鉱山に魔物を溢れさせている原因だ。これがなくなれば、採掘ができるようになる。だから…」
破壊してくれ、と懇願する守護竜の言葉に正和は大きくうなずくと、邪黒曜石の前に立ちはだかった。

「で、邪黒曜石を壊したのね。それはご苦労様。」
「ああ。でも、まぁそのお陰で魔物はいなくなったぜ。」
採掘を終えて帰ってきた正和に対してレディ・レムは思いっきり疲れた笑顔で応じる。
守護竜の頼みどおり、邪黒曜石を砕くと正和はアメジストを無事採掘したのだが、物のついでと言うかなんと言うか。
周辺にあったラピスラズリやミスリルなどの鉱石を革袋いっぱいに採掘してきたのである。
さすがのレディ・レムも呆れを通り越して笑うしかなかった。
「ま…まぁ、これで水晶像のことは帳消しにするね。」
気を取り直し、レディ・レムは採掘された鉱石の中からいくつか選び出すと正和を見た。
「まだ何かあるのかよ?」
「依頼料よ。そのベルトのバックルを貸しなさい。彫金するから。」
早くしなさいと目で言われ、正和は仕方なくバックルとレディ・レムに差し出す。
ふわりとバックルと選び出された鉱石は宙に浮かび上がり、ほの明るい光の球体に包まれる。
黒と白が入り混じった光が混じり、溶けて消えると、翼を開いた蝙蝠の意匠が施されたバックルが浮かんでいた。
「効果としては体力増強かしらね。その辺は使わないと分からないけど……気に入ってくれたかな?」
「ああ、礼を言う。ありがたく使わせてもらうぜ。」
嫣然と微笑みながらレディ・レムは優雅に右手を動かし、彫金を施したばかりのバックルを渡す。
手のひらに収まったバックルをしげしげと眺め、正和はその見事な出来栄えに感心する。
またいらっしゃい、とやや引きつった笑みを浮かべるレディ・レムに正和は礼を言うと意気揚々と店を後にした。

FIN

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【3022:世渡・正和:男性:25歳:異界職】


【NPC:レディ・レム】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

はじめまして、こんにちは。緒方智です。今回はご発注ありがとうございます。
遅くなって大変申し訳ありません。
水晶を探して鉱山を冒険。いかがでしたでしょうか?

やや大変な採掘となりましたが、無事にお帰りなられて何よりです。
勝手に変身シーンも加えてみましたがお気に召しましたら、幸いです。
さすがのレディ・レムも採掘方法教えてくださいには驚いたようで・・・

また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
それではこれで失礼します。