コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


人喰い部屋
●始まり
 そこは結構有名な割烹旅館。
 部屋数は20。うち5部屋は少人数用1〜4名様利用の作りで、部屋の広さは食事スペースが6畳。寝床のスペースが8畳、と言ったものだった。
 その部屋の中に一つに、それはあった。
『人喰い部屋』と呼ばれるそこは、入り口には『桔梗の間』と書かれていたが、現在の利用客はいない。
 部屋の中はこざっぱりとしていて、日本庭園が見渡せるガラス戸は襖が閉められていた。そして寝床となる8畳間には女性が描かれた見事な掛け軸があり、その下には生け花が飾られていたのだろう、花瓶が所在なく置かれている。

  【この部屋に泊まった者は、かならず行方不明になる】

 その噂通り、この部屋では5人の男女が姿を行方不明になっていた。最初は女性2人。その後男性2人・1人の泊まり客。
 夕餉、就寝の時には姿があったのが、朝寝床をあげに仲居が顔を出した時には、荷物もそのままに姿が見えなくなっていた。
 当初は散歩にでも出かけたのだろう、という話だったのだが、チェックアウトになっても帰って来ず、周辺を捜してみたが見つからず、お金がなくて逃げたのか、ととも思われていた。
 が、その後相次いで行方不明になる者が出た為、神隠しにあったのでは、と噂が立った。
 そして今ではこの部屋が宿泊客を食べてしまったのではないか、と憶測が飛び交うようになっていた。

「なかなか面白そうな話じゃない。誰か取材行ってきて頂戴」
 こんな旅館があります、という投稿を受け取った碇麗香は、艶然と微笑んで編集部内を見渡した。
 言うのは簡単。行くのは命がけ。
 それでも麗香は笑う。
「食べられないように、気を付けてね」
 食べられたら記事に出来ないから、と。

●秋津遼
「へぇ、面白そう」
 麗香の言葉に、遼は唇をぺろりとなめた。
「あら、やってくれるの?」
「これ次第」
 そう言って遼は親指と人差し指で丸を作ってみせる。それに麗香は苦笑した。
「このくらいでどうかしら? 勿論宿泊費抜きで」
「……OK。やるよ」
 電卓に示された数字を見て、遼はにんまりと笑った。
「それじゃこれが資料。足らない分は自分で調べてね。旅館にはこちらから連絡しておくから」
 それじゃよろしく、と麗香に言われながら遼は編集部を後にした。
「大して荷物はいらないかな」
 部屋に戻って荷物整理する。
 その後入った麗香の電話で週末に予約がとれた、と言われた。
 まぁ使っていなかった部屋なので予約がとれない、という事はないだろうが。
「人喰い部屋なんで面白そうだよね。何が出てくるかな♪」
 遼にとっては人喰い部屋もお化け屋敷も同じ感覚である。
 自分に危害が及ぶことはない。これだけはわかっているから。
「週末が楽しみ」

●割烹旅館
「ようこそいらっしゃいました」
 事前に予約の電話をいれてあった為、玄関につくと女将と仲居が勢揃いでお出迎え。それに遼は苦笑しつつ荷物を床の上に置いた。
「それで、例の部屋ってどこ?」
 単刀直入な遼の物言いに、仲居がざわめく。女将も困ったような顔をしながら、年若い仲居を見る。
「夏美(なつみ)ちゃん、お客様をご案内して差し上げて下さい」
「はい」
 そう言って立ち上がったのは、少々きつめの顔立ちのショートカットの女性。
 若そうに見えても慣れているのか、遼の荷物を持つと「こちらです」と手で廊下の先を示してから歩き出した。
「なんか私まずかった?」
 別段気にしていないが、遼は話のきっかけにそう切り出す。
 長年の勘から、この子は話し好きだろうな、と思う。
 だからきっかけさえ与えてやれば喜んで話をしてくれるだろう、と。
「ああ、気にしないで下さい。みんな結構過敏になってるんですよ。行方不明の人はまだ出てこないし、雑誌社から取材は来ちゃうしで」
「まだ見つからないんだ」
「そうなんですよ。まぁ、あの部屋以外で行方不明者がでないから、今のところ仕事には影響ないんですけどね。お客さんは大丈夫ですか? あそこ泊まるの怖くないですか?」
 声を潜めるように聞いてきた夏美に、遼はケラケラと笑う。
「全然怖くないよ。むしろ楽しみ。かな」
「すごいですね。さすがあの月刊アトラスの人」
 本当はアトラスの人間じゃないんだけどね、と小声で呟く。
「あ、ここです」
 『桔梗の間』は廊下の突き当たりにあった。
「最近掃除以外で開けてないんで、ちょっとかび臭いかもしれないですけど、我慢して下さいね」
 お客に我慢してくれ、と言ってのける仲居もすごいが、口振りから嫌な印象はなかった為、遼は苦笑しつつ頷いた。
「……?」
 夏美が襖を開けた瞬間、遼の首筋を薄ら寒いものが撫でていった。
「へぇ……」
 遼の赤い瞳が怪しく輝く。
「ねぇ、この掛け軸いつからあるの?」
「え?」
 部屋に入るなりそう問われて、夏美は目をパチパチさせた後、考えるように顎に手を当てた。
「確か、最初に行方不明になった女性二人が泊まる少し前からです」
「ふぅん」
「何かあるんですか?」
 夏美の瞳が好奇心の色を浮かべる。
「気になるな、って感じだね」
 まだ言わない方がいいかな、と遼は意味ありげに瞳だけで笑みを作った。
 そして嬉しそうな顔で掛け軸を軽く指先で弾いた。
「女将から聞かれたことには答えるように、って言われてますけど、何かありますか?」
「別にいいや。多分、大丈夫だから」
「そうですか……」
 物足りなさそうに夏美は肩を落とした。
「ああ、そうだ」
「何か!?」
「このモデルって女将?」
 少々抽象的になっているが、玄関であった女将と同じ顔。
「そうです。旦那さんが女将をモデルに描かせたものだ、って言ってました」
 なんだそんな事か、と夏美はつまらなそうな顔になる。
「その女将って最近妙な事ない? 描く軸描いてもらうあたりとか」
「え、女将ですか……。ああ、言ってもいいのかなぁ……」
「事件解決へつながるかもしれないよ?」
「女将が関係あるんですか!?」
 びっくり顔で迫ってきた夏美を思わず押し返す。
「ああ、すみません。……ええと、掛け軸描いてもらう少し前、女将、流産しちゃったんですよ。仕事が忙しくて病院にもちゃんと行って無くて……」
「そっか……」
 遼が考え込む仕草で黙ってしまった為、夏美は所在なげに立っていたが、「何かあったら呼んで下さいね」と一言残して部屋を出ていった。
「……これだけ感じる霊気。女将の掛け軸。流産した子供……」
 言いながら遼は部屋の中の手当たり次第に手を触れてみる。
 そしてやはり感じたのは掛け軸だけ。何かに対する妄執。
「夜なればはっきりするか」
 昼間より動きやすいし、何より自分の活動時間だ。
「とりあえず温泉でも入ってこよう♪」
 暢気に鼻歌でも歌いながら、遼は部屋を後にした。

 夕餉。
 取材で来ていたこともあり、やはり遼は一応夏美に一通り説明をして貰った。
「あの人、吸血鬼の私より怖い所あるからな……」
「え、なんですか?」
 話し出そうとした夏美は、遼の呟きに思わず答える。
「いや、何でもない。話して」
「はい……」
 と言って夏美は語り始めた。
 夏美から聞き出せた話は、最初女性の二人連れが来て、翌朝荷物も着替えもそのままにいなくなってしまった、という事。その後地元の警察や自治体が捜したが見つからず、連絡先に問い合わせても戻っていない、という事だった。
 料金は二人の親が支払ってくれたため、無賃宿泊、という訳ではないようだった。実際、鞄の中から『旅行費』と書かれた封筒が見つかっている。
 その後が出張で来ていた男性二人。前回の女性同様消えてしまった。
 そして最後は一人で来た男性客。その人も同様だった。
 何か事件に巻き込まれたのか、と一時期大がかりな山狩りなどが行われたが、玄関に置きっぱなしになっていた靴、使われた形跡のないスリッパや下駄から、外に出たのではない、と捜査され、旅館内をくまなく捜したが見つからなかった。
 死体もなく、ただ忽然と人が消えてしまった状況に為す術はなく、捜査は難航しこの部屋をしめた事で被害が途絶えたのと、この部屋のみで起こっていた事だったので、部屋が食べてしまったのではないか、と噂が立ったという。
 夏美の話を遼はメモ用紙にまとめておく。きっちり取材しておかないとお金が貰えない。
 事件の解決云々より、そっちの方が大切だった。
「それじゃ、私は寝るから。くれぐれも入ってこないように」
「わかりました……気を付けて下さいね」
「ご心配ありがと」
 ヒラヒラと手を振って心配そうな夏美を見送った。
「さてと、起きてると何も起こらないのかな? まぁやることもないし、寝て待つか」
 しばらくした後、遼は布団に入る。
 勿論眠ってはいないが。
 しかし待っているだけ、という時間はやけに長く感じる。
「無理矢理引っぱり出す、って事が出来ればなぁ」
 と呟いた遼の五感に何かがひっかかった。
 時計を見ると午前2時を回ろうとしていた。
 息を潜めて何が起こるか警戒していると、掛け軸から霧のような靄が出てきた。
 見ていると、それは女性の形へと姿をかえる。
「女将だね、完全に……生き霊? 妄執? まぁ生身じゃない事は確かだね。それじゃ遠慮はいらないか」
「さぁ坊や、ご飯よ。たくさん食べて大きくなってね」
(坊や……?)
 女性の胸元に視線を向けると、そこにはうまればかりの赤子が抱かれていた。
(流産した子供か。諦めきれずに霊をとらえて育ててる、って言ったところかな。やだね、執着心ってやつは)
 そう思っている遼を余所に、女性は赤子を畳におろす。
 大きさからいけばまだ首もすわっていないはず。なのに赤子はずりずりと畳を這い始め、遼へと向かってくる。
(もうちょっと大きければ可愛げがるのに。あれじゃまだサルの域を出てないな)
「……お遊びはここまでだよ」
 バッと布団を払って起きあがる。
 布団は運悪く(運良く?)、赤子の上へと落下した。その為布団がもぞもぞしているだけで赤子の姿が見えなくなった。
「私の坊やになにをするの!?」
 ヒステリックな女性の声。
「何をする、ってキミの方が私に何をする、って感じなんだけどな」
「……私はただ、坊やに大きくなって欲しいだけ……」
「無駄だってば。死んだ子はこれ以上大きくなれない。無駄な努力するより、次の子を授かった方が早いんじゃない?」
「……私は子供が出来にくいの。やっと授かった子供なの。だから大きく育ててあげるの!!」
 花瓶がヒュン、と遼の頬をかすめて飛んでいく。中にいけてあった桔梗が壁にぶつかって飛散する。
「あっぶないなぁ。あたったら普通怪我しているよ?」
 遼は自分の言葉が挑発になっている事を知っている。知っていて言っている言葉なのだから、たちがわるい。が、これが遼の性分なのだろう。
 危険な事をもっと危険にせずにはいられない。
「親のエゴでこの世にとどめられる子供の事も考えてあげなよ」
「うるさいわね! 子供も産んだことないのに……」
「大きなお世話。別に欲しくないし」
 今度はテーブルの上にあった湯飲みを急須が飛んでくる。
「だから危ないって」
 危ない、というより楽しんでいるかのような口調。
「でもま、事の真相はわかったし。そろそろお終いにしてもいいかな」
 そう言って遼はしなやかな足取りで掛け軸に近付いた。
「帰る場所がなくなったらどうなるんだろうね。確かめたくない?」
 悪戯っ子のような表情。それとは反対に女性の青い顔が更に青ざめる。
「や、やめて!」
「い・や。バイバイ、お母さん」
 にっこり笑って遼は掛け軸に火を点けた。
 掛け軸は勢い良く燃え上がり、あっという間に燃えカスだけになってしまった。
「ああ、私の、可愛い、坊や……」
 泣き崩れるようにその場に倒れ伏した女性の姿が、ゆっくりと砂塵にかえるように消えた。それと同時に布団の下でもがいていた赤子も消える。
「……ちょーっと壁が焦げちゃったけど、大丈夫だよね」
 肩をすくめつつ、あー終わった、と遼は呟いた布団に入った。

「という訳だから」
 翌朝。忙しく働いている女将の事情をそっちのけに、自分の部屋に連れ込んで夕べの話を語ってきかせる。
 掛け軸がなくなった事により、女将の生き霊は出てこなくなるだろうが、根本的な解決にはなっていない。
「私の、私のせいでこんな事になってしまったんですね……」
「そういう事だね。これからどうするかは自分で考えて。……くれぐれも子供への妄執は捨ててよ。面倒だから」
 歯に衣着せぬ遼の言葉。どんなに温かい言葉をかけても無駄なことを知っている。自分で解決するしかないのだ。こういう場合は。
「それじゃ朝御飯貰ったら帰るか」
 よろよろと部屋を出ていく女将の後ろ姿を見ながら、遼は小さく息を吐いた。
「ま、頑張ってね」

●その後
「これ、原稿」
「ご苦労様」
 受け取って麗香は一通り目を通す。
 勿論壁を焦がした、という記述は入っていない。
「……なんか後味が悪いわね」
「仕方ないと思うけど。ま、それだけ母親の愛情が深かった、って事で」
「……」
 あっさり告げる遼に、麗香は苦い顔をする。
「それじゃ、ギャラの方よろしくね」
 他に何か面白いことないかな、と遼はすでに旅館での事を忘れたかのように編集部を出ていった。
「母親の愛情、か……」
 もう一度原稿に目を落としながら、麗香は呟いた。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

    【0258/秋津遼/女/567/何でも屋】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 再びこんにちは、夜来です☆
 いつもいつもありがとうございます〜〜〜♪
 またお逢いできて嬉しいです。
 今回の遼さんはちょっと破壊的です(^-^;)
 気に入る子がいなかったせいか、好戦的になってます。
 でも少しは憂さ晴らし出来たのではないかな……と思っていたり。
 それではまたの機会にお逢いできるのを楽しみにしています。