コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


三下さんの受難
●始まり
「宅急便で〜す。ハンコお願いします」
「はい。ご苦労様です……依頼者の名前がないですね……」
 長細い箱を抱えて、三下忠雄は入り口で伝票を見つめる。
「どうしたの三下君?」
「あ、編集長」
 入ってきた碇麗香は、入り口に立っている三下を邪魔にそうに見
た後、腕に抱えている荷物へと目を向けた。
「いえ、編集部宛になっているんですが、出した人の名前がなくて」
「とにかく開けてみたらどう?」
「……そうですね」
 興味がなさそうに麗香は自分のデスクに戻る。三下も自分のデス
クに戻って厳重に包装されている箱を、はさみを使って開けた。
 中にはやはり長細い筒のようなものと、手紙。
「なんでしょうかね、これは……ああ、刀ですか……って、ええ!?」
 抜き身の刀が一振り、布にまかれていた。それを手にとってしげ
しげと眺めた三下の体が、刀に振り回された。
「何やってるのよ三下君!!」
 いきなり刀を持って暴れ出した三下に、さすがの麗香も目を丸く
した。
「え、あの! 体が勝手に動いてしまって……!!」
「ちょ、ちょっと危ないわよ! 誰かドアを閉めて! 三下君を外
に出さないでよ!!」
 叫んで麗香は、下に落ちていた手紙に気がついた。
『これは祖父が亡くなった際、蔵を整理していたら出てきた物です。
なにやら曰く付きの物らしく、何人も人を殺めてきた刀だ、と記さ
れていました。家族皆、この処遇に困り、そちらに送らせて頂きま
した。差し上げますので、よろしくお願いします』
「……何勝手なこと言ってるのよ、全く! 誰か止めて!!」
 珍しい麗香の叫びが編集部内に轟いた。

●松浦絵里佳
「な、何が始まったの!?」
 動物と話が出来る絵里佳は、依然アトラスから取材を受けたことがあり、その縁で編集部に出入りするようになっていた。
 体が弱かったせいもあり、今までなかなか外に出ることが出来なかった絵里佳は、完治した今、編集部の手伝いをするのが楽しかった。
 そして、いきなりの三下の行動を見て目を丸くした。
「……と、とにかく、刀に宿っている霊さんを沈めないとダメですよね……」

●三下の受難
「ちょっと待てよ」
「なんスか?」
 緑碧の髪に黒い瞳。一種独特な雰囲気を持つ正風に止められて、龍之介はちょっとムッとした顔になる。
 三下さんに抱きつける、こんなチャンス滅多にないのに。
「適当に突っ込んでいっても危ないだけだよ。なにやら神父さんとか入ってきてくれたみたいだし、力借りた方が得策だって」
「……」
「あんたも、三下さんも怪我するのが落ちだぞ、そのままじゃ」
 自分はともかく、三下が怪我するのはいやだった。ので龍之介は渋々正風の案に従った。
「手伝わせて頂きますよ。あの刀に宿る霊の哀しみを、癒して差し上げるのが私の役目……」
 見た目ゴージャスな感じで、しかし神秘的な何かを感じさせるヴァラクは、二人の前に立つ。
「あら、あなたにも見えてるの。でも、とりあえず三下さんを取り押させるのが先ね。……刀ごと縛り上げちゃった方がいいわ。下手に他の人が持つより、三下さんが持っていた方が危険度は少ないみたいだもの」
 艶然と扇子の影で鈴は微笑む。
「何か、哀しい感じ、しますね……」
 人が集まっている所へ、自然足を運んだ絵里佳が呟く。
 茶色い髪に黒い瞳。小柄な彼女は動物と話が出来たり、霊を視たりする事が出来る。
 5歳の時神隠しにあい、無事保護されたがそれ以降自閉症気味になっていた絵里佳。そして13歳の時に両親が謎の死を遂げ、それを究明しようとする兄の影響もあって、なんとか心が開かれた。と、同時に眠っていた不思議な力−霊能力−に目覚めたのだ。
 今では両親の事件も解決したが、その一件があったせいか、不可思議な事件があると気になって仕方ない。
「俺が発剄で昏倒させる。その間に縛り上げてくれ」
「ならば、私少しの間動きを止めましょう」
 正風の言葉に、ヴァラクが頷く。
「これだけ能力者がいたら、簡単におわりそうね」
「誰にも怪我がないといいんですけど……」
「大丈夫っスよ。なんとかなるって」
 いざとなれば刀の霊を浄化する事が出来る鈴はどこか余裕で。心配そうな絵里佳に、龍之介は笑ってみせる。
「いきますよ……」
 言ったヴァラクの体が仄かな光をおびる。そして髪が風もないのにふわりと浮き、羽根が舞うような感じでその光がヴァラクの周りを飛んだ。
 瞬間、三下の動きがピタッと止まった。それを見逃さず、正風は三下の首の後ろに手を当て、発剄を打ち込む。
「え、あ……」
 ビリッと電撃のようなものが三下の体を走り抜けて、三下は崩れ落ちる。それを待っていました、と言うように龍之介が抱きかかえる。
「ああ、三下さんの匂い……あ、なんかヘンな気分になってきちゃった……」
 くんくん、と三下の匂いをかぎながら、龍之介は照れ笑い。
「何馬鹿なこと言ってるんだ! 早く縛れ!」
 呆れたような顔で正風に怒鳴られて、龍之介はあははは、と乾いた笑いを浮かべる。
「じょ、冗談だってば〜。今縛るっスよ……」
 絵里佳と鈴と協力して、荷造り紐で三下を縛り上げる。
「……紐で縛られる三下さんも、素敵っス……」
「……」
 うっとりするような顔つきの龍之介に、絵里佳は困ったような笑みを浮かべた。反応の仕方に困ったらしい。
「ああいうのはね、病気、って言うのよ。気にしないのが一番」
「あ、はあ……」
 はんなりとした口調で、しかし結構辛口なコメントを聞きながら、絵里佳はいまいちわからないが、とりあえ頷いた。
「ひどいっスよ。俺、病気じゃないっス」
 怒った、というよりむくれた、というような感じで龍之介は頬を膨らます。それに鈴は笑う。
「そうだねぇ。そういう恋愛もあるみたいだし」
「そういう、恋愛、ですか……」
 世の中て奥が深いんですね……と絵里佳は感嘆のため息をもらした。
「和気藹々としている所悪いけど、これからどうするか決めないとダメだろ?」
「父の子は、平等にそのみもとへ行ける権利があります。このまま刀の中にいるのはよくありませんね」
「……持ち主がわかれば、早いですよね」
「そうね、色々訊けるかもしれないし。麗香さん、伝票あります?」
「ええ、箱はそこに拾って置いたわ」
 言って麗香はデスクの上を指さした。
 それを持ち上げて龍之介は差出人の所に指をあてた。
「名前ないっスね」
「取扱店とか書いてないか?」
「……ああ、あったっス」
 正風に言われて伝票を指でなぞりながら見ていくと、取扱店の印鑑が押されていた。多少滲んではいるが、電話番号は読みとれる。
「手紙、見せて貰ってもいいかしら?」
「どうぞ」
 これが解決するならいくらどうぞ、と言った姿勢で麗香は自分のデスクにあった手紙を鈴に渡した。
 しかしそこには麗香が読んだ文以外、何も書かれていなかった。鈴は骨董屋の知識で三下の持っている刀を見つめる。
 三下が気絶したことで、刀も動かなくなっているが、霊が眠っている訳ではないようで、鈴は用心の上に用心を重ねる。
「銘は……ないようね。保存状態が極めて良かったのかしら、刃こぼれ一つないし、血曇りもないわ……」
 白木のようなもので作られた柄。それはもしかしたら後からつけられたものなのかもしれない。本来戦国時代くらいの刀の柄なら、このような形をしているわけがないのだから。
 しかし、刀身だけでも美術品的価値があることがわかる。
「なんで、なんでそんなに人が斬りたいの……」
 鈴の横にしゃがみ込んで、絵里佳は刀に問いかける。が、無論返答はない。
「……人を斬っても哀しみしか生まないのに……」
 淋しげに目を伏せた絵里佳の肩に、鈴は優しく手を置いた。
 その後ろではヴァラクが取り扱い店から差出人の住所を教えて貰い、そっちへ連絡を取っている最中だった。
 本来、そう簡単には教えて貰えない住所なのだが、ヴァラクの人柄、というか、例えがたい清冽な気を感じたのか、すんなり教えてくれた。
 場所は静岡県。旧家のお屋敷らしい。
 電話をかけると、年輩の女性が出た。事情を説明すると、それは差出人の母親だ、という事がわかった。
 差出人はそこの家の中学生の一人息子。独断で刀を送ってしまい、今までその事実がわからずに探していた、という事だった。
 そして刀には鞘があり、修繕に出している間の出来事だった、と母親は言う。
 鞘と柄の間に札が貼ってあり、それも残ったままだ、と。
「そのせいで暴れ出したんですね……」
「よくその子、刀箱に入れたとき大丈夫でしたね」
 ヴァラクの呟きに、絵里佳の素朴な疑問。
「……偶然、ってやつじゃないか? 刀が反応したくなかったんだろ」
 正風の言葉に絵里佳はふにゅっと小首を傾げた。
 とりあえずその封印の札と鞘を一緒に送って貰う事にした。
 それ以上聞き出せたのは、戦国の武将の刀だったらしい、という話と、娘を敵国に殺された刀匠の怨念がこもっているらしい、という話だった。
 どちらも確証はない。遙か昔の話過ぎて、証人を見つけることが出来ないのだから。
「戦国の武将、そして刀匠。どちらもありみたいね」
「わかるんスか?」
 三下の側から離れず、龍之介が鈴に問いかける。
「ええ。どっちも刀についている……というより、刀匠が武将の姿をしている、と言った方が早いかしら」
「……娘さんを殺されて、それで無念、なんですね」
 身内の死の痛みを、これ以上もなく知っている絵里佳は瞳を伏せた。
「しかし、すでに娘さんは自分の不幸を忘れ、神の元へと召され、次の生を全うしているようです。いつまでも妄執にとられているのは良くないですね」
 どうしてそんな事がわかるのか、ヴァラクの言葉に疑問をぶつける者はいなかった。ヴァラクならわかっても不思議はない、そんな雰囲気を持っていたからだ。
「浄化させてあげるのは簡単だけど、ちゃんと不安材料を取り除いてあげないといけないわね」
「どうやるんスか?」
 怪力以外の能力を持たない龍之介には、ただ見ているしかなかった。しかし、万が一三下が意識を取り戻したとき、取り押さえることが出来るのは龍之介だけだろう。
 刀に操られるがままに動く三下の体は、普段の何十倍もの力が引き出されているのだから。
 適材適所、とはよく言ったものである。
「説得、出来ないですよね……」
 絵里佳は振り返って、じっとこちらを見ている武将の姿を見た。
 今はまだ霊視をしないと見えない存在。故に正風や龍之介には見えない。
「……戦はもうずーっと昔に終わったんですよ。娘さんももう成仏されて、幸せに暮らしているそうです。いつまでもそうやっていると、娘さんが哀しみますよ?」
 絵里佳は刀の攻撃範囲外から話しかける。
 が、無反応。
「あなたが復讐しなければならない相手はもういないんです。今一番いいのは、安らかに眠りにつくことですよ」
『……小娘に何がわかる』
「あ、……」
 ようやく反応があり、絵里佳の口が少し開かれたままで止まる。
「確かに私じゃわからないこと沢山あります。でも、身内の死の痛みは知ってます。辛く、哀しくて、とても重い事を。でも、ずっとそれに囚われていたら、先に進めないんですよ?」
「……絵里佳さん、そのまま引きつけて置いてくれるかしら? ヴァラクさんが娘さんを呼んでみる、って」
 小声で鈴に耳元で言われ、絵里佳は小さく頷いた。
 後ろではヴァラクが意識を集中させるようにように胸の前で手を組み、目をつむっていた。
 その横のデスクでは、正風が手帳にメモをとっている。小説のネタを書き留めて置くためだ。不謹慎だ、と言われるかも知れないがしれが生活の糧。この段階で出来ることがない正風にとっては、これが今やるべき事だった。
「恨みは恨みしか生みません。あなたがここで誰かを殺せば、その家族があなたを恨むんですよ? 確かにあなたで止めろ、というのは酷かも知れないですけど、そういう勇気も必要です」
 小学校・中学校、とまとも行けず。私立高校へがむしゃらに勉強して入った絵里佳。自閉症で色々な人が励まし、接してくれた。多くの人とと関わったからこそ、15歳、という幼い少女でもここまで言える。
「そうっスよ。今まで俺も色々な霊さんと話して来たっスけど、やっぱりいつまでもここに囚われているのは、その人の為によくないっス」
 三下の後ろに座り、姿の見えない霊へと、龍之介も語りかける。
『知った風な口を利くな。世の中は殺す、か殺される、だ。そんな甘い事言っていたら、お前達も殺されるぞ!!』
「だから戦は終わったんスよ!」
『うるさい!』
「うわっ」
 いきなりムクッと三下の体が起きあがった。思わず後ろに飛び退いてしまった龍之介だが、すぐにしがみついた。
 今日は役得だ……と思っている暇はなかった。
 両腕を固定して、刀を振り回せないようにする。
「頑張って、今、娘さんが来るわ!」
「はいっス……。三下さんの耳たぶ、柔らかそう……」
「……余裕だな」
 龍之介の呟きに、正風は苦い顔をした。
 瞬間、ヴァラクの側に淡い光が立ち上り、そこに一人の女性が姿を現した。
『父、さん……?』
『!?』
 三下の動きが止まる。
『何をしているの父さん。どうして?』
 娘の声に、刀から黒い霧のようなものが出てきて、老人の姿を形作った。
『キク、か……?』
『ええ。そうよ。父さん、私を思ってくれている気持ちはわかったわ。でも、そんなことをしていちゃダメよ。もう殺すべき人はどこにもいない。戦は終わったの。私ももう、この世に生まれ変わって幸せよ。だから、父さんも、もう恨みの呪縛から抜け出して……』
『キクは、許せるのか!?』
『許すも何も……。確かにあの時は恨んだわ。でも、もう終わって、時代もかわってしまった……いつまでもその場に踏みとどまっていたら、いつまでも経っても前には進めないの。だから父さん、もう止めて。……またいつか、父さんの子供に産まれたいわ。その為には父さんにちゃんと上がって貰わないと。お願い、娘の最後の頼みよ』
『キク……』
 二人の会話に、他の人達は決して口を挟まなかった。その方がいいと思ったからだ。
『わかった……お前の頼みだ……』
『良かった。ありがとう父さん。そこまで私を思ってくれたこと、ずっと忘れないから……』
 女性の姿がゆっくりと消えた。
「今、おくってあげるわ。あの世でゆっくり休んで下さいな」
 鈴は手近なものをとりあげると、それを媒体に浄化能力のある光を作り出す。小さな光はやがて大きくなり、老人の霊を包み込んだ。
『……すまなかった……ありがとう……』
 ゆっくりと老人の姿は、空気にとけるように消えた。

●三下さんの受難はまだまだ続く!?
「さて、三下くん。綺麗に片付けて貰うわよ?」
 正風に活をいれられて、、目が覚めた三下は、夢を見ているかのように麗香を見上げた。
「え、あ、あれ?」
「あれ? じゃないわよ。部屋の中こんなに散らかして」
「三下さん、俺、手伝いますから♪」
「え、あ、ありがとうございます……」
 上機嫌の龍之介に、いまいち状況がつかめていない三下。それに絵里佳が加わって片付け始める。
 ヴァラクも黙々と整理をし、正風は無事だったデスクの上でネタの整理。鈴は麗香と話を始めた。
「刀、うちで引き取りましょうか?」
「そうしてくれる? 編集部に刀置いて置くわけにいかないし、処理が面倒だらね。お願いするわ。鞘は明日誰かに届けさせるから」
「それじゃ、確かにお預かりしますね」
「……全く、うちは供養寺じゃないんだから。今回はみんながいてくれたからいいけど……」
「俺も小説のネタが出来て嬉しいよ♪」
 正風の言葉に、そういえば、と麗香は呟く。
「打ち合わせまだだったわね。誰か、雪ノ下くんと打ち合わせお願い」
 それぞれ自分のデスクの周りを片付けていた編集員の一人が、顔を上げて正風を見た後、立ち上がった。
「でも、誰にも怪我が無くて良かったですね」
「うん♪」
「これも、神のおかげですね」
 床を雑巾で拭きながら絵里佳に言われ、龍之介が頷く。それにヴァラクが微笑んだ。
「俺、困った時だけ神頼み、ってタイプっスけど。ヴァラクさんが言うとすっげ、信憑性感じるっスね」
 心底感心した風な龍之介に、ヴァラクは再び笑んだ。
「ああそうだ三下くん」
「はい?」
 麗香に呼ばれて作業を止めて顔をあげた。
「請求書、回させて貰うから。よろしくね」
「え、え、えええええええええ!!」
 三下の情けない悲鳴が編集部内に響きわたった。

●その後−絵里佳−
「おじいさん、幸せになれるといいな……」
 自宅のベランダから絵里佳は星を眺めていた。
 今夜は珍しく雲一つない快晴。星のきらめきがよく見えた。
「絵里佳、風邪ひくぞ」
「はぁい」
 兄に呼ばれてベランダから室内に戻る。
 すでに春とはいえ、まだ夜の外は肌寒かった。
「今日ね、色々あったんだよ……」
 兄に今日一日の事を語りながら、絵里佳はもう一度祈った。
 救われた魂の、安らかなる事を。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【0016/ヴァラク・ファルカータ/男/25/神父】
【0046/松浦絵里佳/女/15/学生/まつうら・えりか】
【0218/湖影龍之介/男/17/高校生/こかげ・りゅうのすけ】
【0319/当麻鈴/女/364/骨董屋/たいま・すず】
【0391/雪ノ下正風/男/22/オカルト作家/ゆきのした・まさかぜ】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 初めまして、こんにちは。夜来です。
 この度はご参加下さり、誠にありがとうございます。
 整理番号が結構早いので、もう何本もご参加されているのかな、と思いましたが、初めてだったんですね。ありがとうございます。
 動物とお話が出来る、なんていい能力ですよね。動物、とか出てくれば使いたかったですけど。
 何かありましたら、遠慮なく言って下さいね。今後機会がありましたら直しますので。
 それでは、またの機会にお逢いできることを楽しみにしています。

※誠に勝手ながら、人物相関は夜来の依頼状況で行わせて頂いています。よって、PC間ですでに知り合い関係にあった場合でも、夜来の依頼で関わりのない方々は、初対面、となっていますのでご了承下さい。(全部のライターさんの依頼を把握する事は困難なので)