コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


山の雄叫び
●始まり
「ここか、その山小屋ってヤツは……」
 苦々しげに草間は山の中腹になる山小屋をにらんだ。
 歯をぎりっとかみしめたせいで、くわえていたタバコがつぶれる。
 山小屋に呼び出されたのはある理由。
 何でも山で修行中の空手家が、最近妙な声を聴いている、と言うのだ。『帰れ』『出ていけ』といった類のもので。
 最初は誰かのいたずらか、と思っていたがどうもそうではないらしい。普通はそんなもの興信所の仕事ではない、とつっぱねるところだが、日頃お世話になっており、頭のあがらない相手からの頼みで断れなかった。
 草間は一人で来るのが癪なので、助手、と称して所員も同行させていた。
「貴様! ここで何をしている!?」
 いきなりの誰何の声に、草間は首をすくめた。かなりの大声だったからだ。振り返るとそこには胴着を着た熊のような男が立っていた。服装を除けば原始人、で通るような出で立ちだ。
「頼まれて来たんだ。あんたの聴いた謎の声を探れ、ってな」
「おお、そうか。あれには悩まされていたんだ。夜な夜な『出ていけ』だの『帰れ』だの『不心得ものめ』だの。うんざりだ。さっさと解決してくれよ。俺は次の大会があるんだ」
「山降りれば一発解決だろ?」
「ふざけるな!」
 草間の言葉に男は真っ赤になって怒る。
「ここは由緒正しい修行の場所なんだ! ここで修行せずに優勝は有りえん!!」
 うるさい男だ、と草間は両耳を手で塞ぎつつ、小屋の周りを見回した。
 そこは山の中腹だと言うのに木が遠巻きにしか生えていない。しかも切り株のようなものが多数あったが、どれも根本から折られているように見えた。
「おお、それは俺が修行しながら蹴り折った木の跡だ。今は少し入った奥の大木で修行中だ! ふふふふ、必殺技の完成まで後僅か。それまで木が持てばいいがな……」
 男は不遜に笑った。
「……俺は山を下りる。後はなんとかしろ……」
 非常に疲れたような顔で、草間はさっさと山を下りていってしまった。
「貴様がやってくれるのか! 頼んだぞ。それじゃ、俺はまた修行に行って来るからな!!」

●湖影華那
「ちょっと草間! 待ちなさい!!」
 華那が慌てて大声で怒鳴る、が、草間は振り返らず手を軽く挙げて山を下りていってしまった。
「何考えてるのよ!? ちょっとついてきてくれ、って言うからこの私がつきあってあげたのに。それを置いていくなんて何事!? これは……帰ったらお仕置き決定ね」
 茶色の髪をかきあげて、漆黒に塗れた瞳が怪しく光る。その上手には鞭。二つに折って真ん中を膨らせて両端を引っ張ると、バチン! と痛そうな音が山の中に木霊した。
 職業S○クラブの女王様、鞭使いも手慣れたものである。
「ちょっと熊っ!」
 名前なんて覚えていない。振り返った華那の目に入ったのは森の木々だけ。武道家の姿はすでになかった。
「どいつもこいつも人をおいて行って! 承知しないわよ!?」
 再び鞭の音が鳴り響いた。

 仕方なく森の中を歩いていくと、武道家の奇声が聞こえてきた。
 それと同時に固いものを叩いたような乾いた音も。
「あそこにね、熊がいるのは」
 都会の喧噪に慣れた華那の耳に、森のざわめきが心地よかった。
(こんなに素晴らしい自然を、破壊するからこんな事になるのよ)
 内心で思いつつ、開けた場所へと出た。
 そこには樹齢数百年、数千年、とも言えそうな巨木が立っていた。
 しかも周りの木々は暖かな光を巨木に譲るように、少し離れた場所に立っている。
 大人5人で手をつないで、ようやく囲めるくらいの幹の太さ。
 ここまでの物が日本にあったなんて信じられないようだった。
「ちょっと熊!」
 華那が現れた事すら気づかず、巨木に蹴りを入れている武道家に足に鞭を絡ませる。
「何をする!?」
「何をする!? じゃないわよ、この自然破壊魔!」
「何だと!?」
 気色ばんで武道家は怒鳴る。しかし華那も負けてはいなかった。
「木にだって命があるのよ? 修行だかなんだか知んないけど、あんたのかってな都合で蹴り倒される身にもなってみなさいよ!」
「勝利、というのは尊い犠牲の上に成り立つ物だ!」
「スカポンタン!」
「す、スカ……」
 ビシッと華那の鞭が地面を叩き、土を跳ね上がらせる。
 さすがの武道家も、スカポンタン、と言われて面食らい、二の句が継げなくなる。
「しかもその巨木、樹齢100年以上は軽く生きている筈よ。ほとんどご神木、ご霊木みたいなもんじゃない。そんなのに危害を加えたら、山の神に祟られるわよ」
 と言って華那はにっこり笑う。
「た、祟りが怖くて修行が出来るか!」
「声が震えてるわよ。しかも、はっきり言って自然破壊。これ以上二酸化炭素が増えて地球温暖化したらあんたの所為だからね」
 なかば言いがかりである。華那にもそれはわかっている。
「っていうか、こんなトコで木を蹴り倒さなきゃ試合に勝てないようじゃ、はなっから実力がないのよ。さっさと空手なんて止めちゃいなっ」
 草間に置いて行かれ、しかも熊みたいな男と二人きりの為、華那は気が立っていた。八つ当たり、とも言う。
「女の貴様に何がわかる!! ここはな、大会三連覇を成し遂げたチャンピオンが修行をした、由緒正しき場所なんだ!」
「やぁね、そんなものに頼らないと勝てないわけ? やだやだ。それで優勝出来なかったら山のせいにでもするんでしょ? ばっかみたい」
「何だと!?」
「すぐに怒鳴ればいいと思っている辺り、全然駄目よね。私に恫喝しても無駄よ、無駄無駄。全然怖くないもの」
 腕を組み、斜めに構えて武道家を見る。それに武道家は頭まで血が上ったようだった。
「女、とか言って見下して。ヘボ空手家如きが私に勝てると思って……?」
 華那は鞭を構えて妖しく笑う。
「さっさと木に謝って山を降りな!」
 ビシバシッと武道家の足下を鞭が叩く。
「い、言わせておけば!! 俺が貴様に敵わないだと!? ふざけるな!!」
 武道家は完全切れてしまったようで、華那に襲いかかる。
 瞬間、華那の鞭が武道家の体をとらえ、巻き付く。華那は物体に霊力を込める事が出来る。そのため、武道家の力では鞭を外す事は出来なかった。
「な、なんだこれは!?」
「お馬鹿な事を言っている子にはお仕置きしないと、ね」
 真っ赤の唇が水で濡れたように妖しく光る。
 華那は胸元から新しい鞭を取り出す。
「おーほほほほ、私にさえ勝てないような男が大会で優勝? 笑わせるんじゃないわよ。その性根、私が叩き直してあげるわ。感謝しなさい!」
 すでに女王様モード。ピンヒールもアイマスクないが、鞭があれば充分だった。
「うわっ、おうわっ、な、何をする!」
「何って、調教に決まってるじゃない。やぁね、とぼけちゃって」
 にーっこりと艶やかに微笑む。クラブではこの笑顔の虜が多い。
 左手で武道家を縛り上げる鞭を握り、右手で新たな鞭を繰り出す。それが乾いた音をたてて武道家を叩く。
「うーん、いい音♪ 本当は素肌が一番いいんだけど……」
「や、やめろ! 俺にはそんな趣味はない!!」
 先ほどまで威圧的な態度をとっていたのが嘘のように、真っ青な顔で華那を見る。
「だ・め。私の気が済んでないもの。それに……」
「そ、それに?」
「木々だってみたいわよ、あんたのその姿。今までやられていた事の逆ですものね」
 再びビシビシッっと鞭がしなり、叩く。
 その鞭から伝わってくる振動、そして男の悲鳴に華那はうっとりと瞳を細める。
「やめてくれ!」
「やめてあげない。すっごい気持ちいいのよね♪ あんたも木々に同じ事していたんだから、我慢しなさい」
「わ、わかった。もうやめる、やめるから! 木を蹴ったりはしない。誓う!! だからやめてくれ!!!!」
 胴着からむき出しになっている部分に赤いミミズ腫れが走っている。
 華那は武道家の言葉にどこか不満そうにしながら、右手に鞭を戻した。
「もうやめちゃうの? 折角のストレス発散だったのに……まぁいいわ。これで夜な夜な声が聞こえることはなくなるわよ。これで事件解決ね。後は……」
 草間のおしおきだけね……と呟きながら、左手の鞭も元に戻した。
「あーあ、汗かいちゃった。さっさと帰ってシャワーでも浴びましょ……」
 くるりと背中を向けた華那の後ろで、スライディングをしてくるような音が聞こえた。
「? ……!?」
 振り返ると武道家が、地面に頭をぶつけて土下座していた。
「なにやってるの、あんた?」
「お願いします! 俺を鍛えて下さい!!」
「はぁ?」
 しばき足りなかったかしら? と華那は首を傾げる。
「その鞭裁き、感服致しました! それで俺をしごいて下さい!!」
 武道家の言葉に華那はにやりと笑う。
「私は厳しいわよ?」
「お願いします!」
「……そこまで言われちゃやらない訳にはいかないわよね。いいわ、やってあげる! その代わり弱音を吐いたら即鞭が飛ぶわよ!!」

●スパルタ教育の始まり?
 それから華那のスパルタ教育が始まった。
 逆らえば容赦なく鞭が飛ぶ。
 まずは小汚い身支度を整えさせ、食料を買いに行かせる。そして、料理。少しでも口に合わなければ速攻作り直し。
 修行に木々を使わせず、土地の開墾をやらせる。
「あんた、足腰は丈夫みたいだからね、上半身を鍛えなさい」
 それでも立派な筋肉はついているのだが。
「まずい。作り直し」
 その日何度目かのやり直し。料理の名前はカレー。
「でも、もう材料が……」
「材料がないの? だったら買ってくればいいじゃない。行ってらっしゃい、ポチ」
 名前がわからない為、武道家はポチ、と呼ばれることとなった。一瞬反抗の目を向けた武道家に、華那は鞭を鳴らす。
「なんか文句、あるわけ?」
「な、ないです……」
「そう、ならいいの。行ってらっしゃい」
 にっこりと極上の笑みを浮かべる。アメと鞭、とでもいうのだろうかこれを。
 仕方なく武道家はまた山道を降りて買い物へと出かけていった。
「うふふふ、こういうのも悪くないわね。しもべが出来たみたいで」
 ソファにくつろぎながらテレビを見る。
 あれ以来謎の声が聞こえなくなった。武道家は木を蹴り倒したりする事を止めたからだろうか。
「結局原因はちゃんとわからなかったけど。ま、声は止んだからいいわよね」
 それでいいのだろうか、と訪ねたくなるが、本人がよしとしているのでいいのだろう。
 大会まで後3日、と行っていた。それまでにものになるかどうかは、空手を知らない華那にはわからない。
「なるようになるでしょ」
 本当にそれでいいのか?
 買い物から戻ってきた武道家は、休み暇無く料理を作り始める。ようやく華那の口に合う物が出来た頃には、すっかり夜も更けていた。
「……」
 華那の口元に武道家の視線が集中する。
「……及第点。ま、合格にしておいてあげましょ」
「や、やった! ……ぐー……」
 安心したのか、武道家はそのまま倒れ込むように眠りについてしまった。
「あらま、寝ちゃったわ。運べないしねぇ……」
 とりあえず手近にあった毛布を武道家の体にかけると、華那は食事を終えシャワーを浴びて眠りについた。

 翌朝。起きると外でラジオ体操をやっている武道家の声が聞こえてきた。
 そしてダイニングに行くと、食事がすでに用意されていた。
 焦げた目玉焼きにトースト。ハムとチーズが並んでいた。思わず吹き出した華那は、文句を言わずに食べることにした。
「おはようございます華那さん! ……嬉しいです!! 俺の作った食事を食べて頂けて!!」
 涙を流さんばかりの喜びよう。この数日で華那に仕込まれたせいか、武道家はやけに礼儀正しくなっていた。
「まぁ、ね……。ほら、ランニングは終わったの?」
「これから行って来ます!!」
 敬礼よろしく姿勢を正してから、武道家は飛び出して行った。

「それじゃ、頑張るのよ?」
「はい! 華那さんの期待に応えるよう、頑張ります!!」
 名残を惜しみまくる武道家をなんとかやり過ごし、華那は山を降りた。
 明日が大会当日。今日は一日休養をとりなさい、と命じた。武道家もすっかり華那に仕込まれ、忠実な犬状態になっていた為、それに従った。
「華那さーん! ありがとうございましたー!!」
 いつまでも叫んで手を振る武道家に、形式だけ挨拶を返した。
「さてと……後は草間、ね……」
 華那の瞳が輝いた。

●その後
「ちょっとあんた! よくも私をあんな山の中に置き去りにしていったわね!?」
 翌日顔を出すなり華那は草間の胸ぐらをつかみあげる。
「あ、湖影くんか……。ご苦労様」
 つとめて冷静を装って草間は言う。
「ふざけるんじゃないわよ! むさい男と二人っきりで。小屋がログハウスみたいになっていたからいいけど、一部屋しかなかったらどうするつもりだったの!?」
「……その場合、あの男が追い出されるだけだと思うが……」
「当然でしょ!? とにかく……おしおきよ!」
 きらーん、と華那の瞳が輝き、鞭がしなる。
「うわわわ!」
 慌てて草間は逃げ出すが、華那の鞭の方が早く飛んだ。
「おーほほほ、いくらでも逃げなさい。その方が楽しいわ!」
「や、やめろー!!」
「やめたらおしおきにならないじゃないの! ……あら?」
 つけてあったテレビに目を向けると、武道家が映し出されていた。
手にはメダルのようなもの。
「あいつ、優勝したんだ。……私が修行してやったんだから、当たり前か」
 思わず笑った瞬間、その声は飛び込んできた。
『華那さん! 俺はあなたの事が忘れられません!! プロポーズします、結婚して下さい!!』
「却下」
 テレビにきっぱり断りの言葉を浴びせてから、再び華那は草間めがけて鞭を繰り出した。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

  【0490/湖影華那/女/23/s○クラブの女王様】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 こんにちは、夜来です。
 この度はご参加下さりまして、誠にありがとうございます。
 それからメールの方も、いつもいつもありがとうございます☆
 華那さん、過激で素敵です(笑)
 この武道家……ほれっぽいです(^-^;)
 今回プレイングの関係上、ちょっと短くなってしまいましたが、それでも規定数は立派にオーバー(笑)
 それではまたの機会にお逢いできることを楽しみしています。