コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


調査コードネーム:巴里の怪奇探偵
執筆ライター  :水上雪乃
調査組織名   :草間興信所
募集予定人数  :1人〜5人

------<オープニング>--------------------------------------

「講演? 俺が? なんで?」
 驚きのあまり、草間武彦の言語能力は、一時的に失調してしまったようだ。
 普通は驚くだろう。
 彼は高名な学者でも政治業者でもないのだ。
「私が行ければ良かったんですけど、ちょっと都合がつかなくて」
 無意味に晴れやかな笑顔を浮かべながら、稲積秀人が答える。
 否、回答になっていない。
 草間が訊きたいのは、どうして自分が、パリ第二大学探偵学科で講演などという恥ずかしい真似をしなくてはいけないのか、ということだ。
 この際、悪友の都合は関係ない。
「いくらでも人材はいるだろ」
「でも、探偵の知り合いは一人しかいないんです」
 どうせ講演するなら、本職の探偵の方が良い。
 捜査官と民間の調査機関では、自ずとやり方が異なるのだ。
 まあ、草間では知名度が少々足りないが、学生相手の講演くらいはできるだろう。
 稲積が笑いながら説明するが、むろん、草間は喜んだりなどしなかった。
「俺、フランス語なんてできないぞ。日本語以外不自由だらけだからな」
 微弱な抵抗をする。
「通訳を雇えば問題なしですね」
 あっさり粉砕された。
「‥‥外国、行ったことないんだよ‥‥」
「良い経験じゃないですか。観光気分で行ってらっしゃい」
 にこにこと笑いながら追い詰めてゆく。
「パスポート持ってないし‥‥」
 だんだん、中学生の言い訳のようになってきた。
 いささかならず、草間は情けない気分である。
「もちろん報酬は払いますよ。講演料として五百万円。渡航費として一千万円。なかなか破格でしょう」
 破格というより滅茶苦茶である。
 ノーベル賞受賞者の講演料だって、そんなには貰えない。
「‥‥なにを企んでやがる‥‥」
「珍しく、なにも。ほら、例の件でもお世話になりましたし。心尽くしってところですよ」
「心尽くしで講演させるのか?」
「いやあ。タダで招待ってのも悔しいじゃないですか」
 身も蓋もないことを言う。
「‥‥わかったよ」
 ついに草間は折れた。しかし、ただでは起きないのが怪奇探偵だ。
「でも、俺一人じゃ行かないからな。友達も連れてく。増額しろ」
「はいはい。じゃあ、あと一千万だけですよ」
 事も無げに言って、小切手台帳を取り出す稲積。
「あ、私へのお土産は、シャネルのブローチで良いですよ」
「‥‥そんなもん、なんに使うつもりだよ‥‥」
 海よりも深く、草間が溜息をついた。



------------------------------------------------------------
巴里の怪奇探偵

 どこまでも広い蒼穹を、大型旅客機が突き進んでいる。
 遠く眼下には、海と大陸が連なっているはずだが、雲海に阻まれて視認はできない。
 一三時間の空の旅。
 午後一時に成田を出発した一行が、目的地たるシャルル・ドゴール空港に到着するのは、同日の午後五時の予定である。
「‥‥おかしいじゃないですか? 着くのは明日の午前二時でしょう」
 生まれてこの方、ちいさな島国を出たことのない草壁さくらが、青ざめた顔で訊ねた。
 せっかくのファーストクラスなのに、あまり楽しんでいる様子はない。右手に握りしめた交通安全の御守りが、じっとりと汗で濡れている。
「時差だ。向こうは日本より七時間遅い。本当は八時間なんだが、いまはサマータイムだからな」
 苦笑をたたえて、武神一樹が簡潔に答えた。
 機内で提供された日本酒などを愉しんでいる。
「‥‥そうですか‥‥」
 曖昧に呟く金髪の美女。本当は、時間と空間の認識について色々と訊ねてみたいのだが、とてもそんな余裕はない。
 ふと視線を転じると、さくらと似たような状態のものが、もう一人いる。
 美髭の絵本作家、那神化楽だ。
 クリスチャンでもないくせに、聖書とロザリオを抱きしめていた。
 まあ、共通点のないこともない二人なのだが。
 その前方の席では、九尾桐伯と斎悠也がワイン談義に花を咲かせ、さらにその横では、草間武彦と藤村圭一郎が、制覇すべき高級レストランの目星をつけるのに余念がない。
 呑気なものだ、と肩をすくめるのは、シュライン・エマと斎木廉だ。
 もっとも、彼女らの前にもファッション誌が広げられている。
 旅行の出資者たる稲積警視正への土産を考えているのだ。
「やっぱり、シャネルよりカルティエの方が良いかな」
「稲積さんは、ブローチなんてなんに使うつもりなのかしら?」
「‥‥着けるのよ‥‥自分で‥‥」
「‥‥やっぱり‥‥」
 脱力したような笑みを交わす美女たち。
 まだまだ先は長い。焦って定める必要もないであろう。滞在予定は五日間もあるのだから。
 花の都を目指し、旅客機が空を駆ける。


 空港から一歩出ると、意外などの寒気が一行を包んだ。
 四月も終わりに近いとはいえ、まだまだパリは冷える。
「北海道より少しだけ寒いかもってところかしら」
 荷物から春物のコートを引っ張り出し、シュラインがひとりごちた。
 視線の隅に、黒塗りのリムジンが滑り込んでくる。
 二台。
 稲積が用意してくれた迎えであった。
「ようこそパリへ。心より歓迎いたします。ムッシュ草間とお友達がた」
 家令とおぼしき人物が車から降り、慇懃に一礼する。
「ああ。よろしく頼む」
 などと、草間が尊大に応える。が、緊張のあまり、わずかに膝が笑っている。
 どだい高級が似合う柄ではないのだ。
 もちろん、それはほとんどの同行者とて同様だった。
 乗り慣れていない高級車に、皆、緊張気味である。
 もっとも、この程度で緊張していては先が思いやられるというものだろう。一行の今夜の宿泊先は、パリに冠たる五つ星ホテル『リッツ』なのだから。
 このホテルの名は、一世紀を越える歴史と高級ぶりで、日本でも有名である。英国のエドワード七世や、アーネスト・ヘミングウェイ、ココ・シャネルなどの著名人が常連として名を連ねていたほどだ。
 一行はここに一泊し、そのあと稲積家の別荘に移る予定である。
 べつに、ずっとリッツに滞在しても良いのだが、資金的な問題があるのだ。
 彼ら九人の宿泊費を合すれば、一泊で一五〇万円を少し超える。自分の懐が痛まなくとも忸怩たるものがあるだろう。
 それに、会計を預かるシュラインあたりとしても、無原則に寛大であるわけにはいかない。稲積から受け取った二五〇〇万円のうち、渡航費用と宿泊費用と食事の費用を抜いた分が興信所の収入になるのだ。なるべくなら経費は安く済ませたいところである。
 ただ、せっかくパリにきたのだし、高級感を味わってみたいのが人情だ。それで一泊だけは、高級ホテルに泊まることにしたのだった。ちなみに、今日の晩餐は三つ星レストランたるルカ・キャルトンに予約済みである。
「あれが、国立オペラ座です」
 家令が説明する。
 リッツのあるヴァンドーム広場は、もう目と鼻の先であった。


 盛大な拍手が起こる。
 草間とシュラインは、わずかに緊張した面持ちのまま、壇上で一礼した。
 どうやら講演は成功のようである。
 十日もかけて原稿を作った甲斐があったというものだろう。
 一応は心配して聴きに来ていた仲間たちも、ほっと息を吐いた。
 滞在二日目。
 このあと一行は稲積の別荘へと移り、そこからは完全に自由行動である。
 ショッピングを楽しむもよし。
 平均的な日本人観光客を見習って、名所巡りなどをするも良し。
 わずか三日間だが、完全な自由が約束されている。
 もちろん、自由を物質次元で保障する力、すなわち軍資金も分配済みだ。ひとり頭、三〇〇〇ユーロ。日本円にすると三四万円ほどである。極端に多くはないが、二、三日の活動資金としては充分だろう。
「余ったら、ちゃんと返してね」
 と、シュラインが念を押しているが、果たしていくら戻ってくることか。
「では、みんなで記念写真を撮りましょう」
 演台から降りてきた二人に手を振りつつ、那神が提案した。
 絵本作家はカメラ持参なのである。いずれ自分の作品の資料にでも使うつもりなのか、昨日から数えてフィルムは三本目だ。
 やがて、第二大学講堂の正面に並んだ九人を、機械の目がしっかりと記憶した。


「これはイケますねぇ」
「そうやろ? 下調べはバッチリや」
 簡単の息をつく那神と、自信満々の藤村。
 パリの三つ星レストランの一つ。タイユバンである。
 ルカ・キャルトンを手始めに、アルページュ、ピエール・ガニェール、そしてタイユバンと、立て続けに三つ星を制覇した二人だった。
 ちなみに使った金額は、二人を合して一六〇〇ユーロといったところだろうか。
 絵本作家と占い師の行動は、単純至極である。
 昼間は観光スポットを歴訪して適度に腹を空かせる。夕方から夜にかけては高級レストランで味覚をフル稼働させる。
 初日、二日目、三日目と、パリの名所は、ほとんど膝下にねじ伏せてきた。
 まさに物見遊山の極致。
 日本人観光客たるもの、こうでなくてはいけない。
「だが、那神はん。まだ俺らが行ってない場所があるで」
 上機嫌に藤村が語りかける。
 絵本作家が首を傾げた。
 ノートルダム大聖堂。ルーブル美術館。エッフェル塔。凱旋門。ラ・ヴィレットにブーローニュの森。
 有名どころは、あらかたまわったはずだが。
「どこです?」
 降参、とでもいうように、那神が軽く手を挙げた。
 直接には応えず、藤村がテーブルに数枚のカードを置く。
 パリ名物のみの市で仕入れたばかりのタロットカードだ。一見して判る通り、かなりの歳月を経た年代物である。数字や文字は記されていない。おそらくは一九世紀の代物であろう。
「見てみい。『世界』と『悪魔』がオポジットの位置にきてるで。これは俺らの行き先の暗示や」
「つまり、どこなんですか?」
 占いに詳しくない那神が、やや性急に問う。
 ただ、果たしてこれが占いなのかどうか。
「つまり、ムーラン・ルージュや」
 えらく確定的なことを、堂々と口にする。
 まあ、この場合、どんなカードが配置されても同じようなことを言ったであろう。
「おおお!」
 美髭を揺らしながら、感歎の声をあげる。
 ムーラン・ルージュといえば、一〇〇年の伝統を誇るキャバレーだ。
 最近では映画にもなっている。
 男として、行かぬわけにはいくまい。
「ほな。そろそろ行きまっか。二一時のショーには充分間に合うで」
 立ち上がった藤村の顔には、悪魔のカードすら鼻白むほどの蠱惑的な微笑が張り付いていた。

 広い店内。美味な料理。魅惑のレビューショー。
 一〇〇人を越えるトップレスのホステス。
 伝説のフレンチ・カンカン。
「おおお!」
 ふたたび、那神が歓声をあげる。
 胸の奥がざわめく。
 ほう、と、藤村が目を見張った。
 この那神という男、強い衝撃などを受けると、別人格と入れ替わる。
 たいていの場合、それは物理的なダメージによって引き起こされていたのだが、どうやら、心理的刺激でも有効らしい。
 まあ、変化したら変化したで、面白くはあるだろう。
「‥‥むむむ。旅先で失態を晒すわけには‥‥」
 必死に抵抗する。
 もしここで、軽くどついたらどうなるやろ?
 不穏当な悪戯心が、むくむくと沸き上がる。
「とりゃ」
「ふぐぅ」
 瞬殺のエルボーが脳天を襲い、情けない悲鳴とともに、那神がテーブルに突っ伏す。
 一秒後、那神という名の金瞳の男が、がばっと身を起こした。
 やおら握手を求める。
「手伝ってくれて礼を言うぜ」
 固くその手を握り返し、
「夜はまだまだ長い。たっぶり楽しもうや」
 と、藤村が応える。
 彼らの前には、クレイジー・ホース・サルーン、リド、パラディ・ラタンなど、名だたるキャバレーたちが豊饒な肉体を晒して手招きしている。
 パリは、もう眠れない。


                     終わり


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

0086/ シュライン・エマ /女  / 26 / 翻訳家 興信所事務員
  (しゅらいん・えま)
0173/ 武神・一樹    /男  / 30 / 骨董屋『櫻月堂』店長
  (たけがみ・かずき)
0134/ 草壁・さくら   /女  /999 / 骨董屋『櫻月堂』店員
  (くさかべ・さくら)
0332/ 九尾・桐伯    /男  / 27 / バーテンダー
  (きゅうび・とうはく)
0146/ 藤村・圭一郎   /男  / 27 / 占い師
  (ふじむら・けいいちろう)
0188/ 斎木・廉     /女  / 24 / 刑事
  (さいき・れん)
0374/ 那神・化楽    /男  / 34 / 絵本作家
  (ながみ・けらく)
0164/ 斎・悠也     /男  / 21 / 大学生 ホスト
  (いつき・ゆうや)


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

お待たせいたしました。
巴里の怪奇探偵。お届けいたします。
これにて、わたしの書く草間興信所のお話は終劇です。
拙い文章にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

今後、水上雪乃は界鏡線に専念することになります。
もしよろしかったら、覗いてみてくださいね。

それでは、またいつかお目にかかれることを祈って。