コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム ゴーストネットOFF>


<< 形見の品 >>

●オープニング

「そろそろ時間ね……」
 少女の言葉に合わせ、蝋燭の炎がゆらりとなびく。
 その度に、薄暗い部屋を照らす光も震えるように蠢き、少女の艶やかな長い黒髪に反射する。
 厚いカーテンを閉め切った窓の外からは、規則正しく打ち続ける雨音が聞こえてくる。
「いくわよ、紫亞(シア)……」
 陰湿な雨音を掻き消すかのように、再び少女の声が響く。
 すると眼前の蝋燭の向こうに人形のように座る人影が、緊張した面持ちで顔を上げた。
「ねぇ、やっぱり止めようよ亞萌里(アモリ)ちゃん……」
「何を今更……。それに最初にお爺ちゃんのこと確かめようって言ったの紫亞だよ?」
「でも……」
 紫亞と呼ばれた少女は、黒髪の少女の言い分にそのまま押し黙ってしまった。
 その時、柱時計が深夜零時を告げる低い音を発てた。
「時間よ……。いいわね紫亞。はじめるわよ?」
 有無を言わせぬ亞茂莉の強い語調に、紫亞は頼りなさそうに頷いてみせた。
「じゃあ、いくわよ?」
 黒髪の少女は脇に置かれた桐の小箱から、直径15cm程の金属製の小さな鏡を取り出した。見れば、向かい側に座る少女も同じように鏡を手にしていた。
 お互いの準備が済んだことを確認すると、黒髪の少女はおもむろに上着の胸ポケットから古びた手帳を取り出し、茶黄色に変色した紙をめくり目的のページを探し出す。
 一度だけ、お互いに目を合わせると、亞萌里は手帳に記してある祝詞(ノリト)を読み上げた。

「――八百万ノ神々二、カシコミ、カシコミ、申ス……」
 最後の一節を朗読し終わると同時に、黒髪の少女はその場で深々とお辞儀をしてみせた。
『もう良いか?』少女がそう思って顔を上げようとした時だった。
 薄氷が割れるような乾いた音が部屋中に響き渡り、続いて重たい物が床に落ちる鈍い音が耳に聞こえた。
 ハッとして亞萌里が顔を上げると、目の前に座る少女の姿がどこにもなかった。
 驚いて思わず下を見ると、少女の腰から下が消えていくところだった……。
 数瞬の後、その場には黒髪の少女1人が取り残されていた。
 すべが終わったとき、時計の針は零時五分を指していた。
 そして目の前の少女が座っていた場所には、主を失った丸い鏡が虚しく横たわっていた……。

 
「はぁ〜。今日でもう3日連続で雨だよ?イヤになっちゃう!」
 雫は頬を一杯に膨らませて、元はファースト・フード店だったインターネット・カフェの大きな窓の外を睨みつけた。
 厚く体積した雨雲は、恨みがましく空を見上げる雫のことなど気にも留めず、次から次へと大粒の雨を滴らせる。
 さすがの雫も、こう何日もどんよりとした天気が続くと、どうしようもなく気持ちが萎えてしまう。
「はぁ〜」
 雫は再び大きな溜息を漏らし、顎をパソコンの置かれたテーブルに乗せると店内を見回した。平日の夕方ということで、制服姿の学生が何人も目につく。
 ぼんやりと同世代の少年少女たちを眺めていたとき、雫はある女子高生の異変に気が付いた。
 視線の先の女子高生は、腰まである艶やか黒髪を震わせながらテーブルの上のディスプレイを凝視していた。
「だいじょうぶかな? あの人?」
 雫がそう思った矢先、黒髪の少女は『ヒッ!』と短く声を発してその場に崩れるように倒れてしまった。
「うわぁぁ〜! どうしたの? 大丈夫!?」
 驚いて雫が駆け寄ったときには、少女は完全に意識を失っていた。
 黒髪の少女が凝視していたディスプレイには、ゴーストネットOFFの掲示板が映し出されていた……。

----------------------------------------------------------------------

[124]無題 
 投稿者 紫亞  投稿日 8月××日 / 0:05
 
 お願い、誰か助けて……。誰か気付いて……。
 お母さん、お父さん、お姉ちゃん……。
 誰か、私をここから出して!!
 誰か? 誰か? 誰か? 誰か? 誰か? 
 誰か? 誰か? 誰か? 誰か? 誰か? 
 誰か? 誰か? 誰か? 誰か? 誰か? 
 
 お願い、誰か? オ…ネイ…チャン……。
----------------------------------------------------------------------


●SCEN.1

「うわぁぁ〜! どうしたの? 大丈夫!?」
 インターネットカフェの店内に、雫の叫び声が響く。
「ねぇ、ねぇ、大丈夫」
 雫は意識を失っている少女の肩を掴むと何度も揺すってみせた。
「気を失った人を、手荒に扱っちゃダメ」
 慌てふためく雫の行動を、背後から現れた人影が制止する。
 突然現れた相手に、驚いて振り向く雫の眼に、ふわりと金糸のような柔らかい髪が映る。
「雫。原因が分からないのに、むやみに気を失った人を動かすのはよくないよ。
 もし、脳障害だったりしたら、今みたいに激しく動かすとかえって状態が悪くなることだってあるんだから」
 雫の視線の先には、白い肌に美しい金色の髪をした白人女性が座っていた。
「レイレイ!!」
 たまたまその場言い合わせたレイレイことレイベル・ラブは、驚く雫をよそに片膝を付いてかがみこむと患者の容態を確かめる。
 レイベルは、その緑色の瞳を目一杯に見開いて、意識のない少女を診断する。
「どうやら大丈夫みたいだね」
 そう言うと、白衣代わりの白いコートのポケットから小さな小瓶を取り出し、少女の鼻の下にそっと差し出す。
 とたんに少女の体がビクンと跳ね上がり、続いて悩ましい吐息と共にゆっくりと少女が目を開いた。
「やった! さすがレイレイ。お医者様は違うね」
 少女の意識が戻って喜ぶ雫に、レイベルは「ありがと」と囁いて黒髪の少女に向き直る。
「あなた大丈夫……?」
「あの? 私……?」
 何が起こったのか理解していない少女は、片手で頭を抑えながら立ち上がろうとするが、すぐによろけてしまう。
「あれあれ、あなた大丈夫?」
 黒髪の少女がよろけて再び倒れそうになったところを、脇から赤毛の女性が抱え込むように支えてきた。
「あらら、今度はスーちゃん」
 何度目かの驚きを示し、雫が知り合いの名を呼んだ。
「久しぶりね、雫」
  紅・蘇蘭(ホン・スーラン)は、伏目がちな赤い瞳を雫に向けると、ゆっくりと微笑んでみせる。その艶やかで懐古的な笑みは、紅の着る体にフィットするチャイナドレスを模した黒いノースリーブシャツの魅惑的な姿とあいまって男達の視線を惹いていた。
 この、レイベル・ラブと紅・蘇蘭の二人は、見た目はそれぞれ20代の妙齢な女性だったが、実際にはその数十倍の生を享受していた。
 特に、紅・蘇蘭は千年に渡って浮世を渡り歩く“天仙”であり、その正体は紅瞳公主(コウルイコウシュ)という“鬼”であった。
 対するレイベルは16世紀の欧州生まれであり、紅・蘇蘭ほど長命ではく、また、れっきとした人間であったが、その人生は紅・蘇蘭に勝るとも劣らない波乱に満ちたものだった。
 彼女が生を受けた16世紀のヨーロッパは宗教戦争と魔女狩りの過酷な時代だったからだ。
 そこでは、昨日まで共に笑い、共に過ごした家族が、友が、隣人が、翌日には異端の徒として焼き殺される――そんな時代の中で、レイベルはある存在と契約を結ぶことになる。
“サリイサ”――その存在は自らをそう称した。
 彼女あるいは彼は、何を思ってレイベルの前に現れたのかは定かではない。ただ“サリイサ”は、レイベルと血のイニシエーションを結び、彼女に“若さ”と“力”を与えた。
 あれから、400年が経とうとしているが、その契約は未だレイベルの体を蝕んでいる。
「スーちゃんはいつ来たの?」
 男の舐めるような視線などまだわからない女子中学生の雫は、デート相手(?)の紅・蘇蘭にあっけらかんとした口調で話しかける。
「ついさっきよ。あなたが大声で叫んでたあたりにね。
 しかし、雫はどうも落ち着きがない娘でいろいろ騒ぎを起こすタイプだと思ってたけど、いきなり暴れてるとはね……」
 紅・蘇蘭は、あきれた様子で肩をすくめてみせる。もともとこの二人は、ゴーストネットOFF主催の『肝試し大会』のため、この店で待ち合わせをしていたのだ。
「だって、突然そこのお姉さんが倒れるんだもん」
 紅のからかうような言葉に、ぷくっとほほを膨らませながら、雫は黒髪の少女を指差した。
「あ、あの……。私いったい?」
 状況が飲み込めていない少女は、三人の顔を見比べるようにして見つめていた。
「あなた、突然倒れたんだよ? 覚えてないの?」
 事情を説明するように、レイベルが少女に語りだす。
「そういえば、私、お店に入って注文をしてインターネットを立ち上げて、それから……!?」
 そこまで言って、少女はハッとなって彼女がさっきまで座っていた席に備え付けられているディスプレイを覗き込んだ。
「あっ! ここ、私のHPだ……」
 雫の何気ない一言に、黒髪の少女は驚いて彼女をみる。
「あらホント。雫のページじゃない?」
 今度は、紅・蘇蘭が驚いて声を上げた。
 そこには、確かに瀬名・雫が運営する、ゴーストネットOFFの掲示板が映し出されていた。
「あっ! この書き込み知ってる。イブイブが調べてるやつだよ?」
 画面に映し出されている書き込みを見て発した雫の言葉に、紅が反応する。
「イブイブって、もしかして黒木・イブのこと?」
「うん、そうだよ……て、スーちゃんとはあまり仲良くなかったんだっけ?」
「いや、別に。勝手に向こうが避けてるだけで、私は楽しい(悪戯がいのある)娘だと思ってるんだけどねぇ。
 そういえば、この書き込みって、前にも似たようなやつあったわよね。えぇっと、どこだったかしら……」
 紅はすばやくマウスを操作すると、画面に二日前の書き込みを表示した。
--------------------------------------------------------------------
[104]無題 
 投稿者 紫亞  投稿日 8月××日 / 0:05
 
 お願い、誰か助けて……。
 亞萌里ちゃん……。
 誰か、気づいて!!
 私は、ここ、ここにいるの。 
 私は……。
---------------------------------------------------------------------
「ほら、これ……」
 その書き込みを見たとたん、黒髪の少女が両手で口を覆い隠すようにして驚きの声を上げた。
「こ、これ……」
「あれれ、お姉さんは、この書き込み知ってるの? 
 私のHPって結構変な悪戯みたいな書き込みが多いけど、この書き込みは二日連続でまったく同じ時間に書き込まれてるから、私もへんだなぁ〜って思ってたんだけど……」
 雫が最後まで語る前に、レイベルが会話を遮るように彼女の肩を叩いた。
「ちょっと、あなた達、どうやら込み入った話は別な所でした方が良いみたいだよ」
 レイベルは顎をすこし動かすと、他の三人に周りの様子を伺わせた。
 そこには、突然の騒ぎに驚く客たちの輪が出来上がっていた。


●SCEN.2

 雨の中を走りぬけたバイクを降りると、黒木・イブは腰まである黒髪を揺らしながら、ファミリーレストランの扉を開き店内に入った。
 制服がかわいいと有名な店だけに、夕方のこの時刻は殆ど満席状態だ。
 スラリとした長身に、豊満な胸をもつ妖艶な女性の登場に、順番待ちの客たちの視線が集まる。申し訳程度に前を隠した黒いロングコートからは、豊満な胸の谷間がこれでもかといわんばかりに自己主張していた。
 この、30歳前後に見える女性は、実は人間ではない。
 その正体は、人の生気を吸って生きる“妖(アヤカシ)”である。普段はその美しい容姿を生かして新宿にある高級SMクラブの女王様として、夜な夜な被虐趣味の男女を相手に鞭を振るっている。しかし、それはあくまで人間社会で生きていくための仮の姿であり、ひとたび夜闇にまぎれれば、人を襲ってその生を貪る“妖”であった。
 そのためイブは、普段から仕事着であるトップレスのエナメル製ボンテージに身を包み、出歩くとき意外はコートすら着けず、その張りのあるバストを衆目にさらしていた。
 さすがに今は、夕方とはいえ昼間。仕事着の上には愛用の黒いロングコートを羽織っている。
 イブがそのコートの裾をなびかせレジカウンターの前まで進むと、愛想の良い笑顔を浮かべた女性店員がメニュー片手に話しかけてきた。
「いらっしゃいませ! お客様はお一人ですか?」
「いや、連れが先に来ているはずだ」
 偽善的な笑みを浮かべる女性店員に不機嫌そうに答えるイブ。
「やっほぉ〜! イブイブこっちこっち!!」
 そんな二人のやり取りを打ち消すように客席からみょーに緊張感の無い声がかけられる。
 客席の一番奥から乗り出すようにして、瀬名雫がブンブンと手を振ってしきりに存在をアピールしていた。
 雫達は、注目を集めるインターネットカフェから脱出すると、イブに連絡を取りこのファミレスに避難していたのだった。
「雫……、あんたその呼び方どうにかならないのかい?」
「なんでぇ? イブイブの方が親しみやすいじゃん?」
「あんたねぇ……」
 雫達が陣取るボックス席までやってきて、イブは場違いなほど間延びした声を立てる相手に半ばあきれ返る。
 珍しいことに、イブはこの14歳の少女に敵意を感じなかった。
 常のイブならば、こんな年端もいかない少女にタメ口を聞かすようなまねはしない。
 しかし、どういうわけか雫に対しては、何をされてもまったく腹が立たないのだ。
 それどころか、彼女の頼みだと多少の無理をしてでも聞いてやろうという気さえ起こる。
 これは雫という少女のもって生まれた天性なのかもしれない。
 あるいは、彼女の、まるで日の光のような天真爛漫な姿に、闇の住人であるイブが強く惹かれているのかもしれなかった。
 どちらにしろ、あのイブでさえこうなのだから、雫を嫌う相手は皆無と言ってよかった。
「じゃぁ、皆紹介するね!! こちらイブイブこと黒木・イブっち。よろしく〜!!」
 他人を紹介するのになぜか自分で挨拶する雫。
 やれやれといった調子で、イブはようやくボックス席に視線を移す。
「うっ? あんた骨董屋のババァ! なんでてめぇが!!」
 ボックス席に座る残り3人を見て、イブは驚きのあまり声を上げてしまった。
「あら、私には紅・蘇蘭(ホン・スーラン)ってちゃんとした名前があるのよ、お嬢ちゃん?
 それにその言い方。まるで私がここにいちゃ悪いみたいね」 
 そこにはイブの宿敵である紅・蘇蘭が鎮座していた。それまでボックス席の影に隠れて見えなかったとはいえ、宿敵の存在に気が付かないイブもイブである。
 しばらく睨み合っていた二人だったが、
「悪いけど雫、あたしは帰らせてもらうよ」
 と言葉を発し、イブはくるりと背をみせる。
「あら?逃げるの?」
「ふん、その手には引っかからないよ」
 紅の挑発を、イブはさらりと返す。この見た目だけは若い相手がどういった存在なのか、イブは経験上よく知っている。彼女の軽い挑発に乗って何度痛い目にあったか、その数は両手の指だけでは足りないほどだった。
「だめだよ、イブイブ。そんなんじゃお友達増えないよ? それにスーちゃんもスーちゃんだよう?」
 二人のやり取りを見て、すかさず雫が二人の間に入る。
「雫、あたしは別に仲間が欲しいわけじゃないんだよ。
 だいたいあんたの方こそ、あの婆さんとあたしがどういう関係かは知っているだろう」
 雫の訴えに、言葉で返すイブ。一方、紅は軽く肩をすくめて見るだけで、あとは二人のやり取りを面白そうに眺めているだけだった。
「でも、何でも良いからあの書き込みの情報欲しいって言ったのイブイブだよ」
「何だって?」
 雫の言葉を聞いて、再びイブがボックス席を見る。
「紹介するね。こちら石上・亞萌里(イソノカミ・アモリ)さん。イブイブが探していた書き込みの人……」
 雫か手で指し示した相手は、イブと同じ長い黒髪をした15・6歳ぐらいの女子高生だった。
「あ、あのぅ……。石上・亞萌里です……。その……よろしくお願いします」
 黒髪の少女は、鋭いイブの視線に白い夏用のセーラー服に包んだ身体を強張らせる。
「あんた、ほんとに“あの”石上・亞萌里かい?」
 イブの問いに、少女は首を縦に振って答える。その姿は、品定めするかのようなイブの視線に怯えているようだった。
「その辺にしてあげなよ。この娘、あなたが睨みつけるから怖がっちゃてるじゃない」
 その時、ちょうど少女の隣、紅の向かいに座っていた金髪の女性が口を開いた。
「あんた、誰だい?」
 突然割って入ってきた女に、イブは怪訝そうに尋ねる。
「あっごめん、紹介途中だったね。えっと、こちらはレイレイことレイベル・ラブさん。気を失った亞萌里ちゃんを助けてくれたの」
「どうも」
 レイベルは、雫の紹介に短く答えると軽く手を上げてみせた。
「いつまでも突っ立てないで、座ったらどう?
 さっきから、ウェイターの子が注文取れなくて困ってるわよ」
 いっこうに席に着く気配の無いイブに、紅が目線で後ろを指し示す。
 そこには、どうしたら良いのか分からずにおたおたする少年ウェイターが立っていた。
 手にしたトレンチには、一人分のグラスとおしぼりが乗せられている。
 グレイのベストに、19世紀の貴族を思わせるようなレースの付いた白いシャツ。
 実はこのファミレスが男女を問わず人気なのは、女性ウェイターの制服だけでなく男性ウェイターの制服も凝っていて、しかもウェイター自身のレベルも高いからだった。
「ちっ!」
 イブは軽く舌打ちすると、開いている場所に音を立てて座った。イブの隣では、紅・蘇蘭が楽しそうに笑みを浮かべている。
「はい、はぁ〜い! おねがいしまぁ〜す!!」
 やっと全員が席に着き、雫が間の抜けた声を発してウェイターを呼ぶ。
 その声に、立ち尽くしていた少年ウェイターが、さらさらのショートヘアを元気よく揺らしながら、雫達の席までやってくる。
「大変お待たせしました」
 お決まりのセリフを吐きながら、イブの前にグラスとおしぼりを置きメニューを手渡す。
「あのぅ……、ご注文はお決まりでしょうか?」
 ちょっと大きめな目をすまなそうに見開いて、ウェイターがポケットからハンディーを取り出す。
(ふぅん、中々おいしそうな子じゃないか?)
 ウェイターを見て、瞬間的にイブは妖艶な笑みを浮かべる。それを見たウェイターは顔を真っ赤にしてうつむいてしまった。
「ねぇ、あたし達はもう決まってるけど、イブイブはどうする?」
「あたしはいいよ。人間の食べ物を食ってもどうしようもないしね……」
 さらりと言い放ったイブの言葉に、雫と亞萌里そしてウェイターが一瞬首をかしげる。この三人はイブや紅の正体を知らないのだ。あとの一人、初めて会ったレイベルも当然しらないはずだったが、さっきの言葉にまったく反応しないところを見ると、どうやらうすうす感づいているのだろう。
「じゃぁ、あなたは何もいらないってこと?」
 すかさず、紅・蘇蘭がさりげなく話をずらす。
「まぁ、そう言う訳にもいかないだろうから、珈琲を頂くとするよ。
 それより、雫。あんたは何を食うんだい」
 突然話を振られた雫は、驚いて右手のすぐ側に置いてあったグラスを倒しそうになった。
「うぃ〜! 危なかったよう!!」
「何やってんだい、あんたは?」
「う〜ん、だって……」
「それより、何を頼むんだい?さっきから、この子が困ってるよ?」
 イブが、ウェイターの少年を指差してみせる。
「あぁ、あたしはこのあとHPのみんなと肝試し大会があるから、ドリンクとデザートだけ頼むの」
 そう、雫はもともとゴーストネットの仲間とのオフ会待ち合わせのため、あのインターネットカフェに居合わせていたのだ。そしてイブの隣に座る紅・蘇蘭も、本来は雫に誘われてオフ会に参加するところだったのだ。
「ふぅん、で、結局何頼むんだい?」
「えっとね、アップルパイのホールとフルーツパフェと、あとあとマンゴープリンでしょう……そうそう、ドリンクはねぇ――」
 その後、しばらく雫の注文が続いた。その光景は、ウェイターも含め周りの者をあきれさせるのには十分すぎるほどだった。


●SCEN.3

「つまり、あなたはそれ以来、寮に帰ってないんだね」
 レイベルの言葉に頷く亞萌里。
「じゃぁ、その後、妹さんがどうなったかまったく分からないってことだね」
 軽い食事(約一名を除いて)を終えたあと、四人は亞萌里からあの書き込みについて話を聞いていた。
 話を要約すると、二日前、亞萌里と紫亞(シア)の双子の姉妹は、学校の寮である儀式を行った。その儀式の結果、妹の紫亞が突如として消えてしまったというものだった。
 そして、その事に恐怖した亞萌里は、そのまま深夜の寮を飛び出して、ずっと新宿の街を彷徨っていたのだという。そう言われてみれば、少女の艶やかな黒髪も清純そうな白い制服も、どことなく薄汚れて見えた。
「で、たまたま立ち寄ったインターネットカフェで、あの書き込みを見つけたと?」
「はい、あの怪奇HP……いえ、雫さんのHPは妹が好きで、よく見ていたので……」
 レイベルの問いかけに、亞萌里はうつむきながら答える。
「ふぅ、ダメね。それじゃぁ、何も分からないと一緒。
 だいたい、どうして二人はそんな呪術めいたことしようなんて思ったの?」
 これじゃぁ、話にならないといわんばかりに、紅・蘇蘭がため息混じりに聞きかえしてきた。
「そ、それは……、おじいちゃんの……祖父の死について知りたかったからです」
「おじいさんの?」
 亞萌里の言葉に、向かいで珈琲を口にしていたイブの手が一瞬動きを止める。
「はい、私達姉妹は生まれてすぐに両親としに分かれて、ずっと祖父と三人で暮らしてきました。両親の顔さえ知らない私達にとって祖父は父であり母であり、そして唯一の肉親でした。
 そんな祖父が一年前に、この新宿で暴力団同士の抗争に巻き込まれて死んでしまったんです……」
 祖父の死について口にすると、少女はそのまま下唇を噛み締めて黙ってしまった。祖父の死については、未だこの少女の心に深い傷を残していることがうかがえる。
「で、大好きなおじいちゃんと会って、もう一度話がしたかったということ?
 だから、訳の分からない呪術を使ったと……」
 押し黙ってしまった亞萌里に対して、紅は冷ややかな態度で付け加える。
「訳の分からない呪術じゃありません! あれはおじいちゃんの手帳に書いてあった、ちゃんとしたものです!!
 それに、私達はただおじいちゃんに会いだけであんなことしたんじゃありません!!
 私達は、おじいちゃんの死について本当のことを知りたかったから、あの術を行ったんです!!」
 紅の言葉に、それまで大人しかった亞萌里が突然席を立って叫びだした。
 一瞬にして客席の注目が雫達のボックス席に集まる。
「まぁ、まぁ、亞萌里ちゃん。落ち着いて……」
「つ、つい……。すいません……」
 雫の制止に、我に返った亞萌里が申し訳なさそうに座りなおした。
「なら、そのおじいさんの死ってどういったものだったんだい?」
「実は、それがよく分からないんです。
 突然行方不明になったと思ったら、一週間ほどして警察の方から、おじいちゃんは暴力団同士の抗争に巻き込まれて亡くなったと言われたんです。
 でも、遺体とかは無くて、ただおじいちゃんの身に着けていた衣服だけが戻ってきて……一年経った今でも、警察は何も教えてくれないんです。
 だから、妹と相談しておじいちゃんの手帳にあった“道反術(ミチカエシノジュツ)”を試してみようってことになったんです」
 一気にそこまで喋ると、亞萌里は再び押し黙ってしまった。
「で、その結果が妹の行方不明というわけかい?」
 それまで黙って事の成り行きを伺っていたイブが、話をまとめるように発言する。
「はい……」
 力なく頷く亞萌里の表情は、疲れきってやつれてみえた。
「そうなると、そのおじいちゃんの手帳ってやつを見てみないことには、どうしようもないみたいね」
「そういうことだね」
 紅・蘇蘭の言葉に、レイベルも同意する。
「なら、善は急げだ。亞萌里、その手帳を見せてくれないかい?」
 レイベルは、即すように手の平を亞萌里に差し出した。
「手帳はここにはありません。その、全部、寮の部屋に置いてきてしまって……」
「ということは、亞萌里ちゃんの部屋まで行かなきゃダメってことね」
 亞萌里の説明を聞いて、紅が再びため息混じりに口を開く。
 その様子を見て、亞萌里も申し訳なさそうに体を小さく折り曲げて萎縮する。
「よし、ならその寮ってとこに皆で行こう!!」
 暗くなりかけた場を引き戻すように、雫が元気一杯に手を振り上げてみせる。
「て、あんたは肝試し大会があるでしょう? いくらなんでも主催者不在って訳にはいかないよ」
 紅の指摘に、コブシを振り上げたままのポーズで固まる女子中学生。
「雫はちゃんとオフ会に行ってきなよ。大丈夫、あとでどうなったか詳しい話をしてやるから安心しな」
「うぅぅ〜。絶対だよ。約束だよ、スーちゃん」
 やれやれといった感じで紅が約束すると、ようやく雫は納得して落ち着いた。
「ということだけど、亞萌里ちゃんはそれで良いかしら?」
「はい、わかりました」
 亞萌里の同意に、皆が納得して席を立とうとした時だった。
「ちょっと待ちな」
 突然、イブが皆を止めた。
「ちょっと待ちな。
 これまでの話で、今のところの状況は大体分かったけど、亞萌里、あんた結局どうしたいんだい?」
「えっ?」
 あまりに唐突に聞かれ、少女は戸惑って動きを止める。
「亞萌里、あんた、その何とかっていう術を使って、爺さんにあいたいのか? それとも紫亞を助けたいのか? いったいどっちなんだい?」
 イブの言葉を聞いたとき、その場にいた誰もが一瞬息を呑んだ。
 確かにこれまでの話で、ことが起こった大体の状況はわかって、まず何をするかも決まった。
 しかし、イブがその本質を突くまで、誰も少女に彼女がいったい何をしたいのかを聞いていなかったのだ。
「私は……」
「どうなんだい?」
 イブの追及に、一瞬とまどう亞萌里。だが、次の瞬間にはハッキリとした口調で答える。
「私は、妹を助けたいです」
「なら、爺さんのことはあきらめるんだね?」
「それは……わかりません。確かに、おじいちゃんの事は知りたいです。でも、もし紫亞を助けられるなら、私は何より先に紫亞を、妹を助けたいです」
 両手でギュッとスカートの裾を握り締めながら、亞萌里は周りを見返す。
「OK、あなたがそのつもりなら私は手を貸すよ」
 その姿に、すぐ隣に座るレイベルが逸早く手助けを申し出る。
「良いわ、私も手を貸しましょう。なんたって肝試し大会よりは、こっちのほうが断然面白そうだしね」
 つづいて、紅・蘇蘭も楽しそうな笑みを浮かべて答えた。
「皆さん、ありがとうございます」
 そんな二人の申し出に、亞萌里は感謝の気持ちで一杯になって、何度も頭を下げる。
 しかし、最後の一人はそう簡単にはいかなかった。
「あたしはそいつ等と違ってタダで手を貸すようなお人好しじゃないよ。あたしの力が借りたいんなら、報酬としてあんたの体をもらう。
 どうだい、あんたが本当に妹を助けたいんなら、安いもんだろう」
「私の体を?」
 相手の言っている意味を計りかね、首をかしげる少女。
「そうさ……あんた自身の体さ」
「ちょっと、イブイブってそっちの趣味あったの?」
 雫はちゃかすようにイブに話しかけた。
「黙ってな、雫。これは子供の出る幕じゃないんだよ。
 もし、亞萌里がこの条件を飲むなら、あたしはこいつの妹ってのを助けるのに命をかける。あとは亞萌里、あんたの覚悟しだいさ。本当に妹を助けたいなら、覚悟を決めな」
 雫のちょっかいにも動じず、イブは真剣な眼差しで亞萌里をみつめる。先ほどまでの和やかな雰囲気とは打って変わって、緊迫した空気が五人の間を流れる。
「ちょっと、イブ。あなたこんな時に何言ってるのよ。いい加減にしなさい。
 ほら、あんたがそんなこと言うから、亞萌里ちゃん困ってるじゃない」
「引っ込んでな、婆さん。これはあたしと、亞萌里とのサシの勝負なんだからね。
 で、どうするんだい? 亞萌里?」
 たまりかねて、紅が少女に助け舟を出そうとする。しかし、それすらピシャリと跳ね除け、イブはじっと少女の答えを待った。 
「わたしは…私は……」
 外では大粒の涙を流す灰色の空が、どこまでも続いていた。


● SCEN.4

『私立清涼学園』
 全国でも珍しい神道系の名門私立高校として知られる学園。
 この全寮制高校の女子寮に、亞萌里と妹の紫亞の部屋がある。
 結局、あの後、亞萌里の答えは出なかった。
 正確には、彼女が答えを出す前に、あきれた紅・蘇蘭やレイベルによって、亞萌里は外へ連れ出されてしまったのだ。
 そして、雫は肝試し大会へと向かい、他のメンバーは雨の降る中、この学園までやってきたのだが、驚きだったのはイブの行動だ。
 亞萌里の答えが出なかった以上、誰もがファミレスを出た後、イブはその場を立ち去るだろうと考えていた。だが、現実にはイブは今現在も他の三人と行動を共にしていた。
そのためか、学園までの道程は皆無口で、殆ど会話らしい会話はなかった。
 清涼学園の女子寮は、学園に隣接する『統和学院大学』の敷地内にある。元々、亞萌里の通う清涼学園は、統和学院大学の付属高校なのだ。
 瓦屋根の校門をくぐって大学の敷地内に入ると、夏休みの、しかも夕刻とあってか人の姿は疎らだった。
「また、えらく古風な造りの学校だねぇ」
 学内に入った紅の口から感嘆の声が漏れる。
 まず、門構えからそうだったが、統和学院大学のキャンパスは古風というか、懐古主義というか、古い石段や石畳、苔の生した土に樹齢数百年はあろうかという大木の生い茂る、日本庭園を思わせる造りだった。それでいて、建物自体は日本庭園風のキャンパスの雰囲気に合わせながらも、最新の設備が備え付けられたデザインマンションのような真新しい造りとなっていた。
 その光景は建物こそ違うが、どことなく寺社仏閣の造りを髣髴させる。
「はい、元々は大きな神宮が建っていたそうですが、戦後まもなく移転したのにあわせて、跡地に大学が建てられたみたいです。
 ちょうど一年前に五年もかけた大改修が終わったばかりで、建物自体は新しいですけど」
 キャンパス内を女子寮に向かって歩きながら、亞萌里は学校について色々説明する。そうでもしないと間が持たないのだろう。
「あれ、イブ? どうしたの?」
 そんな時、長い石段を登り二つ目の楼門を潜ったところで、レイベルは後ろを歩くイブの異変に気が付いた。
 見れば、イブは疲れきったような表情で、門の外に立っていた。
「どうしたんだい? まさかあの程度の石段で疲れたなんていわないよね?」
「はん! あんた、冗談きついよ。何、ちょっと学内の景色に見とれてただけさ」
 レイベルの科白に、意を決したようにイブは門を潜る。その表情には嫌な汗が滲んでいた。
「本当に大丈夫?」
 イブの余裕のない表情に、レイベルは不信に思い再び声をかける。しかし、その返事は予想に反して別方向からもたらされた。
「大丈夫よ、レイベルちゃん。この娘は仕事がら心が腐ってるからね。こういった、古式床しいところにくるとね、気分が悪くなるのよ。
 まぁ、そうね、ここは彼女的には“ヘドが出る”ってとこなのよ。
 だいたい、昼真っからそんな格好で出歩く輩だからね。場違いなところに来て、ガラにもなく緊張してるってわけ」
 レイベルが振り向くと、いつの間にかすぐ脇に嫌味っぽくニヤケながら、紅・蘇蘭が立っていた。
 紅は、そのままさりげなくイブに歩み寄ると、レイベルに見えないように懐から一枚の呪符を差し出した。
「あなた、これをもってなさい。“術通符(ジュツトオシノフ)”よ。あなたみたいな純粋な“妖”じゃぁ、ここの結界はきついでしょう?
 この符を持っていれば、多少は結界の力を誤魔化せるはずよ」
 紅は、周りに聞こえないように小声で囁いた。
 結界――。
 そう、この大学には幾重にも渡って“妖”封じの結界が張られていた。
 イブも、すでに最初の校門を過ぎたときからその影響下にあったのだが、当初はそれほど強力ではなかったので何食わぬ顔で校内を歩いていた。
 しかし、亞萌里に随って奥に進むほど、その影響力は増していき、先ほど越えた二番目の楼門には最初の校門を遥かに凌ぐ強力な結界が施してあったのだ。
「てめぇ、あたしを馬鹿にしてるのかい?
 この程度の結界で、あたしが怯むと思ってんじゃないだろうね」
 言葉とは裏腹に、イブの顔色は悪い。
「やせ我慢はよしなさい。ここの結界は“天仙”である私ですら、能力に影響を受けるほど強力よ。
 まして、呪術の鍛錬を積んだことの無い、純粋な“妖”であるあなたに耐え切れるものじゃないわ。
 それに、いざと言う時に足手まといになられると、こっちとしても困るのよ」
 この強力な結界は、鬼の身でありながら高徳を積んで“天仙”となった紅・蘇蘭――紅瞳公主でもかなりの影響をうけていた。
 まして、呪術の呪の字も知らないイブには、その影響力の凄まじさは計り知れない。
 それに今回はイブの“妖”としての能力の高さがさらに悪影響を及ぼした。
 並みの“妖”であれば、これほど強い影響を受けなかったかもしれない。しかし、幸か不幸かイブは並みの“妖”ではなかった。自我を確立して三〇年程度の若い“妖”としては驚異的な能力を持っている。
 しかし、今回はその能力が仇となって、彼女を苦しめる結果となった。
「ちっ!」
 イブは、短く口の中で舌打ちすると、紅・蘇欄の手から呪符を奪い取り、自らの体に直に貼り付けた。イブとしても足手まといなんてことになるのは真っ平ごめんだった。
 呪符は、すぐに淡い輝きを発するとイブの身体に刺すような苦痛を与えていた結界の影響力を中和し始めた。
 しばらくするとイブの体から冷や汗が退き、顔色も元の状態に戻ってきた。
「ふん、今回は借りにしとくよ」
 先ほどまでの苦痛が嘘のように退く。
「それにしてもここの結界、かなり巧妙に出来上がっているわ。
 しかも、対“妖”用に特化されてる。
 人間には影響しないようだけど、あのレイベルって娘がまったく気が付かないほどとは恐れ入るわ。
 普通、彼女ほどの能力者ならすぐに気が付いてもいいはずなんだけどね……」
 つまり、この大学に結界を施した相手は、それほどの実力者ということになる。
 紅はそのことを考えると、一瞬背筋に冷たいものが走った。これほどの結界術を施すとなると、その実力は自分と同じ“天仙”クラスになるはずだったからだ。
「あのう、大丈夫ですか?」
 突然声をかけられ、紅の思考は現実世界に引き戻される。
 気が付けば、目の前に黒髪の少女が心配そうに立っていた。
「あぁ、亞萌里ちゃん。大丈夫、大丈夫。ちょっと考え事してただけ……。
 それより、さっさと亞萌里の女子寮へ行きましょう」
 そういって、紅は颯爽と歩き出す。しかし、その歩みはすぐに亞萌里の手によって引きとめられる。
「あのう、女子寮はここです」
 済まなそうの顔をしながら少女が指差す先には、重厚な造りのホテルを思わせる10階建てのビルがそびえたっていた。
「こりゃぁ、すごいね。ここ、ホントに学生寮なの?」
 驚いてレイベルが尋ねる。
「はい、ここでは授業期間中は、清涼学園の女子生徒400人以上が生活してます。
 ただ、今は夏休みですから殆どの生徒は実家に帰っていませんけど……」
 亞萌里は、そう説明すると他の3人を先導するように進みでる。
 しかし、寮の入り口まで来ると、急に立ち止まってしまった。
「怖いのかい?」
 いつまでたっても動こうとしない亞萌里に、イブが告げる。
「は、はい……」
 素直に答える亞萌里の顔は、緊張したように強張っていた。
「でも、大丈夫です。二日前は一人だったけど、今は皆さんが付いてくれていますから」
 そして、緊張した顔に引きつった笑みを浮かべて見せると、意を決して寮内に足を踏み入れた。
 自動ドアを抜けた先には、ホテルのロビーのような空間が広がっていた。
 そのロビーをまっすぐ進むと、亞萌里は目の前に設置された受付に向かった。しかし、しばらくしてそのまま引き返してきてしまった。
「寮母(管理人)さん、外出していないみたいですから、このまま部屋に案内しますね」
 そう言って、今度はエレベーターに向かった。
 実際のところ、寮母が不在だったのは亞萌里達には幸運だった。もし寮母がいれば、まずまちがいなくレイベル・紅・イブの三人について咎められただろう。特にイブは格好が格好なだけに、本来なら寮内に入ってすぐに追い返されていたに違いなかった。
 三階で止まったエレベーターを降り、三人は亞萌里に先導されて一番南側にある部屋の前までやってきた。
 しばらく躊躇したあと、亞萌里は財布の中からカードキーを取り出し、鍵穴代わりのスロットに差し込む。
 短い電子音がなって、鍵が外れる音が響きスロット脇のライトが赤から緑へと変わる。
 震える手でドアノブを握りゆっくりと時計回りに回転させると、亞萌里は二日ぶりに我家の扉を開けた。
 その時だった――。
「亞萌里? 亞萌里じゃない?」
 通路の反対側の角、ちょうどエレベーター・ルームへと続くその場所から、一人の少女が声をかけてきた。
「玲子?」
 玲子と呼ばれた少女は、その場から駆け出すと驚く亞萌里に抱きついてきた。
「よかった亞萌里。無事だったんだね。あなた達二人して突然居なくなるから、寮長と皆で探し回ったんだよ?
 あぁ、大丈夫、安心して。あなた達のことは、まだ寮母さんには言ってないから。
 それにしてもよかった、紫亞が“あんなこと”になってたから、クラスの皆は二人して自殺したんじゃないかって話してたほどなんだから……」
 一気にまくし立てるように話し終えると、玲子は亞萌里の無事を確認するように、彼女の手を強く握り締めた。
「ちょっと? 紫亞が、妹が“あんなこと”になってたってどういうこと?」
 玲子の為すがままにされていた亞萌里は、しかし友人の最後の言葉を聞き逃さなかった。
「え!? 亞萌里、知らないの? ヤバ、まずっちゃった?」
 亞萌里の指摘に、玲子は激しく動揺する。
「ねぇ、玲子? “あんなこと”っていったい何?」
 友人の動揺を知りながらも、亞萌里はさらに詰め寄る。今度は先刻とは逆に亞萌里が開放された両手で、友人の両肩を激しく揺する。
「ねぇ、どういうこと?」
「私が、言ったって誰にも言わないでね。じゃないと、今度は私が何されるかわからないから。お願いだよ?」
 鬼気迫る亞萌里の姿に、玲子は震えながらも答える。
「ええ、分ったわ。約束する」
「ホントに、ホント、約束してくれる?」
「大丈夫、あなたのことは絶対秘密にするから」
 何度も“約束”を交わし、ようやく落ち着いた玲子は、背後の廊下に誰も居ないことを確認すると、ようやく重い口を開いた。
「“いじめ”――よ。
 紫亞は、入学してからずっと“いじめ”を受けてたの――」


 シャワーを浴び体を洗い、真新しい部屋着に袖を通すころには、外は完全に日が落ち、どこまでも続く闇の世界が広がっていた。
 夕方に弱まった雨は、その後しばらく小康状態を保ったものの、今は再び大粒の涙を流していた。
『紫亞は、入学してからずっと“いじめ”を受けてたの――』
 あれからずっと、亞萌里の頭のなかで友人の言葉が反響していた。
 玲子の話によれば、紫亞は入学当初からクラスの中で陰湿な“いじめ”を受けてきていたとのことだった。
 もともと、明るく歯切れのよい性格の亞萌里に比べ、大人しくあまり自分から話をしない紫亞は、だんだんとクラスの中で孤立し、ある事件をきっかけに陰湿な“いじめ”を受けるようになる。
 その事件とは、姉の亞萌里が春に行われた全国高校生剣道大会で個人優勝を果たし、つづいて清涼高校の学年代表に選出されたことだった。
 姉・亞萌里へのクラスメイトからの羨望は、やがて嫉妬へと変わり、その矛先はより弱い相手――妹・紫亞へと向けられた。
 最初は姉の所属する剣道部のクラスメイトが悪戯半分に始めたらしい。しかし、その行為はだんだんとエスカレートし、始まってから一ヶ月が経つ頃には、クラス内で紫亞に対するいじめに加わらなかったのは姉の亞萌里だけになっていた。
 驚愕の事実を知らされ呆然とする少女に、友人は半泣き状態で、
『だって、やらなかったら、次は私が狙われるかもしれなかったんだもん。だからしょうがなかったんだよ……。
 お願い、亞萌里、許して、お願い、許して、お願い……』
 と、まるで呪文のように何度も何度も贖罪の言葉を述べた。
 しかし、当の亞萌里には友人の懺悔など聞こえていなかった。
 ただ、『なぜ、なぜ、紫亞は、妹は私に打ち明けてくれなかったの、なぜ?』という思いが反芻していた。
「亞萌里、“いじめ”の件は辛いだろうが、今はそんなことを考えている余裕はないよ。
 今は、何より妹を助けるのが先だろう?」
 亞萌里は、イブの言葉に頷いてみせるが、やはり心ここにあらずといった感じだった。
「しかし、亞萌里のおじいさんってのは、そうとうな馬鹿だったみたいだね。いや、あるいは天才か?
 この手帳には、神道と陰陽道を中心に古今東西あらゆる呪術が記載されてるよ。
 それに、そうとう研究熱心だった見たいだしね」
 レイベルは黄色く変色した紙を捲りながら、その内容に驚嘆する。祈祷術を筆頭に古の
ルーン、カバラ、ドルイドなどの西洋呪術、さらには錬金術にまでおよぶ豊富な知識をもつレイベルでも、よく分らないような呪術が何箇所も書き記されていたからだ。
 中には、西洋魔術の秘奥儀といわれるものまで、事細かに記されていた。
 それは、さながら現代に甦った“黒の書”といえた。
「で、亞萌里達がやったっていう術、“道反術(ミチかエシノジュツ)”だっけ?
 これを見ると、もともとは“道反玉(ミチかエシノタマ)”ってのを使ってやる呪術のようだね。
 なになに、“道反術”は過去のあらゆる時、あらゆる場所を見通し、あらゆることを実現する術だそうだよ? なるほどね過去に起こった出来事、つまり過去の道程を辿る術ってことで“道反術”てことか……。
 しかし、ホントに亞萌里達のおじいさんには頭が下がるよ。この人、その“道反玉”を使って行う“道反術”を、他の物で代用して行えないか? と考えて、その術を研究したらしいね」
「じゃあ、その代用品ってのが、この二枚の鏡ってわけ?」
「ああ、そうらしいね」
 紅・蘇蘭の問いかけに頷きながら、レイベルは手帳の持ち主のことを考える。
 亞萌里の話では、この手帳の著者、石上・亞祁仁(イソノカミ・アキヒト)は、もともと天理(奈良県北部)の方で宮司をやってたとのことだったが、レイベルにしてみればそれだけでこの老人が西洋魔術の秘奥儀まで知り尽くしていることを納得することは、とうていできなかった。
 何しろ、手帳の中には、もはやレイベルぐらいしか知らないであろう“ヒプノトゲリア”や“サリイサ”といった単語すら見て取れたほどだ。
「しかし、この鏡、珍しい形をしていわね。
 一方は、中心がへこんでて、もう一方は中心が盛り上がっている。いわゆる凹面鏡と凸面鏡ってやつだけど、非常に珍しいわ」
 新宿で骨董店『伽藍堂』を営む紅・蘇蘭でも初めて見る代物だった。
「青銅鏡なのは間違いないけど、まったく腐食してないところを見ると、これまでしっかりと手入れされていたってことになる。
 形状については凸面鏡自体は二世紀〜四世紀にかけて私の故郷(中国)で作られた三角縁神獣鏡に多く見られる形状だけど……この鏡はどうも、それより古い年代ものっぽいわね」
 紅は、手にした銅鏡をくるりと一回転させると裏面を皆にみせる。
 そこには、小山のように盛り上がった部分を中心に三角と四角によって構成される帯状の線が、三本あるだけだった。
「これを見て、この鏡の裏面には銘もなければ神仙や四聖獣の浮き彫りすらない。本来銅鏡は呪術的要素が強いからその裏面には何らかの呪術世界が刻まれるのが普通。
 たとえば初期の銅鏡には四方を守る聖獣(青龍、白虎、朱雀、玄武)が刻まれることが多いし、さらに時代が進んで神仙思想が民衆の間で定着すると、人型をした神仙達が描かれるようになる。これは、つまり神が獣に宿るとするシャーマニズム的な呪術思想から、人間こそが神の継子であるとする社会思想の変化が背景にある。
 なのに、この鏡にはそういったものが一切印されていない。
 申し訳程度に三角縁と四角縁があるだけで、あとは世界の中心=神の世界(人物画像鏡では須弥山を表す)を表す浮きがあるだけ……。
 つまり、これはシャーマニズム的呪術思想の形成される以前に作られたことを意味していると取れる。
 でも、そうなるとこの鏡は先史時代(後期旧石器時代)以前、旧人、いわゆるネアンデルタール人の時代に作成されたことになるけど、書いて字のごとく旧石器時代は石を使った利器の時代で、青銅器を作る技術なんて当然のことながら存在するわけがない。
 それに、鏡の大きさも気になる。
 古来から呪術に用いる鏡の大きさは九寸(27p)以上でないといけないとされてるわ。
 そうじゃないと、鏡が邪気をはらう気を留め置くことができないとされている。ただ、現実には八寸(24cm)の鏡も、よく邪気を払ったといわれている。
 でも、この鏡は五寸(15cm)程度しかない……。
 はっきりって、めちゃくちゃだわ、この鏡は……」
 紅・蘇蘭の長々とした講義を聴いていた他の三人は、その内容をどれほど理解できただろうか?
 しかもだ、最終的に紅・蘇蘭が出した結論は“めちゃくちゃ”、つまり“何も分らない”と言うことだったから、どうしようもない状態だった。
「しかし、亞萌里ちゃん? いったいこんな鏡は何なの?」
 紅は、半ばあきれながら、鏡の現在の所有者に説明を求めた。
「私もよく知らないんです。この高校に入学が決まって、母屋を引き払う時におじいちゃんの遺品を整理していて手帳と一緒に見つけたんです。
 それぞれ、真新しい桐の箱に入っていて、その箱の裏書に『亞萌里』『紫亞』て書いてあったんです。
 だから、名前の書かれた鏡を二人で分けて、おじいちゃんの大切な形見として寮にも持ってきたんです」
 亞萌里の話を聞いて、こりゃダメだと言わんばかりに、紅は天を仰いで見せた。
「レイベルちゃん? あとはあなたが頼りね。その手帳に何か重要なこと書いてない?」
「書いてあることは術の手順と方式、そして呪術施す者の心構えってとこかしら?」
「心構え?」
 レイベルの返答に、紅が首をかしげる。
「ええ、何でもこの二枚の鏡を使った代価術を行うには、鏡を手にする術者同士の共感性が重要らしいよ。
 つまり、鏡を持つ二人とも、同じことを強く念じて術を施行する必要があるってことかな?」
 そこで、三人の視線が一斉に亞萌里に集まった。
「亞萌里? あんた達が術を施したとき、二人はちゃんと同じことを念じていたのかい?」
 皆を代表するように、イブが厳しい表情で少女に告げた。
「当然です。二人ともおじいちゃんの死の真相を知りたいと……」
 そこまで口にしたところで、亞萌里はハッとなって黙ってしまった。
「亞萌里ちゃん。何か思い当たる節があるの?」
「は、はい。そういえば術を施す直前、紫亞が急に“道反術”を行うのを止めようって言い出したんです。それに……」
「“いじめ”のことかい?」
 口ごもる亞萌里に、イブはさらりとした口調で言い放った。
 亞萌里も、それに同意するかのように首を縦に振った。
「なるほど、もし紫亞が“いじめ”に苦しんで、精神的にまいっていたとすると、共感どころじゃないからね。
 どうやら、事の原因はここにありそうだね」
 レイベルは、そう結論付けると、手にした手帳を音を発てて閉じた。
「そうと決まれば、その“道反術”てやつをもう一回やって、みようじゃないか?
 その鏡を持つやつ二人で、紫亞の無事を強く念じてやれば、案外、簡単に妹を助けることができるかもしれないな」
 わが意を得たりといわんばかりに、イブは椅子代わりに使っていたベットから腰を起こすと、亞萌里の側までやってきた。
「さて、亞萌里。最後の問題はあんただよ。
 どうだい、決心は着いたかい?」
 イブは、まだ不安の拭い去れていない少女に視線を落とす。
「は、はい。イブさん、お願いします。力を貸してください」
 イブの鋭い視線に慄きながらも、亞萌里はしっかりとした口調で契約の言葉を述べた。
「OK。ならこの一軒が片付いたら、あんたはあたしのもんだ」
「は、はい」
 亞萌里は自分に言い聞かせるように同意してみせた。


●SCEN.5

 深夜0時……。
 雨音が激しさを増す中、その部屋でついに儀式が始まった。
 事前に術の手順を紅と亞萌里との間でチェックし、誤った作法がない事を確認する。
 これは、手帳に記載された手順が正しかったこともあるが、それ以上に亞萌里個人が儀式に対して正しい知識を持っていたことに着得するところが大きい。
 何でも、基本は祖父から教えてもらい、この学園に入ってからは剣道の試合の前には、必ず自分で祝詞をあげているとのことだった。
 これには、当初、術の手順に過ちがあったのでは? と考えていた紅も自らの過ちを認めるしかなかった。
 また、掲示板にあった0:05分という時間については、祖父の死亡時刻だということを亞萌里が教えてくれた。ただ、これは警察側の一方的な説明によるもので、本当かどうかは遺族である亞萌里ですら分らないそうだった。
「よし、時間だね。始めようじゃないか?」
 イブは自分の脇に置いてあった凸面鏡を手にして、向かいに座る亞萌里と目線を合わせる。
 結局、紫亞の代りはイブが行うことになった。
 これは、もし何かあったときのために、呪術に詳しいレイベルと紅が消えててしまうと、イブや亞萌里だけの力ではお手上げ状態になることと、イブ本人の強い要望によるものだった。
 結果、亞萌里とイブが鏡を持って術を施し、紅とレイベルが外で呪力の流れを観察することになった。
「高天原ニ神留リ坐ス 皇親神漏岐 神漏美ノ命以チテ 八百万神等ヲ神集ヘニ集へ賜ヒ 神議リニ……」
 亞萌里の柔らかだが凛とした声が室内に響く。
 祝詞が読み上げられるにつれて、向き合って座る二人の周りに強力な呪力が渦を巻き始めた。
(これはいける!!)
 側で観察していたレイベルと紅が、そう感じたときだった。
 祝詞がクライマックスに近づき、呪力が強力な場を形成するかに見えたその時、突然室内から呪力が霧散するかのように、その力を格段に弱めた――否、正確にはイブとイブの持つ凸面鏡に集まっていた力のみが消えてしまったのだ。
 亞萌里の凹面鏡には、未だに煌々とした呪力が満ち溢れているのに、対するイブの方はまったく反応を示さなくなっている。
「ダメ、失敗だわ! このままじゃ、亞萌里ちゃんだけが呪場に取り込まれる!!

 そう判断するか早いか、紅は行動に入った。
 懐から手持ちの符を取り出すと四方の壁に投げつけ反術を行う。
「くっ!」
 紅が苦悶の声を上げる。
 明らかに自分の呪力が落ちており、鏡の集めた呪力に押しつぶされそうになる。
 そう、この大学に張られた結界の影響だ。
「くそう!!」
 紅の瞳がルビーのように紅い輝きを放つ。強力な呪場の力を片手で抑えつつ、渾身のちからで懐から八角形をした魔鏡を取り出すと、漢詩の一説を読む。
「(魂よ来たりて修門にはいれ!!)
(工祝君を招いて背行して先だつ!)
 (秦の箒、斉の絹、鄭の錦絡へり!)
 (招具該ね備はりて永く唱呼す!)
 (魂よ帰り来たりて故居に反れ!!)」
 歌といえども馬鹿にしていけない。古来より万人に謡われてきた歌は、それ自体が強力な巫力を持つようになる。
 それを熟知している紅は、有名な『楚辞』の一説を利用し、亞萌里の周りに荒れ狂う呪力を退かせようというのである。
 詩を読み終わるやいなや、紅の手にした八掛魔鏡が光を放ち、その場に留まっていた呪力を一気に吸い込み始める。
 そして、魔鏡が呪力に耐え切れずもろくも砕け散直前、亞萌里を取り巻く呪場が消失した。
 魔境の破片が砕け散った室内は、何事もなかったかのように元に戻っていた。
「はぁ、はぁ、はぁ……」
 肩で息をしながら紅は、その場に崩れ落ちそうになる。
 しかし、紅は最後の力を振り絞って足に力を入れると、その場で半ばまで招されていた神々に儀礼に則り丁重に慰撫の祝詞をあげた。
 その後、その場に倒れこむように床に腰を落とすと、呼吸を整えるように深く長い息(調息)をして体内の気のバランスを整える。
 そのすぐ脇では、亞萌里が気を失って倒れていた。イブの方もだいぶ荒い息をしていたが、それでも紅よりはましな様子だった。
 イブがどうにか呼吸を整え、亞萌里の体を抱き起こそうとした時だった。
「ねえ! 見て!!」
 レイベルの指し示した方向に皆がすばやく視線を動かす。
 三人の視線の先で、紫亞の机の上に置かれたパソコンに突然電源が入るとものすごいスピードでキーボードが叩かれる。そして次の瞬間、フッと消え入るように電源が落ちた。
 その様を、三人は呆然として眺めていたが、互いに目線を合わせると、パソコンの周りに駆け寄った。
 すばやく電源を入れ、あせる気持ちを抑えながらインターネットに接続すると、例の場所へと向かった。
 そして、そこ――瀬名・雫のHP、ゴーストネットOFFの掲示板にアクセスした三人は、そこに書き込まれた新しい文章に目を見張った。
 他の二人が驚くなか、レイベルは書き込みの時間を確かめる。
「0:05分……」
 そして、驚きと沈黙が一瞬にして室内を支配した。
 
 
● SCEN.6

「ふう……」
 レイベルは深い溜息をつくと、手にした荷物を置き拝借したカードキーを上着のポケットから出す。
 ドアノブの脇にあるスロットにカードを通してロックを解除すると、ゆっくりと扉を開いた。
「おや、ようやくお帰りかい?」
 4人分の食事が入った荷物をもって室内に入ると、ベットに腰掛けながら黒木・イブが声をかけてきた。
「大変だったよ、大学内のコンビニにはたいしたもの残ってなくてね。広い学院縦断して外の弁当屋さんまで買いに行ったんだから……」
 そこまで口にして、レイベルは亞萌里が寝台から起き上がっていることに気が付いた。
「亞萌里? もう大丈夫なの?」
「ええ、レイベルさんにもご心配をおかけしました」
 ニッコリと微笑む亞萌里の姿に、レイベルはこれまでと違い落ち着いた印象を受けた。
 レイベルは亞萌里の姿に安堵すると、荷物の中からお弁当を出して、室内に広げた。
 そのまま、三人で少し遅めのランチを食べると、話は自然と昨夜の儀式の話になった。
「つまりだ、亞萌里の祝詞が最高潮に達しようとしたとき、二人を取り巻いていた呪場の力が、鏡から術者本人の体に流れだしたんだ。
 たぶん、あれは鏡が術者との共鳴を望んだんだと思うけど、結局紫亞の鏡はイブと共鳴できずに、力を失ったんだ。
 あの時、亞萌里の方は完全鏡と共鳴していたけど、イブの方はとんでもないことになっていたからね」
「確かに、あの時、突然あたしに向かってきた力は、まるであたしを値踏みするかのような嫌な感じをうけたよ」
 レイベルの推測に、イブが補足するように付け加える。話はあの儀式のが失敗した理由について三人が考察するところから始まった。
「だから、私は鏡が使用者を選んでんじゃないか?と思ったんだよ。昨晩の呪力の流れは、確かにそんな感じを受けた」
「つまり、鏡は独自に持ち主を判断しているということですか?」
 レイベルの言葉に亞萌里が当惑した表情で聞き返す。
「そういうこと。
 元々あの鏡には亞萌里と紫亞の二人の名前が裏書してあった箱に入ってたんだろ?
 たぶん、亞萌里のお爺さんが、鏡を二人専用にカスタマイズしたんじゃないのかな?
 確かに二人にしか使えないのなら、鏡を盗まれたりしても、悪用される可能性はぐっと低くなるはずだから……」
「だとすると、あの鏡は、この亞萌里と、消えてしまった紫亞しか使えないということかい?」
「たぶん、そうじゃないかな?」
 レイベルの結論に、イブと亞萌里は渋い表情を作る。もし、レイベルの仮説が正しいとなると、鏡は亞萌里と紫亞しか使えないことになる。つまり、紫亞が消えてしまった現在、何度、昨晩のような儀式を繰り返そうと成功しないということになる。それは、手帳に記された方法では紫亞を助けることはできないということを意味していた。
「なら、どうすれば……」
 亞萌里は、下唇をギュッと噛み締めるようにして思い悩む。
「ならあとは、“何とかの玉”てのを使って同じ儀式をするっていうのは?」
 イブは、手帳に記された、もう一方の方法についてレイベルに尋ねる。
「ああ、もともとの正式な方法使う“道反玉”ってことね? でも、それじゃあ、物事の解決にはならないよ。
 だって、私たちの予測が正しければ、紫亞が消えた理由は、儀式を行った際の亞萌里と紫亞の共感性の不一致が原因のはず。だとすると、共感性なんてものがそもそも必要ない正式なやり方で、しかも鏡を使う必要のない儀式と、鏡を使った儀式とは、結果が同じでも過程がまったく違う。つまり“道反玉”と“二枚の鏡”を使った呪術とでは、似て非なるものというわけだ。
 共感性なんて必要ない以上、それが原因となった事象は起こりえない。原因となった事象が起こらないとなると、正式なやり方で術を施しても、決して紫亞を助け出すことにはつながらないってことだしね」
「ということは、やっぱり鏡を使って、何とか術を実行するしかないということでしょうか?」
 レイベル返答に、亞萌里は厳しい表情を向ける。
「そのとおり。なんとか鏡をつかって呪術を成功させるしかないわね。
 鏡に持ち主が紫亞本人だと錯覚させることができれば、あるいは呪術も成功するかもしれないんだけどね……」
「それだったら、鏡の呪力を何か紫亞の縁で中和してあたしのところに流せばいいんじゃない?」
「確かにそのとおりだけどね。
 はっきりって難しいわ。だって、この部屋自体が紫亞に縁の深い場所でしょ? それにこの部屋には紫亞が使っていた多くの品物があるのよ? それこそ学園の制服とか下着類なんて、しょっちゅう身につけているものなのに、鏡はまったく反応しなかった。
 確かに、イブの考えた方法なら、鏡をだませるかもしれないけど、そうなると中和させるための媒介は、この部屋の品々以上に紫亞に縁の深い物じゃないといけないってことになる。
 はっきりって、ここの部屋の品々より紫亞に縁の深いものってあるのかしら?」
 レイベルは難しいといった表情でイブを見返す。
「あの……。もしかしたら、あれなら使えるかも……」
 しかし、二人のやり取りを聞いていた亞萌里には、一つだけ思い当たるものがあった。レイベルとイブ、二人の視線が少女に向けられる。亞萌里は、二人の期待するような視線を浴びて、一瞬躊躇したが、決心したように軽く頷いてみせると、二人に話し出した。
「実は、中学3年生の春に、お爺ちゃんが高校受験を控えた私たちに、お守りの代わりとしておそろいのペンダントをプレゼントしてくれていたんです。
 私も、紫亞も、高校に入学するまで大切に肌身離さず持ち歩いていたんですけど、清涼学園に入学したとき、学園のお社に二人でペンダントを奉納したんです。
 これから、三年間私達姉妹を守ってくださいって……。
 で、それ以来、私達は毎日かかさず登校と下校の時に、そのお社にの前でお祈りしていたんです。
 たぶん、あのペンダントならここにあるどんな品物より私達姉妹と縁が深いと思います」
「それだ!!」
 亞萌里の言葉に、レイベルは飛び上がらんばかりに喜んだ。 
「そのペンダントなら、いけるかもしれない!!
 お守り代わりの品で、しかも社に奉納して毎日拝んでいたのなら、普通に使っていたものの何十倍も紫亞の想いが詰まっているはずだから……。
 亞萌里! そのペンダントはどこにあるの?」
 レイベルの問いに、亞萌里は“案内します”と言うと、イブを残して部屋を出て行った。


 外出していた紅が女子寮まで戻ってくるころには、すでに亞萌里、レイベル、イブの三人の間での作戦会議は佳境に差し掛かっていた。
 結局、昨晩の儀式は失敗に終わった。
 しかし、その結果、多くの新事実を手に入れることができた。
 まず、突然、イブの手にしていた紫亞の凸面鏡が力を失った原因は、この銅鏡が『亞萌里』と『紫亞』専用にカスタマイズされていたからということがわかった。
 これは最初から最後までその場を一歩も動かずに観察を続けたレイベルの功績によるものだ。
 そして、その結果、紫亞の鏡にそれを使う相手が、紫亞本人であると錯覚させれば良いということになった。
 これには亞萌里が、紫亞が入学してすぐに清涼学園内の社に奉納したペンダントのことを思い出し、レイベルを伴ってこのペンダントを手に入れてきていた。
 そして、掲示板の書き込みについても、レイベルが大胆な仮説を立てて皆の度肝を抜いた。
 つまり、インターネットの電子世界も鏡の鏡面世界も結局は同じ現実には存在しない虚構の世界である。この二つの虚構世界が呪術的結びつきによって一定の範囲・時間で一つにつながったのではないか? そして特に鏡面世界が鏡の中に存在する世界なら、現実世界と左右逆転した世界である可能性が高いと言うのだ。
 また、単純に左右逆転した世界なら、こちらにパソコンがあるように鏡面世界にもパソコンがあるはず。
 たぶん紫亞は鏡面世界の自分のパソコンから、インターネットの電子世界に向けて書き込みをしているのではないだろうか? 
 という仮説だった。
 それを聞いた他の三人は、最初あまりにも突拍子もない内容と、何の根拠もないそれを馬鹿げていると感じた。 
 しかし、レイベルはそれを裏付けるものとして、昨晩の書き込みの出来事をあげ、あの時自分は確かに紫亞の鏡から一瞬光の筋が発して、机の上のパソコンの中に消えていったことを伝えた。
 そして、最初に亞萌里と紫亞が呪術を施した際の影響で、電子世界と鏡面世界との間に呪術的結びつきが生じているに違いないとして、この結びつきを外部から人為的により強いものへと変貌させれば、電子世界を解して鏡面世界と接触することができるに違いないというのである。
 俄には信じがたいものだったが、レイベルがどういった部類の人間が感づいている紅とイブは、レイベルの仮説に賭けてみることにした。
 しかし、ここで紅が驚いたのは、何も知らないはずの亞萌里もレイベルの意見に同意したことだった。
 どうも、紅が組織の構成員と接触している間に、亞萌里の心境に変化があったようだったが、紅はそのことを追求することはしなかった。
 それよりも、今は紫亞を助けることが大事だったからだ。

  
 
●SCEN.7
 
 そして再び時刻は儀式の始まりを告げる鐘の音を鳴らそうとしていた。
 紅は、深く長い息を吐き、身の内の気の流れを整える。
 今回の紅の役割は、レイベルの仮説に基づいて電子世界と鏡面世界の儚い結びつきを、自身の呪術で強固なものへと変え、鏡面世界の入り口を一定時間保持することだった。
 そのために、紅は、昼間受け取ったもののなかから貴重な呪符を、すでに室内の四方に貼り付けてあった。
 紙の代わりに、特別な製法で栽培された桃の板を使って作られた呪符は、普段の数倍の能力を発揮するに違いなかった。
 古来より桃の木は特殊な霊力が宿っているとされ、特に記紀(古事記・日本書紀)には黄泉の国の追っ手から逃れようとする、イザナギノミコトが桃の実を投げて、黄泉の化物共を追い払うという伝承が記述されているほどだ。
 また、紅は自分の能力を阻害している結界の効力を相殺するため、非常に貴重な仙薬を飲み、一時的に結界の効力を無効化していた。
「さぁ、はじめようか?」
 昨晩同様、イブの声が開始の合図となった。
 今、イブの首には紫亞が奉納していたペンダントがかけられている。
 まずはじめに、これも昨晩同様、亞萌里が祝詞を読み上げる。
 ここまでは昨日とまったく同じ光景だった。
 亞萌里とイブが手にした銅鏡を中心に強力な呪場が形成されていく。
 しかし、昨晩のようにその場が突然崩壊することはなかった。
 二人の間を渦巻くように流れる呪力は亞萌里とイブ、正確には亞萌里の体とイブが首から下げるペンダントを通して、幾重にも強力な呪場を形成していく。
「――天ツ神 国ツ神 八百万神等共ニ聞コシ食セト白ス!!」
 亞萌里が声を張り上げて最後の一節を読み上げ、深々と礼をする。その瞬間、薄氷が割れるような乾いた音が部屋中に響き渡った。
 そして、亞萌里とイブが糸の切れた人形のように、その場に崩れ落ちた。
「今だわ!! レイベル! あとは任せたわよ!!」
 結界を張っている間、紅は常に呪力を放出するための印を結ばなければならず、完全に無防備状態になる。
 その間、何かあればレイベルが対応することになっていた。第三列に魔術に秀でたレイベルがいるからこそできる布陣だった。
 鏡面世界との門が開いたと感じた紅・蘇蘭は、印を結び強力な護法結界を室内に張る。
 すると、辺りの風景が一変し、何もない虚無の闇だけの空間に四人は投げ出された。
 辛うじてここが先ほどと同じ亞萌里の部屋であると判別できたのは、二枚の銅鏡が作り上げた呪場と四方の壁に貼り付けてある紅の呪符が、暗闇の中でも淡い輝きを放っていたからだった。
「紅!? 亞萌里とイブは?」
「大丈夫。多分、精神体だけが鏡面世界に旅立ったんだと思う。
 もともと、あの術は肉体を消し去るものではなくて、精神を一時的に過去に送り込むもののはずよ」
 紅は、両手で硬く印を結んだまま、レイベルの問いに答える。
 しかし、その額からは大粒の汗が流れ出ていた。
(これは、予想以上だね。これじゃ、そう長く門を開いて入られないわ。
 こちらの巫力が尽きる前に、三人そろって戻ってきなさいよ!!)
 刻一刻と体内から力が搾り取られる紅は、必死に意識を集中させると印を結び続けた。
 一瞬でも気を抜くと、その場に崩れそうになるほど、門を維持するのに膨大な巫力を消費した。
 その時、紅とレイベルの耳に、どこからともなく男の声が聞こえてきた。
『おぬし等か? 我を外の世界に連れ戻したのは?』
 同時に二人は声のした方に振り向いた。
 そこには、暗闇のなかで紅の貼り付けた青龍の呪符が淡い光を放っているだけだった。
 空耳か? 二人がそう思ったときだった。再び両人の耳に男の声が鳴り響いた。
『はっはははは……!! ようやく、ようやく復讐のときが来たのだ!! あの薄暗い虚無の牢獄から抜け出し、復讐を遂げる日が!!』
 今度は、間違いない。はっきりと二人の耳に聞こえた。
 そして、目の前で青龍の呪符が強い輝きを放つ。
 視界が一瞬真っ白になった後、呪符があった場所には、鎧姿の武者が立っていた。
『汝等、よくぞ我を導いた!! 我が名は“守屋”。天神の血を引きし神の継子だ!!』
「なっ!? こいつ青龍の呪符を媒介にしている?」
 紅は、目の前に武者に驚愕のまなざしを向ける。鎧武者といっても、その姿は鎌倉時代や戦国時代の煌びやかな甲冑に身を包んだ者ではない。それよりもっと古い時代、古墳などでよく発掘される埴輪の姿に似ていた。
「こいつ、いったい何者?」
 レイベルも突然あらわれた男に、驚きの声を漏らす。
『ほう? 女達。お前達、まともな人間ではないな?
 一人は鬼で、もう一人は巫女か?
 それにしても、よくぞ我を現世に呼び戻してくれた。例を言うぞ』
 守屋と名乗った鎧武者は、上機嫌で二人の側に近づいてくる。
「それ以上近づくな! それ以上近づくなら敵意があるもとして排除する!!」
 レイベルが近づく鎧武者を牽制する。
『我を止めるだと!! 女!! 貴様、自分が何を言っているのか分かっているのか!?
 何と不遜な!! この私に天神の継子たる私に!!
 もし、おぬし等が我の封印を解きし者達でなければ、この場で喰らい殺しているところだ!!
 だが、安心しろ。今、私は長い長い捕囚の時から解放され非常に機嫌がよい。
 おぬし等の不遜な態度は特別に許してやろう。
 それに、我もすぐにでも外の世界へ舞い戻ってやらねばならんことがあるしのう』
 男は、朗々とした口調で語ると、また一歩二人に近づく。
「こいつ!!」
 レイベルは警告を無視した男に攻撃を加えようとする。
「まって、レイベル!」
 突然、紅の静止の声が響く。
「まって、レイベル。こいつと話をさせて。
 あなた、自分が神の継子だといったわね。なら、あなたは八百万の神々の一人なの?
 だったら、私達はあなた方の邪魔をするつもりは無いわ。
 このまま、私達を放っておいて好きなところに行って!!」
 紅は、この鎧武者が外の世界に出たがっているのなら、何も邪魔する必要はないと考えていた。
 何しろ自分達は、今大変な術を施している真最中なのだ。無駄な争いはなるべく避けたいというのが本音だった。
『うむうむ。そこの鬼!
 おぬしは、どうやら自分の立場というものを良く分かっているようだのう。
 よろしい、よろしい、我も別段おぬし達の邪魔を使用などとは思っておらん。
 我もこのようなところ一刻も早く抜け出てしまいたいからな』
「なら! 私達は止めないから、ここから立ち去って!!」
 紅は、声を荒げて男に懇願した。
『よかろう。
 ならば、我はこの場を立ち去るとしよう……』
 男の言葉に、レイベルと紅は安堵の溜息を漏らす。
『だが、今の我のままでは外の世界に出ることはできぬ。
 今の我は、肉体を持たぬ存在。
 ゆえに我はその娘の肉体を頂くとする』
 レイベルと紅。二人の顔が男の宣言によって驚愕へと変わるより早く、鎧武者が死んだように眠る亞萌里へと迫る。
(ダメ、間に合わない!!)
 紅の頭の中で、相手の意図を読みきれなかった自分の浅はかさを呪った。
 亞萌里の口から、煙のような塊に変化した鎧武者がするりと入り込もうとする。
「ダメ!!」
 紅はあまりのことに悲鳴にも似た声を上げ、印を解いて立ち上がろうとした。
「紅・蘇蘭! 動くな!!」
 次の瞬間、紅の脇を猛スピードで紅い物体が駆け抜け男の霊体に絡みついた。
「亞萌里から離れろ!!」
 レイベルは懇親の力で腕をふると、鎧武者を亞萌里の体から引き離し、反対側の壁に叩きつけた。
『ぐはっ!!』
 たまらず男は元の姿に戻る。
 突然の出来事に何が起こったのか理解できなかった紅だが、ようやく立ち直るとレイベルを見た。
 レイベルは、指先から赤い鞭のようなものを伸ばして鎧武者を拘束していた。
「あれは……血!?」
 レイベルは、右手の人差し指の先を自らか見切り血を流していた。しかし、その赤い血は決して床に落ちることはなかった。
 どういう原理でそうなっているのか紅にも想像がつかなかったが、レイベルの指から流れ出た血は何倍にも膨れ上がって、長い鞭を形作っていた。
『おのれ!! 貴様!!』
 壁に叩きつけられた男は、凄まじい形相を浮かべレイベルの緑色の瞳を睨みつける。
『ゆるさんぞ! ゆるさんぞ! ゆるさんぞ!!』
 建物全体が震えているのではないかという怒号を発し、鎧武者はレイベルの血の拘束を引き千切ろうとする。
「サリイサ!! あなた見てるんでしょう? 見てるんなら血の契約に従って、我に力を、この悪霊を闇へと退かせなさい!!」
 しかし、レイベルの招聘が終わる寸前、鎧武者は凄まじい音を発ててその拘束具を引き千切る。
 そして今や巨大な闇の塊と化した鎧武者は、怒りの鉄槌をレイベルに加えんと襲いかかる。
「くそう!!」
 巨大な闇の固まりがレイベルを覆い尽くそうとした、その刹那、突然その動きが止まった。
『がっがががが……。何故だ、なぜだ、ナゼダ……』
 続いて急に闇の塊がもだえ始めた。
『グオウ! ヤメロ!! ヤメロ!! ヤメテクレェ!!』
 何が起こった? レイベルは直ぐには状況をつかめなかった。
 しかし、目の前では、あれほど巨大だった闇の塊が見る見るうちに小さくなっていた。
 その光景は、闇の中に闇が溶け込む――いや、闇が闇に喰われていると表現した方がいいだろうか?
『オノレ……キサマラ、ユルサンゾ。カナラズヤ、キサマラニ、シノテッツイヲクワエテヤル。テンジンノケイシタルワレヲオトシメタコトヲ、ヨミノクニデコウカイスルガイイ……』
 闇の塊は呪詛にも似た言葉を残して、完全に深遠の闇へと消えていった。
 全てが終わったあと、静寂と沈黙に混じってレイベルの頭の中にメッセージが届いた。
((我、血の契約に従いて、その義務を果たせり))

「あいつめ。いつも、いつも、ワンテンポ遅いんだよ」
 レイベルは愚痴をこぼすと、仲間の安否を確かめるため振り返った。
 そこではじめて紅・蘇蘭が深刻そうな表情をしていることに気が付く。
「大丈夫? もしかしてさっきの騒ぎで術を解いてしまったとか……」
 恐る恐る紅に近づくレイベル。
 しかし、紅が未だに印を結んでいることを確認すると、深く息を吐いた。
「驚いた。あんまり深刻そうな顔してるから、術を解いてしまったのかと思ったじゃない」
「似たようなものね……。
 確かに奇跡的に術は解かなかったけど、結果は一緒」
 紅は、東の方角を振り返ると、眉間にしわを寄せた。
 そこには、あるべきはずの呪符が存在しなかった。
「あっ! これってもしかして、さっきの……」
「そうよ。さっきの悪霊。青龍の呪符を媒介にしていたから、あいつが消えると同時に呪符も消える。
 そして呪符が消えれば、私の結界もすぐに崩壊するわ」
 確かに、先ほどに比べレイベル達を取り巻く闇の色が格段に薄くなり、それぞれの物体が本来の色を取り戻しつつあった。
「亞萌里は? イブは?」
「まだ、だめ。帰ってきていない。
 急いで、亞萌里! イブ! これ以上は結界がもたない!!」
 紅は眠り続ける二人に呼びかける。
「急いで。お願い!!」
 もう、殆ど室内は闇が薄れてきている。
「お願い!!」
 紅が最後の力を振り絞って結界に注ぎ込んだ瞬間、唐突に薄氷が割れるような音が響き、全てを飲み込むような白い光が室内を覆いつくした。
 
 
● エピローグ

 白い閃光から視力が回復すると、レイベルはゆっくりと瞼を開け、あたりを確認する。
 そこは、儀式を行う前の亞萌里の部屋に戻っていた。
 すぐ脇では、頭を抱えながら紅・蘇蘭が起き上がろうとしていた。
「そうだ!? 亞萌里達は!!」
 ハッとなってレイベルは部屋の中心、儀式を行った二人、亞萌里とイブの安否を確認する。
 そこには、艶やかな黒髪をした三人の女性、亞萌里とイブ、そしてこの二人に挟まれるようにして黒いショートボブの少女が横たわっていた。
 ふらつく足を引きずるようにして、三人の側まで来ると、レイベルは一人づつ入念に容態を確かめた。
 三人の状態を確かめ終わるころには、紅も心配そうにレイベルの傍らに立っていた。
「どう? 三人とも無事?」
「ええ、大丈夫そうだよ。脈もしっかりしてるし……」
「やっぱりこの娘が、紫亞ちゃんてことよね」
「だと思うよ。あの写真を見る限りはね」
 ショートボブの少女を指し示す紅に、レイベルは机の上にある写真立てをみせる。
 そこには亞萌里と並ぶように立っている、ショートボブの少女が写っていた。
「ふぅ。なら、これで無事解決ってことかしら?」
「そういう事ね」
 そして二人は、互いに背中合わせになってその場に座り込んだ。


 どんよりとした雨雲越しに朝日が差し込む時間になって、亞萌里とイブはようやく意識を取り戻した。
 四人は互いの身に起こった出来事を話し合うと、無事に紫亞を助け出すことができた喜びを味わっていた。
 亞萌里の部屋に一人の客が舞い込んできたのは、ちょうどそんな時だった。
 シンプルなデザインの清潔そうなグレーのスーツに身を包んだ三〇代半ばの男性は、正座をして部屋の主と向き合っていた。
 その立ち居振る舞いは、堂々としていて、言い知れぬ存在感が室内を覆うほどである。
 男が亞萌里に差し出した名刺には『統和学院大学史学科第三研究室 考古学教授 周防・武昭(スオウ・タケアキ)』と印刷されていた。
「つまり、この銅鏡を大学側に寄贈して欲しいということですか?」
「はい。この銅鏡は非常に珍しいもので、我が国の考古学資料として非常に貴重なものです。ぜひ、本学に寄贈いていただきたい。
 無理なら、せめて本学で研究をさせていただきたい。そして、その間だけでも私どもにこの銅鏡を預からせていただけないでしょうか?」
 周防教授の申し出に、亞萌里は当惑した表情で他の三人の顔を見つめていた。
 亞萌里に困った顔を向けられた紅とイブは、この大学教授がこの部屋に入ってきた瞬間的に、その正体を悟っていた。
(なるほど、この男が、ここ(大学)にこんな厄介な結界を張った張本人か……)
 紅とイブは、この一瞬、互いに同じことを考えていたという事実を知ったら、どんな態度をとっていただろうか? たぶん、イブは嫌な表情をして嫌悪感をあらわにしただろうし、紅は小娘にしては上出来じゃない?といった風に余裕の笑みをこぼしていたかもしれない。
 しかし、今の二人は厳しい表情で、大学教授としては若すぎる男を凝視していた。
 また、レイベルは男から発せられる強い力を感じながらも、自分の仕事は未だベットで寝ている紫亞の看病だとの考えから、特に気にした様子もなくせっせと少女の容態をチェックしていた。
「あのう、確かにお申し出は嬉しいのですけれど、この銅鏡は何と言うか普通の鏡ではないんです。
 たぶん、大学に寄贈しても逆にご迷惑をかけるだけじゃないかと……。
 だから、私、この鏡はどこかの神社に奉納しようと考えているんです」
 亞萌里は大学教授に自分の考えを伝えると、済まなさそうに頭を下げて見せた。
「奉納? ならぜひ本学の社に奉納してはいただけませんか? 一応、私はこう見えても神主の資格も持っているんですよ。
 それに、その鏡がどういったものかは、貴方達よりもよく知っています」
 周防教授は、スーツの内ポケットから古びた手帳を差し出した。
 亞萌里はその手帳を受け取り中身を見て驚いた。
「こ、これは!?」
 そこには、亞萌里の祖父がしたためた、あの手帳と殆ど同じ内容が記されていた。
「亞萌里さん。あなたの御爺様、故石上氏は私の恩師でもあります。
 その鏡やさまざまな呪術について、私はあなたの御爺様と共に15年以上前から研究してきています。もっとも私の方はもっぱら考古学的考証がメインでしたが……。
 ですから、その二枚の鏡がどういったものかはよく熟知しています。
 どうでしょう、私にその鏡を預けていただけないでしょうか?」
 そして、今度は周防教授が亞萌里に深々と頭を下げた。
「あっ! そ、そんな……。教授、どうか頭を上げてください」
 亞萌里は再び困った表情を作ると、ついに仲間達に助けを求めた。
「ミス・紅? どう思います?」
「私は別問題ないと思うけどね。このお兄さん、結構なやり手みたいだし。預けておいても問題ないんじゃないかしら?」
「イブさんは?」
「あたし? どっちでもいいんじゃない? あんたの好きにすればいいさ。
 ただ、あたしから言えることは、この兄ちゃんならきっちり管理してくれんじゃないか? てことだね」
「レイベルさんは?」
「私はパス。もともとその鏡には興味ないから」
 三人の意見を聞いて亞萌里はようやく決心がついたのか、周防教授に改めて頭を下げる。
「なら、この鏡のこと、お願いします。
 ただ、大学に寄贈したいところですが、やっぱり私達姉妹にとっては祖父の大事な形見の品ですから、教授個人を信じてお預けすることにします。
 どうか、それで許してもらえないでしょうか?」
「ありがとうございます。この鏡は私の名誉にかけて預からせていただきます」
 周防教授は、亞萌里に感謝の言葉を述べると二枚の鏡を受け取って、女子寮を後にした。
「やれやれ、それにしてもこの二日間、大変だったよ。まさかこんな大変な仕事になるとはね、軽々しく命を懸けるもんじゃないね」
 イブは男が立ち去ったあとの扉を見つめながら、溜息交時に呟いてその場から立ち上がった。
「さて、あたしは一旦家に帰らせてもらうよ。ナンバー1女王様の私が三日も連続して店を休んだなんてことになると、店長泣いちゃうからね。
 とりあえず亞萌里、あの契約の件は紫亞の意識が戻ってから実行させてもらうよ」
 別れの言葉もそこそこに、イブは玄関の扉を開いて立ち去っていった。
「じゃあ、私も失礼するわ。亞萌里ちゃん、何かあったらゴーストネット経由で連絡でもくれればすぐに助けに来るからね。それじゃあ」
 そして紅・蘇蘭も亞萌里の部屋を後にした。
 実際のところ、この二人はこれ以上この学校に張り巡らされた結界の中にいるのが厳しくなってきていたのだ。
 最後に残ったレイベルも、夕刻近くに患者の容態をチェックして「また、明日にでも様子を見に来るから」と言い残して、夜闇の中に消えていった。
 結果、室内には4日ぶりに本来の主、亞萌里と紫亞の二人だけが残された。


「ぐがっ!!」
 短い断末魔のあと、男はその場に崩れ落ちるように倒れる。
 暗闇の中で、夜行性の猛獣のような緑の光を放ちながら、少女はゆっくりとその部屋に近づいた。
「……………」
 ドアノブに手をかけると、少女は紅い唇を震わせるようにしながら幾つかの言葉をつむぐ。
 すると、ドアノブがゆっくりと独り手に回り、“カチッ”という音を響かせながら鍵が外れた。
 廊下同様、薄暗い部屋に音もなく侵入すると、少女は一直線に目的の場所へと向かった。
 部屋の片隅に備え付けられた金庫の前に立ち、少女は再び唇を震わせて不思議な言葉を述べる。
 次の瞬間、金庫の電子ロックがレッドからグリーンへと変わり、先ほど同様独り手にノブが回りだす。しかし、金庫が開こうとした瞬間、金庫の耐熱扉の枠にそって張られた呪符が淡い光を放ち、再び扉が硬く閉じられてしまった。
「こしゃくな……」
 少女は、見た目の年齢にそぐわないほど妖艶な声をはっすると、素手で呪符に触れる。
 たちまち呪符に火がつき、その場で燃え尽きてしまう。
 全ての呪符を燃やし尽くすと、少女は満足したように頷きながら金庫の扉を開き、中から目当ての品を取り出す。
「たわいもない……」
 薄底の桐の蓋を開けて中身を目にした少女は、唇の端を吊り上げて妖艶な笑みを湛えた。
 ゆっくりとした動作で黄金色に輝く鏡に手をかけると、その感触を楽しむように何度も何度も鏡の縁をさすり上げる。
 少女は楽しそうに鏡を見つめると、優雅な動作でそれを持ち上げてみせた。
「私の研究室に何か御用ですか?」
 その時、不意に背後から少女に声がかけられた。
 突然の事に少女が驚いて後ろを振り向くと、品のよいグレーのスーツに身を包んだ30代半ばの男が部屋の入り口の側に立っていた。
「まったく……こんな夜分に、押しかけられても困りますよ」
 男は、その呆れたような口調とは裏腹に、すばやく懐に手を差し込むと呪符を数枚取り出し、少女めがけて投げつけてきた。
 とたんに部屋中に激しい閃光が走り、ほんの一瞬前まで少女が立っていた場所を、青い浄化の炎が包み込む。
 少女は、男の目の前で驚異的な瞬発力を見せ付け反対側の壁まで跳躍したのだった。
「君は石上・紫亞!?」
 浄化の炎が放つ激しい閃光の中で、その男、周防・武昭は驚愕の眼差しで少女を見返す。
「いや? 器は紫亞君だが、中身は違うな……。
 さては、悪霊の類か?」
 周防は、すぐに目の前の少女の正体を見抜く。
「天神の継子たる我を、悪霊風情と一緒にするとはなんと不遜な……」
 少女は、獣のように四つんばいになって、垂直な壁を登っていく。
「悪霊風情が何を言うか。大人しく地獄に落ちろ!」
 悪霊の言など聞くに及ばずというかのように、目の前の空間に四縦五横の線を引きく。
「朱雀! 玄武! 白虎! 青龍!…………」
 九神の名を唱え九字を切る。
 再び室内が昼間のごとく閃光に照らされる。
 そして次の瞬間、壁に吸い付いていた少女の体が、猛烈な火花をほとばしらせながら、ものすごい勢いで吹き飛ばされる。
「消えろ!邪鬼めが!!」
 机やら椅子やらを巻き込んで転がりのたうつ少女めがけて、止めとばかり男は懐から三角形に切りとった白紙を取り出し、思いっきり息を吹きかける。
 息を吹きかけられた白紙は、猛スピードで少女めがけて突き進む。そして少女の胸に深々と突き刺さったかに見えた刹那、少女の体が闇に溶け込むように一瞬にしてその場から消えうせた。
「何!?」
 周防は突然のことに驚愕の眼差しを向ける。彼が放った式紙(神)は、少女の体が在った向こうの壁に突き刺さり空しく乾いた音を発っした。
『まだ、現世に甦ったばかりの我では、御主のような異能者を相手にするのは荷が重い。二枚とも我手の内に取り戻すつもりであったが、此度は片方のみで引き下がろうぞ……』
 どこからともなく妖艶な少女の声が部屋中に響き渡った。
 後には荒れ果てた室内と、桐の箱に納められた一枚の銅鏡のみが残った。
 

 朝5:00……突然の着信音に叩き起されたレイベルは、携帯電話の向こう側で訳のわからんことをのたまっている雫の緊急招集で亞萌里の部屋に向かった。
 そこには、呆然と床に座り込んで、壁の一点を見つめる亞萌里の姿があった。
 亞萌里の見つめる壁には、赤い文字で
 
『悠久の時を経て、我は復活せん!
 天神の継子たる我を貶めたる痴れ者共よ、死の恐怖に慄くがよい!
 我が復讐の時は、今始まれり!!』
 
 と記されてあった。
 後の警察側の現場検証で、その文字が人間の血、それも原因不明の失踪を遂げた同室内に居住する妹のものであることが判明した。
 
 そして翌朝の新聞各紙の一面には『昨晩、統和学院大学に強盗が入る! 貴重な文化遺産である銅鏡一点が盗まれる!?』という見出しが躍ることになる。

 果たして、物語は終幕することなく、第二幕の開始を告げるベルの音がけが、たたましく鳴り響くこととなった……。


 重たい足取りで『統和学院大学』内の女子寮を後にしたレイベルが、楼門を潜り長い石段を下り正門に差し掛かったときだった。
 目の前から一人の男性がゆっくりとした歩調で歩いてくるのが分かった。
 レイベルと同じ金色の髪に、丸縁のサングラスをした20代後半を思わせる青年が、まるで立ちはだかるようにそこにいた。
 背後に夕日を背負ったその姿は、全身が紅い炎に包まれているかのようだった。
 レイベルは、その青年のただならぬ雰囲気に、思わず足を止める。
「やぁ、どうも? もう、用事は済みましたかな? レイベル・ラブさん?」
「なっ? 何で私の名前を?」
「おやおや、どうやら驚かせてしまったようですね。
 何、私はあなたのことをよく存じていますよ。
 何しろ貴女は現存する唯一の『112D(復活奇跡)』認定者ですからね」
「な!?」
 青年の言葉に驚くレイベル。
 しかし、青年は、そんなレイベルの反応ですら楽しむかのように口元に笑みを浮かべるとゆっくりとサングラスを外す。
「実は、あなたに頼みがあってきたんですよ。我等が認定せしめたあなたにご協力頂きたいことがありましてね。
 ミズ・ラブ――いや、“サリイサの巫女”とお呼びした方が良いですかな?」
 サングラスの奥に隠れた血のように紅い瞳を向けて、青年は再びレイベルの名を呼んだ……。
 


〜終わり〜
 
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号/ PC名 /性別/年齢/職業】

【0606/メイベル・ラブ/女/395/ストリート・ドクター】
【0898/黒木・イブ/女/30/高級SMクラブの女王様】
【0908/紅・蘇蘭/女/999/骨董店主(闇ブローカー)】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 大変、お待たせしました。
 OMCライターの 綾瀬 孝 です。

 このたびは、私の依頼を受けていただき大変ありがとうございました。
 今回の文章は前半(導入部分)は共通、後半は個別という変則型になっています。
 他の方のお話を読んでいただければ、物語の全容を掴む事ができますので、お時間がありましたら、ぜひ読んでみてください。


● レイベル・ラブ様へ
初めまして、綾瀬 孝です。
このたびは、私からのご依頼を受けていただいて大変ありがとうございました。
 そして、こんなに遅れてしまって大変申し訳ございませんでした。
さて、今回の謎解きは、レイベル様が一番答えに近かったです。そのためレイベル嬢がほとんど一人で謎解きをやってらっしゃいます。
また、今回、3人のPCさんを描写させていただく中で、レイベルさんが一番描写に苦労しました。
 クールでカッコイイ、レイベル嬢をどう描写するか、最後の最後まで悩んでいました。
 最終的にこんな形になりましたが、まだまだレイベル嬢のPCとしての持ち味を十分表現しきれていないと思い反省しております。
次回ご参加頂いた際には、もっともっとレイベル嬢の持ち味が表現できるようがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。
 
 それでは最後になりましたが、この度はご依頼大変ありがとうございました。