コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


調査コードネーム:観楓会をしませんか
執筆ライター  :水上雪乃
調査組織名   :草間興信所
募集予定人数  :1人〜4人

------<オープニング>--------------------------------------


 時下、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

 わたしが札幌に居を移しまして、はやいもので半年が過ぎようとしております。
 そこで、節目というわけではありませんが、観楓会などを催したいと思います。
 草間武彦 殿にも、ぜひご出席いただきたく、ご案内申し上げます。
 日程は三泊四日。
 宿泊は、温根湯温泉郷「大江本家」二泊。
    「屈斜路湖プリンスホテル」一泊。
 宴は二日目を予定しております。
 当地は紅葉が見頃となっており、穏やかに過ぎゆく北の秋を楽しめるかと思います。
 ご多忙かとは思いますが、お友達もお誘いの上、ぜひご参加ください。
 会費は無料です。



                  新山 綾



※特殊シナリオです。
※水上雪乃の新作シナリオは、通常、毎週月曜日と木曜日にアップされます。
 受付開始は午後8時からです。

------------------------------------------------------------
観楓会をしませんか

 車窓に映る景色が後方へと飛び去ってゆく。
 特別急行オホーツク。
 札幌と網走を結ぶ鉄道だ。
 大雪の山嶺を越え、一路、留辺蘂を目指す。
「たまには、列車の旅も悪くないわねぇ」
 シュライン・エマが口を開いた。
「さんせー」
「異議なーし」
 向かい側の座席に腰をおろした酔漢どもが手を挙げて応じる。
 巫灰滋と草間武彦である。
 札幌駅で買い込んだビールに加え、車内販売からもアルコールを買い求め、すっかり出来上がってしまっていた。
「ちょっと。ほどほどにしておきなさいよ。二人とも」
 呆れた顔で、この日、幾度目になるかわからない注意を発するシュライン。
 むろん、効果などないことは承知している。
 久々に仕事から解放され、浮かれきっているのだ。
 血生臭い殺人事件も、異形の者どもとの戦いもない。
 ただの観光旅行である。
 ささくれだった神経には一番の妙薬だろう。
 これに、美味い料理と温泉がつけば、日本人に生まれた喜びを満喫できるというものだ。
「でも、あんまりお召し上がりになると、せっかくのお料理が食べられなくなりますよ」
 もっともな台詞を言ったのは草壁さくらだ。
 とはいうものの、本人が駝鳥の卵でつくったお菓子などを休みなく口に運んでいるので、たいした説得力はもたなかった。
 甘いものは別腹、という解釈でよいのだろうか。
「山々は紅く色付き、気の早い純白が彩りを添える。四季のある国の醍醐味ですね‥‥」
 呟きを発したのは、那神化楽という絵本作家である。
 まとわりついた草間零とイーゴラが、
「ふむふむ」
「ほうほう」
 などと、生意気にも頷いている。
 零はともかくとして、イーゴラに四季の感慨が判るはずがない。
 まあ、それだけ馴染んで来たということだろうが。
 ともあれ、和やかなのは良いことだ。
「‥‥何人か分は、こっちでもった方が良いかもね。参加費」
 心配性の大蔵大臣はおくとしても。
 やがて列車は常紋トンネルを抜け、目的地へとさしかかる。


「やっほー みんなー」
 ホームで手を振る女性。
 新山綾だ。
 敵だったり味方だったり中立だったり。怪奇探偵たちにとっては、なかなか複雑な関係だった助教授である。
「綾〜〜〜」
 酔っぱらいが一人、抱きついてゆく。
 いまさらいうまでもないが、浄化屋だ。
「うっわ、お酒臭い! 呑んでたの?」
「えへへへ〜〜」
 壊れている。
 久しぶりに逢う恋人と大量のアルコール。巫の快楽中枢は、一時的にパンクしてしまったようだ。
「那神さん。お久しぶり」
 とりあえず異次元世界に旅立ってしまった恋人は横に置いて、絵本作家に笑顔を向ける。
「お引っ越しのとき以来ですね。今回はお招き頂きありがとうございます」
 美髭を揺らしながら、軽く頭を下げる。
「堅苦しい挨拶は抜きよ。シュラインちゃんもさくらちゃんも、よく来てくれたわ」
「お世話になるわね」
「これ、お土産です」
 女性陣が、盛り上がりはじめる。
「あー 綾。紹介しなきゃいけないヤツらがいるんだ」
 水を差すように、酔っ払い二号が告げた。
「なによ。武彦」
「ほら、いつも話してる怖いお姉ちゃんだ」
 笑いながら言って、零とイーゴラの背を押す草間。
「‥‥草間零です」
「‥‥イーゴラ‥‥」
 おずおずと頭を下げる二人。
 どんな風に噂が伝えられているか知れたものではない。
「よろしくね〜」
 いまさら綾は気にしなかったが、気にするものも存在する。
「綾は怖くねぇぞぉ〜〜」
 壊れていたはずの男が、フライングクロスチョップの体勢で攻撃を開始する。
 対する草間が、ローリングソバットで撃墜を試みる。
「‥‥‥‥」と、綾。
「‥‥‥‥」と、シュライン。
「‥‥‥‥」と、さくら。
「‥‥‥‥」と、那神。
 四者四様の溜息が漏れた。


 温根湯温泉郷は、留辺蕊駅から車で一五分ほどの距離にある。
 助教授の用意したマイクロバスを使い、一行は無加川の畔に立つホテルへと移動した。
 大江本家という。
 創業は明治三二年。
 なかなかの伝統を誇る温泉だ。
 余談だが、美肌の湯としても知られている。
 男性陣にとっては、ほぼどうでもよいことではある。
「よう。久しぶりだな」
 入り口で手を振っている男。
 サトルと名乗る内閣調査室のエージェントだ。
 その他にも、警視庁の稲積警視正、陸上自衛隊の三浦陸将補、文部科学大臣の緑川女史、アメリカ国防省(ペンタゴン)のハサウェル副長官。
 そうそうたるメンバーが、田舎町のホテルにひしめいている。
「‥‥改めて見ると、綾の人脈って怖ろしいモノがあるよなぁ‥‥」
 酔いから冷めた表情で浄化屋が呟く。
「‥‥なんか私たちって、すごく場違いじゃない?」
 シュラインも、同意見のようだ。
「あ、あれ、エドワード王子じゃないですか? 英国の」
 那神も目を丸くしている。
 彼は茶髪の魔術師の戦いを知らないから、驚くのは当然ともいえるだろう。
 かつて、この国を転覆させようとしたものたちがいたのだ。
 怪奇探偵たちと魔術師の繋がりは、ここに端を発している。
 冬の日比谷公園。
 雪の那須高原。
 早春の富士演習場。
 あの激闘から、まだ一年が経過していないのだ。
「ずっと昔のことのように思えます」
 とは、さくらの漏らした感想である。
 日本の平和は、あのときたしかに守られた。
 だが、いまはまた別の危機を迎えている。
 そういうものなのだ。
 恒久的な平和など、人類の歴史には存在していない。
 破滅への道を一つ塞げば、新たな滅亡の門が開く。
 それが、この青い星に住まうものたちの宿命であるかのように。
 とはいえ、それは生あるものたちの営みを否定することではない。
 限りある命だからこそ、人も動物も植物も懸命に生きるのだ。
 滅び去ることなど、誰も望みはしない。
 過去に絶滅した生物たちも、最後の瞬間まで生きることを諦めなかったはずだ。
 いずれ地球が原子に還元するときまで続くであろう営みだ。
「‥‥少し大きく考えすぎました」
 微苦笑を浮かべる人ならざる美女。
 この星の未来に思いを馳せるのは、別の機会でよかろう。
 いまは、羽を休めるときなのだから。
「荷物を置いたら、ゲームコーナーにでも行ってみましょうか?」
 零とイーゴラを伴って歩き出す。
 楽しむべき場所では、存分に楽しむべきなのだ。
 きっと。


 太陽が輝く。
 本州に比べても強い陽射しだ。
「でも、暖かさは感じませんねぇ。逆に峻厳さすら感じます」
 那神が呟いた。
 赤と黄色に色付いた山並み。
 無加川の水音。
 さわさわとそよぐ風に美髭を揺らしながら、舞い散る紅葉の一枚に手を伸ばす。
「‥‥風雅なものです」
 こんなに落ち着いた日々は久しぶりだ。
 心、平らかに。
 記憶が飛ぶこともなく‥‥。
 まあ、昨夜の宴席では少しばかり眠ってしまったようだが、旅の疲れが原因だろう。
 周囲の人々もそういっていたし。
 せっかくの旅行だ。
 余計なことを考える必要はあるまい。
 カウンセラーだって、ゆったりと落ち着いて過ごすのも良いと奨めてくれたではないか。
「楓の紅‥‥どこまでも高い空の青‥‥まさしく秋の彩りです。四季のある国に生まれた喜び、これに尽きるでしょう‥‥」
「楓の紅? 血の色みてぇだな‥‥」
 どこからか声が響く。
 びくっとして振り返る絵本作家だったが、なにものの姿をも見出すことはできなかった。
 当然である。
 自分の後姿を見ることのできる人間はいないのだから。
 むろん、那神自身は与り知らぬことではある。
「おっちゃーん!!」
 と、遠くから声が聞こえた。
 今度こそ知己の声だ。
 軽く手を振って応える絵本作家。
 駆け寄ってきたのはイーゴラだ。
 知り合ってからまだ日が浅いが、どういうわけか那神は少年に懐かれている。
「どうしました? イーゴラくん」
「お散歩なら、ボクも連れてって」
 身軽に跳ね回っている獣人の少年が、
「はい。どうぞ」
 と、那神が差しだした手に、しっかりとつかまった。
 散歩道などが整備された場所ではない。
 身軽なイーゴラでも、足を取られることもあろう。
 このあたりの優しさは生来のものである。
「えへへ〜〜☆」
 さっそく甘えはじめるウェアキャット。
 幾ばくかの寂寥を込め、那神が見つめる。
 哀れなものだ‥‥。
 この少年は、つい最近、両親を喪ったばかりである。
 明るく振る舞っていても、ときどき、ふっと黙り込むのが少年の心中を如実に語っている。
 草間興信所の面々に気を使っているのだ。
 負担にならぬようにと。
 年端もいかぬ少年が、そのような気遣いをするのは痛々しかった。
 むろん、興信所の連中が意地悪をしているとか、そういうことではない。
 そういうことではないのだが、少年にしてみれば、巻き込んでしまったという負い目がある。追い出されたら行く場所という事情もある。
「‥‥辛いところですね‥‥」
 声にならぬ呟きを絵本作家が漏らした。
 それは、自信の過去に繋がる回想でもあった。
 雨の交差点。
 車に跳ねられた老犬。
 腕の中で冷たくなってゆく身体。
 人間によって虐げられ殺されてゆく動物たち。
 イーゴラもまた、そういう一人なのだろうか。
 この国では、年間六〇万匹の犬や猫が扼殺処分されるという。
 保健所によって。
 もちろん、保健所の職員に悪意も罪もありはしない。
 彼らは課せられた仕事に従事しているだけの存在だ。
 恣意的に動物を逃がてやることなどできるわけがない。
 無原則なペットブームと無責任にペットを捨てる飼い主が、諸悪の根元だろう。
「必要もないのに生命を奪うのは人間だけだ」
 誰の言葉だったろう?
 人類に投げかけられた強烈な皮肉。
「あるいは、人類が地球の覇者でいられるのも、そう長い間ではないかもしれませんね‥‥」
「え? 人って滅びるの?」
 目を丸くして、イーゴラが訊ねる。
 どうやら、思考が口に出ていたようだ。
 苦笑する那神。
「いえ‥‥ただの戯れ言です。お気になさらずに」
 どこまでも優しく、少年の髪を撫でる。
 人のありよう、命の行く末など、少年が抱える命題としては大きすぎる。
「うん‥‥」
 釈然としない様子のイーゴラだったが、ふと思いついたように口を開いた。
「おっちゃんの身体から、わんこの匂いがするね」
「え? ええ、家に七匹もおりますから‥‥お嫌いでしたか?」
「ううん☆ ボク、わんこも好きだよ」
「そうですか。それはありがとうございます」
「へんなの。なんでおっちゃんがお礼いうの?」
「大切な家族ですから。俺にとって」
 何気ない言葉。
 だが、少年が口を噤む。
 そして、ぎゅっと那神の腰に抱きついた。
「どうしました? イーゴラくん」
 やや面食らったように問いかける。
「‥‥なんでもないよ」
 そう言いつつも、少年は絵本作家の身体から離れようとしなかった。
「‥‥そうですか」
 那神もまた、引き剥がすこともせずに立っている。
 やがて、
「ねえ、おっちゃん‥‥」
「なんですか?」
「今度、わんこ見に行って良い?」
「喜んで。あの子たちも大歓迎でしょう」
「ありがとう♪」
 礼とともに駆け出す少年。
「走ると危ないですよ」
 苦笑しつつ、那神が歩き出した。
「あっちに展望台があるよー」
 せっかくの注意も聞こえているのかいないのか。
 ぴょんぴょんと弾むように、少年が走っている。
 元気な背中が、金色の目に映っていた。
 後ろ姿だけが。
「ごめんね‥‥おっちゃんこんな良い人なのに巻き込んじゃって‥‥絶対、迷惑かけないから‥‥」
 だから、
 涙に濡れたイーゴラの顔と小さな呟きは、那神には届かなかった。
 黄昏色の落ち葉たちが、秋の詩を奏でながら降り注いでいた。

 
  エピローグ

「どう? 少しは骨休めになった?」
 綾が訊ねる。
「まあね。今度は東京にも遊びにきてよ」
「俺は、ちょろっと仕事済ませたらすぐ札幌に戻るから」
 笑いながら話すシュラインと巫。
「もうすぐ北海道は冬になるんですねぇ」
 しみじみと語る那神。
「‥‥‥‥」
「‥‥‥‥」
 えらく疲れたような顔で黙り込んでいるさくらと零。
 それぞれに、いろいろあったようだ。
 帰りの車内では、さぞ盛り上がることだろう。
「それじゃ、帰るか。季節のないメガロポリスへ」
 言って、草間がイーゴラの頭に手を置く。
 秋の空気を揺らしながら、特急オホーツクが網走駅に入線する。
 高くなった空が、旅行者たちを見守っていた。
 まるで休暇の終わりを告げるように。



                         終わり


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

0086/ シュライン・エマ /女  / 26 / 翻訳家 興信所事務員
  (しゅらいん・えま)
0134/ 草壁・さくら   /女  /999 / 骨董屋『櫻月堂』店員
  (くさかべ・さくら)
0143/ 巫・灰慈     /男  / 26 / フリーライター 浄化屋
  (かんなぎ・はいじ)
0374/ 那神・化楽    /男  / 34 / 絵本作家
  (ながみ・けらく)

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

お待たせいたしました。
「観楓会をしませんか」お届けいたします。
振り返ってみると、旅行モノって多いですよねぇ。わたし。
楽しんで頂けたら幸いです。

それでは、またお会いできることを祈って。