コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


茶釜子・リターンズ!

*オープニング*

 その日は珍しく静かな昼下がりだった。三下は、その日に上げた原稿が珍しく、本当に珍しく碇から何のツッコミも入らずに一発でOKが出た事に喜びを感じつつも何処か妙な不安も感じずにはいられなかった。そしてその予感は見事的中する。
 皆は取材だの打ち合わせだので留守にしていて、三下一人が編集部で留守番をしていた、その時だった。コツコツとヒールの音が近付いてきたかと思うと微かな音を立てて扉が開く。来客かと思って三下が顔を上げると、そこに立っていたのはバツグンのスタイルに計算し尽くされたような美貌の、まさに絶世の美人だったのだ。
 『スゴイ!なんて僕好みのオンナノヒトなんだ!頭の先から足の先まで、まさにぴったんこ!コレこそ神様のお恵み!?』
 等と馬鹿な事を考えていた三下だが、その美女が「三下サん…」とどこか舌足らずな甘い声で自分の名前を呼んだ時、びっくりするやら焦るやら、だが彼女が更に言葉を継いだ次の瞬間、三下は気を失いそうになった。
 「あの、アタシ……茶釜子でス……」
 
 …どうやら茶釜子は三下の好みの女性に化ける事には成功したらしいが、何故か戻れなくなったらしい。これでは帰れないと泣く彼女を前に、そのまんまでもいいのに…とかこっそり思いつつも、三下は彼女が元の狸の姿に戻れるよう、無い知恵を絞ろうと…したけど無理そうなので、誰かに助けを求めに………。

*恋する乙女*

 そしていつものように、ここは白王社の小会議室。扉には『重要会議中!立ち入り禁止!』とどこかで見た事あるような字で書かれた張り紙がしてある。当然、実際に会議が行われている訳など無く、そこには三下と茶釜子・人間の女性バージョンが二人で居ただけであった。
 いやしかし、見れば見るほど茶釜子は三下の理想の女性そのものであった。髪の長さの一ミリたりとも、そして顔の造作の一つのパーツの歪みさえなく、三下が心に思い描いた女性そのものを具現化したようなものだった。ただ違う所があるとすれば、喋り方が元が狸故に少したどたどしい所か。それさえも、このまま暫く人間として生活をすれば、全く普通の女性として、いや、滅多にお目に掛かれない超一流のイイオンナとして振る舞えただろう。だが、その茶釜子も今は肩を落とし、くすんと小さく鼻を鳴らしている。そんな仕種にさえ、三下はズキュン!と心臓を打ち抜かれていたりしたのだが、一応人間の理性で持ってそれを押さえ付け、改めて茶釜子と向き合った。
 「…ねぇ、茶釜子。なんで君が人間の姿に、しかも僕の理想の女性の姿に化けられたかは聞かないよ。でも、それはある意味で君の希望だった訳だよね?だったら元に戻れなくってもいいんじゃないの?」
 若干、三下の希望が入っているような気がしないでもない質問だが、そんな事にはさっぱり気付かず、茶釜子は涙で潤んだ茶色い瞳―――ここだけは元の狸時代のままだった―――で三下を見詰める。そんな艶やかな瞳に、うッ、と心臓辺りを手で鷲掴みにして煩悩と闘う人間が約一名居たが、それは無視の方向で。
 「あの、アタシ……その、化ける事自体は構わなイのでスが……えと、『ゴシュジンサマ』から、人間にだけは化けちゃいけなイって…言われテたから…だから、このまんマじゃあ家に帰れなイんでス……」
 イントネーションが微妙に違うような、でも甘いその声で充分に元が取れている言葉で茶釜子が説明する。何故人間に化けてはいけないのか、その辺は置いとくとして取り敢えず今茶釜子が困っている事だけは確かである。恐らく茶釜子は、三下を想うが故に禁じられていた人間への変化(へんげ)に挑戦し、そして元に戻れなくなってしまった。それが茶釜子の言う『ゴシュジンサマ』との間で、どんなトラブルを巻き起こすかは分からないが、少なくとも茶釜子自体は自分のした事をいたく反省しているようである。だったらここは、茶釜子の希望通り、一旦狸の姿に戻す事を考えないと…だがやっぱり、今の美人茶釜子は捨て難い。そんな、人間失格な事を頭に思い描いていたその時、三下の背後から不意に声が掛かった。
 「おや、茶釜子サン、お久し振りです……暫く見ない内に随分とお綺麗になられましたねぇ…」

*据え膳食わぬは…*

 いつの間に小会議室に入って来たのやら、三下が振り返ったそこには無我・司録がいつもの調子で佇んでいた。茶釜子も見覚えがあるのか、新たな訪問者にもそんなには怯えていないようだ。そんな茶釜子と三下を代わる代わる見ながら司録が笑った。
 「これはさぞや三下サンもお悦びでしょう。三下サン、男冥利に尽きますねぇ」
 「いやぁ、それほどでも、あははははは」
 褒められ(?)て思わず三下が笑って後ろ頭を自分で掻く。が、はっと思い直して首をぶるぶるっと左右に振り、わざとらしくこほんと咳払いをした。
 「じょ、冗談を言ってる場合じゃないです、司録さん。僕は今日は、茶釜子を元の狸の姿に戻すにはどうしたらいいかを聞こうと思って来て貰ったんですよ」
 「しかし、私は狸ではありませんから、変化の仕方なぞ知りませんよ、さすがに」
 物凄く当たり前な事を真顔で言われて、三下の気が抜けた。
 「…そんな事は誰も言ってません……司録さんならいろんな事をご存じだから、何かしら良いアイデアを出してくれるかも、と思っただけですぅ…」
 「おや、そうでしたか。それは失礼」
 そう言うと司録がくつくつと喉で笑う。どうやらさっきの『ボケ』も、計算の内らしい。
 「そうですね、茶釜子サンが人間に変化した理由は簡単ですよね。三下サンと同じ姿になりたかった。と言う事でしょう。では逆に何故狸の姿に戻りたくないのか。単純に考えれば、このままなら三下サンと一緒に居ても不自然でないから戻りたくない、そう言う事ではないのですか?或いは、…そうですね、例えば人間の姿になったからこそ感じ得る不安や怒りや哀しみ…そう言った負の感情は筋肉や表情は勿論の事、無意識下の精神まで強張らせ、硬直させてしまう事で能力に鍵を掛けてしまう事があります。どうです?茶釜子サン」
 いきなり矛先が自分に向いたので、茶釜子がびくっと身体を竦ませて不安げな瞳で司録を見る。三下が、返答を問うように顔を覗き込む事で少し勇気が出たのか、薄くだが笑顔を浮かべて口を開いた。
 「アタシ、人間になれて嬉しイわ。だから、その不安とか怒りとかそう言うのとは違うような気がするのだケど。そりゃあ三下サんと一緒にイタイけど、『ゴシュジンサマ』を困らせたくないから…やっぱり狸にも戻りタイと思うワ…」
 これでいい?と言わんばかりに茶釜子が首を傾げる。その、キュートと表現するしかないような可愛らしい仕種に、三下だけならず司録までもがほんわりと笑みを浮かべる。このままの姿でもいいんじゃないか…、とほんの一瞬だけ司録も血迷ってしまった事は内緒だ。
 「まぁ、ご自分の不安は自分では分からないと言いますし。もしかして茶釜子サンは知らない所で恐怖のような感情を覚えているのかもしれません。取り敢えず私は、リラックスする事をお勧めしますよ」
 「リラックスですか?」
 三下が尋ね返すと司録は深く頷いた。茶釜子と三下と両方を見比べながら言葉を続ける。
 「はっきりとは分からない己の感情も、ゆったりとした時間を過ごす事で気分が解れ、明らかになる事もあります。もしそうでなくとも、柔軟な精神の元でなら茶釜子サンの能力に掛けられた鍵が外れる事もあるでしょう。そうですね、ですからここは矢張り、暫く三下サンと行動と共にするのが宜しいでしょう」
 えっ、と三下と茶釜子と同時に叫ぶ。尤も、二人の言葉のニュアンスは微妙に違っていたが。茶釜子の『えっ』は僅かな喜びと期待を込めた叫び、そして三下の『えっ』は…。
 「そそそそそ、それは困ります!ぼぼ、僕はこれでも婿入り前、もとい嫁取り前の身なんです、それなのに女性と暫く一緒に居るなんて、そそそそんな……!」
 どもりながら必死で弁明する三下に、茶釜子の潤んだ瞳が攻撃を加える。
 「三下サん、アタシの事がキライなの……?」
 「いいいいいや、そう言う訳ではなくって!」
 しどろもどろの三下が、思わず司録に縋り付く。
 「お願いします、司録さんも一緒に!」
 「は?」
 (ぼぼ僕、自慢じゃありませんが…彼女と一緒で理性を保てるかどうかちょー不安ですぅ!お願いですから、一緒に居て下さいぃ……)
 こそりと茶釜子に聞こえないように泣き言を訴える三下に、司録は苦笑いを浮かべた。

*同棲時代?*

 と言う訳でここは三下の下宿。狭い中に三下と茶釜子、そして司録の三人が何をする訳でも無く、卓袱台を囲んでひっそりと畳の上に座っている。しぃんとした雰囲気の中、茶釜子が気を遣うように、お茶でも煎れますね、と立って簡易キッチンの方へと向かった。
 「あの気配り、最近の若い女性でもなかなか出来ない事ですよ…三下サン、ここはいっそ腹を括って、茶釜子サンをお嫁に貰ってしまったらどうですか?」
 「…司録さんの言葉は、あんまり冗談に聞こえないから怖いんですよ……」
 ぼやくみたいに三下が言い、司録がまた喉で笑う。茶釜子の後ろ姿を眺めながら言葉を続ける。
 「まぁさっきのは本当に冗談ですが…女性には矢張り優しくするのが男性の勤めというものでしょう。そんな基本的な事さえ怠って全てを失っても後の祭りなのですよ」
 「…仰る事はご尤もですが」
 狸相手にどうせよと。三下が呟いて肩を落とす。またもくっくっと司録は肩を揺らして低く笑うだけだ。
 「どうぞ」
 茶釜子が湯呑みに入れた緑茶を二人の前に置く。濃さ加減も熱さもなかなか頃合いで、どこで覚えて来たのか、と感心する司録であったが、三下はそうでなかったらしい。あちッと声を漏らして顔を顰めた。すると茶釜子が大袈裟な程におろおろし始めたではないか。
 「三下サん、大丈夫!?ごめんなさイ、アタシ…三下サんの好みが分からなくて……」
 今にも泣き出しそうな茶釜子を見て、ふと司録が思った。
 「…茶釜子サン、もしかして…人間の姿になったはいいが、それでも三下サンに愛されるかどうかが分からなくて、不安を感じていたのではないですか?」
 そう、司録が言うと、茶釜子は目を丸くしていたが、思い当たる節があるのか、俯いてこくりと頷いた。ふ、と優しく司録が微笑む。
 「…茶釜子サン、それは誰しもが思う不安ですよ。人が愛するのは見た目ではなく心ですから、姿形を相手の望む姿に変えたとしても、必ずしも愛されるとは限りません。あなたはあなたのままでいいんですよ。愛されたいが為に自分を変えてしまう、それは決して褒められた事ではありませんよ」
 「…でも」
 「もっと三下サンを信じるべきです。あなたの愛する三下サンは、見た目だけに惑わされない、ちゃんと大切なモノを見抜く力のある人だと。だからこそ、あなたも彼を好きになったのでしょう?」
 さっき三下の発言では、到底そんな立派な人間には思えないのだが、ここはひとまずそう言って持ち上げておく。素直にこくりと茶釜子は頷き、三下を見詰めてにっこりと微笑んだ。解れた気持ちの糸は、その場の空気までも癒して溶かしていくようであった。

*狸の一念岩をも通す*

 と言う訳で気持ちにケリがついて心晴れ晴れとした茶釜子は、無事に狸に姿に戻る事が出来たらしい。その、ゴシュジンサマとやらにも怒られる事なく済んだらしく、取り敢えずは一件落着と言う所だろうか。今は狸の姿になったり女性の姿になったりしながら、花嫁修業と精神鍛錬に勤しんでいるらしい。そう、いつの日か、三下に身も心も愛される日が来る日を夢みて。
 …三下サンよりもよっぽど立派だと思うのは……私だけですか?

おわり。




□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【 0441 / 無我・司録 / 男 / 50歳 / 自称・探偵 】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 大変長らくお待たせ致しました、自分で依頼を上げておきながら年度末な事に後で気付いて七転八倒していた(長)碧川桜です。
 無我・司録様、お久し振りです。またのご参加、ありがとうございます。お会い出来てとても嬉しいです(平伏)
 今回も『ぶんぶくの恋』と同様、三下さんとのツーショット(違)でお送り致しております。その為、少々短めな展開になっておりますがご了承くださいませ。
 今回の司録さんはその能力を使う事も無く、のほほんとした感じで私はそっと『可愛い…』などと自分で悦に入っておりましたが、如何だったでしょうか(汗) 今更ながら不安に思ってたりもします(遅いよ)
 と、言い訳しながらもそれでは今回はこの辺で(待て)またお会い出来る事を心からお祈りしております。