コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


茶釜子・リターンズ!

*オープニング*

 その日は珍しく静かな昼下がりだった。三下は、その日に上げた原稿が珍しく、本当に珍しく碇から何のツッコミも入らずに一発でOKが出た事に喜びを感じつつも何処か妙な不安も感じずにはいられなかった。そしてその予感は見事的中する。
 皆は取材だの打ち合わせだので留守にしていて、三下一人が編集部で留守番をしていた、その時だった。コツコツとヒールの音が近付いてきたかと思うと微かな音を立てて扉が開く。来客かと思って三下が顔を上げると、そこに立っていたのはバツグンのスタイルに計算し尽くされたような美貌の、まさに絶世の美人だったのだ。
 『スゴイ!なんて僕好みのオンナノヒトなんだ!頭の先から足の先まで、まさにぴったんこ!コレこそ神様のお恵み!?』
 等と馬鹿な事を考えていた三下だが、その美女が「三下サん…」とどこか舌足らずな甘い声で自分の名前を呼んだ時、びっくりするやら焦るやら、だが彼女が更に言葉を継いだ次の瞬間、三下は気を失いそうになった。
 「あの、アタシ……茶釜子でス……」
 
 …どうやら茶釜子は三下の好みの女性に化ける事には成功したらしいが、何故か戻れなくなったらしい。これでは帰れないと泣く彼女を前に、そのまんまでもいいのに…とかこっそり思いつつも、三下は彼女が元の狸の姿に戻れるよう、無い知恵を絞ろうと…したけど無理そうなので、誰かに助けを求めに………。

*恋する乙女*

 そしていつものように、ここは白王社の小会議室。扉には『重要会議中!立ち入り禁止!』とどこかで見た事あるような字で書かれた張り紙がしてある。当然、実際に会議が行われている訳など無く、そこには三下と茶釜子・人間の女性バージョンが二人で居ただけであった。
 いやしかし、見れば見るほど茶釜子は三下の理想の女性そのものであった。髪の長さの一ミリたりとも、そして顔の造作の一つのパーツの歪みさえなく、三下が心に思い描いた女性そのものを具現化したようなものだった。ただ違う所があるとすれば、喋り方が元が狸故に少したどたどしい所か。それさえも、このまま暫く人間として生活をすれば、全く普通の女性として、いや、滅多にお目に掛かれない超一流のイイオンナとして振る舞えただろう。だが、その茶釜子も今は肩を落とし、くすんと小さく鼻を鳴らしている。そんな仕種にさえ、三下はズキュン!と心臓を打ち抜かれていたりしたのだが、一応人間の理性で持ってそれを押さえ付け、改めて茶釜子と向き合った。
 「…ねぇ、茶釜子。なんで君が人間の姿に、しかも僕の理想の女性の姿に化けられたかは聞かないよ。でも、それはある意味で君の希望だった訳だよね?だったら元に戻れなくってもいいんじゃないの?」
 若干、三下の希望が入っているような気がしないでもない質問だが、そんな事にはさっぱり気付かず、茶釜子は涙で潤んだ茶色い瞳―――ここだけは元の狸時代のままだった―――で三下を見詰める。そんな艶やかな瞳に、うッ、と心臓辺りを手で鷲掴みにして煩悩と闘う人間が約一名居たが、それは無視の方向で。
 「あの、アタシ……その、化ける事自体は構わなイのでスが……えと、『ゴシュジンサマ』から、人間にだけは化けちゃいけなイって…言われテたから…だから、このまんマじゃあ家に帰れなイんでス……」
 イントネーションが微妙に違うような、でも甘いその声で充分に元が取れている言葉で茶釜子が説明する。何故人間に化けてはいけないのか、その辺は置いとくとして取り敢えず今茶釜子が困っている事だけは確かである。恐らく茶釜子は、三下を想うが故に禁じられていた人間への変化(へんげ)に挑戦し、そして元に戻れなくなってしまった。それが茶釜子の言う『ゴシュジンサマ』との間で、どんなトラブルを巻き起こすかは分からないが、少なくとも茶釜子自体は自分のした事をいたく反省しているようである。だったらここは、茶釜子の希望通り、一旦狸の姿に戻す事を考えないと…そう三下がひっそりと心に決めた時、会議室の扉を軽くノックする音が響く。それが援軍だとすぐに分かった三下は、椅子から飛び起きて急いで扉を開けた。そこには、三下に呼び出された那神・化楽の姿があったのだ。

*どっちが美人*

 「…三下さん、なかなか隅に置けないですねぇ…と言うか、あなたの女性の好みがこんなに理想高いとは思いも寄りませんでしたよ」
 そうしみじみと、目の前の超絶美人な茶釜子を見詰めながら化楽が言うと、何を勘違いしたのか、三下はいやぁ、そんなに褒めないでくださいよ〜、などと照れてみせた。
 【にしてもよぉ……人間の美的感覚つうのが俺には訳わかんねぇぜ。これなら元のまんまの方がよっぽど別嬪だったのによぅ。勿体ねぇ…】
 化楽の中で犬神が舌打ちをする。当然、化楽にはそれは気付く訳もないのだが、自分の内側で沸き起こる、不満のような感情の気配には密かに首を捻った。
 「でもね、化楽さん。茶釜子は元に戻らないといけないらしいんです。ほら、以前茶釜子の素性調査をした時に、誰かに飼われているような感じがありましたよね?その主人から、人間の変化は禁止されていたようなんです。それで彼女、困って僕に相談して来たらしくて…」
 「なるほど。愛する男性のためとは言え、主人との約束を破ってしまった事は茶釜子ちゃんにとっては重大な問題なんですね」
 【つうかよぅ…大体あの別嬪が、人間ごときに飼われているってのが間違ってんじゃねぇのかよ、おい。やっぱりここは三下なんぞほっといて、俺と一緒になるっつうの最良だと思うんだがねぇ】
 ぶつぶつと内なる場所で文句を言い募る犬神に、またも化楽は首を捻る。そんな化楽の様子には気付く訳もなく、三下が傍らで行儀よく膝を揃えて椅子に座る茶釜子を見た。
 「それで、なんとか彼女がまた狸の姿に戻れるように…化楽さんにご協力を……」
 「偉い!」
 いきなり化楽が叫んだので、三下も茶釜子もびっくりして目を丸くする。特に茶釜子は、何故かその整った鼻梁をひくひくさせて眉間に皺を寄せる。首を傾げ、急に何かどこかが変わった化楽を訝しげに見詰めた。そんな茶釜子に向かって化楽がバチンとウィンクなんぞかます。そう、化楽の中の犬神が、茶釜子の関わる事ならばと化楽自体の意識を押さえ込んで自分がしゃしゃり出てきたのだ。勿論、三下にはそんな事は分かる筈もなく。ああ、化楽さんってば、またちょっと性格変わったなぁとか呑気に思っていただけであった。
 「偉いぞ、三下!そうだよな、やっぱり茶釜子ちゃんにとって一番の幸せは、狸の姿のままで愛を掴み取る事だもんな?いやぁ、見直したよ、お前ももしかしたら煩悩に塗れた薄汚い人間どもと一緒かと思ってたけど、そうでもなかったんだな!」
 「いやぁ、そんな化楽さんってば…褒めないでくださいよぅ、照れちゃうじゃないですかぁ〜」
 化楽の変化にはさっぱり気付く事もなく、二人は至って平和にわはははは、と笑いあった。茶釜子だけが、化楽を不思議な目で見ている。犬神と狸、ちょいと違いはあるだろうが本を正せば共にイヌ科の動物、きっとどこかで通じるものがあるのだろう。茶釜子はにっこりと微笑んで化楽を見詰める。そうすると化楽の目も不思議なもので、今まで人間の姿だった茶釜子には一向に食指が動かなかったのだが、今は犬神の目に化楽フィルターが掛かっているせいで、人間の茶釜子も、狸の茶釜子と同様、犬神レベルでの超美人に見え始めていた。
 「でよぅ、早速始めるかい?」
 …なにを。

*事件は小会議室で起きてるんじゃない!*

 「じゃあまずはその日の茶釜子ちゃんの足取りから追ってみるか」
 そんな事を言いながら、化楽(と言うか犬神)は三下と茶釜子を外へと連れ出した。化楽が言うにはこうだ。
 「なんつーかよ、茶釜子ちゃんが人間の姿に変化(へんげ)した時に、なんかいつもと違った事が起こったんじゃねぇかと思う訳よ。俺を見てりゃ分かるだろうが、ほら、イヌ科の動物ってのは思ったよりも繊細でさ。いつもと違うイレギュラーな何かが起こると、調子が狂っちまうって事はよくある話さ」
 「へぇ…なるほどねぇ……」
 ってそこで感心してないで、『化楽さん、イヌ科なんですか?』ぐらいのツッコミはしろ、三下。
 「でさ、茶釜子ちゃん。例えばその日、いつもと違う事をしたりされたりしなかったか?例えば誰かに殴られたとか」
 「……え?」
 茶釜子が首を傾げて化楽を見遣る。そんな視線にニヤニヤと笑みを浮かべて化楽は言葉を続けた。
 「ついうっかりと車に轢かれかけたりとか、人間ン時の歩幅と狸ン時の歩幅を間違えて、前を歩いてた人間に蹴られかけたりとか踏まれかけたりとか。美味そうな匂いにつられて付いてったらマンホールに落ち掛けたりとか、猫と縄張り争いで喧嘩したとか」
 「…化楽さん、いやに具体的ですね……?」
 さすがに気付いた三下が今度はしっかりと突っ込んでおく。だが犬神はそうかい?と至って平然と受け流したに過ぎなかったが。
 化楽の言う『イレギュラーな出来事』にはさすがに茶釜子は記憶になかったらしい。では、と言う事で、今日茶釜子が三下の元へと来るまでの足取りをもう一度辿ってみようと言う事になったのだ。
 「えと、まず…家を出ていつもの竹林に向かっタの。そこでいつも使っイいる葉っぱを頭に乗せて念じタわ。三下サんの希望通りの人間になれるように、って」
 「そう言えば茶釜子ちゃん、三下君の好みの女性像を、どうして君はここまで性格に具現化することが出来たんだ?」
 それは三下も疑問であった所なので、頷いて尋ねる視線を茶釜子に向ける。茶釜子は、何をそんな単純な事を、と言うような顔で二人の男性をかわるがわる見詰めた。
 「どうしてって?そんなの簡単じゃなイ。好きなヒトの事は言わなくても聞かなくても分かるものよ。それがオンナってもんじゃなイの?」
 そうきっぱりと言い切られれば、男性の二人はそうかもなと答えるしかなかったが、実際はどうだろう。
 「んでネ、その後は、『ゴシュジンサマ』の家にあったこの服を着て…んで、そのまンま三下サんの下宿に行っタの。そこで、三下サんが帰ってくルのを待ってタんだけど、いつまでたっても帰ってこなイから、会社まで迎えに行く事にしたのね。でもアタシ、会社までの道のりはいつも三下サんの匂いを辿ってキてタからわかんなくて。ンで、もう一回狸の姿に戻ろうとシタら、……」
 「戻れなくなってた、っつう訳か」
 化楽がそう締めくくると、こくりと茶釜子が頷く。三下と化楽が顔を見合わせた。
 「ここまで聞いている限りでは、何にも別段変わったことはありませんね」
 「ああ、何かに驚いた訳でもないらしいし。なんかなぁ、野生動物なんだからちっとしたきっかけでもありゃ元に戻れるとは思うんだがな?」
 「そんな化楽さん、大雑把な」
 三下に言われたくない。
 その時、茶釜子のスカートのポケットから何かがはらりと落ちた。気付いた化楽が腰を屈めてそれを拾うと、それは一枚の木の葉だった。少し黄ばんで散ってから数日経っているような、乾いてカサカサ音を立てるような木の葉。それを指先で摘まんでくるくる回しながら、化楽が言った。
 「これが変化用の木の葉かい?」
 「ええ、そうよ……あラ?」
 頷こうとした茶釜子が、目を瞬く。化楽の手からその木の葉を受け取り、まじまじと見詰めている。それを三下も一緒になって覗き込み、尋ねた。
 「茶釜子?どうしたの?」
 「こレ……違うわ」
 「え?」
 「これ、アタシの木の葉じゃない。カワちゃンの木の葉だわ。ああ、だからアタシ、変化できても元に戻れなかっタんだワ!」
 「…そう言う、…もんなの?狸の世界って」
 三下がそう尋ねると、嬉しげな表情のまま、茶釜子が首を傾げた。
 「? それはわかんなイわ、アタシには。アタシは『ゴシュジンサマ』から専用の葉っぱを貰って、それで変化の練習をしタの。カワちゃンもそうよ。『ゴシュジンサマ』が言ってタわ、この木の葉にはそれぞれのたましいを込めてあル、って」
 「…よくは分からんが、ようはその木の葉が自分専用のじゃなかったから元に戻れなかったって訳か。簡単な話だったな、おい」
 「…いや、聞けば簡単でしたけど、そんな事気付きもしませんよ、普通……」
 ぼやく三下を尻目に、茶釜子だけは疑問が解けてすっきり嬉しそうだった。

*狸の一念岩をも通す*

 と言う訳で茶釜子は無事に狸に姿に戻る事が出来たらしい。その、ゴシュジンサマとやらにも怒られる事なく済んだらしく、取り敢えずは一件落着と言う所だろうか。あえて言うならば、またもや化楽にはその間の記憶がなくて、何がどうなってどうしたのか、さっぱり訳が分からない事であった。
 ただ、化楽の意識の奥底に、茶釜子が狸に戻って何故か凄く嬉しい、と言う感情だけは確かにあったが……。

おわり。




□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【 0374 / 那神・化楽 / 男 / 34歳 / 絵本作家 】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 大変長らくお待たせ致しました、自分で依頼を上げておきながら年度末な事に後で気付いて七転八倒していた(長)碧川桜です。
 那神・化楽様、またのご参加、ありがとうございます。お会い出来てとても嬉しいです(平伏)
 今回も『ぶんぶくの恋』と同様、三下さんとのツーショット(違)でお送り致しております。その為、少々短めな展開になっておりますがご了承くださいませ。と言うか、何故かギャグ調になっている上に、化楽さんはさっぱり出てこずに犬神さんばっかですし…。今回だけに限った事ではありませんが、少々不安ですが、如何でしたでしょう(汗)
 と、言い訳しながらもそれでは今回はこの辺で(待て)またお会い出来る事を心からお祈りしております。