コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム ゴーストネットOFF>


サーチ・ノイズ!

□■オープニング■□

 インターネットカフェ・ゴーストネットOFF。
 そこにあるすべてのパソコンに、ゴーストネットオリジナルオンラインゲーム『ノイズ』がインストールされているのをご存知だろうか。
 そこに行かなければプレイできないにも関わらず、常時20人以上がログインしているというそのゲームは、一部のマニアに絶大な人気を誇っている。その人気の秘密は、音のパズルという斬新な戦闘スタイルにあるのかもしれない。


新ダンジョン 投稿者:ヨーガ 投稿日:200X.03.03 18:11

 昨日のメンテで追加されましたね。
 行った方いますか?


行ったけど  投稿者:秋成  投稿日:200X.03.03 19:08

 イベントダンジョンっぽかったよ。
 何か心理テストみたいなのやらされて……運がいいとレアアイ
 テム貰えるらしいけど。
 1キャラでできるのが1回までで、どのルートでレアアイテム
 貰えるのか調べるのは大変そう^^;


入れません  投稿者:きく  投稿日:200X.03.03 19:36

 私が行ってみたら入れませんでした。
 もしかしてレベル制限ありますか?
 私は32なんですが……


あるっぽい  投稿者:秋成  投稿日:200X.03.03 20:13

 50以上みたい。
 多分、新アカで何度も試されないための処置だと思うけど……
 そこまでする意味あるのかなぁ



□■視点⇒羽柴・戒那(はしば・かいな)■□

 これから夕食――という時に、光月・羽澄(こうづき・はずみ)からの電話が鳴った。
「もしもーし、こちら戒那」
『お食事時にごめんなさい戒那さん。羽澄です』
「まだ食べ始めてないから大丈夫さ」
 俺がそう答えると、電話の向こうで羽澄が笑っているのがわかる。
「で? どうしたんだ?」
 用件を促すと。
『実は『ノイズ』のことで、お願いがあるの』
「へ? 『ノイズ』?」
 突然登場したのがゲームの名前だったので、俺はつい訊き返した。
『戒那さんもちょくちょくやってるって言ってたよね?』
「あ、ああ……一応レベルは50以上あるぞ」
『わぁ、ならちょうどいいわ』
「? ?」
 それから羽澄は、俺にこれまでのことをかいつまんで話した。『幽霊』の謎を解きに行って伝えられた真実。『ノイズ』は、Nファクトリーが音による感情操作の実験ために作リ出したフィールドであること。
 さすがに驚いた。それは『ノイズ』が、普通にゲームとしてとても面白かったこともあるだろう。不自然な点は感じられなかったのだ。
 ――これまでは。
「つまり、今回実装された新ダンジョンが怪しいんだな?」
『そうなの。心理テストでクリアを判定するらしくって……』
「それがただのイベントならともかく、ダンジョン扱いでクリア者にはレアアイテムまで用意されている――か。確かに"やりすぎ"ではあるな」
『ええ。それでまた皆で調べてみようってことになって』
「それで俺に、心理テストの解説を?」
 俺は心理学者だ。その心理テストが本格的なものであればあるほど、俺にとって暴きやすいものとなる。
 すると羽澄は曖昧な返事をした。
『ああ、違うの。それもあるけど、実は明日、璃瑠花ちゃんがNファクトリーへ行ってみるって言い出して』
「そりゃあまた唐突だね」
『ええ。それで戒那さんにも一緒に行ってもらえないかと思って。璃瑠花ちゃんも元々誘うつもりだったみたいだけど』
「俺が?」
『本当は私が行きたいのよ〜。でも私じゃ役員にはなりすませないからさ……。それに、心理テストのことを直接訊くなら戒那さんがいちばんいいでしょ?』
「なるほどね」
(面白そうだ)
 不謹慎にもそんなことを考えて、俺はついていくことにした。
(悠也の大事なお姫さんに、何かあっても困るしね)
「OK、行くよ。詳細はお姫さんに訊けばいいのかな?」
『よかった、頼むわ〜。あとで璃瑠花ちゃんの方からも連絡がいくと思うけど』
「待ってられないな。こちらからも電話してみよう」
『悠也さんのご飯、早く食べたいんでしょう〜』
「当たり前だ」
 即答した俺に、羽澄はまた笑った。「じゃあお願いします」と電話が切れる。
 それから俺は、すぐに電話帳からお姫さんの番号を選択してかけた。悠也の手料理は既にテーブルの上に並んでいる。
(拷問か、これは……)
 いそいそと準備を続けている悠也を横目に、そんなことを思った。
『はい、璃瑠花です』
「こんばんは、お姫さん。今羽澄から連絡があったんだが……訪問の段取りの方はどう?」
『こんばんは、戒那様。今ちょうど、そちらに電話をしようとしていたところですわ。Nファクトリーの方へは、社長さんの方から連絡を取っていただけるよう先程お願いしましたの』
 その返事を聞いて、俺は大丈夫だろうと予測した。御影の人選にミスはない。
「そう。じゃあ実際に行く時間等決まったら改めて連絡貰えるかな?」
『はいっ、もちろんですわ』
 嬉しそうに返事をしたお姫さんが何だかおかしくて、俺も自然と笑顔になる。そのまま通話を終えた。
「――何を笑っているんですか? 戒那さん」
「ふふ、ちょっとな」
 準備を終えた悠也は、既に俺の向かいへ座っている。
「いただきま〜す」
 フォークを手にとって、手を合わせた。
 俺は明日のことを言おうか言うまいか迷ったが、どうせ後でバレるだろうから先に言っておくことにした。それに知っておいた方が、逆に安心かもしれない。
「明日、お姫さんの護衛をすることになったよ」
 今日のメニューはツナとアサリのペペロンチーノ。パスタをフォークでぐるぐる巻きながら、話を始める。
「璃瑠花さんの? 護衛って……何か危ないことでもするんですか?」
 お姫さん――御影・璃瑠花(みかげ・るりか)は悠也といとこなのだった。お姫さんは悠也をとても慕っているし、悠也もお姫さんを可愛がっている。
「んー……危ない、のかね。俺も行ってみないとわからないが」
「何ですかそれは……」
 心底呆れた声を出した悠也が、何だかおかしかった。
「またそんな笑い方する〜……」
 悠也は俺の顔を見て脱力する。
(実際のところ)
 何が起こるのか、何を知れるのか。行ってみなければ本当にわからないのだった。もしかしたら何も起こらないかもしれないし、何も知れないかもしれない。
(ただ普通の感情として)
 お姫さんを1人で行かせたくはない、というのがあるだけで。
 そうしてキレイサッパリパスタを食べ終えた頃に、お姫さんからの連絡が来た。時間はお姫さんの学校が終わってから。きっと3時頃になるだろう。
 その後俺は、明日の午後にやるはずの用事を片付けてから。様々な心理戦を想定しつつ眠りについた。


 翌日。
 予想どおり午後3時頃に、お姫さんを乗せた車が迎えに来た。乗りこんでみると、メンバーは俺とお姫さん、社長と他の役員が3名いた。「社長さん以外は本当の事情を知らないんです」と、こっそりお姫さんが耳打ちしてくれる。
 車がたどり着いた場所は、ビルでも何でもない普通の民家の前だった。結構広そうな2階建ての一軒家だ。
 車から降りて、俺たちは何となく建物の前に立ち尽くす。
「……そうえいば、Nファクトリーは会社ではなくただの"グループ"だと言っていたな」
 思い出して、俺は呟いた。
 名前が会社っぽいから、何となくオフィスなんてものを想像していたけれど。ただの趣味ならばそんなものはいらないだろう。家の一室で十分なのだ。
 社長が代表してチャイムを鳴らすと、インターフォンから声が聞こえてきた。
『――はい。どちら様ですか?』
「昨日お電話させていただきました……」
 そこまで告げたところで、声の主はせっかちなのかそれを遮る。
『ああ、『ノイズ』をTVゲーム化したいって取材に来た人?』
 その対応に、社長は一度こちらを見て肩を竦ませてから。
「そうです」
 するとインターフォンを切る音がして、やがて中からドアの鍵を開ける音が聞こえた。男が顔を出す。
「……どうぞ」
 男はお姫さんを見て一瞬面を食らったような顔をしたが、それだけ告げるとさっさと中へ戻っていった。俺たちも急いで中に入る。
(招かれざる客ってことか?)
 「お邪魔します」や「失礼します」といった言葉を飛び交わせながら、俺たちは男のあとについていった。家の中もまったく普通だ。
 男は階段の前で足をとめると。
「作業場は2階です」
 そう告げてさっさと上がっていく。一列にならなければのぼれないほど細い階段だったから、もしかしたら2階はNファクトリーのために増築したのかもしれない。
(――お……)
 2階に着いてみると、1階とはまったく違っていた。
「何だか……レコーディングスタジオみたいですわね」
 お姫さんの言葉に、思わず頷く。
「確かに――そんな感じだ」
 広い部屋の壁には防音のためだろう、たくさんのくぼみがあった。もちろん天井にも。
 部屋の中には様々に大きな機械(機材?)が置かれていて。それに向かって作業をしている者や、中央のデスクでパソコンに向かって作業をしている者など、数人がここで仕事をしているようだ。
「さて、自己紹介がまだでしたね。私が一応Nファクトリー代表の前嶋です」
「……一応?」
 その一言が気になって、俺は反応した。すると前嶋は笑って。
「場所を提供しているだけで、私がいちばんエライというわけではないのでね」
 それから他のメンバーを見渡して、1人ずつ俺たちに紹介した。
「今現在のメンバーは8人です。えーっと……右回りに行くか。音系統担当の相沢・河上・坂下、プログラム担当の梨元・荻浦、グラフィック担当の矢渕、アドバイザーの滝田」
 名前を呼ばれた人は小さく頭を下げていった。そのおかげでどれが誰なのかわかりやすい。
「『ノイズ』は確かに音に特化したゲームですけれど、今のバランスでも対応できているのですか?」
 お姫さんが、早速突っ込んだ内容の質問を投げかけた。
(確かにな……)
 音が3人、プログラムが2人、グラフィックが1人。この前嶋がどれを担当しているかはわからないが、ずいぶんと偏りがあるように思う。
 すると前嶋は鼻で笑ってから。
「最初ゲームとして確立されるまでは、すべてのことを全員でやっていたんですよ。でも今はメインとなるプログラムもグラフィックも既にできているから……そこに力を注ぐ必要はないんです。むしろ我々は、音の質をもっと高めていきたい」
 音に対する異常なまでのこだわり。果たしてそれは、本当に純粋なものなのだろうか?
 それを見定めるように、俺は鋭い視線を前嶋に向けた。前嶋はそんな俺の視線よりもお姫さんが気になるようで。
「それで君は? 私には小学生に見えるんですが?」
 お姫さんに向かってそう問いかけた。そういえば、こちら側はまだ自己紹介をしていない。
「これは失礼いたしました。わたくし、御影トイズの会長をしております、御影・璃瑠花と申します」
 お姫さんがそう告げると、前嶋は大袈裟に笑った。
「会長さんでしたか。こりゃ一本取られましたね」
(……まぁ)
 いきなり信じろという方が無理かもしれないが。気を悪くしないのは、お姫さんの心の大きさと慣れだろう。
 お姫さんに続いて、社長たちも自己紹介をする。もちろん俺も、役員として。
「今日は何を見せていただけるんですか?」
 それが終わってから俺が問いを振ると、前嶋は「うーん」と唸り。
「そうだな……新ダンジョン制作の状況やメンテくらいですね」
「あら……今日はメンテナンスの日ではありませんわよね?」
 メンテの様子ならメンテ時にしか見れないのではないか。
 そう思ってお姫さんは問ったのだろう。実際俺もちょっと不思議に思った。
「『ノイズ』のメンテはログインできない時間が短くて済むように、書き換え方式ではなく上書き方式を採用しているんですよ。つまりメンテ当日以外の方が作業が多いんです」
 その前嶋の回答は、とても的確だ。彼らはゲームクリエーターとしては本当によくできているのだろう。
(馬鹿なことさえ)
 思いつかなければ――。
 その後俺たちは早速、新ダンジョンの制作から見ていった。次のダンジョンの構想はもう固まっている様で、それぞれのメンバーが既にそれへ向けて制作を始めていた。
 俺は置いてある機械を適当に選んでサイコメトリーしていったが(さすがに全部は数的に無理なので)、映るのはここにいるメンバーばかりで。藤堂らしき人物も映っていたが、だからといって藤堂の居場所がわかるようなものはなかった。そもそも、藤堂がこの場所にヒントを残していったのなら、彼らが既に見つけていなければおかしい。
 次に俺たちは、現在のサーバの状況を整備するメンテナンスを見た。メンテには、ユーザーから寄せられた不具合を修正するという役目もある。
 前嶋の話によると、『ノイズ』には実はミラーサーバがあって、本サーバで起きていることは必ずミラーサーバでも起こるんだそうだ。だからミラーサーバで修正を施したり、ダンジョンを追加したりしておけば、それを上書きするだけで実際のメンテは完了するらしい。
(何だか嘘みたいな話だな)
 ゲームの裏側になど詳しくない俺には、そんなふうに思えた。
 両方見終わると、前嶋は俺たちに椅子とお茶を出してくれた。自分も持ってきた椅子に腰かけて、俺たちに話を振ってくる。
「それにしても、何故『ノイズ』のTVゲーム化なんか考えたんですか?」
 実際にTVゲーム化を望んでいるらしいお姫さんが、それに答えた。
「だってとても素晴らしいゲームなんですもの。ゴーストネットへ行かなければできないなんて勿体無いですわ」
 すると前嶋は少し嬉しそうに笑い。俺はその半分に隠された感情を、読み取れた気がした。
(言葉は単純に嬉しい)
 でも彼らにも、罪悪感はあるのだ。
 だからこそ、本気で喜べないのではないか。
「そう言っていただけてありがたいですが、あれはネットゲームだからこそ飽きないゲームですよ。飽きる前に音を変えますからね。ダンジョンもどんどん増えていきますし。でもTVゲームではずっと同じ音での戦闘のくり返し。ネットでのように長く遊べるゲームにはなり得ません」
 その前嶋の言葉に、お姫さんは残念そうに俯いた。前嶋の言うことに一理以上あるから、言い返せなかったのだろう。
 俺はその隙を縫って、前嶋に問いを投げかける。
「1つ質問よろしいですか?」
「何でしょう?」
「こちらに以前、藤堂さんという方がいらっしゃいましたよね?」
(!)
 見逃さなかった。
(一瞬)
 ほんの一瞬だったが、確かに前嶋の顔が凍った。
「……ええ、奴は初期のメンバーでしたが、今行方不明になっているんです。我々も捜しているんですよ。――『ノイズ』の重要機密を持って逃げたものでね」
「?! ……それは、大変ですわね」
 必要以上に驚いてしまったお姫さんは、そんな言葉でごまかした。こちらはバレなかっただろう。誰だって、突然そんなことを告げられたら驚くはずだ。
(知っている俺たちだから)
 無理に言葉を繋いでいるだけで。
 それは、真実を知らなければ信じていたかもしれない嘘だ。
 俺は動じず、次の質問を投げる。
「では前は9人だったのですか?」
「いえ、一度7人になりましたが、最近1人また入ったんですよ。それがアドバイザーの滝田です」
(!)
 その事実に、俺は驚いた。羽澄が言っていたからだ。
(Nファクトリーでは、藤堂の後釜を探している)
 本来なら聞こえないはずの音までも聞き取る、そんな能力を持つ者を探している。その裏にはもちろん、その音で誰にもバレずに感情を操作できたら……という考えが隠れているのだろう。
(つまり滝田がそういう人種だということか?)
 しかし滝田は、音担当ではなくアドバイザー……。
「あの、一体何をアドバイスなさっているのですか?」
 さり気なく問ったお姫さんの言葉は、いい所を突いていた。
「まぁアドバイスというか、アイディアを出す係りですよ。今回の心理テスト風ダンジョンを考えたのはあいつなんです」
 答えながら、前嶋は滝田の方に視線を送った。俺たちも自然とそれを追う。
(音ではなく、心理テスト?)
 まさか心理士関係者か?
(――探ってみるか)
 俺は視線を滝田に預けたまま、前嶋に問いかけた。
「今お話させていただいても構いませんか?」
「……ええ、呼びましょう」
 前嶋が滝田を呼ぶと、滝田は面倒そうにしながらもこちらへ近寄ってきた。俺はわざと立ち上がり、彼に握手を求める。
「あの心理テストのダンジョン、とてもよかったですよ」
 そんなお世辞にもならない言葉を口にしながら。神経を指先に集中させた。
 ――触れる。
(……あら)
 瞬間俺の脳裏に浮かび上がってきたのは、見慣れた学会の会場だった。壇上に立ち、論文を発表している。
(……!)
 次に現れたのは、スタジオ。たくさんのTVカメラがこちらを映している。上から横からたくさんの光が降り注ぎ熱い。
(あ……)
 次の映像で、俺はこの人物を悟った。
 手は涙に濡れていた。論文を破り捨てられた。
 遠ざかる、家族の姿があった。
(こいつがそうか!)
「……あ、あの?」
 手を握ったまま動かない俺に、滝田はそんな声をかけた。
「失礼」
 俺は手を離して、元の席へ戻る。
「それで、俺に何か用ですか?」
「ええ、あのダンジョンについてちょっと訊きたいんです」
「攻略法でしたら教えませんよ」
 滝田はそう言って笑うが、もちろんそんなことを訊きたいのではない。
「クリアは、できるんですよね?」
 確認するように、俺は口を開いた。滝田はまた笑う。
「それはもちろんですよ。クリアできないダンジョンを設置するほど愚かじゃありません」
「でも、クリアできる人数は少ないんですね?」
「!」
 続けて問った言葉に、滝田は息を呑んだ。
「……どうして、そう思うんです?」
「入手できるアイテムが"レアアイテム"であると断言しているからですよ。もし誰でも簡単にクリアできるようなダンジョンなら、そこで入手できるアイテムはレアにはなり得ない」
 すると滝田は。
「なるほど、これは参りましたね」
 そう告げて笑ったが、顔が引きつって見えるのは気のせいじゃないだろう。
 俺はその反応に満足して、今度は前嶋に振った。
「最後に1つだけ聞かせて下さい」
「はい?」
 突然振られて驚いたのか、前嶋は反射的に返した。不思議そうな顔をしている。そんな前嶋に向かって。
「実は、Nファクトリーが感情操作の実験を行っているという噂があるのですが……」
(カマをかけるように)
 口にした。
「え?! 何ですかそれ」
 前嶋は心底驚いたように声を張り上げたが、滝田はピクリと眉を動かしただけだ。
「そんなこと、常識で考えたらありえないでしょう? そんな噂信じないで下さいよ」
(最初から常識なんてない癖に)
 当たり前のように常識を語る。
 馬鹿馬鹿しくて、俺はそれ以上ここにいるのが嫌になった。
「――ええ、そうですね。では行きましょう、会長」
 適当に返事をして、お姫さんに振った。それで俺が用事を終えたことを悟ったお姫さんは、俺の促しに従ってくれる。
「それでは前嶋様。今日は本当にありがとうございました」
 お姫さんが丁寧に礼を言って、俺たちのNファクトリー訪問は終わった。
(それなりに)
 来たかいはあった。滝田が何者か知れただけでも。
 後は明日――その新しいダンジョンをクリアするだけだ。

     ★

 "挑戦"の日。
 直前に羽澄とお姫さんの2人と落ち合って、3人でゴーストネットの奥の部屋へと向かった。どうやら前にも使った部屋らしい。
 その部屋へ入ると、男の子と女の子が並んで座っていた。女の子の方は以前から面識があるのですぐにわかった。海原・みなも(うなばら・みなも)だ。男の子の方は、事前に聞いていた話によれば瀬水月・隼(せみづき・はやぶさ)だろう。
 2人が2人と挨拶を交わしている間、俺は自分が紹介されるのを待つ。
「大学で心理学を教えている、羽柴・戒那さんよ」
「よろしく」
 紹介してくれた羽澄の声に、俺は小さく頭を下げた。すると隼の、容赦ない視線が俺に突き刺さる。訝しげな顔をしたまま。
「教えてるってことは、教授か助教授ってことか?」
 その内心がよくわかって、俺はにやりと笑ってから口を開いた。
「ああ、助教授だ。こんな格好をしているがな」
 「悟られた」と感じた隼は決まり悪そうに目をそらす。
(わかりやすい子だな)
 俺はまた笑ってから、羽澄に視線を移した。
(そろそろ始めよう)
 そんな意味を込めて。
「――さぁ、それじゃあまず報告から始めましょ」
 羽澄はその意味を悟ったようで、全員が着席したのを確認してからそう促した。並んで座っている隼とみなもの向かいに、俺たちも並んで座わっている。
「ではわたくしから報告いたしますわ」
 お姫さんはそう告げると、サッと立ち上がった。その方がパソコンに邪魔されず声が届くのだが、お姫さんの身長があまり高くないため大した意味はないだろう。
「わたくしは戒那様と、Nファクトリーの作業場へ行ってまいりましたの。『ノイズ』の開発作業やメンテナンスの様子を見せていただきましたわ」
「へぇ! マジで行ったのか。どうだった?」
 感心した声を発した隼に、お姫さんは答える。
「そうですわね……やっぱり音に関する機材がやけに多かったように思います。会社ではありませんので、グループ代表の方のおうちで作業されているのですが、まるでレコーディングスタジオのようでしたわ」
「メンバーから情報は取れたの? 確か8人だったわよね。藤堂氏が抜けた後にまた1人増えたとか」
 羽澄が振った質問には、俺が答える。
「それについては俺から」
 羽澄がどこからその情報を得たのかは知らないが、情報の早さはさすがだ。
「感情操作のことに関しては、さすがに口を割らなかった。逆に、藤堂氏のことに関しては『我々も捜している』と言っていた」
「あら……存在を認めたんですか?」
 みなもがそう不思議そうな声を出したが、その気持ちはわからなくもない。
(何故なら)
 知られたくなければ、シラを切り通せばいいのだ。
 俺は頷くと。
「『ノイズ』の重要機密を持って逃げたから捜している、と言っていたがな」
「何だそりゃ」
 隼が呆れた声を出した。
 俺は実際の藤堂の言葉を聴いたわけではないが、羽澄から事細かに聴いている。だからこそ、その嘘の馬鹿馬鹿しさがよくわかる。
 俺は先を続けた。
「それで、問題なのは藤堂氏の代わりに入った新メンバーの奴のことだ。今回の"お遊びダンジョン"を手がけたのはそいつだっていうから気になってな。サイコメトリーしてみたんだが……」
「サイコメトリー?!」
 そこで驚いたのは隼だけだった。他の面子は最初からそれを知っているからだ。
 隼の様子に俺は少し笑うと。
「ああ……だからこそ、この道を選んだのかもしれないがな」
 そんなふうに呟いた。
(俺は)
 選ばざるを得なかったのかもしれない。
 そんな表情を隠して。
「そいつ、心理学界から追放された心理士だった。つまりあの心理テストはある程度本格的、ということになる」
「追放? そんなことってあるんですか?」
「一体何やらかしたんだ」
 疑問を口にしたみなもと隼に、俺は腕組みをして答えた。
「心理学というのは、難しい世界なのさ。興味のある奴はたくさんいるが、これだけは言える。『専門家じゃないなら、知らない方がいい』。一般の生活においては、絶対に知らない方がいい知識だってあるんだ。心理学には特にそれが多い。そしてもしそれを知ってしまっても、絶対に使ってはならない。鵜呑みにしてはならない」
「………………」
 誰も口を挟まなかったので、ため息を1つついてから続けた。
「その男――滝田というのだが、滝田はそれを破った。TV番組でバウムテストについて事細かに解説をしたらしい。だが『絶対に鵜呑みにするな』などは、一切言わなかった。むしろやってみろとまで言ったそうだ。それが心理学界ではかなりの大問題になってな。滝田は追放された。そんな奴がいることは話に聞いて知っていたが、まさかこうして会うことになるとはな」
「バウムテストっていうと、描いた木から深層心理を探るというやつよね?」
「ああ。――必要でない限りは、やる意味のないテストだ。やっても却って傷つくだけだからな」
(そう)
 傷ついた。
 傷ついたのは他でもなく俺自身だ。
 初めてバウムテストについて習った時、教官はそれを体験させた。心理学は人の心に土足で入りこみ勝手に解釈をする学問。それがどのくらい恐ろしいものなのかを体験させるために。他人を不用意に傷つけないために。
(そして、俺は……)
 自分のテスト結果を直視できなかった。しばらくは、ずっとそれを引きずっていたのだった。
 しかしそうなるのは、俺だけじゃない。人間はみんな、そうなのだと教官は告げた。「だから使うな」と、くり返した――。
 妙にしんみりとした空気を感じて、俺は自分から口を開いた。
「そんなワケだから、心理テストのことに関してはアドバイスさせてくれ。それで何とかなるとは思う」
「ああ、頼む」
「お願いします」
 頷いた隼に続いて、みなもも頭を下げる。
「じゃあ次は私からね」
 そう言って羽澄が立ち上がると、皆の視線は羽澄へと移動した。
「ネットの情報からじゃ、さすがに正確な居場所まではわからなかったわ。だって誰かがその情報を流さなければ、捕まえられるはずがないんだもの」
「正確な居場所はわからなかったってことは、大体の居場所はわかったのか?」
 遠回しな羽澄の言い方に、隼が問いかける。羽澄はにやりと笑って。
「ええ。藤堂氏はNファクトリーにいた頃からフリーメールを使っているの。調べてみたらメールだけはしっかりチェックしているようだったわ。つまり、どこの場所からアクセスしているのか調べれば、ある程度は絞りこめる」
「フリーメールじゃ直接本人の情報は探れなくとも、居場所はわかるというわけか」
 俺が繋げると、羽澄は頷いた。そしてお姫さんに視線を送る。
「だから私はそのアドレスにメールを送った。これまでのこと、この心理テストのことを書いてね」
「そしてわたくしが、うちの会社の社長や役員の皆さんにお願いして、藤堂様を捜していただいているのです。見つけたら、わたくしの名刺をお渡しするように言ってありますの」
「そうか……大体の場所がわかっているなら、確かにリアルで捜した方が早いな」
 隼が納得の言葉を告げた。
(そう)
 ネットの情報量は、確かに多い。だがリアルは、当然それよりも多いはずなのだ。何故ならリアルの出来事が、ネットの情報へと変換されているのだから。
「でも……名刺を無事に渡せたとして、藤堂さんは連絡を下さるんでしょうか?」
 不安そうな声で問ったみなもに、羽澄は苦笑して答える。
「それは一種の賭けね。一応メールには、『近々あなたのもとに届く名刺は私にも繋がります』って書いておいたけど」
 俺があとを続けた。
「藤堂氏が本当に『ノイズ』を愛しているなら――連絡せずにはいられないと思うがな」
(俺たちは信じるしかない)
 藤堂が俺たちと同じ想いでいるのだと。信じて待つしかないのだ。
「……じゃあ、次は俺たちの番だな。いよいよ挑戦だ」
 口を開いた隼に、皆が視線を寄せた。
(待つ間に、少しでも先へ進もう)
 誰の瞳にも、そんな想いが見えた。


「俺とみなもはこのダンジョンのことを調べていて、ある結論に達した。それは、クリアした奴はいるが、した奴は記憶を曖昧にされている、という仮説だ」
「まぁ! それでクリアした方の書きこみがないんですの?」
 お姫さんがあげた驚きの声に、みなもが答える。
「そうなんです。クリアした方は自分がクリアしたことに気づいていないようなんです」
 それに対し、羽澄が鋭い質問を投げかけた。
「じゃあどうして、クリアしたということがわかるの?」
 それには隼が答える。
「質問はたった10問しかない。だが自分が何を選んだのか憶えていないと言うんだ。明らかに不自然じゃねェか。だがそれはクリアしたせいだと考えれば説明がつく。そう思って調べてみたらな、案の定記憶が曖昧な奴は選択が似通っていたんだ」
「! じゃあ既に、クリアルートはわかっているのね?」
 思った以上に、こちらも収穫があったようだ。
 隼は肯定の意味をこめてか、俺に視線を移した。
「それが何を探ってンか、知るためにはあんたの協力が必要みてェだけどな」
 俺は頷いて。
「OK。早速やってみよう。誰のキャラでやるんだ?」
 例のダンジョンは、パーティーで行っても入り口で自動解散されてしまうらしい。1人ずつなら同時に行うことも可能だが、それではクリアできなかった場合に全員が同じ運命をたどってしまう。それよりならば、1人ずつ順番にやった方が安全だ。
「あ、わたくしのキャラ、まだ50前ですの。もし必要になりましたら、すぐにレベルを上げますわ。あともう少しですから♪」
「もう50近くか? ずいぶん早いな」
 隼はそう感心してから。
「まぁ、とりあえず俺のキャラでいいさ。失敗したところで入れなくなるだけだしな」
 告げるとすぐに、『ノイズ』を立ち上げた(音でわかる)。こちら側にいる俺たちは、その画面を見るために隼の後ろへと移動した。
「……ああ、それと、音だ」
「音?」
 隼が唐突に口にした言葉に、俺たち3人は声を合わせた。隼はヘッドフォンの差込口から線を外して、音がスピーカーから流れるようにしている。そして音量を高めに設定した。
「もしかしたら、音が何か関係しているかもしれないんです。だから音も皆で聴いた方が」
 代わりに解説したみなもに、羽澄は「なるほどね」と納得の声をもらした。
「目的は音による感情操作、だったな」
 思い出して、俺も呟く。
「じゃあ入るぞ」
 告げた隼の言葉に、俺たちは一度画面から目をそらした。たとえまったく悪用する気がなくとも、他人のアカウントやパスワードを見ることはマナー違反だからだ。
 キャラ登場エフェクトの音が聴こえて、俺たちはそれぞれ画面に目を戻した。
 隼のキャラ・ファルクがセンターにぽつんと立っている。隼はNジャマーを装備すると、颯爽と新ダンジョンへ向かって走り出した。
 レベル50以上という制限があるだけあって、道中の敵のレベル設定も結構高いようだ。しかしアイテムのおかげでほとんどエンカウントしないうえ、したところで隼にとっては雑魚のようで、まったく時間はかからなかった。
 そんなわけですぐにたどり着いたダンジョンの外装は。
「まぁ〜〜〜可愛らしいですわvv」
「シンデレラ城みたい……」
「なかなかやるわね」
 意外にも、"女の子"3人が思わず声をもらしてしまうほど可愛らしいデザインの城だった。俺はその色が気になって。
「……グリーンが基調か。色合いもかなり気を遣っているようだ。画像は相変わらず汚いがな」
「気を遣っているというのは、目に優しいという意味ですの?」
 問ってきたお姫さんの言葉に、俺は簡単な言葉を選ぶ。
「いや……まぁそれもあるが。人を興奮させるようなどぎつい色は使っていないだろう? かなり自然に見えるはずだ」
「確かに、全体的に調和していますね」
 納得してくれたのはみなもの声だ。
「――入るぞ」
 俺たちの会話が途切れたところで、隼は城の扉をクリックした。扉が開くようなエフェクトはなく、画面全体がブラックアウトしてから中のグラフィックが表示された。
 中もちゃんと城のエントランスのようになっていて、その中央に執事の格好をしたNPCが立っていた。意外にも、音はない。
 隼はNPCに近づいてクリックする。
『ようこそ、選ばれし者の城へ。このダンジョンは10つの部屋で構成されており、1つの部屋に1つずつ質問が用意してございます。挑戦者の皆さんにはそれに回答していただき、その回答によってクリアかどうかをこちらで判定させていただきます。見事クリアした方にはレアアイテムを差し上げますので、ぜひ頑張って下さい。なお、正直に答えるのがクリアの秘訣でございます』
 NPCの発言はチャットログには流れない。専用のウィンドウが出てそこに表示されるのだ。そして発言の最後には「OK」の文字。
 隼がそれにカーソルを合わせてクリックすると、またブラックアウトして場所が移動した。内装はやはり、城の一室のようだ。
「!」
 今度はゆったりとしたBGMが流れてきた。眠くなりそうなピアノの曲だが、曲名はわからない。きっとオリジナルの曲だろう。
 部屋の中央にはやっぱりNPC。先程と同じキャラのようだ。
『それでは問1です。あなたは人の意見には左右されないタイプですか?』
 クリックするとそう表示された。その下に、『はい』『いいえ』『わからない』の選択肢。
「あたしがBBSから取った統計によると、『はい』と『いいえ』が同じくらい、『わからない』が3人いました。うち1人は全部『わからない』を選んだ人です」
 隼の隣に座っているみなもが、自分のパソコン画面を見ながら解説した。
「クリアルートではほぼ全員が『はい』を選択しています」
 隼はそれに従って『はい』をクリックする。ブラックアウトで次の部屋へと進んだ。
(人の意見に左右されないってことは……)
「意志の強い方がいいということか」
 俺は呟く。
 次のNPCは。
『続いて問2です。レモンをかじる瞬間をできるだけリアルに思い浮かべて下さい。唾が出てきましたか?』
 この問いを見て、俺は瞬間に悟った。
「これは『はい』だろう?」
「そうです。失敗した人でも7割の人が『はい』を選んでいます」
 考えるまでもなく当たっているようだ。
「想像力を試しているのかな?」
 羽澄が挟んだ言葉に、俺は頷いて。
「そうだろう。訊き方もなかなか賢い。『唾を出せますか?』と訊かれれば出せなきゃ悪いようだから『はい』と答える者もいるだろうし、『唾が出てしまうか?』と訊かれれば出たら悪いようだから『いいえ』と答える者もいるだろう。この訊き方がいちばん正直な答えを引き出せる訊き方と言える」
「奥が深いですわね〜」
 心から感心したようなお姫さんの言葉に、俺は少し笑った。
 隼は『はい』をクリックして、次に進む。
『続いて問3です。あなたはよく人の話を聞き返しますか?』
「これは『いいえ』が8割でしたが、クリアルートの人は大体『はい』を選んでいました」
「意味が2つにとれるな。ただ単に人の話を聞いていないことが多いのか、それとも何かに集中して聞き逃すことが多いのか。まぁ流れからすると、多分後者だろう」
 みなもの解説に、俺が細かい説明を入れてゆく。
 再び『はい』をクリック。
『続いて問4です。あなたは騙されやすいですか?』
「これも『いいえ』が8割いました。クリアルートの人も『いいえ』が多いです」
「見栄を張って『いいえ』と答える奴も多そうだしな」
 俺はそう笑ってから。
「実際は『自分は騙されない』って思ってる奴の方が断然騙されやすいのさ。これはおそらくそこをついた問いだろう」
 『いいえ』を選択して、次の部屋へ。
『続いて問5です。あなたは器用ですか?』
「これは『はい』『いいえ』同数くらいですが、少し『はい』が多いですね。『わからない』も少しいますが、クリアルートの人は大体『はい』を選んでいます」
「深い意味はないのかもしれないが、手先の器用さは想像力にも多少の影響を及ぼすと言われている。それを考えると、2と同様の問いと言えるだろう」
 『はい』をクリック。ここからは後半戦だ。
『続いて問6です。あなたは、他人から見た自分と自分が思っている自分との間にギャップを感じることがありますか?』
「これは意外にも『はい』が7割もいるんです。クリアルートの人は大体『いいえ』ですが、『はい』を選んだ少数の人はこれまでの問いの一部で逆を選んでいる人なんです」
「……一部とは?」
 気になった俺が詳しきを問うと、みなもはマウスを操作して詳しい表を表示させたようだ。
「1と3と4、ですね」
(人の意見と、話を訊き返すと、騙されやすい……か)
 俺は考えながら、視線をさまよわせた。
「なるほどな……。ギャップを感じる奴はそこでこれまでの回答が逆転するわけだ」
「どういうことだ?」
 隼はマウスに手を乗せたまま問う。時間制限があるわけじゃいから、急ぐ必要はないのだ。
 俺は説明を入れる。
「つまり、ギャップを感じる奴のこれまでの回答は"自分が思っている自分"ということだろう? でも実際は"他人から見た自分"の方が正しいことも多い。全部がそうだとは言い切れないがな」
「だから回答が逆転するのね。逆から見た自分の方が正しい可能性があるから」
 つけたした羽澄に、俺は頷いた。
「そういうこと」
 これまで選択した人数の多いクリアルートで進んできた隼は、『いいえ』を選択した。次の部屋へ進む。
『続いて問7です。あなたはよく人と言い争いをしますか?』
「ここは、クリアルートは『はい』ですが、『いいえ』の人が7割もいます。実際にする人でも『いいえ』を選んでいる人が多そうですね」
「だねぇ。だが言い争うってことは、意見が対立してなおかつ、相手の意見を聞き入れられないってことだ。訊き方が違うだけで訊いていることは1とほぼ同じだな」
「ではつまり、失敗した方はここに原因があることが多い……ということですの?」
 お姫さんが口にした質問は、見事にいい所を突いていた。
(そうだな……)
 1に『はい』と答えた奴が半分。7に『いいえ』と答えた奴が7割。ならば単純計算で35%の奴がこの2つの問いで外れたことになるのだ。ただし、6の問いで1の答えが逆転する奴もいるだろうから、もちろん一概には言えないが。
 俺はまた頷くと。
「どの程度切り捨てているのかは実際の採点表を見てみないとわからないが、可能性は大きいな」
「採点表?」
「ああ、単純に○×で判断するのではなく、選択した答えに対応する点数で計算して最終的な結果を出すという形だ」
「ああ、なるほど」
 隼が納得した声を出した。『はい』を選んで次に進む。
『続いて問8です。あなたは催眠術を信じますか?』
「これは『はい』『いいえ』が同数くらいですね。『わからない』は少数。クリアルートの人は大体『いいえ』です」
 みなもの解説に、俺は鼻で笑った。
「これはまたストレートが質問だな」
「催眠術にかかりにくい人を捜しているんですの?」
 お姫さんの問いに即答する。
「逆だ。4と同じでな。催眠術を信じていない者の方が実際はかかりやすい。それとこれまでの質問内容を総合しても、一般的に催眠や暗示にかかりやすいといわれるタイプの奴をクリアさせているようだ」
 あと2問残して、俺は既に答えへたどり着いたようだ。
「レベル50以上という制限にも、何度も試されないためという理由の他にちゃんとした理由も推測できる。いかに集中した状態でリラックスできるか、ということだ」
 さらに続けた俺に、隼が質問を投げた。
「集中とリラックスが催眠には必要ってことか?」
「そう。それが揃うと、人は無意識のうちに催眠と似た状態になるんだ。例えばパチンコをしている時や、CMを見ている時。そしてゲームだってそうだ。特に単調なゲームならなおさら、な」
 レベル50は、その状態を引き出すためのものだと考えられる。そこまでやりこんだゲームを、緊張してやる者なんていないだろう。けれどこのゲームの性質上、耳への集中力だけは途切れることがない。
「新ダンジョン、ということで皆最初は緊張してここへやってくる。でもこのグラフィックやイベント内容に安心して、途端にリラックス。それでも日頃から鍛えられている耳への集中力は途切れないまま――疑似催眠状態?」
 羽澄の考察に繋げた。
「そうして催眠術にかかりやすい者――被暗示性の高い者として選出されたら、その疑似催眠状態のまま暗示をかけられて、どれを選んだかの記憶が消される。結果、サーバの方に誰がクリアしたかというデータだけが残る」
「ちょっと待って下さい。Nファクトリーの目的は、音による感情操作なんですよね? それがどうして、被暗示性? の高い人を集めることに繋がるんですか?」
 みなもの問いかけに、俺はさらに口を開いた。
「感情操作は暗示の一種と言えるからな。被暗示性が高い方が操作はしやすいのだと思う。彼らとてすべての人の感情が操作できるとは思っていないんだろ。前振りとして操作しやすい者で実験を重ねておこうと考えるのは、極自然なことかもしれない」
「じゃあまだ、実験は行われていない――?」
 口に出してから、隼は振り返って俺を見上げた。それにつられてか、皆の視線も集まってくる。俺は少し間をとり、肯定の意味をもって言葉を発した。
「……それも、時間の問題と言えるがな」
「!」
「既にこのテストを受けクリアしてしまった者がいる以上、これをなかったことにはできないだろう。妨害するなら、今後行われるだろう実験そのものしかない。そしてそのためには――」
「俺たちもこのテストをクリアしないと……か」
 続けながら隼は、放り出されていた『いいえ』をクリックした。
(その通り)
 俺たちが実験の情報を確実に掴むためには、俺たち自身が被験者になるのが早いのだ。
 画面は次の部屋へ進み、また同じグラフィック。
『続いて問9です。大・中・小。あなたが選ぶならどれですか? 大なら「はい」、中なら「いいえ」、小なら「わからない」を選択して下さい』
「これは見事に三分しています。クリアルートの人も選んだものはバラバラです」
「どれを選んでも一緒ということなのでしょうか?」
 不安そうな声で問ったお姫さんに、こればかりは俺も自信を持って答えられなかった。
「これは俺にもわからないな。考えれば考えるほど、答えの出ないタイプの問題だ」
 大にも中にも小にも、メリットとデメリットがある。どれを取るかは完全に感性でしかない。
「ふむ……」
 すると隼は、ふと隣のみなもに顔を振った。
「エドの奴はここで何を選んでる?」
(エド?)
 知り合いか?
 みなもは知っているようで、問い返すわけでもなくマウスを操っている。
「エドさんは……『はい』ですね」
「はは。あいつらしいな」
「ちなみにこれまでの選択も、全部エドさんと同じです」
「ならこれでいいか」
 応えながら、隼は『はい』をクリックした。
 いよいよ最後の質問だ。
『これで最後の問10です。あなたは優柔不断ですか?』
「これは『いいえ』の人が少し多いです。ただクリアルートの人だけ見れば半々くらいですが」
「優柔不断……か。これも難しい問題だな。それがいい方に転ぶか悪い方に転ぶかは状況しだいだからな」
 俺がそう解説すると、隼はみなものパソコン画面を覗きこんだ。そしてまだ表示されたままのエドの情報を見て、それと同じ『いいえ』を選択する。
 するといつもと違って、画面がゆっくりと闇に包まれていき――次に訪れるだろう何かに俺たちは期待と覚悟を抱いた。
 ――しかし。
「あれ?」
 表示されたのは、最初このダンジョンに入った時に表示されたエントランスのグラフィックだった。真ん中に立っているNPCも同じ。曲も、消えている。
「………………」
(何だ……?)
 戸惑いを隠せない手で、隼はNPCをクリックした。
『残念でした。あなたはクリアには至らなかったようです。今後はこのダンジョンに入ることはできません。またの機会にお会いしましょう』
 その下に『OK』の文字。それ以外は選択することができない。
「クリアできなかった……?」
「どうして?! クリアルートとまったく同じように選んだのに……っ」
 力ない指で、隼は『OK』をクリックした。これでもう、ファルクはここへ入ることができない。
(その時)
 俺の中には既に、一つの仮説が持ち上がっていた。
「不思議ですわ……人数制限でもあるのでしょうか?」
「いや……違う。もしかしたら……」
 お姫さんの発言を否定して、俺は隼の隣のパソコンを立ち上げた。隼と同じようにヘッドフォンの線と差込口から外し、音量のつまみを上げる。
 『ノイズ』を立ててログインすると、俺のキャラ・Kがセンターへ現れた。もちろん戒那のKだ。男性キャラのグラフィックの方が気に入っているので、こちらを使っている。
「Nジャマーを貸してもらえるか?」
「あ、ああ」
 俺は積極的に高価なアイテムを取りに行くようなプレイスタイルではないので、Nジャマーなんて物は持っていないのだ。
 隼はダンジョンの前に放り出されていたファルクを、一度ログアウトさせてすぐまた入った。そうしてセンターへ戻ってから、装備していたNジャマーを外す。
 ふと。
「……って、一緒に行った方が早いか」
 借りるよりその方が早いことに気づいて、俺は言い直した。
「ああ、そうだな」
 パーティーで戦えば殲滅速度も倍だ。隼はNジャマーを装備し直して、俺をパーティーに招きいれた(Nジャマーを装備している者がリーダーでなければ効かないからだ)。
 新ダンジョンへ向かって、並んで走り出す。
「………………」
 着くまでの間、皆無言だった。
(誰も訊かない)
 俺が何に気づき、何をしようとしているのか。
(あるいは)
 訊けないのかもしれない。
 隼が1人で向かった時よりもさらに短い時間で到達した俺たちは、城の前に立っていた。試しに隼が自分のキャラで扉をクリックしてみるが、やはり入れないようだ。俺がクリックすると、パーティーが自動で解消されて俺のキャラだけ中に移動した。
 その後俺は、隼が選択したのと同じように選択していき。最後の2つの問いにも同じように答えた。
(俺の予想が正しければ)
 これでいけるはず。
 すると――
『おめでとうございます! 見事クリアされたあなたには素敵なアイテムをプレゼント致します』
 画面はまるで王の間のような豪華なグラフィックの部屋に移り、そんなウィンドウが開いた。
「あ!」
「やりましたねっ」
「どうして……?」
「………………」
 皆の声には応えず、俺は無言でセリフの下の『OK』をクリックした。するとアイテム獲得音が流れて。
『このアイテムは今この場でしか使用できません。ダブルクリックでどうぞ』
 再び『OK』をクリックすると、自動でアイテムウィンドウが開いた。アイテムの画像は何かのディスクのような物だ。そのアイテムにカーソルをポイントすると。
『イベントクリア記念のスペシャルアイテム』
 説明はそれだけだった。
「――いくぞ」
 俺は皆を見回しながらそう告げ、皆が頷くのを確認した。そして素早く、2回。
 ――静かだった。
 画面は徐々に黒く染められていき、意味不明なスクリーンセイバーのような奇妙な動きを見せた。
(そう……)
 もしタイムマシンがあるのなら、乗っている最中はこんな景色なのかもしれない。そう思わせる、捉えどころのない映像。回っているわけでもないのだが、じっと見ていると目が回りそうで……けれど何故か、目は離せない。とにかく不思議な――奇妙な映像だ。
(音は?)
 ふと思って耳を澄ませてみるが、何も聴こえなかった。……と思ったのも束の間。
『クリアおめでとうございます』
 ウィンドウが現れたのではなく、女の声でそう流れた。
『いつもノイズで遊んで下さるあなたのために、特別なイベントを用意させていただきました』
 少しずつ間を置いて、聞き取りやすいよう発言されている。
『画面をよく見て、耳を澄まして下さい。それであなたの日頃の疲れがとれるでしょう』
(ここまでか――)
 俺はそう悟ると、つまみを操作して音量を下げた。少しも聴こえないように。
「これ以上は、わかっていても聴かない方がいい。画面もあまり見るな」
 俺がきっぱりと告げると、皆頷いて元いた場所へと戻った。
「……それで? 戒那さんはどうしてクリアできたの?」
 そして羽澄が口を開く。俺も画面を見ないよう顔を背けながら、少し笑って。
「ラスト2つの質問の意味を考えてみたんだ。特に問9。どれを選んでも同じならその意味は? ってな。俺も隼も『はい』を選んだが、実際には俺が選んだ『はい』と隼が選んだ『はい』は異なっているんだ」
「え?」
 俺の謎かけのような問いに、お姫さんやみなも、隼は首を傾げたが。
「――あっ」
 気づいたのは羽澄。
「その次の問10の質問は優柔不断かどうか……もしかして、その答えが本当かどうか確認しているの?」
「?!」
「ご名答」
「確認ってことは……タイム計ってンのか?」
 隼の問いに、俺は軽く頷いて。
「計っているのは、おそらく問9だけじゃないだろうがな。隼の場合はそれぞれの質問の解説を聞きながら答えていた。だから実際は考えていたわけじゃないが、答えるまでに時間がかかっていたんだ。それなのに『優柔不断か?』という問いにはノー。故意に嘘をついていると判断されても仕方ないだろう。だからクリアできなかったんだ。嘘をついて受けた心理テストなど露ほどの意味もないからな」
「なるほどです! 戒那様は全部の質問に素早くお答えになっていたから、同じ答えでもクリアできたのですわね」
 お姫さんは手を叩いて納得した。
「そうとわかれば、あたしたちもクリアしてしまいましょうか」
 みなもがそう告げて『ノイズ』を立ち上げようとしたので、俺はそれをとめる。
「ストップ。同じような時間帯に何人もクリア者が出たら、暗示が効いていないんじゃないかって疑われかねない」
「あ……」
「じゃあクリアルートも変えた方がいいわね。わざと長く間を置いて、最後に『いいえ』を選んだり」
 羽澄がいい提案をした。それにお姫さんが賛同する。
「ではわたくし、レベルが無事に50になりましたら『いいえ』のルートで挑戦いたしますわ」
 さらにみなもが続いた。
「あたしも『いいえ』のルートでやってみます。……明日辺り、かな」
 最後に羽澄が。
「私は『はい』のルートで。次ここ来た時にでも」
 その様子を複雑な表情で見ていた隼は、羽澄たちに1つの提案をした。
「……じゃあ、無事にクリアできた奴は、俺が立てた業務連絡スレッドに、任務完了とでも書きこんでおいてくれ」
 それに3人が頷く。
「――お、"洗脳"が終わったようだ」
 ちらちらとだけ画面を見ていたが、気がつくと俺のキャラはファルクの隣に立っていた。クリアしても失敗しても、出てくる場所は同じようだ。
「くれぐれも、あの画面の時はヘッドフォン外して――画面もなるべく見ないようにな」
 念を押す俺に、再び3人が頷く。
「今日はこれで終わり……か?」
 パソコン自体を落としながら、俺は隼に確認した。羽澄の話によると、この部屋の主(?)は隼らしいからだ。
 それに隼が多分頷こうとした時だった。
「あら……?」
 お姫さんが抱いているクマのぬいぐるみ――PHSから、音が鳴り始めたのだ。
(まさか藤堂か?)
 皆何かに期待して、お姫さんの声に耳を澄ませる(本当はあまりしちゃいけないことだが)。
「もしもし? どうしましたの?」
 しかしその始まりは、明らかに知人に対するものだった。藤堂自身ではないらしい。
(なら名刺のことか……?)
「まぁ、本当ですの?! よかった……ではいずれ、ご連絡をいただけるかもしれないですわね」
「!」
 相手の声は聞こえないが、どうやら藤堂に無事名刺を渡せたようだ。
「ええ……ええ……本当によくやって下さいましたわ。協力して下さった皆さんには、改めて直接お礼に伺わせていただきます」
 丁寧な言い回しで礼を述べると、お姫さんは「ではまた」と電話を切った。皆の期待を込めた視線がお姫さんに注がれる。
「藤堂様に名刺を渡すことができたそうです。もしご連絡をいただけたら……わたくしも掲示板で皆さんを集めることにいたしますね」
(その時はまた)
 俺も同席できたらいいな。
 俺はそんなことを思って、頷いた。
 興味があるのだ。
 心理を探る身である俺は、興味からそれを操ろうとした者に。
(それを思いとどまった者に)
「……じゃあ、帰ろうか」
 沈黙を破って促した羽澄の声に、返事をするわけでもなく皆立ち上がった。すべてのパソコンは既に落とされている。あとはこの部屋を出るだけだ。
 出る瞬間。
(もう一度)
 俺はここへ来るだろう。
 そんな予感がした。
(心を癒すメロディがある)
 心を揺さぶる音がある。
(それで悪を貫こうというならば)
 俺は立ち塞がるだろう。
 すべての音のために。
 すべての心のために――。









                            (了)

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【整理番号/   PC名  / 性別 / 年齢 /   職業   】
【 0072 / 瀬水月・隼  / 男  / 15 /
                高校生(陰でデジタルジャンク屋)】
【 1282 / 光月・羽澄  / 女  / 18 /
             高校生・歌手・調達屋胡弓堂バイト店員】
【 1316 / 御影・瑠璃花 / 女  / 11 / お嬢様・モデル】
【 1252 / 海原・みなも / 女  / 13 /  中学生   】
【 0121 / 羽柴・戒那  / 女  / 395  / 大学助教授  】


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 こんにちは^^ 伊塚和水です。
 大変お待たせしてしまって申し訳ありません(>_<)
 今回少し遅れての納品となってしまいました。次回はこんなことの内容十分気をつけたいと思います。本当にすみませんでした_(_^_)_
 さて、今回は前回にも増して長くなってしまいましたが……いかがでしたでしょうか。当然お気づきかと思いますがこの話はまだ続くようです。今回長さの関係で登場させてあげられなかったあの人も、次は必ず登場するでしょう。今回書けなくて私も残念でした(>_<)
 お姫さん……この読み方、私の中ではずっと「おひぃさん」だったんですが、合っているんでしょうか?(笑) 「おひめさん」より「おひぃ」の方が何だかしっくり来るような気がして……。作中で出そうかとも思ったのですが、違った場合困るのでやめておきました。機会がありましたらどちらが正解なのか教えてくださると嬉しいです^^
 それと、羽澄さんの心配をしてあげる余裕がありませんでした……(爆)。折角前回のことを踏まえていただいたのに申し訳ないです(>_<)。
 それではこの辺で。
 申し込んで下さってありがとうございました^^
 またのご参加お待ちしております_(._.)_

 伊塚和水 拝