コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


リバース・ドール =籠城編=

□■オープニング■□

「札幌立てこもり事件解決――か」
 新聞の見出しを読み上げて、武彦は大袈裟に煙を吐き出した。
「最近多いな、この手の事件。本気で逃げるなら死ぬしかないだろうに」
 皮肉を呟く武彦に、零は苦笑を返す。
 新聞をたたんでデスクの上に置いた。――と、書類の山の上に、武彦は置いた覚えのない封筒を発見した。
(これは……)
 超絶に嫌な予感がする。
 一瞬どころか三瞬くらい眉を顰めた武彦だったが、そのまま捨てるわけにもいかない。ゆっくりと、封を切った。
 その中には……
   ――ゲームを しようか――
 そして、UNOのリバースカードに人形をあしらった例のカード。
(何なんだ……)
 武彦はがっくりと脱力した。煙草の灰が落ちる。
「? どうかしました?」
 不思議そうにこちらを見た零に、武彦はもう確認などしない。
「世の中には暇人がいるもんだな」
「はぁ……」
 武彦の脈絡のない発言に、零は首を傾げた。
 そして。
  ――トゥルルル トゥルルル……
 タイミングよく電話。
(きたな)
 何かを覚悟した武彦は、ゆっくりと受話器を取った。
『手紙を読んだね?』
 いきなりそんな声。
「……ドールだな?」
『そうだよ。話すのは初めてだね。初めましてとでも言っておこうか?』
「ゲームとは何だ? 何をするつもりだ?」
『無視とは酷いな。正確にはもうしているよ。ソコに爆弾をしかけた』
「爆弾? 盗聴器の間違いじゃないのか?」
『フフ。探してみる?』
 含みのある声に、武彦は沈黙した。
『何をしようがあなたの勝手だけどね。事務所から出ることは許さないよ。出た途端にドカンさ』
「!」
『これはゲーム。逆籠城ゲームだよ。ボクが満足したなら、ソコから出してあげる』



□■視点⇒鳴神・時雨(なるかみ・しぐれ)■□

 草間からの電話は、いつもとんでもない状況を運んでくる。今回も例に漏れず――
「何……? 爆弾だと?」
『ああ。ドールに仕掛けられたようなんだ』
(ドール……)
 既に聞き慣れてしまった名前に、俺は眉を顰めた。
「それで俺に解体しろと?」
『いや……解体を頼もうにも、お前は事務所には入れないさ』
 おかしなことを言う草間に、俺はまた問う。
「何故?」
『ドールは事務所から出ることは許さないと言った。出た途端に爆発すると』
「!」
 しかしそれでは、出ることは無理だが入ることは可能なように思えた。
(つまり――)
「入(い)れないのは貴様の意思か」
 すると草間は電話の向こうで笑った。
『そういうことだ』
 真面目な声に戻して。
『中にはシュラインと羽柴と大覚寺がいる。羽柴が今斎に連絡を取っているから、外で動いてもらうとすればお前と斎だろう』
「わかった。ではこちらからも連絡を取ってみよう」
『頼んだぞ』
 そうして電話を終えてから、俺はすぐに斎――斎・悠也(いつき・ゆうや)の携帯に電話をかけた。
『――はい、斎です』
「鳴神だ。ドールの話は聞いたか?」
『ええ。俺は作戦が決まるまで待機中です』
「今のうちに合流しておいた方がいいな。俺がそっちに行こう。マンションでいいな?」
『そうですね。お願いします』
 あとはただバイクに飛び乗るだけだ。
 斎の住むマンションへ向かいながら、俺は爆弾のことを考えていた。
(状況からすると……)
 爆弾は無線操作による起爆と考えられる。振動感知や各種センサーによる物では誤爆がありえるからだ。ドアに細工というのも可能性が薄い。開けただけで爆発するようでは問題外だろう。それに窓からだって出入りはできるのだから。
(しかしそう考えると)
 ドールはどこからか興信所を見張っていなければならない。盗聴器だけでは人の出入りなど確認できないからだ。同じように、たとえカメラを使っていたとしても限界がある。
(事務所の周りでも見てみるか……)
 どうせ行くことになるだろうと、俺は予想していた。
 その予想どおり。
「時雨さん! 一度興信所へ行って例のカードを受け取ることになりました」
 俺が来たのを察してマンションから出てきた斎が、そう告げた。
(カードを受け取る意味)
 当然それからドールの居場所を捜せということだろう。そして中の連中は、爆弾を捜すつもりなのだ。
「……何だ? その箱は」
 斎が何か妙な箱を持ったまま俺の後ろに乗ったので、俺は問いかけた。その箱にかなり気を遣っているように見える。
「ケーキですよ。――あっ、そうだ。途中で花屋に寄ってもらえますか?」
「花屋? あの花屋でいいのか?」
 興信所の近くには花屋が1件しかない。そして興信所へ行くためには、その花屋の前を通らなければならない。
 斎は笑って。
「ええ、その花屋がいいんです」



 その花屋へ着くと、斎はケーキの箱を持ったまま中に入っていった。俺はバイクに跨ったまま店の前で待つ。
「……そんな物、買ってどうするんだ?」
 俺がそんなことを言ったのは、斎がまた箱を持って出てきたからだ。しかもさっきより小さく透明な箱。リボンまでついていて、中に小さなブーケが入っているのが見える。
(斎の行動がわからん……)
 当の斎は笑顔で。
「もちろん、プレゼントですよ」
 そう答えた。
(プレゼント……)
「ドールに? ならばもう1つ、プレゼントが必要だろう」
 俺が続けた言葉に、今度は斎が首を傾げる。
「もう1つ?」
「爆弾を凍らせる。氷のプレゼントだ」
「凍らせる……」
 俺は考えていたことを口にした。
「中の連中が爆弾を見つけたところで、設計図なしでは解体などできないだろう。それならば、起爆装置用の電池を凍らせて使い物にならなくした方が早い」
「なるほど」
 起爆装置が働かなければ爆発はないのだから、とりあえずはそれで安心だろう。
(ただ――)
「問題は、中にそれができる奴がいるかどうかだが……」
「それなら問題ありませんよ」
 俺の言葉にそう繋げて、斎はまた花屋の中へ戻っていった。そして何かをしまいながら出てくる。
「? 何を取ってきたんだ?」
「着いてからのお楽しみです。さぁ、行きましょう」



 草間興信所のドアの前に、見たことのある後ろ姿が2つ見えた。斎が先にバイクを降りて近づくと、2人もこちらに気づく。
「――あっ、悠也さん、鳴神さん!」
 振り返った海原・みなも(うなばら・みなも)が俺たちを呼んだ。もう1人は、こちらにただ頭を下げた。驚いたことに、それは前回ドールに願いを叶えてもらった女――広瀬・祥子だった。
 俺はバイクから降りる前に、ザッと辺りを見回してみた。盗聴器やカメラなどが設置されていないか確かめるためだ。電子機器はどれも微弱ながら電磁波を発している。それを感知できれば、見つけるのは容易いことなのだった。
(……ないようだな)
 俺もバイクから降りて、ドアの前に近づいた。近づいてから、今度は建物の中の電磁波を探り始める。
 しかし電磁波を発するものが多すぎて、実際に目にしなければそれが何であるのかはわからなかった(どんなに視力を上げても透視はできない)。
「――悠也! 郵便受けから手を出してくれないか」
 不意に中から羽柴――羽柴・戒那(はしば・かいな)の声が聞こえた。斎はそれに従いドアの前にしゃがみこむ。
 通常なら郵便物や新聞が押しこまれる隙間に手を伸ばして、斎は指先だけ草間興信所へと進入させた。そして引き出すと、その指先にはしっかりと例のカードが挟まっている。
「OK。確かに受け取りましたよ」
「頼んだぞ」
「任せて下さい」
 短いやりとりを交わして、斎は一度ドアから離れた。俺はそれが気になって何となく見ていると、斎は先ほど花屋で取ってきた何かを取り出した。
「! 保冷剤……魔術媒体か」
 それは保冷剤だった。
 斎はいつもの和紙の蝶に、氷の魔術を付与したようだ。それで爆弾を凍らせるつもりなのだろう。
 その蝶を、同じ隙間から室内へ放った。
(俺も、できることをするか)
 考えて、今度は視力を最大にしてから辺りを見回した。当然こちらを見張っているドール本人を見つけるためだ。
 壁以外のあらゆる場所に視線を這わせる。それは民家の窓であったり茂みであったり学校の屋上であったり……遠くの高層ビルであったり。
「――いた」
「えっ?!」
 ドールはいた。俺と目が合った。
「いたって……ドールさんがですか?!」
「どこ?」
「あのビルの……そうだな、56階辺りからドールが望遠鏡を構えてこちらを見ている」
「……っ」
 言葉を失う2人とは裏腹に、斎はすぐに行動を開始した。先ほど受け取ったカードからドールの気を探り、和紙の蝶を飛ばした。前回のこともあってか、それは1匹ではない。
 その様子が当然ドールからは見えるのだろう。
「! ドールが笑った……」
「え?」
「窓際から離れたぞ」
「行きましょう!」
 俺と斎はバイクで、海原と広瀬はタクシーで。細かい指示は斎が出すことになった。
 こうして4人のドール追跡劇は始まった。

     ★

 まず向かったのは、当然ドールがいたビルの方面だ。ドールがどんな方法で移動するかなどわからないが、すぐにそう遠くまでは行けまい。
 走らせるバイクの上で、斎の呟きが聞こえる。
「……遅いな」
「遅い?」
「ええ、多分ドールは――歩いています」
「!」
(この状況で歩く、か)
 捕まらない余裕があるのか、捕まえてほしいのか。徒歩とバイクの競争など勝負にもならない。
(こちらがバイクだと)
 当然ドールは知っているはずなのに。
「そこを右です」
 斎の指示に従い進路を取る。斎は忙しく、携帯で海原たちにも指示を送っていた。
 その間にも、俺は指示どおりに進む。――だが、時間がかかっていた。
「ずいぶんと混んでいるな……」
 思わず舌打ちをする。
 まだ混み合うような時間ではないはずなのに、進みたい道は異様なほど混んでいた。
(これもドールのせいだというのか?)
「いた……」
 呟いた斎の声は、何故か弱い。
 次の言葉を待つもそれは続かない。
(何か問題が……?)
「ああ……っ」
 続きを待つ耳に飛びこんできたのは、そんな悲鳴にも似た声だった。
「どうした?」
 前回のことを思い出し、俺の視線は自然と休める場所を探し始める。
 斎は何も答えない。
「大丈夫か?」
 もう一度問うとやっと、斎は言葉を返した。
「ええ……でも、見失いました。ちょっとバイクをとめていただけますか?」
「わかった」
 俺はすぐに公園の前でバイクをとめると、ベンチで休むよう斎を促した。急いでいるとはいえ、このままでは成果などあがらないだろう。斎もおそらくそれをわかっていて、おとなしく頷き公園の中ベンチまで歩いた。
  ――ふぅ……。
 小さく息を吐いた斎の隣に座る。
 落ち着いた斎は既に集中を始めているようで、目を閉じて(多分)耳を澄ましていた。俺はただ邪魔にならぬよう息を潜める。
 ――やがて。
「!」
 驚いたような反応を察して、俺は問いかけた。
「わかったか?」
 頷かずに斎は答える。
「海だ――」
(海?)
「海というと、東だな」
 東京で海に面している場所といったら、東京湾沿岸しかないのだ。
 それだけわかれば十分なようで、斎が蝶の足取りを完全に掴むまでさほど時間はかからなかった。
「飛ばすぞ」
「お願いします」
 海原たちにも海へ向かうよう連絡を入れ、俺たちは再び動き出す。
(ドールの選んだ)
 海という戦場へ向かって。



 4人合流して、まだひと気のない砂浜へと足を踏み入れる。少し肌寒い4月。泳ぐにはまだ早い。
(ドールは……)
 砂浜から少し離れたテトラポットの上に立っていた。どうやってそこへ行ったのか、服は濡れていない。
「ドール!」
 声を揃えて呼んだ。ドールはこちらを見て、笑う。
「やぁ、初めまして」
「私は初めてじゃないわ、ドール。興信所に仕掛けた爆弾を外して!」
 勇ましい声をかけたのは広瀬だ。
(そういえば)
 広瀬は唯一、ドールと直接会っている人間だったはずだ。
 広瀬の言葉にドールは、本当に申し訳なさそうな顔をつくって。
「祥子さんのお願いでもそれは聞けないな。ボクはまだ満足していないから。――まぁ、君が一緒にいること自体、多少驚いたけどね」
「……ドール……」
 哀しそうに広瀬が呟いた。
 次にドールは冷笑を浮かべる。
「勘違いしないで。君たちはまだボクを捕まえていない。だってボクはまだ、いくらでも逃げられるよ?」
(この状況からでも)
 逃げられるというのか。
(ならば俺が変身して捕まえてやろうか)
 そんな考えさえ浮かんでくる。しかしできればやりたくない。
(変身して対峙する子ども)
 それはあの子を思い出す。
 あの時の感情を思い出すから。
 ふてぶてしいほどに表情の豊富なドールで、それを汚したくはない。ドールのようになりたいとは思えない。
「――あたしに任せて下さい」
 不意に、俺たちにしか聞こえないほど小さな声で、後ろに立っていた海原が呟いた。俺たちより少し前へ出て、しゃがんで波に手を翳す。
(何をするつもりだ?)
 見守る俺たちの目の前で、それは起こった。
「ほう!」
 さすがのドールも驚いた声をあげた。水が檻の形をとってドールを囲んでいる。海原が水を操っているのだろう。
「これなら――逃げられませんよね? たとえ逃げても水がドールさんを追いかけますよ」
 海原が笑顔で脅した。対するドールも笑顔。
「これは面白いものを見たな。確かに逃げるのは難しそうだ。消えでもしなければね」
 わざとらしい言葉を吐く。本当に消えることができるとでも言うのだろうか。
 睨む俺たちを前に、ドールは豪快に笑った。
「あっはっは。大丈夫、こんな面白い余興を見せてもらったんだ。ただで逃げはしないよ」
 そして真顔に戻って。
「逃げないから、この檻はもういい。その代わり1つ、1つだけボクの言うことを聞いてくれないか。そうしたら爆弾は取り除いてあげよう」
「――何……?」
(今さら言うことを聞けだと?)
 俺たちは既に1つ言うことを聞いているのだ。おそらく誰も興信所から出ていないだろうから。その上に何を要求するつもりだ?
(これ以上人を危険に晒すようなことをするなら)
 もう容赦はしない。
 俺はバレないように構え、いつでも飛びかかれる準備をした。そして言葉を待つ。
 するとそんな俺に降ってきた言葉は。
「一度言ってみたかったんだ。――しばし遊ぼうぞ」
「えっ?!」
 それからドールはジャンプしてテトラポットから降りると。服が濡れるのも構わず水をかき分けて俺たちの方へやってきた。左手に人形を抱えたまま、右手でこちらに水をかけてくる。
「?!」
「きゃっ、何すんのよ〜」
 いち早くそれに対抗したのは広瀬だった。彼女は靴と靴下を脱ぎ捨て、ドールの方へ走っていくと、膝から下を濡らしながらもドールに攻撃を仕掛け始めた。
「負っけないんだから〜。その人形ごと濡らしてあげるわ!」
 しばらくその2人の対決を呆然と見守っていた俺たちだったが。
「あ、あたしも行ってきます!」
 やがて海原はそう告げると、同じように靴と靴下を脱ぎ捨てて、水の中へと走っていった。
「……………………」
 男2人で、その様子を立ち尽くして眺めている。
「――斎は行かないのか?」
「時雨さんこそ」
 顔を見合わせて、俺は頭を抱えた。
(何なんだ一体)
 何故こんな状況に陥っているのか、俺には理解できない。
「木屑を拾ってきましょう。あのままじゃタクシーにも乗れませんよ」
「そうだな」
 斎が視線で3人を指しながら告げた。確かにああも水浸しではタクシーなんて乗れないだろう(ドールはともかく)。それにまだ肌寒い季節だ。風邪を引く可能性もある。
 場所の目印にブーケの箱を置いて、俺たちは何か燃えやすい物を探して砂浜に散った。
(その間も、ずっと)
 楽しそうな声は、途絶えることがなかった……。

     ★

 火を囲む俺たちから遠く。最初と同じテトラポットの上に、ドールは座っていた。ドールの服も人形も濡れているはずなのだが、そんな重さなど感じさせない。
 そして気がつくと、ドールが見覚えたのある小さなブーケを持っていた。もちろんそれは斎がドールへのプレゼントとして持ってきた物だが、まだドールには渡していないはずだった。
(いつの間に――)
 当然目印として置いてあった箱は、空になっていた。
 ドールがブーケを持っていると言ったが、正確に言うとそれを手にしているのはドール自身ではない。ドールが左手に持っているピエロの人形が、そのブーケを持っていた(当然ブーケも逆さまになっている)。
 ドールはそのピエロの人形を自分の膝の上に置くと。
「――じゃあ、約束だからね」
 空になったはずの左手の中に、突然何かが現れる。
「?!」
「……爆弾、か」
 遠めでもわかるそれを、俺が呟いた。
(どういうことだ?)
 ドールの言葉を思い出す。
『そうしたら爆弾は取り除いてあげよう』
 確かにそう告げた。だとしたら、あれは取り除かれた爆弾なのだろうか。
(興信所にはもう爆弾は存在しない?)
 見守る俺たちを見て楽しんでいるかのように、ドールはゆっくりと動いた。左手に爆弾を乗せたまま、右手に携帯電話を取り出す。この状況でドールが電話をする相手など1人しかいない。
「何を言うつもりでしょう?」
 海原が心配そうな声で呟いた。
 ドールの小さな声も聞き逃さぬよう、耳を澄ます。波ですらそれを待っているように、声を潜めた。
 静かだった。
「おめでとう」
 そんな中ドールが最初に発した言葉は、それだった。
(おめでとう?)
 俺は聴覚を拡大させて、草間の声も聴き取った。
『……ゲームは、終わったのか?』
「意外と早くね」
 ドールは笑っていた。
「今ボクの目の前に、4人がいるんだ。彼らには見えているよ。今ボクの手の中にある爆弾が」
『?! どういうことだ?』
「両方見つかったから、入れ替えたんだよ」
「!」
(入れ替えた? ではやはり……)
 ドールが今持っている爆弾は、興信所にあったものか。では代わりに何を入れた?
 ふと斎が何かに気づいて、自分の胸ポケットを探った。そして呟く。
「――カードがない」
「え?!」
「いつの間に……」
 電話の向こうでは草間が叫んだ。
『斎たちは無事なのか?!』
 その言葉は、向こうでカードが発見されたことを示していた。
(それも、割れたカード、か……)
 事件の終わりにはいつも、カードは真っ二つに割れていた。ドールは先ほど「終わったのか」という草間の問いかけに肯定で答えたから、おそらく間違いではないだろう。
 ドールは楽しそうに続けた。
「言ったじゃない。4人はボクの前にいるって。素敵なプレゼントをもらったもの、ボクが4人に危害を加える意味はないよ」
 草間を安心させるような言葉。確かに俺たちは、危害の1つも加えられていない。見つけてそして、遊んだだけだ。
「――ありがとう」
 ドールは俺たち4人を真っ直ぐに見つめて、そう告げた。いつの間にか爆弾は左手から消えていて、代わりにいつものようにピエロの人形を抱いている。
 そして立ち上がった。
「また遊ぼう」
 告げるなり、携帯電話を海に捨てたドールは、ピエロが持っていたブーケを取って空高く放り投げた。
「? ――えっ?!」
 それを目で追ってしまった俺たちは、既に負けなのだろう。ブーケは空中で消え、テトラポットに目を戻すとドールの姿も消えていた。
(何……?!)
 それを確認した斎がすぐに、羽柴に電話を入れる。
 その間俺は、ドールが捨てた携帯電話を捜しに走った。だが波は穏やかで浅いというのに、それは見当たらない。最大限に拡大した俺の感覚をもってしても。
(あれも消えたのか……?)
 終わってみればまるで幻のようなドールの存在のように。
 ドールはこのよくわからない感情以外、何も残していかないのか――。
 それから俺たちは、海原と広瀬の服が完全に乾くのを待ってから、来た時と同じよう二手に分かれて草間興信所を目指したのだった。



 途中ケーキを預けていた花屋に寄って、それを回収し興信所へと戻った。
 興信所の中にいた面々はそれを楽しみにしていたらしく、海原と広瀬が到着するのを待ってから皆でそれを囲んだ。
 ケーキは美味しかった。
 その美味しさに、皆何かを忘れようとしていた。
(解決したはずなのに)
 どこかすっきりとしない。
 それは俺たちの話を聞いた草間たちも、同じようだった。
『しばし遊ぼうぞ』
 そう言って、普通の子どもと変わらぬ笑顔を見せていたドール。しかしそれがわざとらしく見えたのも事実だった。俺にはわかるような気がした。
(楽しみたい)
 遊びたい。
 笑いたい。
 そう思うのは、それができていないから。だから楽しもうとし、遊ぼうとし、笑おうとする。
(楽しんでみせる)
 遊んでみせる。
 笑ってみせる。
 あんなにはしゃいでみせても、根本的には俺と同じなのだろう。
 それを自然にできない自分を、どうしていいかわからないのだ。
 1つのテーブルを囲んでいる、俺は皆を順に眺めた。
(ドールにはきっと、いなかったのだろう)
 どんな人間でも傍に受け入れてくれるような人が。だから無茶なことばかりして、求めているのかもしれない。
 そんな答えにたどり着いたのは、きっと俺だけではない。それは皆の表情を見ればわかった。
(どう扱っていいかわからない)
 わいてくる感情とドール。
 いっそただの"悪"ならばよかったのに。
 心でそう呟いているだろう。
(似た者同士の)
 俺は救えるだろうか。
 感情さえ天邪鬼な、あの子どもを――。









                             (了)

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【整理番号/   PC名    / 性別 / 年齢 /  職業   】
【 0086 / シュライン・エマ / 女  / 26  /
            翻訳家&幽霊作家+時々草間興信所でバイト】
【 0121 / 羽柴・戒那    / 女  / 35 / 大学助教授 】
【 0164 / 斎・悠也     / 男  / 21 /
                     大学生・バイトでホスト】
【 1252 / 海原・みなも   / 女  / 13 /  中学生  】
【 1352 / 大覚寺・次郎   / 男  / 25 /  会社員  】
【 1323 / 鳴神・時雨    / 男  / 32 /
              あやかし荘無償補修員(野良改造人間)】



□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 こんにちは^^ 伊塚和水です。
 ドールシリーズ第3弾、お待たせいたしました。そしてご参加ありがとうございます_(_^_)_
 今回はよりドールの内面に近づいた内容となりました。近づくほどに私自身わからなくなっていくのですが(笑)。いずれ皆様に救われることをもっさりと期待しております。わくわく。
 今回も時雨さんのバイクが大活躍……できれば他の装備(?)も活用したいと思っているのですが、なかなか実現しません(>_<) いっそ草間さんが掘り返した床を時雨さんが修理というのもありだったかも……なんて物騒なことを考えてしまいました(笑)。
 それでは、またお会いできることを願って……。

 伊塚和水 拝