コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


異次元迷路

□■オープニング■□

「ねぇ三下君。あなた、異次元に行ってきてくれないかしら?」
 三下を呼び出した麗香は、さらりとそう告げた。
「へ? ……えぇぇっ?! い、異次元ですか?! 酷いですよ編集長ぉぉぉ、そこまで邪険に扱わなくても……ううっ」
「なぁに言ってるのよ、ただの取材よ」
 「まったく鬱陶しいわねぇ」と続けて、麗香は三下に資料を手渡した。
「何ですかこれ? ――異次元…迷路?」
「今月号の読者投稿欄に載ってから、それに関する問い合わせがどんどんと増えてきてるわ。来月号にその情報を載せたら、きっと反響は大きいはずよ」
「ううっ……で、でも……もし戻って来れなかったらどうするんですか?!」
 涙目で問った三下を、麗香は手に持っていた書類を丸めて殴った。
「よく読みなさいよっ。当然本当に異次元というわけではないわ。ただ不思議なことに、誰もクリアできない迷路なの」
「何か仕掛けがあるんじゃないですか?」
「そう思うなら、自分の目で確かめてくる!」
 麗香はそう言いながら、今度は三下の背中を押し出した。
「ふぇ〜ん、わかりましたよぉぉ」
「もちろんただ行くだけじゃダメよ。ちゃんと記事としても面白いものに仕上げること!」
「編集長のおにぃぃぃぃ」
 エコーを残して、三下は準備へと向かった。その様子を見て、麗香は激しく不安になる。
「参ったわね……誰か一緒に行ってくれる人はいないかしら?」

※麗香が三下君に渡した資料。
 ・迷路は建物の中にあるため、空からの攻略は不可能。
 ・迷路は2階建てで、2階のベランダから手を振ることがクリア条件。
 ・迷路(建物)はかなり広く、中は真っ暗である。
 ・建物自体に電気が通っていないので、灯りがついたりすることはない。
 ・これまでにクリア者はいない。クリアできない者は皆、入った所(玄関)から出てくる。



□■視点⇒守崎・北斗(もりさき・ほくと)■□

「こんなにたくさんの方が手伝って下さるなんて、三下・忠雄感激ですぅ〜」
 男に引きずられてきた三下は、集まっていた俺たちを見ていきなり泣き出した。
「オーゲサだなぁ、三下は」
 呆れた声で小さい子どもに言われ、それでも三下はいつものように謝る。
「すみません(ぐすん)」
(相変わらずだな……)
 こんな調子だから、からかいたくなる麗香さんの気持ちもわかる。あれをからかっていると言うのかは甚だ疑問だが。
「えーと……とりあえず皆さん自己紹介お願いできますか?」
 おどおどしながらも三下が仕切る。
「じゃー俺から」
 すると三下を楽しそうに引きずってきた男が手を上げた。
「俺は高杉・奏(たかすぎ・かなで)。よろしくな」
 隣に立っていたので、俺が続ける。
「俺は守崎・北斗。で、こっちが……」
「石和・夏菜(いさわ・かな)でーす! よろしくね」
 促した俺に夏菜が続けた。
 そして次は、さっき三下を呼び捨てにしていた小さい子どもだ。
「みあおは、海原・みあお(うなばら・みあお)っていうの」
「よろしくな」
 高杉は言いながらみあおの頭を撫でた。どうやら子ども好きのようだ。
「俺は大覚寺・次郎(だいかくじ・じろう)といいます。よろしくお願いしますね」
 最後にスーツの男が自己紹介をした。集まったのはこれで全員。
「――で、あれが問題の迷路ですが……」
 切り出した三下の視線の先に、皆が合わせた。目の前には2階建ての大きな(奥行きもかなりあるだろう)建物がそびえている。
「とりあえず管理人の方にお話を聞けるようセッティングしてありますから、受付の方へ行きましょう」
(へぇ)
「あんたにしちゃあ珍しく用意がいいな」
 意外に思って口にした俺の言葉に、歩き出そうとした三下の足がとまる。ぷるぷると震えていた。
(まさか……)
「うぅぅぅ……どうせ話をつけたのは編集長ですよぉぉぉ」
 思ったとおり、三下は泣きながら走っていった。皆笑っている。
「あのまま受付に駆けこんだら、受付の人は何事かと思うでしょうね……」
 大覚寺が同情したように呟いた。でも皆、その反応も楽しみだから誰もとめない。
(可哀想な三下)
 俺はその様子を見ようと小走りで追いかけた。



 受付につくと、既に迷路の管理人が来て待っていた。俺たちは狭い受付の中テーブルを囲んでソファに座る。
「――ええと、皆さんはあの迷路が本当にゴールできるものなのかどうか、確かめにいらしたんですよね?」
 最初に口を開いたのは、その管理人だった。
「まぁ……そうなりますね」
 三下が頷きながら答える。
 管理人は深く頷いて。
「そういう取材なら大歓迎ですよ。さすがに構造を雑誌に載せたいとかは困りますが」
「そ、そんなことはしませんよぉ!」
 焦る三下の様子に、管理人は笑った。
「まぁあなた方を信じましょう。……ところで、皆さん懐中電灯を持っていらっしゃるようですが」
 迷路の建物はすぐそこ。いつでも入れるように、皆持参してきた懐中電灯を手に持っていた。
 俺も持ってきていたが、これは自分のためというよりも夏菜のためだ。俺は忍びの訓練を小さい頃からやっているので夜目が利く。
「あら、中で懐中電灯を使うのはダメですか?」
 夏菜が問いかけると、管理人は少し困ったような顔をして。
「うーん……普段は禁止していますが、まぁいいでしょう。ただ、懐中電灯があることで比較的簡単にゴールできてしまうかもしれませんね」
「――それは、懐中電灯で仕掛けが見えてしまうからですか?」
 管理人の妙な発言に、高杉が鋭い突っ込みを入れる。それに対し管理人は、はっきりと首を振って答えた。
「あの建物に仕掛けなんてありませんよ。それを示すために電気自体を通していないのもあるのですが……信じていただけないことが多いようで。それを確認していただくためにも、今日はぜひゴールしてもらわないと」

     ★

 迷路の入り口――玄関の前。
 まるで必殺シリーズのように6人並んで、こちら側に向いているベランダを見上げていた。
「あそこから手を振ればいいってワケか」
 確認するように呟いてみる。
「さて……じゃあ作戦はどうしましょう?」
 相変わらず意見を求めるだけの三下に、呆れた口調で高杉が告げた。
「1つだけ決まっていることがあるぞ」
「へ? 何ですか?」
「三下。お前はここで待機だ」
「えぇぇっ、何でですかぁ?!」
 大袈裟に驚く三下に、みあおがぴしゃりと言い放つ。
「カメラ持ってるの、三下だけだもん。皆があそこから手を振って、他に誰が証拠写真撮るのよ」
「あ……」
 その言葉に、皆の視線が三下の首から下がっている一応は高級そうなカメラに移った。
「うううぅぅぅ」
 爪先立ちをした犬のように、三下は震えている。
「――それなら、こういうのはどうですか?」
 ふと大覚寺が口を挟んだ。
「ちゃんとゴールできたという証拠があればいいのなら、ここから梯子でもかけて登って、手を振っている写真を撮る、と」
「お、いいね。俺賛成」
 かなり真面目そうに見える大覚寺だったが、どうやら中身はそうでもないようだ。あっさりと賛成した高杉とは違い、夏菜は不満そうに返した。
「え〜〜? 中に入らないで終わっちゃうの?」
(こいつ結構楽しみにして来たからなぁ)
 それに大覚寺がもっともらしく答える。
「いえいえ、どのみち中のレポートは必要でしょうから、適当に楽しく歩き回って読者の興味を惹く記事を書けるように頑張りましょう。ようは中からゴールする必要はないというだけですよ」
(確かに、無駄に時間かけるよりいいな)
 納得を、俺は言葉にした。
「なるほどな。俺ならあれくらいの高さなら楽に登れるし」
「どうして?」
 予想外の所をみあおに突っ込まれて、俺は言葉に困った。その隙に。
「実は北ちゃん忍者なのよ!」
 夏菜が俺の腕を取って告げた。みあおの顔が嬉しそうに変わる。
「え? ホント? みあお初めて見ちゃった」
 まじまじと見上げられて、俺は視線をさけるように顔をそらした。顔を赤らめないよう耐える。
(夏菜め……)
 隣で笑っている。これじゃあいつもと逆じゃないか。
(後で見てろよー)
「――あ、あのー……」
 三下が三下の癖に呆れたような声を挟んだ。
「皆さんロマンがないですよぉ〜。頑張って解いてやろうという気はないんですかぁ?!」
 珍しく、少しだけいいことを言っている。
「まぁそうだな。とりあえず1回は、適当に中に入って歩いてみよう。それでゴールできたらラッキーだしな」
 高杉の発言に皆頷いた。管理人の言葉が頭に残っているからだろう。
"懐中電灯があれば、楽にゴールできるかもしれない"
 その言葉の意味を知るために、俺たちは異次元への進入を開始した。



 それぞれに懐中電灯で周りを照らしながら、幅1メートルくらいの細い迷路を並んで歩く。分岐地点では何人かに分かれて先を見に行き、先が続いていそうな方へ皆で行くということにした。
 バラバラに歩いてもいいのだが、折角皆で来たこともあるし、大覚寺が1人で歩くのは怖い(極度の方向音痴で迷路の中で迷子になりそうだと)と言うので、互いの居場所を確認できるこの方法を選んだのだ。
「ねぇねぇ、北ちゃんはどお思う?」
 念のため俺の服の端を掴んで歩きながら、夏菜が俺に振ってきた。
「管理人はあー言ってたけどさ、俺やっぱ壁が怪しいと思ってんだ。隠し扉とか、動く壁とかな」
 俺の答えに「ふーん」と合槌を打ってから。
「夏菜はねぇ、広いお部屋の真ん中にひっそり階段があるとかじゃないかと思うの。そうしたら、暗かったらわかんないよね?」
「ぷ」
「なによぉ〜」
 俺が吹き出したのは、それもあり得ると思ったからだ。もっと言えば、階段自体がないというのもあり得る。
(アレ、持ってきてよかったかもな)
 俺の今日の所持品は、いつもの忍び道具一式。そして迷路を攻略するための夜光塗料と画鋲と刷毛、もしもの時のための登山フックとザイルだ。
 夜光塗料〜刷毛は、壁の移動などを調べるために持ってきた(まだ出番はないようだが)。登山フックとザイルは、階段がない場合2階へ上がるための物。
 俺は壁を押してみたりしながら、天井にも気を配りながら、さらに"適当"に進んだ。
 やがて。
「あ、ありました! 螺旋階段がありますっ」
 そんな大覚寺の声が、迷路の中に響いた。

     ★

 2階も迷路かと思っていたら、普通のダイニングキッチンになっていた(めちゃ広くて、かなり違和感がある)。その奥にベランダが見える。
 閉じていた大きな窓を勝手に開けてベランダへ出ると、すぐに外の三下が反応した。
「あぁぁっ、皆さん! ゴールできたんですねッ?!」
 三下は俺たちの姿を認めると、さっとカメラを構えた。忘れっぽい自分の性格をよく知っていて、忘れないうちに撮っておこうというのだろう。
 俺と夏菜はポーズをとって写る。
「――ああ、やはりゴールしましたか」
 ちょうど写真をとり終わった後に、おそらくさっきの三下の声を聞きつけた管理人が受付から出てきた。
「上から下におりるのは簡単ですよ。ホラ、そこにポールがあるでしょう? それを伝っておりればいいんです。まぁ腕力のある人なら登るのも簡単そうですが」
 管理人が指を差した場所には、確かに国旗を掲揚するようなポールが立っていた。柵のすぐ近くだ。
「危ない方法だなぁ」
 高杉が呟いた。俺もそう思う。
 俺や夏菜みたいに身軽な奴なら問題ないが、運動神経のない奴や高所恐怖症の奴らにはきついだろう。
(まぁ無理だったら、迷路から戻ればいいんだろうけどさ)
 最初におりたのはみあお。三下が下で心配そうに見上げていたが、どうやらそんな心配はいらないようだった。次に俺、夏菜、高杉と続いて、最後に大覚寺だけが残る。
 この5人の中でいちばん問題なのは大覚寺だった。さっき俺が挙げたうちのどちらかなのだろう、かなり長い時間をかけて覚悟をしてから、ようやくおりてきた。当然下へ着いた時には汗びっしょりだ。
 下に皆が揃うと、それを確認するように見回してから、管理人は口を開いた。
「どうですか? 何故ゴールできないのか、わかりましたか?」
 その問いに、答えられる者はいない。
「……そうですね、マッピングしてみることをオススメしますよ。そうしたらわかると思います」
 続けた管理人に、夏菜が元気よく返事する。
「はいは〜い、ちゃんと準備してきたよ!」
「俺も、通った場所がわかるようにいいもん用意して来たぜ」
 俺も続けた。やっとあの画鋲が役に立つ時が来たようだ。
 顔を見合わせて、全員で頷く。
(いよいよ)
 俺たちはこの迷路の核心に迫る。
(五感すべて使ってこの迷路攻略すんぜ!)
 そう心の中で誓った。気持ちの半分では、当然報酬を期待している。
 攻略したら、賞金でも出るのだろうか?



 右手を壁につけて歩きながら、歩数を基準にしてマッピングしてゆく。
 方位磁石を見ながらマップを書いているのは夏菜だ。俺は夜光塗料を塗った画鋲を通過した壁に刺していき、同じ場所を通ったり壁が動いたとしてもすぐにわかるようにしていく。
 そうしてかなりの時間をかけて完成させたマップ。
「あれぇ……? こんな真ん中の広い所なんて、あったっけ?」
 それを改めて明るい外で眺めた夏菜が、疑問の声をあげた。覗きこんだ皆も不思議そうに。
「んー……みあおも広い所なんてなかったと思う」
「確かに、右手を壁につけてはいたが、左にはちゃんと壁があったよな」
「でも壁を動かした形跡もなかったぜ?」
「これは一体……どういうことなんでしょう?」
 首を傾げた。
(迷路で右手をつけて歩く理由)
 それは迷路内をくまなく歩くためだ。通常なら、それで行けない場所はないはずなのだが……。
「――マップ見ながら、まっすぐそこへ向かって行ってみるか」
 提案したのはやっぱり高杉だった。
 そこでもう一度、皆で(といっても三下以外)迷路に入ることにする。
 例の場所は、真っ直ぐ向かおうとすれば玄関から驚くほど近い。さほど時間がかからずにたどり着いたそこは――
「何……?」
「え?」
「空間――じゃないな」
 ちゃんと壁で埋まっていた。空間なんてない。ただその壁には、俺が刺しながら歩いたはずの画鋲もなかった。
「まさか……」
 思わず呟いた。そのまま壁の反対側へと回りこむ。
「やっぱり! ここが階段のある場所だ……」
「!」
 不思議な現象だった。
(全部通ったはずなのに……!)
 何故だ?
「異次元」
「!」
 不意にした声は、俺たちの中の誰でもなかった。
「それゆえに、異次元迷路と呼ばれています」
「管理人さん……?」
 いつの間についてきていたのか、懐中電灯を振るとそこには管理人が立っていた。
「ここもマッピングしてみるといいでしょう。マップの空いた場所を完璧に埋められると思います。終わったら、2階へ上がってきて下さい」
 管理人はそう告げると、自分はさっさと2階へ上がってゆく。
 俺たちは管理人の言うとおりマップを補完してから、2階へと上がったのだった。

     ★

「これは3次元でのみ許される究極の迷路です」
 管理人が最初に口にしたのは、そんな言葉だった。
 俺たちが2階へ上がってみると、管理人はお茶とケーキを用意して待っていた。それがゴールへたどり着いた者への褒美のようだ(残念ながら現金ではない……まぁこれでも嬉しいけど)。
 ダイニングテーブルを囲んで、会話は続く。
「通常懐中電灯の携帯を許さないのは……壁に手をつけさせるためですか?」
 問いかけたのは高杉。それに管理人が頷く。
「そう。人が暗がりで転ばずに進むためには、壁に手をつけて歩くしかない。だからゴールにはたどり着けない。ゴールは1つの壁から隔離された場所にあるのだから」
「夏菜、手をついて歩けば絶対ゴールできると思ってた……」
 そう呟いた夏菜と、皆は同じことを思っていただろう。もちろん俺もだ。
「これはそれを逆手にとった迷路なんです。ゴールが迷路そのものと違う階層にある時のみ可能な」
 管理人の説明に、納得したように大覚寺が続けた。
「そうですね。普通ゴールといえばそのまま外に出られる場所でなければ……ゴールというよりも通過点になってしまいますもんね」
(そう)
 もしあの階段の位置にゴールがあったとしても、出てこなければならないのならそれは通過点でしかない。
「2次元でこんな迷路を作っても何の面白みもないことは、わかっていただけましたよね?」
 理解した俺たちに、管理人は笑顔で告げた。俺は頷いて。
「だな。こんな紙の迷路なら、一目見ただけで道筋がわかる。何の捻りもない簡単すぎる迷路だ」
 夏菜が描いたマップを、ヒラヒラと揺らしながら答えた。
 こうして図にしてしまえば簡単。けれど3次元では、永遠にすらなってしまう迷路。何か仕掛けがあると思いこんでいた俺にとって、それは目からウロコの構造だった。
(今日は少し)
 ほんの少し、俺の視野は広がったのだろう。それを今後兄貴や夏菜を守るために活かすことができれば、それだけで今日ここへ来た意味があるというもんだ。
(必ず、活かしてやる!)
 それから俺たちは、三下が外で待っているのも忘れて。
 管理人の作ってくれる料理に舌鼓を打ちながら、色んな話題に花を咲かせたのだった。









                             (了)

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【整理番号/   PC名   / 性別 / 年齢 /  職業   】
【 1415 / 海原・みあお  / 女  / 13 /  小学生  】
【 0367 / 高杉・奏    / 男  / 39 /
                    ギタリスト兼作詞作曲家】
【 0568 / 守崎・北斗   / 男  / 17 /  高校生  】
【 0921 / 石和・夏菜   / 女  / 17 /  高校生  】
【 1352 / 大覚寺・次郎  / 男  / 25 /  会社員  】


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 こんにちは^^ 伊塚和水です。
 初めてのご参加、本当にありがとうございました_(_^_)_
 拙い作品&文章ではありますが、少しでも気に入っていただければ嬉しく思います。
 マップに関して。画像を用意してありますので、興味のある方はうちのサイトへどうぞ^^; わかりにくくて申し訳ないです(/_;)
※一応補足。大覚寺様の視点ではお2人のことを「カップル(?)」という曖昧な表現(笑)にしてありますが、それは事情を知らない人から見ればそう見えるという意味です。

 それでは、またお会いできることを願って……。

 伊塚和水 拝