コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


欠落の果てに

□■オープニング■□

「あいちゃん、あいちゃん。お絵描きしましょ?」
「うん、するー」
 客がいないのをいいことに、あいと零は応接用のテーブルにお絵描き帳とクレヨンを広げた。武彦は苦笑しつつも、煙草を燻らせながらそれを見守る。
 あいは数週間前から草間興信所に居候してる子供だ。彼女には戸籍がなく、まだ感情が安定していなかったのでとりあえずここで預かっていたのだが……。
(そろそろ、か)
 武彦は考える。
 感情表現も豊かになり、よく喋るようになった。彼女はそろそろ、出るべき所に出なければならないのかもしれない。
(2度と同じことが、起こらないように――)

  ――ガッシャン!

「?!」
 突然武彦の後ろの窓ガラスが割れた。そして何かが部屋の中に転がる。それは激しく煙を吐き出していた。
(まさか爆弾?!)
「零っ、すぐに事務所の外へ出ろ! あいを頼んだぞ」
「は、はい! こっちよあいちゃんっ」
 零があいをつれて出て行くのを後目に、武彦は他の人々を非難させる。
 にわかにバタバタと騒がしくなった興信所内。やっと全員の避難が完了したあとも、開けられたガラスの穴からは激しく煙が噴き出していた。だが爆発はまだしていない。
 警察や消防、野次馬が駆けつけ、辺りは騒然となる。
 警官に事情を説明していた武彦のもとに、やがて零が真っ青な顔をして近づいてきた。
「草間さ〜ん……あいちゃんがいなくなっちゃった!」
「! まさか……」
 それは一つの可能性を示していた。
 あいをつくりだした『ネオ・エナジー』が、あいを連れ戻すためにこんな騒ぎを起こしたのではないか?
「――『ネオ・エナジー』の本部は、確かすぐ近くだったはずだ。頼む、誰か行ってきてくれ」



□■視点⇒シュライン・エマ■□

「シュライン! お前は外に出て警察へ連絡を!」
「ええ!」
 事務所に"何か"が投げこまれた時、私も事務所の中にいた。零ちゃん・あいちゃんに続いて外へ出た私は、言われたとおり警察へ連絡。
 普通のパトカーだけじゃなく、爆発の可能性もあるので爆発物処理班まで出動。万が一のための消防車や救急車まで集まり、事務所の周りは一気に騒がしくなった。
 そんな事務所から、最後に出てきたのはやはり武彦さんだった。酷い煙と共に事務所から吐き出された。
「大丈夫?!」
 近寄った私に、笑顔を見せる。
「ああ、どうやら有害な煙ではないようだな」
「そういう問題じゃないでしょ!」
 つい怒鳴ってしまう。
(有害だったら)
 話は遅いのだ。
「――お、あなたが草間武彦さん? この事務所の持ち主の」
「あ、はい。そうです」
 待ち構えていたように、警官の1人が武彦さんに声をかけた。
「ちょっとお話を訊きたいのですが……そちらのお嬢さんは?」
 ちらりとこちらを見る。
(武彦さんは)
 私をどう紹介するのだろう。
 ほんの少し、何かを期待した。
「うちでアルバイトをしている娘ですよ。何かが投げこまれた時、一緒に中にいました」
「そうですか。ではあなたも、あとでお話を訊かせていただきますね」
「はい」
 私は頷く。
 武彦さんは連れていかれてしまった。
 零ちゃんや七ちゃんはどこだろうと、辺りを見回す。けれど、野次馬が多すぎて見つけられそうにない。
 ちなみに七ちゃんというのは、自動人形・七式(じどうにんぎょう・ななしき)のことだ。武彦さんと零ちゃんをサポートする目的で作られた人形で、現在草間興信所に常駐している。私は頻繁にここに出入りしているせいかすっかり打ち解けてしまい、七ちゃんと呼ぶようになったのだった。
「…………はぁ」
 周りにはたくさんの人がいるのに、私にしか聞こえない息を吐く。
(とりあえずこの人ごみから抜けよう)
 人に酔ってしまいそうだった。
 興信所から少し離れた場所に立ち、見上げる。煙はまだ、勢いが収まらない。
(爆発、するのかな)
 しなければいいのに。
 思い出がすべて消えてしまう気がして、嫌だった。
「……!」
 ふと、感傷的になっている自分に気づく。
(あの一言のせいね)
『シュライン! お前は外に出て警察へ連絡を!』
 こんな瞬間でも、冷静さを保っていた武彦さん。
("外に出て")
 その一言が、すべてを物語っていた。
 私のために言ったこと。
 だから私はそれに従った。
(でもいつか)
 いつかきっと、それに従えない日が来るのだろうか。
 そこまで果てる日が……
(――こんなこと)
 考えても、本当は無意味だけれど。
 考えずにはいられなくなってしまう。
 周りを大切にしてくれる武彦さんだから。
「――君! こんな所にいたのか。捜したよ」
 声に焦点を合わせると、先ほど武彦さんを連れていった警官が、人ごみからこちらに歩いてきていた。
「あ、すみません」
「話訊いていいかね?」
「はい」
 それから私は、何かが投げこまれた時の状況について2・3説明した。その説明が武彦さんと一致したようで、特に突っこまれることはなかった。
「犯人は見ていないんだね?」
 それだけはしつこく訊かれたけれど。
「私は流しの方にいましたから……。武彦さんは窓に背を向けていただろうし、零ちゃんやあいちゃん、七ちゃんは下を向いていたでしょうから、誰も見ていないはずです」
「ああ、お絵描きしてたんだってね。――七ちゃんというのは?」
「会いませんでしたか? 自動人形なんですけど」
「ああ、あの人か。わかったよ、ありがとう」
 そうして引き揚げようとした警官に、私は尋ねてみる。
「あのっ、事務所に投げこまれた物、爆弾だったんですか?」
「ああ――それはまだわからないんだ。ただ爆弾にしては煙が多すぎる。発煙筒のような物かもしれない。まぁどちらにしても、もう少し時間が必要なようだ。事務所には近づかないようにね」
「わかりました」
 今度こそ戻ろうとした警官だったが、今度は向こうから足をとめた。
「――あ、そうだ」
「はい?」
「草間さんに、パトカーの方に来てくれるよう伝えてくれるかな」
 つまり、この人ごみの中から捜すのが面倒なのだろう。
「わかりました」
 セリフをくり返すと、警官は颯爽と走っていった。
(さて……戻ろっと)
 余計なことを考えて、心配している暇はない。



 思ったよりも早く、武彦さんの後ろ姿を見つけた。零ちゃんと七ちゃんも一緒のようだ。
(脅かしてやろうかしら)
 さいわい周りには人がいっぱいで、隠れて近づくにはもってこいだ。
 私は人影に隠れながら、少しずつ近づいた。
 けれど。
「零様が悪いわけではございません。悪いのは、さらっていった者たちです」
 そんな七ちゃんの声が届いて、つい普通に声をかけてしまう。
「――今の、何の話?」
「シュラインさん! あいちゃんが……あいちゃんがいなくなっちゃったんですっ」
「?! じゃあもしかして、この騒ぎは……」
「ええ、おそらくあい様をさらうために仕組まれたものだったのでしょう」
(なんてこと……!)
 私は武彦さんに目をやった。すると武彦さんは。後ろからは見えなかったが携帯電話で誰かと話していた。
 私は納得して頷く。
「それで武彦さんが人を集めている、というわけね」
 「そうだ」というように、武彦さんは頷き返した。
 ――と。
「な……ちょっと待て鳴神!」
 電話の相手は鳴神・時雨(なるかみ・しぐれ)さんだったようで、武彦さんは大声でその名を呼んだ。
「? 鳴神さんがどうかしたの?」
 私が問いかけると、眉を顰めて。
「何だかよくわからないんだが、そのまま団体本部へ向かうと言って切った」
「あら、いいじゃない」
「鳴神様が動いて下さるなら、心強いですしね」
 鳴神さんの戦闘能力の高さは、よく知っている。
 単純に喜ぶ私に、武彦さんは思い出させてくれた。
「あのなー……鳴神を1人で行かせたら、何をするかわからないじゃないか!」
「あっ」
 思わず口に手を当てた。
(そう)
 そうだわ。
 人一倍あいちゃんのことを考えていた鳴神さんだもの。それはありえることだ。
「何か問題があるのですか?」
 わからない七ちゃんが首を傾げた。武彦さんは少し考えてから。
「――七式。悪いが、お前は先に団体本部へ向かってくれないか。足のパーツの中にタイヤがあったよな? お前がいちばん速そうだ」
「それは構いませんが……」
「鳴神は自分とあいを重ね合わせて見ているふしがある。放っておいたら――殺してしまうかもしれん」
「!」
「それだけは絶対にさせるな。もちろん、お前もだぞ」
(殺させないで)
 殺さないで。
 私も同じ気持ちだ。
 私たちの真剣な表情に何かを感じ取ったのだろう、七ちゃんは深く頷いた。
「――わかりました」
「本部の場所はわかるな?」
「はい。以前話に聞いておりますから」
「俺の携帯電話、1つ持っていけ」
 武彦さんは仕事柄、携帯電話を複数所有している。七ちゃんはそれを受け取ると、落とすことを恐れたのか体内にしまいこんだ。
「任せたわよ、七ちゃん」
 最後に告げた私に、もう一度頷いて。
「行って参ります」
 私たちはその後ろ姿を見送った。
「――あ、そうだわ」
「ん?」
 私は武彦さんを捜していたもう1つの理由を思い出す。
「警察の方が、武彦さんにパトカーの所まで来るようにって」
「わかった。光月と海原に連絡しておいたから、すぐに来るだろう。見つけやすいように、この人だかりから出ておいた方がいいぞ」
「ええ」
「じゃあまたあとで。零、お前も来い」
「はいっ」
 今度は見送らずに、私も歩き出した。
 すぐにケイタイが鳴る。羽澄ちゃんだ。
「もしもし?」
『シュラインさーん。もう近くまで来てるんだけど、凄い人だね。どの辺にいるの?』
「待ってね、今事務所前の人ごみから出ようと頑張ってるのよ。羽澄ちゃんはどの辺?」
『○○ビルの向かい辺り(興信所の3軒隣)。ここからでも煙が見えるよ。大丈夫なの?』
「さぁね。警察の方でも、まだ何なのかわかってないみたい。とにかく、そっちに向かって歩くわね」
『オッケイ。じゃ』
 電話が終わった頃に、ちょうど人ごみから抜け出た。
(なんか)
 必要以上に体力使った気がするなぁ……。
 その後予想していたよりも早く、光月・羽澄(こうづき・はずみ)ちゃん、そして海原・みなも(うなばら・みなも)ちゃんと合流することができた。
 みなもちゃんは何故か、両手いっぱいにペットボトルを入れた袋を抱えていた。
「どうしたの? それ……」
「きっと役に立つと思って、買ってきたんです!」
 中身は全部天然水のようだった。
(そういえば)
 この娘は水を操れたんだっけ。
「私はこれを」
 そう言って羽澄ちゃんが見せたのは、ノートパソコンだ。作戦にぬかりはない。
「じゃあ私は、子供たちの救出を担当するわね」
「サポートは任せて下さいっ」
 いつものように、やる気満々でみなもちゃんが告げた。
 それから私たちは、一度武彦さんの所へ行って一応作戦を報告してから、勇んで団体本部へと向かったのだった。

     ★

 団体本部前。
 子供たちを救出したあと乗せるために用意したワゴン車(急だったのでこれしか用意できなかったのだ)を、塀の脇にとめて降りる。
 門から身を屈めて中を覗きこんで見るが、ずいぶんと静かだった。
「――鳴神さんも七式さんも、いないみたいですね」
 その静けさが、みなもちゃんの言葉を肯定している。
「羽澄ちゃん。前に侵入した時は、どうやって入ったの?」
「このパスカードを使って、普通に玄関から入ったよ」
 そう言いながら、羽澄ちゃんが1枚のカードを取り出す。それをどこから手に入れたのかは、この際問題ではない。
(図面も持ってたしね)
 そしてそのどちらも、子供たちを助けるのには役立つ。それ以上の意味はないのだ。
 じっと中を窺う私たち。やがて羽澄ちゃんが呟いた。
「やっぱり……」
「え?」
「私が入った時はさ、警備がかなり緩々だったのよ。でも今日は、そうはいかないみたいね。窓から外を覗く回数が、明らかに多いわ」
「そうか……あいちゃんをさらったんだもの。誰かが助けに来るのを、警戒しているのね」
(でも)
 じゃあ、七ちゃんたちは?
 わからないけれど、とりあえず今は、私たちにできることをやるしかない。
「羽澄さん、カードを貸して下さい。あたしが先に行きます」
 みなもちゃんがきっぱりと告げた。
「あたしが中の人たちをひきつけますから、お2人はその隙に入って」
「そんな……危険だわ」
 私は左右に首を振った。さすがにそれは危険すぎる。無理して正面から入りこむのではなく、他の場所から侵入する方法を考えた方が安全だ。
 しかしみなもちゃんの決意はかたいようで。
「大丈夫です! あたしにはこれがありますから」
 持ってきた大量の水を示した。それを門の下から、向こうへと押しこむ。
 私と羽澄ちゃんは目を合わせると、「仕方ないわね」というように頷き合った。
「待って、みなもちゃん。入り口まで、私たちも一緒に行くわ。そのペットボトル、開ける人も必要でしょ?」
「あ……そういえばそうですね。お願いします。ついでに蛇口を見つけたら、とりあえず捻ってもらえると嬉しいです」
 つけたしたみなもちゃんに、少し笑う。
「わかったわ」
 それから私たちは、3人で門を越えた。足場のある鉄の門だったから、越えるのはさほど大変ではなかった。
 先頭を行くみなもちゃんが、機械にカードを通す。
  ――ピ
 音がして、静かに入り口のドアが開いた。みなもちゃんはカードを羽澄ちゃんに渡すと、中に入っていった。私たちの目の前で、ドアが閉まる。
 それから私たちは、耳を澄ませて中の様子を聞きながら、みなもちゃんの持ってきたペットボトルを片っ端から開け始めた。
「何だお前は! どうやって入った?!」
 男の声が聞こえる。
「あなたたちがあいちゃんを連れていったんでしょ?! あいちゃんを返して下さい!」
 勇ましく、みなもちゃんが返した。
「――何のことかな?」
「とぼけるつもりですか?」
「とぼけるも何も、知らないものは知らんッ。それよりお前、不法侵入してただで済むと思うなよ!」
(羽澄ちゃん!)
 私は視線で合図を送った。頷いた羽澄ちゃんが素早く機械にカードを通す。
 その瞬間。
 ペットボトルの中の水が、一斉に飛び出した。開いたドアから建物の中へと侵入してゆく。
「わお」
「これは凄いわね」
 感心する私たちと対照的に。
「な、何だこの水は?!」
「っもう許さないんだからぁー!」
「やめっ……うわ!」
 おそるおそる中を覗きこむと、集まった水がなんと龍を形作っていた。
「来るな! うわぁぁぁ」
「待ぁ〜てぇ〜」
 その龍に追いかけられて、男は走って逃げてゆく。それを追いかけながら、みなもちゃんはちらりとこちらに視線を送り、親指を立てて見せた。私たちも返す。
 走る足音が響いていく。追い掛け回される人が増えているようだ。
「私たちも行きましょう!」
「ええ!」
 それぞれの場所へ向かって、走り始めた。



 羽澄ちゃんの目指す場所は、最初から決まっている。前回忍びこんだ場所と同じだからだ。
 しかし私の目指す場所は、明確にどこと決まっているわけじゃなかった。
 この建物の、図面を思い浮かべる。
(子供がいそうな部屋は、どこかしら?)
 あいちゃんの話によれば、あいちゃんはゆうきくん以外の子供に会ったことがないのだという。つまり子供たちは全員一緒にいるのではなく、バラバラに管理されているのだろう。
(それなら、そんなに大きい部屋ではないはずよね)
 走りながら、小さ目の部屋のドアを開けてゆく。
 足音は気にならない。もっと大きな足音が、いたる所で聞こえているから。
 ふと、ドアに書かれていたプレートに目をとめた。ここは確か、この施設内でいちばん大きな部屋。
 ――『実験室』。
 手が勝手に伸びていた。何故か震える。
 ドアを開いた私の目に飛びこんできたのは。
(これが……これが『歯車』?!)
 ひたすら大きな歯車だった。おそらく直径で10メートルはあるだろう。これを回すのにどれくらいの力が必要なのか、皆目検討もつかない。
(これを回すのに)
 どれくらいの想いが必要なのか――
「――?! 貴様何者だ?!」
(!)
 見つかった!
 戸口に立っていた私は思わずその部屋の中へと入った。さいわい身を隠せる所は多い。様々な資料が並んでいる本棚や机がたくさんあったからだ。
 いちばん奥の本棚へと隠れる。
「隠れても無駄だぞ! 出て来いっ」
 どうやら運よくみなもちゃんとは会わなかったらしいその男は、ゆっくりと部屋の中へ入ってきた。
(どうする?)
 あの人がもう少し中へ入ってきたら、かわして部屋を出ようか。そうしてみなもちゃんの所まで誘導して……
(!)
 考えながら何気なく目の前の本棚を目で追っていた私は、その本棚に収められているのが本ではなく、ビデオであることに気づいた。しかもそのほとんどの背には『ゆうき』という文字が見える。
(もしかして……『歯車』を回す瞬間を、ビデオに収めていたの?)
 1つの考えが浮かんだ。
 本棚の小さな隙間から、部屋の中を見回す。
「……貴様、上で暴れている奴の仲間か?!」
 男が苛立った声をあげた。
 その横に、モニターの載った机が見えた。きっとビデオデッキもあるだろう。
 本棚から一本だけビデオを抜き取って、ケースから出す。そしてケースを、全然関係のない方向へと投げた。
 プラスチックのケースは、乾いた音を立てて転がる。
「そこか!」
 男が動いた。私も動き始める。幸いこの部屋には障害物が多い。体勢を低くしていれば、すぐには気づかれない。
 男は私がさっきまでいた場所へと向かい、私は男がさっきまでいた場所へと向かった。
 すぐにモニターの電源を入れ、傍のデッキにビデオをセットする。再生ボタンを押した。
「?! 貴様っ」
 男に気づかれた。
 ボリュームを最大に捻った。
『ろ! あいには手を出すなっ』
 大音量で流れる。
(これがゆうきくんの声?)
 男がこちらへ走ってくる。
 私はわざと部屋からは出ず、また奥へと隠れた。
『お前は辛いだろう? ゆう』
  ――プツ
 男はビデオをとめると、わなわなと震えながら。
「……何のつもりだ?」
 私は喉に神経を集中する。
(私の特技)
『だって……あいには手を出すなって言ったのに』
 完璧な声帯模写。
「?! な……っ」
『約束を破るから、僕はここを離れることができない』
「やめろ! あいつは死んだんだっ。俺たちの前で真っ黒コゲになって……あいつは確かに死んだんだ!!」
『でも想いはなくならないよ。あいが心配でたまらないんだ』
「うるさい、うるさいッ!」
 男はモニターを蹴り上げた。それはゆっくりと落下して、大きな悲鳴をあげる。
「……うるさい……っ」
 男はもう一度、落ちたモニターを蹴った。力ない言葉と共に。
 私は言葉を選んだ。
『罪悪感はあるの? それなのに、実験はやめないんだね』
「…………やめたら"お前"の死も、無駄になるだろう?」
(! 驚いた……)
 そんな考え方の人も、いたのね。
『――あいが幸せなら、どれも無駄じゃないよ。だから他の子供たちを解放して。そしてもう二度と、実験目的に子供を生むことはしないで』
 男はしばらく、何も答えなかった。
 その様子に、私はふと思う。
(もしかしたら――)
 もしかしたらこの人が、2人の父親なの?
 確証は何一つないけれど。
 何故かそんなふうに思った。
(ゆうきくんの死を)
 少しでも悼んでいたことがわかって、嬉しかったからかもしれない。
 やがて男は、私に子供たちの居場所を教えてくれた。おかげで私は効率よく子供たちを外に連れ出すことができたのだった。
(ただ――)
 その中に、あいちゃんはいなかった。

     ★

(あいちゃんどうしたのかしら……)
 鳴神さんたちが、もう保護してあるならいいんだけど。
 心配しながらも、子供たちをワゴン車へとつめる。子供たちは全部で5人いて、全員一応は健康なようだった。
 少し、安心する。
「あ! 鳴神さんに七ちゃんっ」
 バイクでやってきた2人に気づいて、私は車から顔を出した。
 呼ぶと2人も私に気づいて、こちらへやってくる。不思議な表情をしているのは、本部内がやけに騒がしいからかもしれない。
「子供たちの救出は完了したわよ。一度事務所に戻っておいてくるわ」
 私が報告すると、鳴神さんも教えてくれる。
「こちらもあいを保護してきた」
「ほんと?! 中にいなかったから心配してたのよ。よかったぁ……」
 これでやっと、心の底から安心できた。
「光月様の方はどうなっているのでしょうか?」
「待ってね、確認してみる」
 最後の仕上げにやってきた2人を悟って、私は携帯電話で羽澄ちゃんに確認をとった。
「――羽澄ちゃん? そっちはどう?」
『ん、ちょうど今終わったトコ』
「じゃあ鳴神さんと七ちゃん、突入しても大丈夫ね?」
『わー、面白そう(笑)』
「否定はしないけどね(笑)」
『今車の中? 私もそっち行ったらいいよね』
「ええ、待ってるわ」
 通話を終えて。
「羽澄ちゃんの方も終わったそうよ」
「なら暴れても問題ないな」
「思い切りやらせていただきましょう」
 妙に張り切っている様子の2人に、私は少し心配になった。
「――七ちゃんは大丈夫だと思うけど、鳴神さん。彼らの罪は白日のもとに晒されるべきことよ。人を棄てる様な真似はしないでね」
(殺人ショーなんてものは)
 面白くもなんともないから。
 すると鳴神さんは苦笑して。
「あいの意思を、尊重することにするさ」
「? どういう意味?」
「帰ってから訊けばいい」
 今度は私が苦笑した。
「――そうね」
(帰ったら)
 また会えるんだもの。
「では、行って参ります」
「中にみなもちゃんがいるから」
 2人は頷くと、入り口のドアを破壊して入っていった。



 一仕事終えて、私たちは事務所のソファでくつろいでいた。その周りを、子供たちが走り回っている。その中には、楽しそうなあいちゃんの姿も見えた。
「俺たちが駆けつけた時の、団体本部より騒がしいな……」
 テーブルの上で揺れる、グラスの中の麦茶を見ながら。鳴神さんはそう呟いた。私もしみじみと応える。
「でも、皆元気そうで……ホントよかったわ」
「結局、他の子供たちは感情操作されていなかった――ということなんですか?」
 そのみなもちゃんが振った問いを、答えられるのは1人しかいなかった。皆の視線が羽澄ちゃんへと集まる。
 羽澄ちゃんは一呼吸おいてから。
「――カウンセリングは、一度した方がいいと思うな。子供たちは感情操作されなかったわけじゃないよ。感情操作しても『力』が現れないから、操作をくり返されて、結果今はもとに戻っている状態なんだ」
「裏の裏は表、ということですか」
 七ちゃんが的確な表現をした。羽澄ちゃんは頷いて。
「今の子供たちのはしゃぎぶりも、もしかしたらそれの反動なのかもしれないし……」
 心が、沈む。
「やっぱり――許せないわね」
 私はあの人を見た。
(ゆうきくんの死を)
 活かそうとしていたあの人を。
 けれどだからといって、許すことなどとてもできなかった。
「武彦さんがうまくやってくれると思うけれど」
 頑張っているだろう武彦さんを思い浮かべて、私はつけたす。
 武彦さんは今、羽澄ちゃんが持ち帰ったデータの一部を持って警視庁へ出向いているのだ。世間的にもまったく信じられていなかった、あの団体の真実を伝えるために。そして子供たちの、今後のために。
 それはある意味、今朝の爆弾騒ぎがあったからこそ叶ったことだった。その点では、彼らに感謝しなければならないかもしれない(ちなみに投げこまれた物は特殊な発煙弾だったようだ)。
「――あ。そういえば、あの方々があい様をさらった理由は、結局何だったのでしょうか?」
 ふと思い出したように、七ちゃんが口にした。それにみなもちゃんが続ける。
「言われてみれば……。あいちゃんに暗示が効かないことは、わかっていたはずですよね」
 暗示の効かない子供を、取り戻す意味はない。
(何故?)
 再び、視線が1つに集中する。羽澄ちゃんは――怒っていた。
「サイテーよっ。あの人たち、色んな組み合わせで子供を産ませてたの。――成功例はね、ゆうきくん"から"なんじゃない。今のところゆうきくん"だけ"だった」
「! まさか……?」
「2人は正真正銘のきょうだいよ。つまり同じ男女の組み合わせで産まれたの。そして……2人を産んだ女性の方はすでに死亡していた」
(!)
 私には、それ以降の言葉は聞こえなかった。
 あの後あの人がどうなったのか。これからあの人がどうなるのか。
(私には、わからないけれど)
 きっと私が感じた真実は、本物なのだろう。
(ゆうきくんの死を)
 悼んでいた。
 共につくったその人は、もういないから。
 それが真実であればいいと、心から願った。
 そうしたらきっと。
(ゆうきくんの魂が)
 少しでも浮かばれるだろうから――。












                             (了)

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【整理番号/   PC名    / 性別 / 年齢 /  職業   】
【 1323 / 鳴神・時雨    / 男  / 32 /
              あやかし荘無償補修員(野良改造人間)】
【 1252 / 海原・みなも   / 女  / 13 /  中学生  】
【 0086 / シュライン・エマ / 女  / 26  /
            翻訳家&幽霊作家+時々草間興信所でバイト】
【 1282 / 光月・羽澄    / 女  / 18  /
              高校生・歌手・調達屋胡弓堂バイト店員】
【 1510 / 自動人形・七式  / 女  / 35 /
                     草間興信所在中自動人形】



□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 こんにちは^^ 伊塚和水です。
 『欠落少女』に続いてのご参加、ありがとうございました_(._.)_
 そして平謝り。前半に深い意味はないのですが……書き始めたらあんなふうになってしまいました。たまには草間さんを意識するシュラインさんもいいな〜と心のどこかで勝手に思っていたのかもしれません(笑)。お気に召しませんでしたら、どうかなかったことに……(爆)。
 それと七式さんの呼び方に関して。お2人とも事務所内にいる時間が長そうなのできっと親しいのではないかと勝手に想像して、こういう結果になりました。ご了承下さいませ(他の呼び方がありましたら教えていただけると嬉しいです!)。
 今回いつも以上に意識して、それぞれの視点にそれぞれの発見(?)を盛り込んでみました。合わせてお楽しみいただけたらさいわいです^^
 それでは、またお会いできることを願って……。

 伊塚和水 拝