コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談・PCゲームノベル>


殺虫衝動『孵化』


■序■

 かさこそ。
--------------------------------------------------------------
804:  :03/04/11 01:23
  おいおまえら、漏れムシを見たましたよ。
805:匿名:03/04/11 01:26
  おちけつ。日本語が崩壊してるぞ。
  どこで見たって?
806:匿名:03/04/11 01:30
  どうした?
807:匿名:03/04/11 01:38
  おーい
---------------------------------------------------------------
 かさこそ
---------------------------------------------------------------
13:  :03/4/13 0:06
  ムシ見た
14:  :03/4/13 0:08
  マジで
15:匿名:03/4/13 0:09
  詳細キボンヌ
16:  :03/4/13 0:13
  13来ないな。ムシにあぼーんされたか。
17:匿名:03/4/13 0:15
  >>16
冗談にゃきついぞ
  やめれ
-----------------------------------------------------------------
かさこそ……


■消えた十数人目■

 三下ほどひどい仕打ちを受けているわけでもないが――
 彼は頭痛持ちではなかった。医者によれば、ストレスによるものらしい。
 月刊アトラス編集部所属、御国将40歳は最近しつこい頭痛に悩まされている。忘れられるのは寝ているとき、趣味で帆船模型を組み立てているとき、好物の寿司を食っているときだけだ。
 いや、もしかすると、毎日のように瀬名雫の運営するBBS群の書き込みをチェックしているせいかもしれない。これは別に将の趣味ではない。雫のBBSの書き込みをまとめるのが、将の担当している仕事だった。
 この担当を外してもらえたら、頭痛の原因がストレスなのかはたまた電磁波によるものなのかはっきりするところだろう。
 しかし――
「ひぃぃぃいいッ! わわ、わかりましたぁああッ!」
 ……麗香に早退届を出そうとした三下は、どうやら今日中の取材を命じられたようだ。
 そんな様子を目の当たりにしてしまっては……。
 将は溜息をついてディスプレイに目を戻した。
 カサ。
 ――モニタ画面を、うじゃうじゃと脚を持ったムカデのような蟲が横切った――ように見えた。

 ……ムシを、見た。

 その書き込みを、将はBBSで何度も目にしていた。
 まさか自分がその書き込みをすることになろうとは。


 そのわずか半日後、ゴーストネットOFFのBBSに、将と全く同じ書きこみをした者がいた。長屋裕人という大学生だ。彼もまた、自分がその書き込みをすることになろうとは思ってもみなかったのである。

 ……ムシを、見た。


■ダイイング・メッセージ■

 藤井葛は久し振りに研究室に顔を出し、そして驚いた。教授や助手、研究室の常連(いや、ゼミ生であるならば、すべからく常連であるべし)があくせくと研究室の片付けをしていたのである。研究室の中は、アメリカ産のハリケーンが通りすぎたかのような有り様だった。
「……爆発する実験するようなゼミだったっけ、ここ?」
「藤井! いいとこに来た。イヤミはいいから手伝ってくれよ」
 久し振りだな、の挨拶もなしに、葛は片付けに駆り出された。
 聞けば、教授が昼に顔を出したときにはすでにこの状態だったという。この教授は3コマ目の講義しか入っていない日だと、呑気に昼にやって来る。
「ということは、朝、誰かが来てたわけだ」
「長屋かもしれない」
「あいつ? あいつ、キレて暴れるような奴だった?」
「いや……」
「連絡取った?」
「取れないんだ。携帯にも家電にも出ない」
 研究室の鍵は、常連がいちいち教務課に取りに行かずにすむよう、入口ドアの上に隠されていた。葛はそこから鍵を取って使ったことはないが、長屋は熱心な『常連』だった。ひょっとすると、教授よりも研究室のことに詳しいかもしれない。朝9時から夜遅くまで研究室に篭もることも珍しくはなかった。
「参号機の電源が入りっぱなしだよ」
 雑誌やビニール袋やらに埋もれていたパソコンの1台(愛称『参号機』)を発掘して、葛は声を上げた。彼女の言う通り、そのパソコンは電源が入っていた。しかも、ブラウザが開かれたままだった。
「ゴーストネット……OFF……?」
「オカルト系のサイトだね。長屋ってこういうの見るやつだったんだ」
「ああ、結構怪談とかホラーとか好きなやつだったよ。論文は全然関係ないテーマでやってたけど」
「何で? 好きなことやるのが卒論じゃないかい?」
「教授にテーマ押しつけられたんだってさ」
 尤もな疑問に首を傾げる葛に、ゼミ生は声を落として教えてきた。
「あいつ、教授の言う通りにやってたら評価が上がるかもしれないからって、言いなりだよ」
 葛は眉をひそめて、画面に目を移した。

『ムシを見た』

 そのBBSは、その書きこみで終わっている。
 だが、書きこみ日時は今日の9時16分。
 ひょっとすると、長屋がここでこの書きこみをしたのではないか――何故かピンときた葛は、ホストを確認してみた。
 ビンゴ!
 長屋はここで9時16分に書きこみをし、リロードもせずに消えてしまったのだ。
 葛は片付けなどそっちのけで、そのスレッドを遡り、書きこみを追っていった。
 ムシ――何かの寄生虫か、それともネットならではの暗喩なのか。ともかく、『ムシ』スレッドにある書きこみはムシという単語だけで埋め尽されているわけではなかった。
 ムシを見た人間は二度と書きこみをしていない。ムシが現れた現場周辺では、血生臭い事件が相次いでいる。そう言えば、最近は通り魔や殺人が多かった。学生ホールでワイドショーを見れば、いつでも東京の街で起きた事件が取り上げられている。大抵ワイドショーの花形となる政治家の汚職や芸能人のスキャンダルなどが、片隅に追いやられていた。
「ん!」
 レスを追っていた葛は身を乗り出した。
 長屋の前に『ムシを見た』という書きこみを残している者がいる。21時32分。半日前ではないか。
 しかもよりによって、書きこみ先のホストは――
「ま、こういうことは、アトラスに訊くに限るけどさ」
 月刊アトラス編集部。
 葛は少し呆れたような苦笑を浮かべた。
「藤井ぃ、手伝えよー!」
「私はねェ、長屋を探してるんだよ!」
 ゼミ生のぼやきを斬り伏せつつ、葛はばしんとデスクを叩いた。

 かさこそ、

 葛は電光石火の動きでデスクから離れた。
 デスクを叩いた途端、キーボードとビニール袋の間から――黒い虫が這い出してきたからだ。一瞬見ただけだったのでよくわからなかったが、少なくとも、見たことがない虫だったような気がする。虫はあっと言う間に、積み上げられた古雑誌の山の中に隠れてしまった。
「ちょっと! 汚くしてるからヘンな虫がいるじゃないか!」
「片付けりゃキレイになるって!」
 葛はむっつりと口を尖らせ、仕方なく手伝い始めた。アトラスに行くのは夕方からでもいいだろう。
 彼女は自然と、パソコンから離れたところの片付けを始めた。
 不意に、いやな考えと言葉が脳裏をよぎり――彼女は束の間、呆然としていた。
 ムシを見た。
 葛は振り返り、例のサイトが開かれたままのパソコンと、古雑誌の山を睨んだ。
「次に消えるのは、私かい?」
 呆然とした呟きとともに、彼女はどこか楽しげな笑みを浮かべた。


■アトラスの魔■

 研究室の片付けが終わってから、葛は白王社ビルを訪れた。月刊アトラス編集部を訪ねるためだ。アトラスと関わるのはこれが初めてではないし、この手の歪んだ噂はここかネットか怪奇探偵のところに持ちこむに限る。そしてその期待が裏切られることはなかった。
 ムシという単語、同僚の失踪という事実を持ち出したとき、編集長碇麗香の顔色が変わったのである。彼女はきりりとした眉を寄せ、唇をきつく結んだ。
「何か知ってます?」
「私は何も知らないわ。――そこのデスクに居た御国くんは知っているでしょうね」
 麗香は目でデスクのひとつを指した。
 葛がその視線を追い、そして見た限り、そのデスクは空であった。小奇麗に整頓されたまま、デスクトップに電源も入っていない。
「……やっぱり、消えてたか」
「やっぱり?」
「聞かなかったことにしてください」
「……一昨日から居ないのよ。『ムシ』の記事を担当しているの。連絡がつかないのはお約束ね」
 麗香は現在進行形で言い切った。彼女はまだ、その消えた記者にその記事を担当させ続けるつもりでいるようだ。
「今は人手が足りないわ。彼が居なくなると、そこそこの痛手よ」
 彼女はしかし、性なのか、『そこそこ』という部分をいやに強調していた。葛は思わず笑い出しそうになったが、何とかそれを押しとどめた。笑っている場合ではないし、大事になってきているのは事実だ。
「また誰かが消える前に、何とかしないとね」
 葛は携えてきた竹刀ケース入りの木刀を握りしめた。

 長屋を追う前に、葛は将を探し出すことにした。数ヶ月前から『ムシ』を追っている彼ならば、何か詳しいことを掴んでいるかもしれない。
 調べてみると、御国将という記者はよく海が見える公園に行っていたようだ。海が好きだったのか、船が好きだったのか、両方なのか、デスクトップの壁紙も海上自衛隊の戦艦か何かだ。
 だが、東京は海に面した都市。海が見える公園はいくつもある。
 この事件は、噂と伝説と事件に深い関わりがあるようだ――
「最近何か事件があった港の近くの公園てある?」
「け、今朝、港前公園で男の人が死んでたとか……」
 三下の答えを聞いて、葛はものも言わずにアトラスを飛び出した。

「誰かと違って行動力があっていいわね。記者に欲しいわ」
「そ、そうですか? 何だか、追い詰められてるような顔して――」
「……」
「たような気がします」


■『仲間』■

 潮の匂いが鼻をくすぐる。
 だが東京の潮の匂いは、くすんでいた。

 公園の一角は警察のテープで封印が施されていた。港前公園は広く、遊歩道や広場はすでに解放されているようだ。しかし、葛がアトラスを飛び出したのは午後7時過ぎ。すでに人の姿はなかった。
 無論、茂みと道の一角に張り巡らされたテープには何の法力も加護もありはしない。ただの黄色のテープだ。だがこれは一般人にとって、封印以外のなにものでもない。ある意味、術なのかもしれない。
 葛がその術に囚われることがなかった。彼女はごく自然にテープを跨ぎ、中に入った。葛は木刀を握りしめ、唇をへの字に結んだ。死体があった場所にはまだマーキングが残っており、地面は血を吸っていた。
 かさこそと、誰かがささやいてきているような気がする。

 たすけてくれ、
 ムシだ、
 ムシが、
 あんな大きい……
 たすけて……


「おい……何をしに来たんだ?」

 背後から、声をかけられた。囁くような疲れた声であったが、どこか張り詰めていた。人目を忍んでいるかのような声色だ。
 葛が振り向くと、そこにはくたびれた格好の中年がひとり立ち尽くしていた。
「『ムシ』を追ってきたんだよ」
 素直に、葛は問われたことに答えた。顔に余裕はなかったが、声はしっかりとしていた。不安も恐怖も跳ね除けていた。
 壮年の男は、ぎょっとしたように目を見開いた。いやはや、「ひどい顔」とはこういうときに使う表現だ。目が落ち窪んでいるのか、それとも隈の色が濃すぎているのかも定かではない。しかし幽鬼のようにやつれているわりには、何か――言い様のない気配と力を背負っていた。
「この殺しはあなたがやったのかい?」
 今度は、葛が尋ねた。
 男は慌てたようにかぶりを振った。
「……殺人じゃない」
「……何だって?」
 予想外の答えに、葛は首を傾げた。
 日はすでに沈み、公園のライトが男をぼんやりと照らしている。影があった。揺らめく影が。
「喰われたんだ。俺は……黙って見ていることしか……出来なかった」
 苦しげに呟いた男の影の揺らめきに、変化があった。ゆらめきがざわめきに変わったのだ。かさこそと音さえ立てている。
「……あ、あいつは……助けを呼んでたのに……俺は、何も……」
 男は頭を抱えた。
 額から脂汗が流れ出している――
「俺がきっと、犯人なんだ。うう、くそっ、頭が、痛い!」

 かそこそ……

 男の影が、わらっとささくれた。べりべりとコンクリートのつめたい地面から剥がれて、膨らみ始める。
 蟲だ。
 葛が知らない異形の生物。だが大抵の人間は彼同様その蟲を知らないにちがいない。ただ、例えるべき不快害虫を知っている――ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジだ。しかも、葛は知っているような気さえした。あの、研究所で見た黒い虫――形も大きさも違うが、何かが同じではないか?
 脚の数は数えきれず、それぞれがてんでばらばらに蠢いて、背筋に寒気を呼ぶ光景を生む。
 かさこそ、
 それは脚と脚がぶつかりあいながら地面を這いずる音だった。多足の蟲は男の影そのもの。公園の明かりが照らしているというのに、男の下から影が消え失せていた。
「……くそっ……出てきちまった。……こいつが消えてくれない……ムシだ……いつもイライラしてる……何かを壊そうとしかしないんだ……あいつも……こいつにとり憑かれてた……」
 男はうずくまったまま、葛に教えた。
 蟲は葛の姿をその複眼にとらえて、大口を開けた。この世の虫のあぎとではなかった。口の中にはびっしりと牙が植わっていた。卵塊を思わせる整然さだった。吐き気をもよおすほどの統一性だ。
 脚がわらわらと男の身体を撫ぜた。男がぞっとしたように身体を強張らせる。途端に何故か、蟲の身体は一回りも大きくなった。それまで冷蔵庫ほどの大きさだったが、今や蟲はセダンほどにまで膨れ上がっている。
 押し潰す気だ。蟲にそのつもりが無くとも、放っておけばこの蟲は確実に誰か殺すし、己の本体そのものをも殺す。
 おそらく『喰われた』とは――そういうことなのだ。


 蟲は敵意と苛立ちだけで出来ているようだった。
 視界に入ったというだけで、葛を敵と見なしたらしい。鎌首をもたげて襲いかかってきた。
 葛は考えられないほどの素早い身のこなしで、蟲の牙をかわした。竹刀ケースから木刀を取り出す。持って来たのは正解だった。
 ものも言わずに、葛は隙だらけの蟲の背中に木刀を打ち下ろした。
 腕が痺れた。この存在は蟲だった。しかも、どこまでも百足に近い。背の甲殻は、木刀の一撃を事も無げに跳ね返した。
 ちいっ、
 ぎしゃあッ、
 蟲の咆哮と葛の舌打ちとは、重なった。
 ぱくりと開いた蟲の口――葛は考えるより先に動いていた。するどい突きを、蟲の口の中にお見舞いした。
 木刀の切っ先はずぶりと蟲の喉にめり込んだ。葛はぐいぐいと木刀を押しこむ。蟲はまたうち、葛の木刀を噛み砕こうと、なおも抵抗していた。
「しつこいね……!」
 いい加減に死にな! 消えな! 腹が立つ! 気持ち悪いんだよ!
 葛はそのとき、急に頭痛を覚えた。

 影が動く。葛は見なかった。頭を抱えて目をきつく閉じたそのとき、彼女の影が首をもたげ――木刀を飲みこみかけている蟲に組みついたのを。
 百足の甲殻さえばりばりと砕き、葛の影はすぐに地面に戻った。
 葛が目を開けたときには、影は影に戻っていた。
 木刀を突き立てられていた百足は、ばらばらになって横たわっていた。ぴくぴくと痙攣する脚がおぞましかった。
 しかし――葛が見ているうちに、百足の姿はどろりと溶けて、地面に吸い込まれていった。アスファルトの黒い染みとなった百足は、するすると、うずくまっている男の足元に戻った。
 傷がついた木刀だけが、転がっていた。


■ふたつの結果■

「御国さんだね」
 木刀を拾い上げ、葛は多少よろめきながら、男に近寄った。頭痛は治っていた。
「……驚いたな。俺を知ってるのか」
「探しに来たんだよ。あなたが必要だから」
 男は――御国将は、やつれた顔を上げた。
 脂汗が浮かび、いまだに疲れと苦痛がはりついた顔だった。
「次に消えるのは私かもしれないからね――」
 葛は、自分の影と将の影を見下ろした。
 ふたつの影は、不自然に揺らめいていた。灯かりもふたりも動いていないのに、影だけが、かさこそと揺れているのである。
 葛は口にこそ出さなかったが、まだやりたいことがあった。それが何だと聞かれても、はっきりと答えることは出来ない。だが、確かに、消えたくはないという気持ちがあるのだ。
 そのとき、葛の目的は変わったのだ。ゼミの仲間を探すために、将を救うのではない。自分と長屋を救うために、彼女は将を救う。
 葛は手を差し伸べた。
 将は、呆然としたようにその手を見つめていたが、やがてその手をのろのろと握り返してきた。
 小柄なその体躯には似合わないほどの力で、葛は将を立ち上がらせた。
「一緒に考えていこうじゃないか?」
「……そうだな、ひとりで考えるよりは……楽か」
 ふたりはようやく微笑んだ。
 ゆらめき、蠢く影とともに、ぞっとするほど静かな公園をあとにした。




□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【1312/藤井・葛/女/22/学生】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
               ライター通信
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 モロクっちです。『殺虫衝動・孵化』をお届けします。藤井様、はじめまして! ご参加有難うございます! いかがでしたでしょうか。
 さて、今回藤井様のために書いた『殺虫衝動』、藤井様の能力などを考慮した結果、他のものとはまた違った展開となっております。藤井様自身も蟲持ちとなりました。この能力はモロクっちの『殺虫衝動』シリーズ内でのみ有効となっております。ご了承くださいませ。また、蟲の正体もまだわかってはいない状態です。
 もし、第2話以降にも参加して下さるのであれば、この設定を生かして下さって結構です。どんな虫の形がいいかも教えて下さいね(笑)。脚が多かったり目が多かったりヘンな模様があったりして、どんな形状の蟲でも気持ち悪いものになってしまいますが……。

 お楽しみ頂けたのならば幸いです。
 また、ご縁があればお会い致しましょう!