コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


夜絞月

<序>

 重たい色の雲が空全体を覆い隠し、水の匂いを含んだ生温い風が、開いたままの窓から舞い込んでくる。
 昨日まではいい天気だったのになと思いながら、草間武彦は根元まで灰になった煙草を灰皿にねじ込み、椅子の背もたれに身を預けるようにしてひとつ大きく伸びをした。
 煙草の煙に変わって肺を満たす空気は、やはりどこか湿っぽい。
 伸びをしても爽快な気分を味わえないのは、この「梅雨」という時期のせいか。
 爽快どころか憂鬱にさえなってきそうなのは、この「梅雨」という時期のせいか。
 ……否。
「こいつのせいだよな……」
 ぼやくように呟き、眼鏡の奥の目を眇めてデスクの上にある一通の白い封筒を見やる。その封筒の口は開いており、中から白い便箋が二枚、はみ出していた。
 つい先刻目を通したばかりのその紙面に青インクの神経質な文字で綴られていた文を思い出し、草間は吸い込んだばかりの空気を吐き出すようにため息をついた。
 手紙の内容は、ここ数日マスコミで騒がれている事件についてだった。
 とある予備校の女生徒ばかりが、立て続けに何者かにより絞殺されるというその事件。
 警察の発表では、被害者はロープのようなもので首を絞められて殺されているという。
 被害者は皆、首を絞められた以外に乱暴をされた様子はなく、金品等にも手はつけられていない。
 つまり、犯人は物盗りの類いではないということだ。
 だとしたら、誰が何のために絞殺を繰り返しているのか?
「それが解ったら警察なんかいらねえって言うんだよ」
 髪をくしゃくしゃと手で乱暴にかき混ぜ、草間は手紙の傍に転がっている煙草のパッケージに手を伸ばした。馴れた手つきで中から一本取り出し、唇の端にくわえる。そしてライターを取ろうと伸ばした手を、けれども気が変わったようにもう一度封筒に納めなおした便箋へと向かわせ、引っ張り出してデスクの上に広げる。
 草間の目がなぞるのは、最後の方の文。

『被害者が通っていた予備校の関係者からこの事件の調査を依頼された。何人か優秀な人材を貸してもらえないだろうか?
 言うまでも無いだろうが、お前の所へこの話を回すという事は、ただの「連続絞殺事件」ではないということだ。』

 つまり、本意ではないにしても「怪奇探偵」と呼ばれる自分の所へ回してくるということは、怪奇がらみ、ということか。
 草間は再び吐息を漏らすと、手紙を放り出し、今度こそライターへと手を伸ばしながらどこへともなく声をかけた。
「おい、誰かこの依頼請けてやってくれないか? 嫌なら無理にとは言わないが」
 はらりと床の上に落ちたその手紙の最後には「鶴来那王(つるぎ・なお)」と差出人の名前が綴られていた。


<水少女>

 開かれた窓の方から流れ込んでくる水の匂いに、ソファに腰掛けていた海原みなもは目を細めて深く一つ深呼吸をした。
 少し湿ったようなその風の香り。
 水の匂いというものは、なぜか往々にして人に安らぎのようなものを与える。人間の体の大半が水でできているためだろうか。
 今のみなももまた、その深呼吸で肺に取りこまれた空気の中にある水の匂いに安らぎを覚えていた。
 いや、みなもの場合は他の者とは多少違う。
 その体に脈々と流れる「血」に眠る記憶のせいだ。
 人魚、という特殊な血に眠る、記憶。
 母に抱かれているような安らぎを覚えるのは、やはり人魚の末裔だからだろうか。
 さらりと、また一つ風が舞い込み、みなものきれいな青い髪を撫でて行く。
 しかしその安らぎにいつまでも包まれてのんびりしているわけにはいかなかった。草間が先程読んだ手紙の件を再び頭の中で繰り返し、視線を膝の上に行儀よく揃えておいている白い手へと落とす。
 予備校へ通う者の身に起こる、不可解な事件。
 何者かの手により起こされているのなら、その動機が気になった。
(予備校かぁ……将来のことも考えて、一度くらい下見を兼ねて見ておいたほうがいいかな)
 中学生のみなもにとって、予備校はまだ縁のない所である。だが、将来お世話にならないとも限らない。調査も兼ねて、後学のために体験入学のようなことをしてみてもいいかもしれない。その上で、予備校側の依頼者からもう少し詳しい話を聞ければ、事件解決の糸口が見えてくる可能性もある。
 思案の眼差しのまま、顔を少しばかり俯ける。肩口から青い髪がさらりと軽やかな音を立てて零れ落ちた。
 もし犯人が霊なら、自分にはその姿を見ることができない。が、対策がないわけじゃない。
(霊水を目にさしておけば大丈夫よね)
 スカートのポケットに入っている小さなビンを、スカート生地の上から確かめるように触る。その中には清められた水が注がれていた。
 大体の調査方針を固めた時、それまでこの事務所の事務員であるシュライン・エマと軽口を叩きあっていた草間がみなもの方へ声をかけた。
「行く……んだよな?」
 確認するような口調だった。
 みなもは俯けていた顔を上げ、澄んだ海のような美しく青い瞳を草間に向けて微笑んだ。
「はい。いいですか?」
「もちろんよ。さ、こんなロクに働きもしない探偵さんは放っておいて行きましょ行きましょ」
 草間の代わりに横からさばさばした口調で言うと、シュラインは背で束ねた黒髪を揺らせて踵を返し、みなもへと歩み寄った。それに誘われるようにソファから腰を上げ、みなもは小さく笑って草間に会釈した。
「それでは行って来ます」
「あいよ、いってらっしゃい。気をつけてな」
 右手で頬杖をついた姿勢のまま空いた左手でひらりと手を振るという、本当にやる気のかけらも見えない草間のその態度に、シュラインは呆れたようなため息を漏らしてから微苦笑を浮かべた。


<雨降る街並み>

 降り出した雨に、街並みは灰色に沈んでいる。モノクロームに染まる景色の中、まるで花が咲いているかのような色とりどりの傘が、交差点をよぎって行く。
 その傘の群れの中に、シュラインとみなももいた。
 事務所から出掛けに雨が降り出したのは幸運だったかもしれない。もし移動中に降り始めていたなら、二人揃って濡れねずみになっていただろう。
 興信所の置き傘を借りたみなもは、ぱたぱたとやや強めに傘の表面を叩く雨音にかき消されないよう、少し大きめの声で隣を歩くシュラインに声をかけた。
「シュラインさんも幽霊とかだと見えないんですよね、犯人?」
「そうね。みなもちゃんもだっけ?」
「一応霊水を目にさしてはいますが……ちょっと不安で」
「うーん……ま、鶴来さんがいてくれればなんとかなるでしょ。あの人、そういうものを視る力は強いから」
 言いながら、少し視線を持ち上げてビルに掲げられている看板に記されている店舗名などを確認する。駅前だけあって様々なビルが立ち並んでいるが、目的の場所はすぐに発見できた。
 デカデカと窓ガラスに予備校名が描かれていたからである。
「ここに間違いないわね」
 シュラインの言葉に、みなもが頷く。
 その建物には、生徒らしき若者たちが入り口で傘を閉じては中へと次々に入って行く。もしかしたらもうすぐ授業が始まるのかもしれない。
 と。
 ふとシュラインはその眼差しを、ビルの隣にある喫茶店の前へとずらせた。
 そこで、淡いピンク色の傘がくるくる回っているのが視界の端に引っ掛かったからだ。黒スーツの青年である。その横顔に、シュラインは見覚えがあった。
「鶴来さん?」
 躊躇いもせずに声をかけてみる。と、そのピンク傘の持ち主が顔を二人の方へと向けた。そして小さく、ああ、と言うと。
「お久しぶりです」
 優美な微笑を浮かべて会釈をしたのは、依頼人と興信所をつなぐ仲介人・鶴来那王だった。


<情報収集>

 どうして雨の中、鶴来が突っ立っていたのかというと、喫茶店の中に依頼人を連れてきているからだった。
 手紙が着いたその日のうちに、きっと草間興信所から回されてきた者はこの予備校に訪れると、そう予測していたらしい。そしてその予想通りに、シュラインとみなもが現れたのである。
 しかし。
 喫茶店に入り、席についてコーヒーをオーダーし終えたシュラインは、向かいに腰掛けた鶴来にわずかばかり眉宇を寄せて怪訝そうな眼差しを向けた。
「なんでピンクの傘なのよ」
「別に意味はありませんが。……というか、ここのマスターが貸してくれた傘があれだったんです。断じて俺の趣味ではありません」
「別に貴方の趣味だって言っても驚きゃしないけど」
「そうですか? ああ、まあシュラインさんよりは似合うかもしれませんけど」
「どういう意味よ」
「いえ、別に」
 涼しい顔で言って、鶴来は「そういうところが腹黒だっていうのよ」とぼやいているシュラインの隣に座ったみなもへと視線を移し、優しい笑みを浮かべた。
「はじめまして。今日はよろしくお願いします」
「はい、こちらこそよろしくお願いします」
 ぺこりと愛らしく頭を下げ、みなもは鶴来の隣に座る初老の男を見やる。その視線に気づいたのか、鶴来が彼を紹介した。
「今回の依頼人、高倉藤吾(たかくら・とうご)さんです。例の予備校の学苑長です」
 訪れた者が女性二人(しかも一人は中学生)だということに少しばかり不安を覚えているのか、高倉はじろじろと無遠慮な眼差しをシュラインとみなもに向ける。口には出さない代わりに、あからさまに「頼りない」と語っているその顔つきに、みなもが困った顔をする。
 シュラインがその視線の失礼さを相手に気づかせるかのように一つ咳払いをし、非常に冷めた事務的な口調で口を開いた。
「さっそくですが、被害者の組、成績の順位、席、志望校、背格好、交友関係などを教えてもらいたいのですが」
 言って、膝の上に置いたバッグの中から東京都内の折りたたみ式地図を取り出す。
「あと、被害現場と被害者の住所。地図に印をつけていけば、何か共通点が見つかるかもしれないし」
「それでしたら」
 言って、鶴来が高倉に手を差し出した。すると、高倉は抱えていたA4サイズの茶封筒を鶴来に手渡す。
「実はあらかじめ高倉さんに被害者に関する資料を作って来てもらったんです。現場と自宅の場所、俺が読み上げましょうか?」
 随分と用意のいいことだと思いながらも、シュラインは一つ頷いて、バッグから取り出した赤と青と黒のサインペンのうち青色のペンをみなもに手渡しながら、地図のとある一点に黒いマジックでバツ印をつけた。
「私が現場に印つけるから、みなもちゃんは自宅の方、お願いできるかしら」
「わかりました。自宅ですね」
「いいですか? ではまず一人目から行きますね」
 被害者は全員で七名。鶴来が読み上げて行く被害者の住所は都内に点在していて、特に共通点らしきものは見当たらない。みなもが記して行く青い点は、みごとにバラバラだった。
 ちらりと、みなもはシュラインの手元へ視線を落とす。
「事件現場の方は固まってますね」
「そうね。しかもこの周辺」
 シュラインが最初に黒で印をつけた場所を赤いペン先でトントンと叩く。
 その黒ペケの周辺に、赤い印が七つ、集まっていた。
 黒ペケは予備校のある場所である。
 駅前ということもあり、けして人通りも少なくないはずなのに何故か目撃者がほとんどいないというこの事件。絞殺された少女たちの身に一体何が起きたのか……。
 ふと、みなもは地図から顔を上げた。
「鶴来さん、皆さんが被害にあわれた時間とかはわかりますか?」
「時間ですか。ええ、大体夜八時から九時の間ですね。お二人もご覧になりますか? 色々と知っておきたいこともあるでしょうし」
 言って、鶴来は手に持っていた資料を地図の上に並べた。資料には、斜め左上に銀色のクリップで被害者たちの写真が添付されている。
 それを見て、シュラインは口許に手を当てた。
「……みんな髪が長いのね」
 その言葉にちらりと鶴来がシュラインを見たようだったが、特に何も言わなかった。シュラインも写真から資料の方へと目を移している。
 生徒たちのパーソナルデータを見る限り、特に共通する部分はないように思える。成績も、一流大学を狙えそうな者から、三流大学ですら危うそうな者までいる。成績にこれほどのバラつきがあるということは、当然志望校にもかなりのバラつきがある。どうやら成績がらみで生徒が犯人、という筋はなさそうだ。
 だが、まったくもって共通点がないわけでもない。全員、身長が一六五センチ前後だったり、細身だったりする。
「みなさん、あたしと同じような背格好みたいですね」
 みなもが口許に人差し指を当てて小さく呟く。そしてちらりと依頼人を見た。
「あの、もしよろしければ、一日だけ予備校で勉強させてもらえませんか?」
「は?」
 高倉はぽかんと口を開けた。やがて怪訝そうに眉を寄せる。
「勉強って、君、私はこの事件を解決してもらいたくて君たちに……」
「ですから、あたしがおとりになってみようかと思って」
 言いかけた高倉の言葉を遮り、みなもが自分の胸に右手を当てて頷いた。
「もちろん本当に勉強するわけじゃありません。もしかしたら教室で何か起きているのかもしれないですし。今までの被害者と背格好が似ているあたしなら、犯人が引っ掛かってくれるかもしれませんし」
「でもみなもちゃん、大丈夫?」
 ウェイターが運んできたアイスティーとコーヒーをテーブルの上に置きながら心配そうに問うシュラインに、みなもは穏やかに微笑んだ。
「大丈夫です。それに、一番手っ取り早く何かがわかりそうですし。これ以上新たな被害者が出る前になんとかしたいですし」
「そう? それじゃ私はー……」
 得意な語学を生かして講師になって潜入し、生徒を観察するのも手だろうが、それよりも他に調べたい事がある。
 そう考え、シュラインは高倉の方へ顔を向けた。
「私は予備校の周辺をいろいろと調査させていただきます。あと、もう少しお話を聞きたいんですが、最近生徒や先生方の中に休みがちだとか雰囲気が変わったとか……そういう人はおられませんか?」
「あ、あと、この予備校で過去に事件とかありませんでしたか? 自殺とか事故とか」
 シュラインの言葉にみなもが質問を付け加える。もしかしたら、予備校に関する霊の仕業かもしれないと思ったのだ。
「開校以来、私が関知する限りでは事件などはありませんよ。自殺も、当校の生徒にはいませんね。一人でもそういう生徒がいたら、醜聞となって流れないよう情報の管理を行うので間違いないでしょう。それから、雰囲気の変わった人ねぇ……」
 顎に手を当ててしばし考え込むように視線を宙に向けていた高倉は、そういえば、と資料の一枚を探し出し、そこに連ねてある名前の人を指差した。
「彼、最近ぼんやりしていることが多い気がします。前はもっと覇気のある人だったんだが……呼びかけても返事せずに手帳か何かをじっと眺めてブツブツ言っていて……」
 高倉の指の下には「宮野・猛(みやの・たけし)」という名があった。


<予備校潜入>

 まだ次の授業がはじまるまで時間があるからだろうか。教室の中はざわついた空気が満ちていた。
 聞こえてくるのは他愛のない話題。昨夜のテレビ番組についての感想や、アイドルの新曲の発売日についての情報交換。先の授業でわからなかったところの教え合いなど、みなもが普段クラスの友人たちと交わしている会話と大差ない。少し違うとすれば、志望校名が高校ではなく大学だという点だろうか。
 教室の一番後ろの席に座って机に頬杖をつき、しばらく周囲に満ちている雑談に耳を傾けていたみなもは、次いで、生徒たちに不審がられないように控えめに周囲を見渡した。
 今は夜間コースを取っている生徒たちが室内にいる。この予備校は様々な人に対応するコースを幾つも設けていて、この夜間コースもその一つだった。社会人大学生コースというコースだ。現役中高生コースというのもある。学校の授業を終えてからこの予備校で受験勉強をするというのだ。
 とりあえず、教室内には別に怪しい所はない。妙な気配を感じるなどということもない。
(生徒さんたちも別に普通よね……)
 怪しげな人物はいないように思える。が、だからと言って「何もない」と言い切ることはまだできない。
 巧妙に殺人鬼としての本性を内に潜め、隠しているかもしれないからだ。
(気が抜けないわ)
 小さく吐息を漏らし、はらりと頬にかかった髪を指先でかき上げ、耳の後ろに掛ける。
 と、その時だった。
 かたんと、空いていた隣の席に背の高い青年が腰をかけた。持っていたディバッグを無造作に机の上に放り投げるようにして置くと、そちらに顔を向けたみなもに人なつっこく笑いかけてきた。
「初めて見るよねえ? 今日からココに来てるの?」
「あ、はい、そうなんです。今日からなんです」
 今日からというよりは「今日だけ」なんだけどな、と内心で思うが表には出さずににっこりと笑う。その愛らしい微笑に、青年がやたら嬉しげな顔になる。男なら誰だって、可愛い子の隣に席を取れたら嬉しいものだ。
 青年は身を乗り出すようにして、さらにみなもに話しかける。
「ねえねえ、キミ、どこ狙ってんの?」
 一瞬何の話か判らなかったみなもは、キョトンとした顔でゆるく首を傾げた。
「狙うって?」
「ヤダなー。こんなとこに来てるんだったら、狙うって判るでしょー。大学だよ、大学。どこ受けんの?」
 ああ、とみなもはごまかすように笑みを作る。確かに、予備校に来て「狙う」と言えば大学のことだろう。普段のみなもとはまだあまり縁がない話であるため、理解が遅れてしまった。
 が、今自分が中学生だとバレるのはいけないと思い、すぐさま問いに答えようとしたが、とっさに大学の名が浮かばなかった。
(ど、どうしよう、大学大学……)
 表面上は冷静なまま、内心焦りまくったみなもは、その時一条の光が差すように思いついた大学の名をさらりと口にした。
「東大です」
 その言葉に青年は軽く眉を上げて、おお、と驚きの声を漏らした。
「頭いいんだねー。俺なんかとは大違いだ」
 そう言ったきり、青年はみなもに話しかけることはなかった。
 どうやら自分より頭のいい女性には引いてしまうタイプだったらしい。
 とりあえずそれ以上色々ツッコまれなくてよかったと安堵の吐息をこっそりと漏らしたその時、スピーカーから鳴り響いたチャイムの音と共に、教室前方のドアが開き、講師が現れた。
(さあ、いよいよね)
 胸の内で呟き、みなもは気を引き締める。
 もちろん、授業を真面目に受けるためではなく、調査を開始するためだ。
 現れた講師は、紺のパンツスーツにショートボブ、薄化粧の女性だった。歳の頃は三十代半ばだろうか。
 見た限り、特別何か異質な力を持っていそうではない。生き生きと授業を進める様を見ても、生徒を殺めるような人にも見えない。
 けれど。
(見た目だけじゃ判らないわよね……)
 人は、顔で天使のように穏やかに笑っていても、その心の奥底で悪魔を飼っている場合もあるのだから。
 シャープペンを握りしめてノートを取るフリをしながら、みなもはきゅっと唇を噛んでさらに気を引き締めた。

 夕方から潜入した予備校の授業も、夜間コース・二時間目の授業が終わった。
 時計の針は午後七時過ぎを差している。
 これまで、特に怪しいことは何もない。
 ふと窓の外へ視線を向ける。
 雨はやむことなく降り続いている。街のネオンや道を走る車のサーチライトがあるとはいえ、日が落ちたせいか、ガラスの向こうはひどく暗く思えた。
 予備校周辺を探索しているシュラインは何かを発見できただろうかと考えた時、次の授業開始のチャイムが鳴った。
 また一時間、さっぱり判らない難しい話を聞かなきゃいけないんだと思うと、自然に疲れたような溜め息がもれる。
 今まで、特に得られた情報はない。強いて言えば、得られたのは黒板に書かれた授業内容をキレイにまとめたノートくらいだろうか。
(うーん……。シュラインさんが何か見つけてくれてたらいいんだけど)
 椅子に座ったまま手のひらを天井に向け、緊張と集中のために凝った体をほぐすように大きく伸びをする。
 と同時にドアが開き、次の授業の講師が現れた。手を上げていたみなもの方にその講師が顔を向ける。
(わっ)
 慌ててみなもは手を下ろし、身体を小さくして前の席の生徒の背に隠れた。そしてちらりと、講師を見やる。
 講師は、じっとみなもを見ていた。それは見慣れない新入りの生徒に興味を持った、という感じではない。見開かれた目は何かに驚いているかのような――。
(…………?)
 何だろう。
 けれど、講師はすぐ何事もなかったかのように教壇に立ち、授業を始める。
 焦げ茶のスーツに身を包んだその男性講師は、歳は三十代前半くらいだろうか。髪は真ん中で分けられ、こざっぱりとしている。顔は女生徒に人気がありそうな感じだ。いわゆる男前、というやつだ。
 じっと彼を眺めていたみなもは、やがてゆるく頭を振って髪をかき上げた。
 この講師にも、特に妙なところはないような気がする。
 だが。
(最初の、あたしを見た時の反応は何だったのかしら?)
 さらりとかき上げた青い髪が、肩口に滑り落ちてくる。が、その感じに何か違和感を覚えてみなもは、自分の髪の襟足の辺りに手を当てた。
 まっすぐなはずのみなもの髪の一部が、わずかにはね上がっている。それも重力に反しているかの如く、かなり不自然なくらいにだ。幸い、一番後ろの席についていたため、その髪のはねっぷりを誰かに不審に思われるようなことはなかったが。
(何、これ……)
 眉宇をひそめてそのはねた髪に触れる。すると、髪はさらりと重力に引かれるようにして肩に落ちた。別に変なクセがついていた訳ではない。
 クセではなく、まるで何かにひっぱられていたかのような――。
 はっと、みなもは教壇に立つ男講師を見た。
 講師は黒板に書いた英文をすらすらと口にしながら、またじっとみなもを見ていた。だか、視線が合うとするりとごく自然な感じで目を参考書に落として逸らせる。
 見ていた事を悟られないように、というのがありありとわかる。
 みなもは彼から厳しい眼差しを逸らさなかった。
(もしかして、この先生が高倉さんが言われてた「宮野猛」さんかしら……?)


<合流>

 みなもが喫茶店に現れたのは、予備校の夜間コースの授業がすべて終了した後だった。時刻はすでに午後9時前になっている。
「お疲れ様」
 やや疲れた様子で戻ってきたみなもに、シュラインは優しく労いの言葉をかけた。かく言うシュラインも、二時間ほどこの喫茶店に居座っている事でやや疲れ気味である。鶴来はというと、ずっと何か思案しているかのような顔で窓の外を流れるサーチライトを眺めていた。が、みなもが戻ってきたことに気づくと、視線をみなもへと移して「お疲れ様でした」と微笑んだ。
「何か収穫はあったかしら?」
 椅子に腰を落ち着けながら、みなもはシュラインの言葉に頷く。宮野の授業を受けたこと、そしてそれから髪の毛が跳ねるようになったことを伝える。
 髪は、今はもういつもどおりさらさらとした感触が手に伝わってくるだけで、ハネている部分があるとかいうことはないようだ。
 シュラインが、みなもの言葉を聞いて口許に手を当てた。
 もしかしたら。
「みなもちゃん、あなた、マークされたかもしれないわね」
「え?」
 はたと、みなもが長い睫を揺らせて瞬きをする。
「マーク?」
「犯人は宮野氏にほぼ間違いないわ。私の方でも、被害者の友人から話が聞けたの。あからさまに関わりがあると言ったわけではないけれど、でも確かに、彼女の口からも宮野氏の名前が出たわ。あと、時間が余ったから被害者の受けていた講座を調べてみると、全員が彼の授業を受けていたの」
 手元に広げていた資料の表面を手の甲で軽く叩く。そして、その手でみなもの髪を指差した。
「それに、髪がハネるっていうのが何よりの証拠ね」
「髪が証拠?」
「犯行はロープで行われたんじゃないの。被害に遭った女の子はみんな髪が長かった。どんな能力を使っているかまではわからないけれど、でもきっと、凶器は被害者自身の髪の毛だわ」
「つまり、裏を返せば確実に犯人をおびき寄せる事ができるということですよね」
 怯えもせずにそう言うみなもに、シュラインは首を振る。
「だめよ、何かあってからじゃ遅いのよ? 相手がどういう手で髪を使って首を絞めてくるのかもまだ判っていないのに」
「でももうマークされているのなら逃げてもどのみち狙われるでしょうし」
 かたりと席を立つ。
「それに、何かされるのを待っているより、直接話を聞いたほうがいいと思うんです。人が犯した過ちなら、警察へ送るのがあたしなりの優しさのつもりです」
 凛とした迷いのない眼差しで言われ、シュラインは短く吐息をついた。そして彼女もまた席を立つ。みなも一人をここから放り出すわけにはいかない。
「宮野氏はまだ予備校内にいるわよね? 電話で呼び出しかけましょ。マークされてしまった以上、さっさと片をつけないと危ないもの」


<絞>

 雨は強さを増している。
 遠くを走る車の音さえも、雨音の前にかき消されて行く。
 街灯が、ぼんやりと雨のカーテンが作り出す闇を透かしている。
 その灯りの下に、傘が三つ。
 シュライン、みなも、鶴来のものだった。
 ちらりとシュラインが腕の時計に目を落とす。宮野に呼び出しをかけたのはつい十数分前のこと。電話をかけたのはみなもだった。呼び出しの指定場所は、予備校に一番近い現場――第六の事件が起きた場所。駅前とはいえ、路地裏のようなそこは、比較的人通りの少ない所だった。
 現に今も、雨が降っているとはいえ人通りは皆無だった。
 とりあえず、これだけ雨が降っていれば、武器には事欠かないだろうとみなもは思う。水であれば、ある程度は思いのままに操れる。
 今日が雨模様でよかったと考えた時だった。
 ノイズのように降りてくる無数の雨粒の向こうに、黒い傘を持った男が姿を現した。身長は、やや鶴来より高いだろうか。焦げ茶色のスーツがやけに黒々として見えた。
 シュラインがみなもを見る。目であれが宮野かどうかを尋ねている。それにこくりとわずかに顔を縦に振る。
 間違いなく、それは宮野猛だった。
 宮野は雨の中で自分を待っていたらしい三人組の姿に、怪訝そうな顔をする。
「何か私に用ですか」
 よく通る声。見目もそこそこ良く、声質もそこそこ良いとなれば、確かに女生徒には人気が出るだろうなと思いながら、シュラインはみなもの前に立ち、わずかに首を傾げるような仕草をした。
「あなたが宮野猛さんね? ここ最近この近辺で起きている少女絞殺事件について少しお話をお聞きしたいんですけど」
 その口調に、宮野が両目を見開いた。警戒するような顔でシュラインを見る。
「警察の方ですか?」
 それに、ゆるく頭を振る。
「いいえ。ですが、いろいろと調べさせてもらいました。何らかの力を使い、貴方が被害者の髪を使って首を絞め、殺した事も」
「あたしの髪がハネるのも、あなたがやっているんでしょう? 一体動機は何なんですか?」
 言いながらシュラインの陰から現れたみなもの姿に、宮野が両目を見開く。
 そして、やおら両手をシュラインとみなもへとかざした。
「?!」
 ゆうらりと宮野の髪が水中にいるかのように宙へと揺らぐ。バチンと音を立て、シュラインの髪を留めていたバレッタが弾け飛んだ。驚いて背後を振り返ろうとしたシュラインは、するりと自分の首に何にかが巻きついた感触に、手を首筋へ当てる。みなもも同様に自分の首に両手を当てる。
 二人の細首に自らの髪の毛が、まるで生きているかのように動いて巻きついていた。
「な……っ!」
 両手で自分の髪と格闘するが、髪は強固なワイヤーか何かのようにびくともせず、さらに強く首に絡みついて行く。
 みなもは右手で髪をはずそうとしながら、左の手のひらを足元にある水溜りに向けて広げる。水を操って、絡みつく自分の髪とシュラインの髪を切るつもりだった。せっかく綺麗に伸ばしているのにもったいない、などとはこの際言っていられない。
(水よ……!)
 ぐっと、さらに強く髪が喉に食い込む。気管を圧迫され、息が詰まる。水を操るための意識が集中できない。
 シュラインも、どうにか自らの髪の束縛を緩めようともがいていたがどうにもならない。
 二人の傘がアスファルトの上に落ちる。容赦なく叩きつける雨が、シュラインとみなもの髪を、頬を、服を濡らして行く。
 心音が耳元で響いている。遠のきそうになる意識を必死につなぎとめ、みなもは苦しげに顔を歪めながらも、片目を薄く開いて宮野を見た。
(一体、どうやって髪を操っているの……?!)
 霊水を点したみなもの目にも、霊の存在を確認できない。呪詛の類いなのだろうか?
 ぐらぐらと揺れる頭の中。喉への圧迫で顔が紅潮しているのがわかる。
 その、心音がやかましく響く耳元に、宮野の押し殺したような低い笑い声が混ざる。
「髪の長い女が教室にいるのを見ると無性に腹が立ってくる……。あの女のことを思い出すからだ」
「あの、おんな……?!」
 かろうじて出る声で問うシュラインに、宮野が大きく唇を歪めて嗤いながら答えた。
「最初に死んだ女だよ。綺麗な長い髪が気に入ったからちょっと付き合ってやったらつけ上がりやがって。別れ話を持ち出したら予備校に居られなくしてやるとか言いやがった」
「そんな理由で……」
 たったそれだけの理由で人を殺したのかと問うシュラインを、宮野は睨みつける。
「これから先ずっと邪魔され続けるのなら、さっさと片付けたほうが安心だろ!」
「そんな、理由で……っ! 関係のない女の子たちまで殺したの……っ!?」
「どいつもこいつも同じだ。どうせ髪だけキレイで中身はぐちゃぐちゃなんだ。そんなヤツらはさっさと片付けたほうが世の中もキレイになるだろう?!」
 言っていることがめちゃくちゃだ。よくもそこまで勝手な考え方をできるものだと呆れ果てる。
 きり、とさらに喉に髪が食い込む。みなももシュラインも意識が飛びそうになった時。
 それまで黙って宮野を観察するように見ていた鶴来が、片手を口許に当てて呟いた。
「なるほど……どうりで」
「な、に……っ」
 ひどく涼しいその声に、シュラインが鶴来を見る。彼もそこそこ長い髪なのに、彼の首には髪が絡みついていなかった。宮野の狙いが女性、だからだろうか。
 鶴来は左目を細めて、そしてゆっくりと一歩前に歩き出す。
「何も視えないと思ったら。視えないわけですね、使っている力がサイコキネシスでは」
 サイコキネシス?
 シュラインもみなもも同時に頭の中で反芻する。ようするに、念動力のことだ。
 彼が今日、ほとんど何も喋らずにどこかをぼんやりと見ていたのは、宮野の能力が霊的なものかどうかを「視て」いたためだったのだろうか。
 気管がさらに締まり、シュラインとみなもの喉からヒューヒューという風が抜けるような音がしはじめた。鶴来が傘を手放し、宮野に向かって一気に距離を詰めようとした。
 だが、鶴来が宮野に直接攻撃を仕掛ける前に、何者かが宮野の背後から現れ、その背中に思い切り蹴りを入れていた。予想していなかったそのいきなりの攻撃に、宮野が前のめりになってアスファルトの上に倒れ込む。
 途端、シュラインとみなもの喉を圧迫していた髪にかかっていた力が抜けた。閉ざされていた気管が開き、一気に雨により生温く濡れた空気を肺に送り込む。二人はその場に足から崩れ落ちるようにしゃがみこみ、何度も咳き込んだ。
「ったく、ステキなお嬢さん二人に向かって何しやがるんだこの野郎は」
 げしりと容赦なくうつ伏せに倒れた宮野の背中を雨と泥で汚れた靴底で踏みつけ、乱れた前髪をかき上げてから右腕の肘のところに左の手のひらを当て、右手の人差し指と親指で顎を挟み、ひどく冷め切った顔つきで宮野を見下ろしたのは、湖影虎之助だった。


<導き>

 何度も咳き込み、ようやく落ち着きを取り戻したシュラインとみなもは、虎之助に踏みつけにされたままの犯人――宮野猛を見た。
 すでに自らの罪を全て暴露してしまったからだろうか、しばらくは暴れもがいていたものの、今はもう踏みつけられるがまま、おとなしく汚れた水溜りの中に頬を沈めていた。噴火した火山の如く、胸の内にわだかまっていたモヤモヤとしたものが、暴露とともにとりあえず鎮まったのだろう。
 げしりともう一度その背を踏みつけ、虎之助は覇気なくされるがままになっている宮野を見下ろす。
 こいつが予備校の講師で、女生徒との交際のもつれで一人目を殺害してから、何となく長い髪の女子生徒が講義をしているクラスにいると殺意を覚えるようになり、次々と犯行を重ねていたということをシュラインとみなもから聞き、さらに怒りを募らせた虎之助である。
 踏みつけられて、ぐぇ、と宮野がカエルが潰れるような声を上げる。
 みなもが眉をしかめて少し非難するような目で虎之助を見た。
「もう足を下ろしてあげてください」
「……また変なことしようとしたら蹴るだけじゃすまんからな。すぐにお前を潰してやる」
 諌められて、虎之助は剣呑な言葉を吐きながらもゆっくりと足を下ろした。宮野がのろのろと体を起こす。
 その前にみなもがしゃがみこみ、スカートのポケットから取り出した白いハンカチを彼に差し出した。
「顔、拭いてください」
 自分を殺そうとしたものにまで優しく接する事ができるみなもに、シュラインは苦笑を浮かべた。そして落ちている自分とみなもの傘を拾い、みなものものを本人に手渡す。
 二人の首筋には、赤い筋がくっきりと浮かんでいる。それが痛々しくて、虎之助は自分に傘を差しかけてくれたシュラインの喉を指差した。どれほどきつく絞められたか一目で分かるというものだ。
「大丈夫ですか?」
「ええ、なんとか。来てくれて助かったわ。でも、どうしてここに?」
「雫ちゃんの掲示板に書き込みがあったんですよ。この事件の調査をしないか、と」
「ああ、あの掲示板ね」
 肩にかかる黒髪を背に払いのけながら呟くシュラインに、虎之助は彼女もあの書き込みを見ていたのだと知る。
 それにしても……と、みなものハンカチで泥水で汚れた顔を拭いている宮野を見、虎之助が厳しい表情のまま濡れた前髪をかき上げる。
「よくもまあそんな理由で関係ない女性まで殺せたもんだな」
「最近は、誰でも容易く人を殺したりできる「闇」の方へと落ちてしまうから……怖いわね。何が引き金になるかわからない」
 柳眉を寄せ、シュラインも宮野を見下ろす。
 みなもは、しゃがみこんだまま小さく頭を振った。そしてまっすぐな眼差しで宮野を見る。
「あなたは生徒のみなさんの「大学入学」という夢をかなえてあげるというすごい仕事をしているんです。だから、しっかり立ち直って、もっと多くの人の夢を叶えるお手伝いをしてあげてほしいです」
 一人では成しえる事ができないかもしれない夢を、実現させるためのサポート役。実際に、彼が今まで教えた生徒の何人もがその夢を叶えて大学生活を送っているはずだ。
 宮野が、まっすぐすぎるみなもの視線から逃げるようにうつむく。罪人にとって、その視線はきっと、何よりも痛いものだろう。
「でも、俺は……」
 濡れた両手を見下ろし、震える声を宮野が紡ぐ。
「俺は、もう、だめだ」
「ちゃんと罪を償ってください。逃げるのも、諦めるのもダメです。亡くなられた女性の家族のかたたちは、あなたの犯した罪で、言葉にできないほどの痛みを背負ってしまわれたんですから」
 逃げる事も諦める事も、許されない事だと。
 幼さを感じさせない青い断罪の眼差しで、みなもは言う。
 宮野が、もう一度みなもを見た。そしてがくりとうなだれる。その腕を引き、みなもは彼を立ち上がらせた。
「あたしが一緒に警察に行きます。自首、しましょう」
「俺は……俺は……」
 もう、宮野には逃げる気力も抵抗する気力も、攻撃を繰り出す気力もなくなっているようだった。それは諦めではなく、どこか途方に暮れているようである。
 芽生えた殺意の種は、きっとみなものまっすぐすぎる穢れのない瞳の前に、崩れ去ってしまったのだろう。
 立ち上がった宮野の腕を支え、みなもがシュラインと虎之助を振り返る。そして事の成り行きを静かに見守っていた鶴来へと視線を移し。
「あたし、一緒に行きますね」
「お一人で大丈夫ですか? 俺も行きましょうか」
「平気です。あたしには味方がついていますし」
 傘の下から空を見上げる。降り頻る雨足は弱まる気配を見せない。水を操れるみなもにとって、これ以上強い味方はいないだろう。宮野の手の内を解した以上、もう油断して首を絞められることはないはずである。
 ぺこりと頭を下げて、みなもは宮野と共に歩き出す。
 シュラインと虎之助は顔を見合わせた。
 とりあえず、これで事件は解決……だろう。


<終――命の重み>

 昨日までの雨が嘘のように、空はカラッと晴れ渡っていた。強い太陽の日差しが空から容赦なく降り注ぎ、まだ残っている歩道の上の水溜りにきらめいて光が反射している。
 その水溜りをひょいと避け、軽やかな足取りでみなもはファーストフード店に向かっていた。白いワンピースの裾が熱い風に揺れる。
 その喉には、白い薄手のスカーフが巻かれていた。くっきりと、宮野の能力で首を絞められた跡が残っていたので、それを隠す為である。
 店の前で、学校の友人が手を振っていた。
「みなもー、遅いよー」
「ごめんなさいっ」
 謝って、そちらに駆け寄る。友人が、そんなみなもの額を軽く小突いた。
「五分遅刻ー。バツで、バニラシェイク、オゴリね。夏休みの宿題持ってきた?」
 その言葉に、肩に下げていた白地に紺のラインが入ったトートバッグを見せる。
「うん、持ってきたよ。ちょっといろいろ忙しくてまだできてないところもあるけど」
「問題ナシ問題ナシ。ある程度写せればいいんだから。さ、早く入ろっ。今日暑いし」
 体溶けちゃうよ〜、と言いながら、友人は自動ドアの前に立つ。鈍い音がしてドアが開くと、中にこもっていた冷気がさあっと、太陽で熱された肌を撫でて行った。いらっしゃいませー、と女性店員の元気な声が響く。
 ハンバーガーのセットを注文して会計を済ませ、店員に渡された待ち番号札を持って二階の一番奥の席に陣取る。その時横を通り過ぎた大学生らしき二人組みを見、そういえばと友人が椅子に腰掛けながら小声で言った。
「例の、連続予備校生殺人事件の犯人、捕まったんだってね」
「えっ」
 驚いたような声が出た。が、捕まったことに驚いたのではなく、この友人からその事件の話題が出るとは思っていなかったので思わず声を漏らしてしまったのである。
 だが友人は捕まったことに驚いていると思ったのか、バッグを自分の傍らに置きながら話を続ける。
「自首してきたそうだね、犯人のヤツ。確かさー、自首したらちょっとだけ罪って軽くなるんでしょ?」
「罪っていうか……刑罰がね」
「同じ事だよ。でもさー、それって、死んだ人の家族からしたらたまんないだろうねー」
「え?」
 言われて、みなもはバッグを下ろそうとした手を止めて瞬きした。取り出したペンケースを左右に振り、友人は頬杖をつく。
「あたしのお姉ちゃんがもしそいつに殺されてたら、絶対許せないもん。好き勝手に人の命奪いまくっといてさ、最後は自首して罪軽くしようなんて、フザケンナって感じ。罪の重さなんかどうでもいいから、さっさと死刑になっちゃえよって思うよ。他人の命奪ったんだから、それが相応だよね」
「別に、そういう打算があって自首したわけじゃないんじゃないかなぁ……」
 罪を償う機会は必要である。道を間違えたなら、正しい道を教えてあげれば、その人はちゃんと正しい道に戻れるかもしれないのだから。
 そう言うと、友人は怪訝そうにみなもを見た。
「何、みなも。妙に犯人の肩持つのね」
「そ、そんなことないけど」
 首のスカーフに指先を当てる。胸がドキドキと少し早めの鼓動を打っている。
 しばらくそんなみなもを不思議そうに見ていたが、ややして。
「ま、いいけどねどうだって。どうせあたしらにはカンケイないんだし」
 あっけらかんと言い放ち、友人はバッグから夏休みの課題のテキストを取り出す。
「さあ見せて見せてっ。これさえやっつけとけば残りの夏休みは心置きなく遊びまくりなんだからっ」
「う、うん」
 急かされて、みなももバッグからテキストを取り出した。てきぱきとそれを開いて写し始めた友人からそっと目を離し、窓の外を見る。
 広がる空は、どこまでも青い。
(……間違ってないわよね、あたし……)
 死して、罪の記憶すら消されてしまうより、罪の記憶を持ったまま生き続けていくことのほうがよほど苦しいはず。
 どうしても、殺した人の命は戻せない。
 だからこそなおさら、その自分が奪ってしまった命の重さから簡単に「死」でもって解放されてはならないと思う。
 考え込むみなもの前に、いつのまにか店員が、注文したセットを乗せたトレイを置いて去って行く。
「ほらみなも、ぼんやりしてないで食べようよっ」
 友人に声をかけられ、遠ざかっていた意識を取り戻す。それに微笑んで、みなもは頷いた。
 頷いて……また再び遠い目をして空を見やり、一瞬、ゆっくりと瞳を閉ざし。
 祈るように、願うように、心の中で言葉を紡いだ。

 昨夜のあの雨が――天から降る水が。
 少しでも、傷つけられた多くの人たちの心を救わん事を。


 ――その日、気象庁はようやく今年の梅雨が明けたことを宣言した。
 暑い夏は、今からが本番である。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【0086/シュライン・エマ(しゅらいん・えま)/女/26/翻訳家&幽霊作家+時々草間興信所でバイト】
【1252/海原・みなも(うなばら・みなも)  /女/13/中学生】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 こんにちは、はじめまして。ライターの逢咲 琳(おうさき・りん)です。
 この度は依頼をお請けいただいて、どうもありがとうございました。
 少しでも楽しんでいただけましたでしょうか?

 海原みなもさん。初めてのご参加、どうもありがとうございます。
 プレイングから、凛とした正義感の強いお嬢さんを想像したので、そのように描写させていただきました。もしイメージと違っていたらスミマセン。

 さて、言うまでもないですが、今回登場しました「鶴来那王」は逢咲の固有NPCです。
 今回、発注時のお願いとして、彼を依頼に同行させるかどうかの選択をお願いしていました。
「同行させる」の場合、条件(・「何か起きた際に彼を守る」といったようなプレイングがある。・呪詛を返す能力がある。)が整っていないと彼の生命に重大な危機が及ぶということになっていました。今回、その条件が整っていなかったため、別PCさんのシナリオの方で随分手痛い目にあっております。
 …過去の逢咲のシナリオをご覧になられていない方には分からない条件で申し訳なく(汗)。
 ですが、予備校からの依頼自体は完遂されておりますので、NPCの件はオマケ程度に考えていただいて結構です。

 もしよろしければ、感想などをお気軽にクリエイターズルームかテラコンからいただけると嬉しいです。今後の参考にさせていただきますので。

 それでは、今回はシナリオお買い上げありがとうございました。
 また再会できることを祈りつつ、失礼します。