コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム ゴーストネットOFF>


納涼・化かし合い大会2003

*オープニング*

 某所にある寂れた寺、龍殻寺。毎年この季節になると行われる、境内肝試し大会が今年も行われるようである。だが今回は、ほんの少し趣旨が違うようだ。

『募集!』と銘打った書き込みがゴーストネットに上がったのは昨夜未明。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 龍殻寺の肝試し大会内で、密かに実行されている、迷った魂を無事に霊界へ送り届ける役目を担うボランティアを募集。霊能力の有無は不問。特技・特殊能力等の詳細も不問。やる気のある貴方を応援します。
 …但し、相手がただの肝試し参加者か迷える魂か、確実に判別して頂きたい。その方法については各個人にお任せ致します。
 また、迷える魂を送り届けるその方法も、各個人に一任致します。
 今年は出来るだけ多くの魂を安らかに眠らせてやりたいと当方は考えております。興味を持たれた方は是非ご一考ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 こんな書き込みがあったのだが、不思議な事に同時刻に同じサイトを見ていたにも拘らず、この記事を読んだ者と読まなかった者が存在すると言う事だ。そしてまた、読んだ者ももう一度読み返そうとしても、その記事は元より無かったかのように跡形も無く消えてしまっていた……。

*龍殻寺・正門前*

 街中にあってこれ程までに静かなのは逆に不気味な程、龍殻寺周辺は静まり返っていた。しかも、人っ子ひとりいないのであればまだしも、辺りには肝試し参加者と思わしき人の影が無数にあるのに、だ。誰しもがキツく言い聞かされているかのように一言も口を聞かずに淡々と歩いて寺の正門へと向かっている。この中には、確かに迷える存在である者もいるのだろうが、その大半は一般の参加者である筈なのに。良く見れば、数人友達同士で参加しているらしきグループなどは、仲間内で会話を交わしているようなのだが、まるで無声映画でも見ているかのように、音声だけが他の人達には伝わっていないようであった。
 「はーい、参加者の皆さんはこちらで受付してくださいねー」
 静寂を切り裂いて、女性の声だけが響いている。この夜中にその大声じゃ、近所から文句も来そうなものだが、どうもそれもこの龍殻寺周辺だけに響き渡る声らしい。去年同様、白い着物を超ミニ丈にして身に纏った若い女性が、受付の位置を手で指し示しながらにっこりと微笑んでいた。

 「……あちぃ」
 光波が情けない声を漏らす。ここ数日の猛暑ですっかり夜の安眠を奪われ、それならと参加した肝試し大会であった。隣で何やら大荷物を抱えた(実際はそんな大量な荷物でもないのだろうが、小柄な為、そう見えたのだろう)みあおが、呆れたように光波を見上げる。
 「何言ってるの、夏だから暑いに決まってるじゃなーい。暑いの嫌だったら、おうちから出ないのが一番よ」
 「ばかもーん、アパートに居ちゃ茹だっちまうから、わざわざ出て来たんじゃないか」
 「…なんで?おうちに居ればクーラーが掛かってるから涼しいじゃない」
 「…………俺んちにはないんだよ、そんな文明の利器」
 クーラーがある生活が当たり前らしいみあおは、ええ?と不思議そうに首を傾げる。恐らく、彼女にとってはそれは在り来たり過ぎて文明の利器ですらないのであろう。生活レベルの違いをまざまざと見せ付けられ、光波は遠くへ視線を飛ばした。
 「まぁ、いいや。取り敢えず、みあお達も行こうよ?もうみんな先に行っちゃったみたいだし」
 「そうだな…境内に入ればもうちっとは涼しいかもしんないしな」
 その根拠は定かではなかったが、実際龍殻寺内に張り巡らされた結界のお蔭で、外気とは遮断され、少々気温も下がっていたのだ。
 「そうそう、そうと決まればれっつごー!行こうよ、ミッチー」
 「…おいこら。誰がミッチーと呼んでイイって言った」
 「えー?だってさっき、ミッチーが『俺をミッチーと呼べ』って言ったんじゃない」
 「ち・が・う。『呼べ』じゃない、『呼ぶな』っつったんだよ!」
 「いいじゃなーい。ミッチーって何だか可愛いもの♪似合ってるよ?」
 見た目的には一回りも年下のみおあに、可愛い、似合ってると言われてしまっては大学生も形無しである。それだけ女の子はオマセだと言う事か。がっくりと肩を落として脱力気味の光波を、みあおが引っ張るようにして共に受付の前を通り過ぎて境内の方へと歩いていった。

*龍殻寺・境内*

 あれだけ多くの参加者が受付前を通って寺の敷地内へ入っていった筈なのに、その後を追ったみあおと光波の前には、ただ静かで人気のない境内が広がっていた。その不自然さに気付いているのかいないのか、光波もみあおも素知らぬ顔で薄暗い境内を歩いて行く。わざと照明を落としているのか、寺の敷地内は薄ぼんやりと青い光がたまに寝ぼけたフラッシュのように灯るだけで、足元が覚束ない状態である。多少は熱気も収まったとは言え、条件反射のように暑い暑いと光波が手で作った扇でぱたぱたと顔の前を扇ぎ、それを見たみあおがしょうがないなぁ、と言う顔で隣の光波を見上げていた時であった。
 「…あれ、あんな所に」
 みあおが指差す方向には、寺の鐘楼があった。そこの階段に誰かがひとり物憂げに座っているのが、青い光にぼんやりと浮かんでいるのが見えたのだ。
 「ああ…いっくら敷地内でとは言え、一人で参加なんて危ないよなぁ」
 「そーね、この世の中、何が起こるか分からないもの。ね、あの人んとこに行ってみない?」
 小学生とは思えない、達観した事を言って、みあおが光波の袖を引く。光波も頷いて、
 「そうだな、肝試しにオンナノコ一人じゃ不安だろ。やっぱ肝試しっつったら、男女ペアで、クソ暑い中、お互いに抱きつ抱かれつコースを進むのが……」
 「さ、行こーっと」
 何やらウットリと話し続ける光波を後に残して、みあおが光波をその場に取り残し、すたすたと歩いて鐘楼の方へと向かう。慌てて光波も、その後を追った。尤も、元よりの身長・コンパスの違いから、あっという間にみあおに追いつき、鐘楼に辿り着く前には肩を並べていたが。

 「こんばんは!お姉さん、一人なの?」
 傍へ寄ると、階段に腰を下ろしていたのは十七、八歳ぐらいの少女であることが分かった。長い黒髪を腰の辺りまで伸ばし、白い肌がどこか儚げな美少女である。明るいみあおの声に気付いて、ゆっくりと面を上げ、自分の前に立つ、気の良さそうな青年と可愛い少女を見詰めた。
 「一人で肝試し参加なんて、度胸あるな!…もしかしてあんたんちもクーラーがないのか?」
 「……え?」
 光波の言葉に、少女が不思議そうな顔で彼を見詰め返す。大きな黒いアーモンドアイを何度か瞬かせる。ぺし、とみあおが光波の背中(と言っても身長差から実際は腰の辺りだったが)を軽く叩いて諫めるような顔で見上げてから、少女へと視線を移して、
 「やーねー、ミッチーと同じにされちゃ迷惑よねー?」
 「んなの分かんねーだろ。どっちにしたって、ココじゃ涼しいって程じゃないもんなー。…あ、飴食う?これ食うと、ちっとは涼しくなるかもよ?」
 そう言って光波が取り出したのは、水色の包み紙に包まれた飴である。それを少女とみあおの手の平に一つずつ乗せると、自分も包み紙を剥がして口の中に放り込む。メントールのひんやりとした味わいが、すーっと広がって確かに幾分涼しく感じられるようだ。みあおも、つめたーい!と楽しそうにしているのをみて、少女も笑みを浮べて包み紙を剥がし、飴を口の中に放り込んだ。
 カツーン。
 「………あれ?」
 光波が思わず声をあげる。先程、少女が口の中に入れた筈の飴が、鐘楼の石造りの階段に落ちて、硬質な音を立てたのだ。それはみあおの足元まで転がって靴の爪先にこつんと当たる。思わずみあおと光波は、お互いの顔を見合わせた。
 「……あら、あたしったら……どうかしたのかしら」
 少女が不思議そうにたおやかな手を自分の頬に当てる。光波が、敢えてにこやかな表情を浮べて、もうひとつ飴を取り出した。
 「暑くて手が滑ったのかもしんないな?ほら、もう一つ特別に進呈ー!」
 「ありがとう、ゴメンなさいね?」
 にっこりと少女も微笑み返して再び貰った飴の包み紙を解く。さり気無く、光波もみあおも少女の行動の一部始終を見守った。確かに少女の指から飴は口の中へと運ばれる。それでも矢張り、カツーンと音を立てて、飴は階段を転げ落ちた。
 「………あたし、………」
 「お姉さん、じゃあこっちを食べてみて?」
 そう言ってみあおが差し出したのは、光波が手渡したのと見た目は同じような飴である。少女は少々不安げにそれを受け取り、同じように包み紙を解いて口の中に放り込む。その飴は今度は石の上に落ちずに、そのまま少女の咥内に留まったらしい。ほっとしたような少女を見て、みあおがそっと声を掛けた。
 「…ねぇ、お姉さん。もしかして…何か未練とか、迷いとか…そう言うの、ない?」

*龍殻寺・鐘楼*

 光波が渡した飴は普通の飴だったが、みあおの渡した飴は霊気が付与されたものだったのだ。最初はみあおの言葉に戸惑いを隠せなかった少女であったが、二人の話を聞くうちに次第に落ち着きを取り戻し、柳眉を潜めて膝の上で両の拳を握った。
 「あたし…そう、思い出したわ。あたし、小さな頃から病気がちで、最近はずっと入院してて…折角合格した高校も、殆ど通えなかったわ。そこの制服が凄く気に入ってたのに…もっと色んな事して楽しみたかった。友達も一杯作りたかったし、…恋もしたかったわ。…だからかしら……こうして、肉体を失っても彷徨っているのは……」
 そう言って悲しげに両手で顔を被う少女の隣で、光波が静かな声で言った。
 「迷ってるっつっても、こうしてこの寺に来てるって事は、それなりに自覚があったからじゃねーのかな。あんた、これ以上彷徨ってんのは良くないって思ったんじゃないのか?」
 「みあおは別にいいと思うけどなー」
 光波とは逆の、少女の隣に腰を下ろしたみあおが、甘くて温かいミルクたっぷりのコーヒーをポットから注いで少女に勧めながら言う。
 「こう言っちゃなんだけど、成仏するのが一番の幸せだとは、みあおは思わないよ。このままの存在でもお姉さんは楽しめる事が多いと思うし、お姉さんは別に、誰かに恨みを持ってて、そんでこの世に留まってる訳じゃないもんね?だったら、誰にも迷惑掛けないしさ」
 「そりゃまぁそうかもな。ま、早く成仏すれば、その分早く転生出来て、新しい人生を歩めるかもしんねえけど、次の人生が今のあんたよりも恵まれてるとは限らないし。ただ、逝くのが怖いってんなら、それは大丈夫だと思うぜ。俺は行った事はねえけど、いずれは皆行く場所だし、怖い場所な訳ないと思うんだ」
 そう言って、にっと笑い掛ける光波と、同じくにっこり笑い掛けるみあおの顔を交互に見て、少女は不思議そうな顔をした。
 「…あなた達は不思議な方達ですね…あたしが今までに会った人達は、皆一応にあたしに成仏しろって言いました。あんまり同じ事を言われ続けて、でもどうしていいか分からなくて、ただ呆然と歩いているうちにここに辿り着いたんですけど……」
 「それはきっと、みあお達に会う為にここに来たんだよ」
 みあおが愛らしい笑顔で、同じく霊気の付与済みチョコチップクッキーを差し出す。光波にもそれを勧めながら、ね?と同意を求めた。
 「ああ、俺もそう思うな。これじゃボランティア失格かもしれないけど、あんたの気が済むまでこの世でふらついてるのもいいかもな。まぁ、俺も八十年ぐらいすればあの世に行くだろうから、それまで待っててくれてもいいけど、俺と一緒だと天国じゃなくって地獄に行っちまうかもしんねえし?」
 冗談めかして、がおー!と鬼と言うよりは怪獣の真似をして光波が少女に言うと、少女はコロコロと可笑しげな笑い声をたてた。光波はと言えば、地獄行きの冗談をみあおに思いっきり同意されて微妙に凹みつつ、それでも少女のすっかり気分がほぐれた様子に、みあお共々、ほっとしたような表情を浮べる。
 「ありがとう……あたし、いくわ」
 穏やかな表情でそう告げると、少女は石階段から立ち上がる。コーヒーのカップを、礼を言ってみあおに返し、スカートについた埃を手の平で払い落とす。
 「いくって…上がるの?」
 みあおも、釣られて立ち上がるとそう尋ね返す。こくりと少女は頷いた。
 「ええ、上がるわ。このままここに留まって、あなた達といろいろ愉しむのもいいなって思ったけど…でも、どうせならまた新しく生まれ変わって、ちゃんと生きて楽しむ方がいいかなって思ったの。きっと、その時にはあなた達には出会えないかも知れないけど、もしかしたら、あなた達の生まれ変わりと出会えるかもしれないもの」
 出来れば是非会いたいわ、とにこり微笑んで少女は一歩後ろへ下がる。境内を時折照らしていた仄かな青い光が少女の身体を包むと、次第に足元からそれは消え始め、やがて全てが青い光に包まれて少女はその存在を消した。

*龍殻寺・東屋*

 龍殻寺境内の奥にある東屋。ここから空へと伸びた光の道を辿れば、迷う事なく成仏出来ると言う。恐らく普通の人は目にする事ができないその道を、大勢の人達が歩いて上がって行くのが見える。今年の化かし合い大会は大成功だったらしい。
 「……上がってっちまったなぁ……」
 その行列の中に、先の少女の後ろ姿を見つけて光波がしみじみと呟いた。霊体とは言え、綺麗なコだったなぁと惜しげに溜め息をつく。出来れば、生きている頃にお目に掛かりたかったぜ。そうしたら、何の病気かは分からないが、俺がそんなの吹き飛ばしてやったのにな?
 そう囁く光波の方を振り返って、少女が軽く手を振り、最後の挨拶をした。
 「…サヨウナラ。そしてありがとう。……ミッチーさん」
 「ミッチーって呼ぶなって言っただろ―――!」
 そう叫び返すものの、光波の表情はどこか楽しげであった。



おわり。



…ちなみに、参加ボランティアには、助六寿司と烏龍茶一本が支給されたと言う……。



□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【 1623 / 竜笛・光波 / 男 / 20歳 / 大学生 】
【 1415 / 海原・みあお / 女 / 13歳 / 小学生 】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

一度でいい   受注の即日   納品してみたい(字余り)

……何を馬鹿な事を言ってるんでしょう(我ながら遠い)
と言う訳で大変長らくお待たせ致しました、ライターの碧川桜です。
竜笛・光波様、初めまして!お会いできて光栄です。
ネタがネタなだけに、お盆までには!と意気込んでいたんですが、見事玉砕してしまいました。夏の終わりには何とか間に合ったようで一安心です。
しかし、当初はホラー調を予定していたのですが…力量不足でしょうか(涙)
懲りずに、またチャレンジしたいと思います。宜しければ、またご参加くださいね。
それでは、またお会いできる事をお祈りしつつ……。