コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談・PCゲームノベル>


殺虫衝動『誘引餌』


■序■

  >差出人:平
  >件名:ようこそ

  >ウラガ君へ。
  >きみのムシを見た。それと、娘さんも。
  >面白い娘さんをお持ちのようだな。
  >だがとにかく、我々はきみを受け入れる準備を終え、
  >きみは我々と目的をともにする権利を勝ち取った。
  >おめでとう。『殺虫倶楽部』にようこそ。

 『平』からの歓迎メールが届いてから、早くも一週間が経っていた。御国将は元気でやっていたし、彼の影も大人しかった。あれから『平』からの音沙汰はない。
 しかし、実は将は困っていたところだった。『ムシ』の噂が見る見るうちに大人しくなりを静めるようになり、それに伴って『平』の噂もまた消えつつあったのだ。
 本来なら喜ぶべきことだが、ここのところ血生臭い事件もまた姿を消していた。急に日本は平和になったのである。
 しかし、将やごく一部の人間の胸騒ぎは続いていた。
 これで終わったわけではない――
 胸を撫で下ろすのはまだ早い――
 将の影は、まだ揺らめいているのだから。
 そして、今まで消えてしまった人間が戻ってきたわけではないのだから。

 平から将のもとにメールが届いたのは、そんな矢先だった。
 いや、おそらくメールを受け取ったのは将だけではあるまい。将のメールアドレスは、いつの間にやらメーリングリスト『殺虫倶楽部』の末席に加えられていたのである。
 そのメールは、誘いであった。


  差出人:平
  件名:招待状

  ウラガ君へ。
  待たせてすまなかった。
  今夜、きみを会合に招待する。是非来てほしい。
  刑事もお前を待っているぞ。
  場所は晴海埠頭近くにある三丸14番倉庫だ。


 刑事――。
 自分と接触した数日後に失踪してしまった、埼玉県警の嘉島に違いない。将は確信し、これは誘いではなく脅迫か罠に違いないと、内心頭を抱えた。ウラガこと自分のストレスという武器はあるのだが、一人で行くのはおそらく危険だ。頼れる知人と連絡を取った方がいい。
 彼はそう判断した。

 ――晴海埠頭か。あそこには、よく自衛艦が来るんだよな……。


■現代に乾杯■

 最早、桜餅の季節は過ぎ去っていた。
 だが、無機質な部屋の中でパソコンに向かうササキビ・クミノ、彼女の傍らには桜餅がある。日本には四季があるが、この時代から四季はなくなった。年がら年中水泳を楽しめるし、スキーも出来るし、桜餅も柏餅も食べ放題だ。クミノはこの時代に感謝し、自分の力だけを憎む。
 いや――この『季節』も、憎んでいるか。
 白いフロックコートを着ていると、黙っていても汗が滲み出てくる。エアコンの調子はいいはずだ。機材や設備の点検と整備を怠った日はない。
 それともこの忌々しい熱気は、1日中電源を入れっぱなしでWWWに繋ぎっぱなしのパソコンが生み出しているものなのか。
 クミノは桜餅をぱくりと頬張り、小さな虫1匹逃れられそうにない視線で以って、いま日本で起きている危険を追っているのだ。
 『平』、及び『ムシ』である。
 ここのところ東京で立て続けに起きていた通り魔による殺傷事件、勤勉な人間の突然の失踪事件は、忘れられていきそうな勢いで消え始めていた。クミノは焦りはしなかったが、追求を急いだ。このまま消えてもらっては困るのだ。事件が消えるのと、解決するのとは大きく違う。クミノは世間の関心が一連の事件から芸能人のスキャンダルへと移りつつあった時期も、完全に売ってしまった今でさえも、変わらず調査を続けていた。
 協力者であり、同時に被害者とも言える男――月刊アトラス編集部の御国将とは、1週間前から連絡を取っていなかった。目覚ましい進展がなかったからだ。
 だがこの日、クミノはライブカメラのスイッチを入れた。
 将から、メールが届いたのである。


■液晶の向こう側の百足■

『ビデオチャットはこっ恥ずかしいんだ。なんで電話で話さないんだ?』
 まったくもってご挨拶である。
 将の調子は変わっていない。第一声はそれだった。
「せっかく環境が整ってるんだから」
『それはそうだが』
「それより、情報交換よ」
 クミノは雑談をさっさと切り上げて、将のつまらなさそうな顔と忙しそうな編集部のライブ映像をそのままに、集めたデータを展開した。
「ここ3ヶ月のうちに起きた猟奇事件の被害者を調べてみたわ」
 血の匂いを嗅ぎ取れるのではないかと思えるほどに、クミノが集めたデータは悲惨なものであった。データの出所や入手方法を、将は聞こうとしない。つまらなさそうな顔を不愉快そうに歪めて、クミノが流す文字群や写真を見つめているだけだ。
『何でまた被害者の方を?』
「『蟲毒』を知ってる?」
『……「帝都物語」のか』
「その方向性に賭けてみたのよ。どうやら間違ってなかったみたい」
 潰れた人間や引き裂かれた人間のおよそ8割が、死ぬ数日前から頭痛や倦怠感、或いは蟲の幻覚に悩まされていたらしい。行方をくらませていた者もいる。クミノの読みは当たっていた。蟲持ちたちは蟲持ちたちで、数を減らすために努力しているのだ。
「これを、『平』が指示していたとしたら? 予選を勝ち抜いたトーナメントの勝者はリングに招かれるものよ」
『俺が知っているのはタイラー・ダーデンとファイト・クラブだ』
 回線の向こう側で、将が溜息をついた。
 突然に1999年製のハリウッド映画を引き合いに出され、クミノは小首を傾げて眉をひそめた。ブラッド・ピットとエドワード・ノートン、デイビッド・フィンチャーの何が関係しているというのだ。
「ああ」
 しかし、すぐに飲みこんだ。
「『平』がタイラー・ダーデン、『殺虫倶楽部』はファイト・クラブなのね」
 思わず、クミノはそこで苦笑した。ほんのかすかな苦笑いだ。転送されゆく圧縮映像で、将がこの笑みに気づけるかどうかは怪しいものである。
『「会合」じゃ、殴り合いかテロの準備をやってるんじゃないか?』
「完璧ね」
『誉めるなよ。ろくなことじゃない』
「皮肉よ」
『刑事っていうのは、嘉島さんのことだろう。俺を誘い出す餌か』
「わかっていたのね。よかった」
『俺はそこまで馬鹿じゃない』
 言葉とは裏腹に、将は自嘲的な笑みを浮かべていた。彼はマグカップを口元に運び、一口飲み下してから、仏頂面に戻った。
『だが、この「わかっていること」は役に立つのか?』
「相手を知ることも、ひとつの攻撃。同時に防御。無知は無防備よ」
『喧嘩を売りに行くわけか。飛んで火に入る何とやらだな』
「それ以外に方法はある? 23時間50分以内にけりをつけるわ」
『……頼りにしてる』
 将の腕が、画面の左に向かって伸ばされる。
 ライブカメラのスイッチを切るつもりだ。
『白王社ビル前のバス停な』
「20時35分に」
 クミノの手も、モニタの右隣にあったライブカメラに伸ばされていた。
 ふたりの映像は、同時にWWWから切り離された。


■三丸14番倉庫にて、20:21■

 バス停、『晴海埠頭』で降りる。
 平が指定した倉庫までは少し歩いた。ぶっきらぼうな人間が二人きりである――会ったときもバスに乗ったときも降りたときも、三丸14番倉庫を見つけたときも、二人はろくに言葉を交わさなかった。

 貸し倉庫はかなり大きなもので、かなり古くもあった。周囲には物が多い。錆びつき具合や古めかしさから見て、放置されているものがほとんどなのだろう。
 クミノはぐるりと周囲を睥睨した。彼女はその翳りを帯びた鋭い目で、少なくとも四つの退路を認め、無数の隠れ場所を認めた。
 辺りはしんと鎮まりかえっていた。しかし――蒸し暑い。こうも暑いままでは、この沈黙が煩わしく思える。涼しい夜風のもとの沈黙は、ときに安らぎさえ覚えることもあるが。
 ごぅん、
 不意の物音はいやに大きかった。クミノはワルサーP99をホルスターから抜き放つ。
 先に音の出所を掴んだのは将だった。14番倉庫の入口だ。鉄で出来た頑丈そうなドアで、錆びついたシャッターの隣にあった。
 ごぅん、
 再び物音。
 二人が睨むドアは、音とともに確かに揺れた。二人は顔を見合わせる。中に何かが居ることは、間違いなさそうだ。将は軽くクミノに頷いてみせ、古いドアノブに手をかけた。
 開けるぞ、
 将は確かに目でそう言うと、ドアを開けた。
「ぅおっ!」
 珍しいことに、将が悲鳴を上げた。元企業傭兵が動くより先に将は動いた。よほど驚いたらしい。彼は中に入らず、慌てて外に飛び出し、重いドアを閉めた。彼の影がぞわりと波打ち、ざわざわと形を歪めた。鎌首をもたげはしなかったが、将の影は百足の形になってしまっていた。
「何がいたの?!」
「み、見ない方がいいぞ」
「だから何!」
「と、鳥肌が立った。くそっ、見るだけでストレス溜まりそうだ」
 いや、実際溜まってしまったのだろう。あと一押しでウラガが現れる。
 ごぅん、
 どぅん、
 ドアはなおも内側から叩かれ続けている。
 早く入れ、ここに居る、早く入れ、入れ入れ入れ入れ入れ入れ入れ入れ入れ入れ入れ入れ、待っているんだ――
 クミノは、ドアを開けた。開けるなり、彼女は眉をひそめたが――だが将のように逃げなかった。ドアを開け放ったまま、中の様相をその目に焼きつけるがために、クミノは入口で立ち尽くす。

 そこには、蟲が居た。


■三丸14番倉庫にて、20:30■

 蟲だ、蟲だ蟲だ蟲だ蟲だ蟲だ――
 倉庫の中では蟲がひしめきあっていた。それも、自然界には存在しない姿の蟲だった。どれもが人より一回りも大きく、紅い目をぎらぎらと苛立たせている。
 しかも、彼らはただそこにかさこそと佇んでいるわけではなかった。そこかしこで喰いあいをしていたのだ。
 クミノがそれを見たのは一瞬だった。
 しゃあっ、と声を上げ、立ち尽くすクミノに二匹の蟲が襲い掛かってきた。ドアのそばで半ば待ち構えていた――いや、見張っていたのか。辛うじて蟷螂に見えなくもなかった。クミノの指はほとんど反射的にトリガーを絞っていた。弾丸は蟷螂のささくれた鎌に命中した。どういう冗談なのか、ぢぃん、と甲高い音がし――火花すら散った。
 三角形の頭は、ぎょとぎょとと慌しく動いている。鉄のドアは、クミノが手を離したために、重々しい音を立てて閉まった。
 ハッと息を呑み、クミノは振り返って将の安否を確認した。将の影が、まさに地面から剥がれたところだった。1匹の蟷螂が、将に紅い目を向けた。
「御国さん! 1匹行くわ!」
 そして、自分の前に居る蟷螂へと向き直る。
 ――まったく、また、怪我だ。いえ、無傷で済むと思うほうが間違いかしら?
 稲妻のような早さの悪態が脳裏を走る。
 蟷螂が、鎌を打ち下ろしてきていたのだ。

 衝撃も痛みもない。

 クミノの両手に、震動ブレードのグルカナイフが現れた。
 彼女は驚くよりも先に、そのナイフを振るった。蟷螂の首が、鎌たる前脚が飛ぶ。
 同時に、血飛沫。
 またしても驚く余裕はない。彼女はグルカナイフを手に、サッと振り返った。どうと倒れる蟷螂の死体の痙攣には目もくれず。

 将が胸を押さえて膝をついている。
 そして、百足と蟷螂が組み合っているところだった。鎌のひとつは百足の長い腹に食い込んでいる。クミノはそれを認めるなり、ものも言わずに走り出した。その気配と足音に、蟷螂は振り向いた。
「ウラガ!」
 将がするどく百足に命じた。
 ぐわッ、とあぎとを開いた百足は、蟷螂の首に咬みついた。細い蟷螂の首はたちまち咬み千切られ、ここでも、血飛沫が上がった。
 倒れゆく蟷螂の身体から、勝ち誇ったかのように百足は離れた。途端に、また僅かに膨らんだ。牙から血を滴らせながら、痙攣し続ける蟷螂の死骸を睨みつけていた。
「大丈夫?」
 クミノが尋ねると、答えの代わりのように将が咳きこんだ。咳には血が混じっていた。
「刺されたような気分だ。刺されたことはないけどな」
「……ウラガが受けた傷がそのまま……?」
「だとしたら、おまえが最初にこいつをめった刺しにしたときに、俺は死んでるはずだ。多分、『そのまま』戻ってくるわけじゃないんだろう。ただ……前よりも痛みがひどくなった気がする」
 将はそこで言葉を切って、百足の前の死骸に目を落とした。すでに痙攣もしていない。だが、その死骸は消えずに残っている。血溜まりもだ。
「血が――」
「御国さんもおかしいと思う? でも、おかしいのは血だけじゃない。攻撃が、完全に『物理攻撃』になっていたわ」
「……」
 打ち砕かれた蟲はこれまで、地面に落ちた端から影に戻っていっているはず。
 そうとも、ただの影のはずだ。
 形が違うだけの……


■蜘蛛の巣■

 二人はシャッター前のドア以外にも入口がないか、倉庫を調べることにした。クミノはグルカナイフを持ったまま、将は影をウラガにしたままだった。
 だがどうやら、倉庫の外に蟲は出てきていないようだ。相も変わらず静かだった。

 裏側にもドアがあった。いささか安ぶしんなつくりだったが、二人は何となく「助かった」と胸を撫で下ろしてしまった。このドアの向こうが楽園である可能性など皆無に等しいが、ひょっとすると、あの肌の粟立つ光景を見ずにすむかもしれない。
 将がノブに手をかけたが、彼はすぐに首を横に振った。鍵がかかっていたのだ。
「古い鍵ね。何とかなるわ」
 クミノは黒髪をまとめているUピンを取ると、それを鍵穴に入れ――しばし、カチャカチャといじり回した。
 小さな音とともに、鍵は開いた。
「流行りのピッキングだな」
「流行る前からコツを掴んでいたんだけどね」
「……」
「さ、今度は私が開ける。ウラガを待機させておいて」
 将の何か言いたげな視線を見ないことにして、クミノはノブに手をかけ、開けた。

 覚悟はしていた。
 その覚悟は無駄ではなかったが、肩透かしを食らったのは否めない。
 ドアの向こうは事務所として使えそうな小部屋だった。テーブルや棚、デスクがあった。 テーブルの上には、携帯電話を繋げたノートパソコンがある。
 だがこの部屋は、異常だった。白い糸が張り巡らされていたのだ。
 二人が部屋に入った途端、男のくぐもった悲鳴が耳に飛び込んできた。見れば、スーツの姿の中年がひとり、糸に捕らえられてもがいていた。口まで糸に塞がれていたが、その必死の形相は見て取れる。
「嘉島さ――」
 将が、行方をくらませた刑事の名前を口にした。
 だがクミノは、糸でがんじがらめにされた男が何を訴えているのかわかってしまった。視線が懸命に、天井を指していたのだ。
 クミノが、遅れて将が、部屋の天井を見た。

 部屋から外に飛び出せたのは、クミノだけだった。彼女は咄嗟に振り向き、ドアを蹴倒したのだ。ここで戦うには狭すぎるし、何よりここは――『巣の中』だと判断したからだった。
 しかしそれと同時に将がクミノの背を押した。というより、小柄なクミノは簡単に外に突き飛ばされた。倒れこみそうになりながら振り向いたときには、すでにドアを失った戸口が白い糸で塞がれていた。将も、あの刑事も、部屋の中だ。
「御国さん……!」
 クミノは眉をひそめ、部屋の天井に張りついていたものを思い出す。

 冗談のように大きい、刃のような八脚を持つ蜘蛛が居た。
 



□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【1166/ササキビ・クミノ/女/13/殺し屋じゃない、殺し屋では断じてない。】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
               ライター通信
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 モロクっちです。大変お待たせいたしました。
 『殺虫衝動』第3話をお届けします。今回のラストは次回への引きという形になりました。次回が完結編となります。
 クミノ様バージョンの殺虫衝動及び将は、ちょっとハードボイルドな感じになりますね。調査中心のプレイングでしたので、そこのところを気をつけて描写してみました。

 それでは、この辺で。
 ラスト1回、もう少しお付き合い頂けると幸いです。