コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


Call

 冬の匂いが近付いて来て、日が沈むと肌寒く感じるようになった。万年貧乏の草間興信所に役に立つ暖房器具の類があるはずもなく、オフィス内は冷たい空気に満ちていた。
 夏よりは良い、と草間武彦は思う。夏は窓を開け放っても外気との差がないが、冬は窓を閉めれば空気がこもり心なしか暖かく感じる。気休めでしかないその理屈が、草間は案外気に入っていた。
「だからさー、頼むよ草間さん」
 少年が今しがた淹れたばかりの珈琲を草間に手渡しながら嘆くように言った。豆を持参してきたこの少年はこの興信所の常連で、忘れた頃に依頼を持ってやってくる。
「怪奇探偵って呼ばれるの嫌なんでしょ? たまには普通に探し物を」
「お前が持ってくる時点で普通の依頼じゃないだろ」
 溜息交じりの草間の言葉に、少年は俯きがちに口の両端を上げた。
 少年は一般に超常現象と呼ばれる物に反応するセンサーが人一倍敏感だ。本人はそういう物に関わりたくないらしく、「嫌な予感」がすると草間の所に転がり込んでくる。草間が知っている限り、少年の「嫌な予感」的中率は100%だった。きっと今回も、現代科学で説明できない何かが絡んでくるのだろう。
『昨日電車で寝てたら乗り越しちゃって、急いで降りたら携帯置いてきたらしい。駅に連絡して全部調べて貰ったんだけど、見つからないから、きっと誰かが持ってるかどこかに置いてあるかだと思うんだ。電話かけてみようと思ったんだけど、何か、ね?』
 先程、少年が珈琲を淹れながら説明した依頼内容はこんな物だった。今、草間が飲んでいる珈琲は、きっと賄賂なんだろう。
「……たまには普通の探し物するか、クソッ」
 普通の、を強調して言ってファイルを開いた草間を見て、依頼人の少年は満足そうに微笑んだ。


 本日、部活もバイトもなしの完全なオフ日であった海原みなもは、駅のホームで着信を受けた。
 ディスプレイには「草間興信所」の文字。
 何か依頼が入ったのだろうか。それとも零からお茶の誘いだろうか。
「はい」
『あ、みなも? 今日平気か?』草間武彦の声は忙しそうだった。
「何もないですけど、依頼ですか?」
『あぁ。大した依頼じゃないんだ、物探し。どうだ、来るか?』
「内容、詳しく聞かせてもらえますか」少し考えて、みなもはそう答えた。
『携帯を電車に置き忘れたらしい。で、それを探す。簡単だろ?』
「草間さんのところに来た依頼にしては普通の事件ですね。わかりました、行きます」
『じゃあ、待ってるから』
 そう言ってそのまま電話を切ろうとする草間をみなもは止めた。
「どこの路線で置き忘れたんですか? あたし駅で紛失物なかったか聞いて行きますよ」
『え? あ、まだ聞いてない』
忘れてた、と声色に滲み出ていた。あなたはそれでも所長ですか、と一瞬だけ問い質したくなった。
『シュライーン』
 草間がシュラインを呼ぶ声が電話越しに聞こえ、遠くで二人が話しているような雑音が聞こえた。次に電話口に出たのは、シュラインだった。
『みなも? 武彦さんまだ事情聞いてないの。依頼人に今聞くと、調査員が全員揃った時にまた依頼人に話をさせなきゃいけなくなるから、興信所に皆揃ったら話を聞く事にしたの。それでいいかしら』
 所長とは打って変わって的確で冷静な判断に、みなもは頷いて電話を切った。
 自宅に連絡し、みなもは草間興信所へと行き先を変更した。駅の階段を下りながら、シュラインのような愛し方はとても素敵だ、と考えていた。


 草間興信所に今回の調査員が揃ったのは、午後六時を少し回った時だった。
「じゃあ、早速事情を話してもらおうか」
 草間が煙草に火を点けながら言った。皆一様に依頼人の少年が持って来た珈琲を飲んでいた。海原みなもと葛生摩耶がソファに座り、シュライン・エマと漁火汀は立ったままだった。
 まず携帯の機種を聞き、乗っていた路線・区間・時間を聞いた。
「どの駅まで意識があった?」とシュラインが聞く。
「乗ってから……三回停車したのははっきり覚えてるけど、それ以上詳しくは覚えてないです」
「あの」漁火が片手を軽く挙げる。「普通携帯を落として見つからなかったら、誰かに不法に使われることを警戒して、通話できないように電話会社に依頼するものではないですか? メモリーに残っているデータとかも大事でしょうが、捜査にかかる経費と新しく携帯を購入する値段を天秤にかけたら、後者の方が安くつくと思うのですが……」
 その質問に少年は一瞬眉を顰め、視線を床に落としてからゆっくり漁火を見上げた。
「金よりも、携帯自体が大切だから。これじゃあ、理由になりませんか?」
「いえ、なると思いますよ」
「ねぇ、電話掛けるのが気が引けるんでしょ? じゃあメールは?」摩耶は少し身を乗り出して少年に聞いた。
「えっと、俺が掛けたくないだけで、皆さんの中の誰かが掛けてくれるのは一向に構わないんです」
「嫌な予感がしたから、掛けたくないって事ですか?」みなもが首を傾げながら聞く。
「そうですね」少年は頷いた。
「その、嫌な予感っていうのが具体的にわかれば教えてほしいんです」
 むずかしいねぇ、と苦笑しながら少年は視線を泳がせる。どうやら考える時の癖のようだ。
 助けを求めるように少年が草間を見ると、草間は後頭部に手をやり息を吐いた。
「虫の知らせと似たようなものだから、とりあえず、何か起こりそうな気がするんだろ?」
「そうそう。これは参考程度に聞いて欲しいんだけど、俺が電話をしない理由は、誰かが持ってる気がするからっていうのも、あります」
(誰かが持っている……)
 少年の予感が当たっているとすれば、それは人ではないという事だ。みなもは、もしかしたら何か起こるかもしれない、と思った。
 粗方質問し終え、最後に番号とアドレス、着信音を聞いた。怖いからここで待っていると言う依頼人を置いて、彼女たちは興信所を出た。


 一先ず、少年が言っていた駅に向かう事になった。手っ取り早く、興信所で少年の携帯に電話を掛ければ良かったのだが、それを少年が断固拒否した為だ。
 今から移動すれば、少年が昨日乗った電車の時刻に間に合う。それまでは地道に足を使い、駅構内を捜索しよう、という手筈だった。
「乗ってから三駅は確実に起きてた。という事は、盗難の可能性を除けばその駅周辺で発見された可能性はないわ」
 目的の路線に向かう電車の中で、どの駅から捜索を始めるかを思案している中で、シュラインが言った。
「盗難の可能性、ないんでしょうか」みなもが考え込むように言った。
「あると思う?」シュラインが一同を見回す。
「私はあると思う」依頼人の話からすると、人じゃないみたいだけど、と付け加えながら摩耶が答える。
「盗まれたなら、尚更駅で発見される可能性は少なくなると思いますよ。電話を掛けてみればわかる事ですから、今の所は盗難の線は考えない方が調査が捗るのでは?」窓の外をぼんやり眺めながら漁火が言った。
「そうね、ではまず四番目の駅に行きましょう」
 最初の目的地は、少年が寝過ごしたと思われる最初の駅に決まった。


 駅に着くと、シュラインとみなもが駅員の所に向かい紛失物がなかったか聞き込みをし、漁火と摩耶とホーム内を探した。
 駅員室で携帯電話が置き忘れられていなかったか聞く。能面のような無表情で「ありません」と答えると、駅員はぱっと背を向けてしまった。
 職員の態度に怒りを覚え、息を吐いたみなもの眉間に指を当て、シュラインが
「ここに皺寄せると老けるらしいよ」
と笑った。
 他の二人の所に戻ると、シュラインが摩耶に問い掛けた。表情から、何も見つからなかった事は見て取れた。
「どう?」
「ダメ」
 売店の人間にも話を聞いてみたが、それらしい情報を入手する事はできなかった。
 それを何駅か繰り返したが、少年の携帯電話を見つける事はできなかった。どんどん日は落ち辺りが暗くなった頃、少年が乗った電車の時刻になった。ちょうど中間の車両に乗り込み、
「じゃ、掛けてみるわね」摩耶が少し緊張した面持ちで携帯電話を耳に当てた。
「あたし、後ろの車両探してみます」
 そう言い背を向けたみなもを追うようにして、漁火は後ろの車両へ、シュラインは前の車両へ移動を始めた。
 その時、摩耶がシュラインの腕を掴んだ。
「出た」小さな声でそう呟いた。
「知り合いのフリをして」鋭くシュラインが摩耶の耳元で囁いた。
「海原さん」漁火がみなもを呼んだ。
「はい」
 振り返ると、漁火が摩耶を指差した。シュラインが彼女の横に立ち、真剣な面持ちで彼女を見つめていた。
(相手が出たんだ)
 小走りでみなもが摩耶のもとに近寄った。摩耶はゆっくりと話し始めた。
「もしもし?」
 返答はなかった。摩耶は皆に目配せをして、もう一度電話の相手に話し掛けた。
「もしもし? 今、どこにいる? 私今――」
『山手線新宿駅のホーム』
「ふふっ、コマ劇場にでも行くつもりなの? ねぇ、これから会いたいんだけど、ダメ?」
『別に』
「じゃ、新宿駅ホームに行くわ。待ってて」
 笑い交じりに会話を終え、摩耶は電話を切った。長い溜息の後に、私電話してこんなに緊張したの初仕事以来だわ、と苦笑しながら言った。
「どんな人でしたか?」
「若い男。ごめんなさい、知り合いって言うより、援交みたいになっちゃったわ」
「相手が不審に思ってた様子は?」
「全然ない。というか、あんまり喋らなかったわ、相手」
「会う約束を取り付けただけでも、一歩前進でしょう。お疲れ様です、葛生さん」
 摩耶を労うように微笑んだ漁火に、彼女はありがとう、と小さく礼を言った。
 次の駅で電車を降り、山手線へ戻る事になった。緊張からか口数が減り、周りの乗客の声だけが空しく響いていた。まるで、自分たちだけ違う時空に入ってしまったかのように、その声は遠くに聞こえていた。
「あの」山手線内回りの電車に乗った時、みなもは摩耶に聞いた。「顔色がよくないですけど、大丈夫ですか?」
 元々白い肌をしている摩耶だが、今は健康的な白ではなく血の気が引いたような顔色をしていた。
「大丈夫、ちょっと緊張してるだけ。こう言うのって変かもしれないけど、生きてるって感じがするわ」
 内容があまり理解できなかったが、摩耶が元気そうに笑ったので、大丈夫なのだろう、とみなもは思った。
 新宿まで、あと四駅。


 数十分かかって新宿駅に着いた時、もしかしたら電話の相手は待ちくたびれて帰ってしまったのではないか、とみなもは少しだけ心配になった。摩耶は自分がいる駅を伝えなかった(きっと相手に遮られたのだろう)から、どれ位でこの駅に着くかはわからなかった筈だ。自分なら、待たされてあまり良い気持ちはしない。
 人の波に流されながら、摩耶が携帯を耳に当てた。シュラインは摩耶から少し離れた位置でホーム内の人間を観察している。みなもは同じくホーム内を見回している漁火に近付いた。
「漁火さん、何か聞こえますか?」
 ちょうど人が増える時間帯だ。漁火はみなもが人波に攫われないように気を配りながら答えた。
「聞こえるんですが、様子が少しおかしいんです」
 漁火は風に少年の着信音であるパターン1の音がないか聞いていた。風たちは確かにその音を見つけていた。今時、パターン1の着信音の人間などそう多いとは思えない。
「おかしいってどんな風にですか?」
「膜が張ってるみたいに、はっきりしないんです」
 風たちはその所為で音の場所を特定できないでいるようだった。大体の場所はわかったものの、そこに留まっている人の姿はなかった。
 摩耶に視線をやると、相手が出た様子はない。という事は、まだコールは続いている筈だ。
「あ!」みなもが声を上げた。
「どうしたんですか?」
「葛生さんが消えました」
 摩耶がいた辺りに目をやると、彼女の姿は見えなくなっていた。摩耶を挟んで反対側にいたシュラインを見ると、彼女も摩耶の姿を見失ったらしく、こちらを見ていた。
 合流した方が良さそうだ、とお互い近付こうとした時、周りの人間が一瞬にして消えた。
「え?」
 みなもが驚いた声を漏らした。シュラインも愕然とした様子で立ち止まっていた。
 周りの人間が消えた代わりに、摩耶の姿が現れたのだ。彼女は携帯を耳に当てたまま、ある方向を凝視していた。
「あなた……」
 唇をわなわなと震わせ、摩耶はやっとの事で声を出した。彼女の視線の先を追うと、そこには依頼人の携帯電話を耳に当てている若い男が立っていた。
「依頼人?」
 若い男は依頼人と同じ顔をしていた。違う所と言えば、服装だけだった。興信所にいた依頼人は制服を着ていたが、今目の前にいる依頼人は私服だった。
 いや、他にも違う所はあった。
 表情が違う。
「あんた、何者?」
 シュラインが男を睨みつけながら言った。男は口の端を引き上げて笑う。
「お化けでも見るような目で見ないでくれる? 俺はそういうのとは違う」
 男は明らかにこの状況を楽しんでいるようだった。ゆっくりと、まるで講義でもするように歩き始めた。
「例えば、今あんたらがいるココ。ココは山手線新宿駅のホームです、見りゃわかるな。でも、人がいない。何故かわかるか? そう、次元が違うって言えば通じる? あんたらが生きてる世界とこの世界は同じだけど、繋がってない。稀に、今みたいに繋げる事ができるけどね」
「講釈垂れるのも結構だけど、人の質問には答えていただけますか、ティーチャー」
「俺は何者か、という質問だったね、シュライン・エマ君」合わせていた両手を離し、人差し指でシュラインを指す。「あんたらの世界の言葉で言えば、ドッペルゲンガー? 三人見たら死ぬらしいけど、俺の場合は俺が奴を殺すから、そこの所だけ違うけど。この回答、不服かい?」
「つまり、あなたは依頼人とは別人なんですね」自分にしては棘のある口調だ、とみなもは思った。
「あんな馬鹿な奴と一緒にすんなよ」心底嫌そうな顔をして、男はみなもを睨んだ。「アイツも本当に馬鹿だよな。自分で取りに来りゃ、最後に面白いモノ見られたのに」
 男は既に近距離まで接近してきていた。そのまま真っ直ぐ摩耶に近付き、彼女の前に立つと呆然としている彼女の手に依頼人の携帯電話を持たせた。耳元に口を近づけ、何か言ったようだった。
 背を向けて始めに立っていた位置まで戻ると、口元を歪めて笑った。依頼人とは似ても似つかない表情だった。
「さて、これで用事も済んだし、お引取り願おうか。俺はあちらの世界に住んでいる方々は、頭脳明晰すぎて大嫌いなんだ」
 男が右手を上げると、何もない頭上から大量の水が降ってきた。
 自分が怒っているのを、みなもは自覚していた。男の口調も話す言葉も、何もかもが癪に触った。なにより、
(この人は、依頼人を憎んでる)
みなもは人を憎むという感情が一番許せなかった。好き、嫌いは誰にでもある。しかし、憎むという事は、大抵独りよがりだ。人間関係を大切にしたいと思う彼女には、男の感情が理不尽の物に思えてならなかった。
 自分に振ってきた水を使い、それを男めがけて投げつける。水の筋は鋭くなり、突き刺さるようにして男にぶつかったていった。どこからか吹く風が、水のスピードを増した。
 男に水がぶつかった瞬間、彼女たちの目の前には見慣れた喧騒が戻ってきた。ホーム内には人が溢れ、水浸しの摩耶とシュラインを横目で見ると、無関心な顔で彼女たちから離れた場所を通り過ぎて行った。
 何故かわからないが、もやもやした気持ちが心に残っていた。


 取り戻した携帯を興信所に届けると、みなもは家路についた。随分夜も遅くなってしまい、シュラインが心配したが、途中まで漁火が送るという形で丸く収まった。
 制服姿のみなもと、まるでフランスの田舎町から飛んで来てしまった画家のような(おまけに今日はスケッチブックも持っている)風貌の漁火が並んで吊り革につかまっている様子は、さぞ人目を引いた事だろう。
「漁火さんはご自宅、こっち方面なんですか」
「えぇ、まあ」
 みなもは、絶対嘘だ、と思った。しかし、漁火の優しさが嬉しくて、笑みがこぼれた。
「あの、今日はありがとうございました」
「何がですか?」
「送って下さって。あと、私が……水を使った時に、手伝ってくれましたよね?」
 先程の事を思い出し、みなもは気分が沈んだ。漁火はみなもを見ずに、窓を見て答えた。辺りは暗くなっていたから、窓を見ても車内の様子が映っているだけだった。
「彼の言葉には、僕も正直腹が立ったので。つい」
「私、憎むって事が一番嫌いなんです。でも、あの時の自分の気持ちが憎むとどう違うのかわからなくて。攻撃したのは、いけない事だったのかもしれません」
 下を向いてしまったみなもに、漁火は優しく話しかけた。
「憎悪は愛情の裏側だという人がいます。愛しすぎて、憎む。海原さんはあの時、彼の物言いに怒ったのだと、僕は思いますよ。依頼人の方を、この世界の方々全てを、彼が侮辱したから。僕はあなたの行為は間違ってなかったと、思います」
 電車が止まった。ここで降りる事を告げると、漁火はドアまで見送ってくれた。
「ありがとうございました」みなもはもう一度礼を言った。
「お気を付けて」漁火は帽子を取って首を傾けた。「おやすみなさい」
 おやすみなさい、と返すとちょうどドアが閉まった。電車を見送って家へ向かうまで、自分の吐き出す白い息が何か温かく思えて、笑みが絶えなかった。








□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
【1252 / 海原・みなも (うなばら・みなも) / 女 / 13 / 中学生】
【0086 / シュライン・エマ (しゅらいん・えま) / 女 / 26 / 翻訳家&幽霊作家+時々草間興信所でバイト】
【1998 / 漁火・汀 (いさりび・なぎさ) / 男 / 285 / 画家、風使い、武芸者】
【1979 / 葛生・摩耶 (くずう・まや) / 女 / 20 / 泡姫】


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

海原みなも様

大変お待たせいたしました。
はじめまして、siiharaです。
今回は「Call」にご参加くださいまして、真に有難う御座いました。
今回の携帯を探すという普通の依頼だったためか、皆様的確かつ具体的に行動指針を指し示してくださいまして、書く側としてはとても助かりました。
こういう普通の依頼も良いかなと思いまして挑戦してみましたが、物足りないという方にはとても申し訳なく思います。

プレイングから、とても真摯な方だなぁ、という印象を受けましたのでそのように書かせていただきました。
また、とても興味深い能力をお持ちでしたので、攻撃を仕掛けて頂きました。少々辛い位置で、無理をさせてしまいました。申し訳ないです。
人物の思想を設定等から想像して書いたのですが、間違っていたらごめんなさい。コノヤロォ! と一言言わねば気が収まらない場合は、どうぞ私にその思いをぶつけてください。
最後の部分、私の中では一番海原さんを象徴できた箇所だと思っています。そこだけでも、噛みしめて頂けたら満足です。
至らない部分も多いかと思いますが、気に入って頂けたら嬉しいです。
機会がありましたら、また宜しくお願い致します。