コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


贄(にえ)

------<オープニング>--------------------------------------
「何コレ?」
 少し離れた所から望遠で撮ったらしいその写真には、橋桁の下にうず高く積まれているモノをくっきりと写し出していた。
「投稿写真です。不思議な場所があると」
 見た目は薄汚れた、ゴミにしか見えないものだが、よく見ると普通むき出しで捨てないようなものばかりが写っている。
 更に。
「えーと、コレはぬいぐるみかな。こっちは…これって、ウェディングドレス?何でこんなものが…」
 林立している、マネキン『たち』。大人から子供まで、様々なポーズで色とりどりの服を身に付け。
「こっちは子供服みたい。食べ物の類は見当たらないわね」
「珍しいゴミ捨て場ですね」
「…ありえないわよ。空き缶も弁当の殻もないゴミ捨て場なんて。この山を見る限りじゃ、案外拾い物もあるかもしれないって言うのに山を崩した様子すらないのよ?」
 きっちりと、積まれたモノの山はある種の法則さえ感じさせる。その合間に立っているマネキン達も、意味ありげで。
 ――厭な、感じ。
 眉根が寄って行くのを止めることが出来ずにいる。写真の中で、橋桁を囲うように捧げられた――捧げられた、という言い方がしっくりするその山は、あるモノを連想させた。
 ――例えば、神…或いはその眷属に対する、貢ぎもののような。その割には食べ物の類が写真を見た限りでは見当たらないのが不思議だったが。

「どうします?」
「…何人か集めて調査を頼んでおいて。写真とレポートの提出は必須でね」
「わかりました」

「ふー…」
 ――ふと。
 違和感に気付いたのは、偶然だっただろうか。
 もう一度写真を見つめた時、麗香は――産毛が逆立つのを止められなかった。
 マネキン達は。
 望遠で撮っている筈の――この、カメラに向けて。
 全員が――顔を、向けていた。

------------------------------------------------------------

 編集部に集まったのは7人の男女。一見皆若々しく見えるが、それぞれ何らかの特殊能力を持つらしく説明を聞いていても不審気な顔をすることはなく。出された茶を手に、話に聞き入り、そして。
「これだけいるんですから、少し分散させても良いかもしれないですね?…現場には最後に行くとして」
 これからのことを考えているらしい皆に、雨柳凪砂が控えめに語りかけた。真っ先に反応したのは年齢的にも同じくらいの少女2人。写真を目にしてからずっと顔色が冴えず、写真は脇に追いやって賛成、と大きく頷き、
「投稿した方のことを知りたいのですが、名前や住所はわかりませんか?」
 柚木シリルが皆の前に立っている三下に訊ねる。そうですね、と手に持っている封筒から投稿時の封筒を取り出し、中を改めて皆に見せる。
「…このひとは匿名希望としか書いていませんね」
『面白いものがあります。望遠で何とか撮影したんですけれど…不思議な風景でしょう?使えませんか?』
 綺麗な、あまり癖の無い文字でメッセージと橋のある住所が書かれている。投稿者の名は匿名希望、とだけ。
「撮影場所は、近くに行けば判ると思いますが…投稿者はどうでしょうか」
 これだけじゃ難しいな、と一緒にそれを覗き込んでいた真柴尚道が呟き、梅田メイカもうーん、と困った顔をする。
「事前調査はあなたたちに任せるわ。…私は早いところ現場に行ってみたいわね」
 田中緋玻は初めからその予定だったらしく、手紙の中にある橋の住所を書きとめてメモをポケットに突っ込んでいた。他の心配するような視線にも綺麗な蒼い目を細めて笑う。
「…まずは幾手にか分かれた方が良いでしょうね。しかる後に落ち合う事にしましょう」
「俺はそれで構わねえよ。誰が組む?」
 神山隼人の言葉に、和田京太郎が肩を竦めつつ皆を見回した。

------------------------------------------------------------

 話し合いの結果、京太郎と隼人の2人が聞き込みに回ることになった。他のメンバーは別の場所で情報収集に勤しんでいる筈だ。が、
「…さて。どこから攻めようか」
 橋の近くに送ってもらったものの、何故か辺りには人の気配が少ない。京太郎の問いに隼人がつまらなさそうに周りを見回してふ、と笑い、
「まずは人を捕まえる事ですかね?」
 そこまではしたくないと言う態度をありありと見せながら唇を吊り上げて見せる。
「…ま、しょーがねえ。ちょっと中心地に戻ってみるか」
 比較的暖かな日で良かったと思いながら、コートのポケットに手を突っ込みながらぶらぶらと引き返す。横目で隼人と見てみるが、時々周りを見ては何を考えているのか薄らと笑みを浮かべている。こっちは背後から感じる妙な寒気を見せないようにわざと仏頂面をしているというのに。
「お」
 ふ、と、背後からの重圧が去った。それに気付いて小さく声を上げ、周りを見回す。
「…面白いな」
「ええ」
 突然耳に届く、人の声、車の音。
 ――というよりは、ある場所からようやく普通の音が耳に届くようになった、というほうが正確だろう。ここまで来れば、人間の世界だと実感出来る。…では、それまでは…?
 後ろを振り返れば。
 少し先に、見えない線が引かれたように、全く人気のない道。
 そして、そのことに違和感を感じていないらしい人々表情。車ですら、近寄ってきては何事もなかったかのように、ごく自然な表情でUターンしていくのだから。
「気付かない方が楽とか」
「…どうでしょうね」
 何となく、小声になってしまう2人。

 そこからは、驚く位楽だった。
 聞けば答えが返ってくる。知りたい事も含め、何らかの反応はほぼ即で戻ってきた。普段は、かなりの数の人に聞かなければ望む答えなど返ってこないものなのに。
 結果、分かった事はいくつかあり。
 ひとつは、橋のあった場所は昔洪水を抑えるために人柱を埋めたらしい、との噂があったこと。
 もうひとつは、現在の状況をほとんどの人が知らない事。あの橋自体がまるで見えていないように、話に聞いても怪訝な顔をされる事が多く。
 そして、気になる話として、『縁切り』の噂を耳にした。話の発生地は女子高生らしいが、何でもどこかに縁切りの場所が存在するらしい。其処に行って、縁を切りたい相手との繋がりを持つ品を置いてくれば願いを叶えてくれるらしいが…。
「場所の特定は無理ですね。知らない、ばかりでは」
 再び、人ごみを離れてこそこそと話す。別に小声である必要は無いのだろうが、何故か2人共声が小さくなっていくのだ。
「品物を置いてお願いするっていうのが、気になるけどな。…あの場所の品物の出所とかさ。重なると思わねぇ?」
 その言葉に賛成なのか、ゆっくりと首を縦に振る隼人。とは言え、とそのすぐ後に言葉を続ける。
「仮定だけですねぇ。裏付ける確証でも在れば良いんですが」
「…と言っても、直ぐに橋に行くのはな…」
 他の連中はどうなんだろう、と呟きつつ周りを見回す。…どうみても、普通の、冬の風景。商店外には人がそれなりに溢れ、流行曲がBGMになって流れている、そんな風景でしかない。
 それなのに、どうしてこんなに気分が悪いのか。
 落ち着けないこの気持ち悪さがかえってこの場にそぐわない者だと暗に言われているようで、ひとつの場に2人で留まることが出来ず、散策の体にして歩き回る。

 事務所に立ち寄っただけという隼人にはカメラを持ち出す気はなかったようで、しょうがねえな、とぼやきながら普通の街の風景を写真の中に収めていく。…奇妙な程はっきり線引きがされている道も。
「すいませんねえ」
 飄々とした態度で悪気無く謝ってくる隼人にいや、と手を振って、同じようにまた何枚か写真を撮ると時計を見。
「行くか」
 橋への道々写真を撮るかと構えながら、2人は人気の無い方へ――あまり味わいたくない気分の場へと足を向けた。
------------------------------------------------------------

「――どうだった?」
 人が集まったところで、其々の見つけた手がかりらしきものを交換する。中でも、奇妙な噂と行方知れずになっている女性の話が皆の顔をあまり芳しくないものに変えていく。
「両方とも、『消息不明』なんですよね…」
 ぽつり。
 皆の考えを代表するようにシリルが呟いた。
 ――厭な、とても厭な予感がする。
「急ぐか。…今更…いや、ンなこと言ってられねえ」
「そうね」
 少しでも。
 焦りが――消えるなら。

 自然、早足になる。
 それなのに、なかなかたどり着かない感覚が、何故かもどかしい。
 そのうち――。
「……」
 ぴた、っと足を止める、何人か。
 橋は、もう――見えているのに。
「――なんだ…この感じ」
 遠目にしか見ていなかった尚道達が、眉を顰める。
「さっきより、強くなってないか?」
「――ですね」
 先程までこの辺りで聞き込みをしていた京太郎と隼人の2人も、不思議そうな顔をしている。
 感じられるのは、
 奇妙に強い、拒絶感。
 それと、もうひとつ――其れは、何なのか良く分からないが。
 何かしらの違和感。例えようのない其れは、強いて言えば――自分のものでない肌を、いつの間にか身に付けさせられているような。
 ざわざわ、と。
 首筋が、背中が、ざわめいている。
「――ふぅ…」
 凪砂が、小さく息を吐きながら額にそっと手を当てた。

 キィィィィ――――ン
「―――っ!?」
 激しい、軋みに似た、音。そして、橋桁付近から溢れ出す、まばゆいばかりの光。その場に居た皆がぎょっとした顔をし、顔を見合わせる。
「な、何?」
「行こう。何か――ヤバイ感じがする」
 行きたくない、というのがその場に居た者の本音だっただろうけど。
 それ以上に、自分達の抱えるわだかまりを何とかしたいという思いのほうが強かった。

「あの辺に、確か、光が…う、く…っ」
 メイカが指差しかけて、その手を口元に持っていく。
「――大丈夫?無理はしないほうがいいわ。この場は――普通じゃない」
 メイカを庇うように、緋玻が力の焦点を、橋のたもとを睨みつけた。他にも、軽く顔をしかめたり同じように口元に手をやる者もおり、この場の異様さを強調しているように見える。
「…誰か、いるぞ…何モンだありゃ」
 京太郎が呟いた。其れに気付いていた者もそうではない者も、急ぎ足で道路から河原へと降りていく。
 写真で見るよりも、遥かに不思議な景色。丁寧に積み上げられた品物と、その間に点在するマネキン達。遠目では動いているようにも見えたが、今は橋桁を取り囲むような位置に立ったままぴくりとも動かない。
 そして、そのマネキンの前に立つ、3つの影。
 近寄れば分かる、その…姿。
 3人のうち、1人は唯一人間に近い、が…それでも、ヒトに見えない。表情の読みにくい顔と、血の気の通っていないような肌。傍目にも分かる大薙刀を手に、近寄ってくる皆に顔を向けている。そして、その脇と上にいる、2人は。
 明らかに、ヒトではない。
 機械に見える体。意思は通じるのか、やはり此方を向いたまま、警戒しているのかしていないのか全く読めないその姿は、敵か味方かさえ判断が出来ず、戸惑う。
 ましてや、相手側も此方を観察しているとなれば、尚更。

「…お前達…何モンだ?」
 尚道が、眉を顰めながら口を開く。ずいと足を踏み出し、3人を牽制するかのように睨み。
目の前にいる、一番人間に近い男がふぅ、と見え見えのため息を付いて肩を竦めた。
「ヒトに訊ねを請う時は、まず自分から…そうじゃないのかな?」
「っ」
 尚道の顔が一瞬で赤くなる。あからさまな相手の挑発を受け流せず、拳と噛み締めた歯にぎりぎりと力を込め。
「こ、こらっ、先走るなっ!」
 京太郎の制止の声も耳に入らないようで、一気に相手に駆け寄っていく。狙いは、にやにや笑っている相手の顔面。
 尚道の拳の周りに、風が巻き起こり…そして。
 ――――。
 期待、或いは待ち構えていた衝撃の音は聞こえてこなかった。其処に有ったのは、大きな盾を構えた機械にあっさりと力を受け流されて呆然とその場に転がっている尚道の姿。
「よっしゃ、いただきっ」
 酷く嬉しそうな声でもう1人の機械めいた体の者が尚道のこめかみを狙うように腕を突きつける。高濃度の魔力が、其処に溜まっていくのが分かり。
「ギルバ、待て」
 だが。
 その行為は、中心人物らしい男の薙刀が、がつんとその者の前面に差し向けたことで止まった。
「何で止めンだよ!」
「まあまあ。――まだ、敵と決まった訳じゃないだろう?それに、戦力を削られた彼は強いわけじゃない。それがギルバのやる事…かな?」
「――けっ」
 言われながら、しぶしぶと腕を戻す。
「命拾いしましたね」
 もう1人は、酷く冷静な声で。薙刀を持っている男は、何故か楽しそうに。
 ――何かあれば一瞬で全力攻撃を叩き込むつもりで居た皆を、見た。

------------------------------------------------------------

「――追いかけてきただけ、ですか」
 ザニー達がこの場にいる理由を聞いて、凪砂が不思議そうな顔をする。一通り名乗りあった後でのこと。探索を繰り返している者達と、ザニー達の傍で質問をする者達へとりあえず分けたらしい。
「そう。気になったからね…只の霊体じゃない、そうだろう?」
 其れは、此処に来た者達のほとんどが感じていたことだったようで、こくこくと頷く。
「気持ちは良くないのですよね。けれど、どうにもその正体が掴めなくて」
 悔しいのか、それとも他の何かの理由があるのか、凪砂が時々ごく僅かに顔を顰める。それは、よく気を付けて見ないと分からない程度のものだったが、その度に一瞬だけ目の前の女性の気が膨れ上がるのが感じられて。
 少し後ろで静観を決め込んでいる隼人が、小さな笑みを浮かべる。其れは、凪砂の『もうひとつの顔』に気付いたせいもあるのだが、この場の雰囲気に此れだけ耐えている状況…其れを、楽しんでもいた。
「…カメラが――」
 なにやら、ざわっと向こうが騒がしくなった。カメラ?と首を傾げるザニー達に、凪砂も良く分からないのかさあ、と後ろを振り返る。
「雨柳さん、やっぱり此処に居るモノたちの殆どは――死んでいるみたいです。けれど、どうにも…確証が」
 シリルが顔を顰めながら早足でやって来た。気分でも悪いのか、鼻をしきりに擦りつつ、ため息を付く。
「――殆ど?それでは…まだ、生きている可能性のある方も?」
「ええ。…多分、橋桁すぐ近くにあるマネキン数体が…アレだけは、凄く新しくて、綺麗ですから」
 それに、臭いも、と言いつつシリルが再び嫌な顔になる。
「大変。それでは、解放して差し上げないと可哀想だわ」
 こくっ、とお互いに頷きあって探索を続けている方向へ向いかける凪砂達へ、
「手伝おうか?」
 ザニーが、のんびりと声をかけた。くるりと振り返った凪砂達が不思議そうな顔をする。
「え、でも…」
「――生きている者は帰さなければならない、そうでしょう?」
 其れだけははっきり理解出来るカイスが言葉を続け、
「そうそう。で、邪魔する奴ぁぶっ飛ばせばいいんだ」
 ごきごきと機械の身体を鳴らしつつ、ギルバが嬉しそうに――ある意味、酷く無邪気に言い放つ。
「敵対するのは本意じゃないからね。ザニー達は雨柳達の目的の邪魔はしない。それだけは約束するよ」
 かしゃん、と。
 大薙刀の石突を河原に打ち付けて、ザニーが表情の読みにくい顔でにやり、と――微笑んだ。

------------------------------------------------------------

 再び、橋桁方面へと向かって行く。今度は、全方向から――人数が増えただけ、護り手、マネキン達も数をばらけて配置しなければならない。あれだけ建ち並んでいたマネキン達も、1人に対しては数体が精一杯。ただし、其れに取り付き、覆い、動かしているモノは空気が凝る程多く…マネキンが1体破壊される度に別のマネキンへと纏わり付く為、数が少なくなればなる程其の気は悪意を帯びて激しくなっていく。
 ――ふむ。
 内心小さな呟きを浮かべ、ぐるりと自分達に向ってこようとしているぎくしゃくした動きの集団を見つめる。気に入っている今の衣装――趣味の良い仕立てのスーツに汚れが付いたら厭だな、と一瞬だけ思う。
 隼人の目に見えるのは、橋桁の下から膨れ上がっている何者かの気。それは人のようにも見え、また全く異質なモノにも見える。両極端な答えが浮かぶのは珍しい、と興味が湧いてきた。
 辺りに飛び交う、人ならば悪霊とでも呼ぶ存在も、本来の形から『ずれて』いる。其れは少しばかり気に入らなかった。どういった形であれ、正しい姿と言うものはある。その法則から外れてしまっているのだから。
 すいすいと軽い身のこなしで敵の攻撃を避け、隣に居る尚道の攻撃の邪魔にならないよう、時折数を揃えて送り出してやる。壊れやすいよう、目に見えない位置に僅かなひびを走らせながら。
 ひと目見れば、わらわらと動いているそれら全てが既に生きているモノではないと分かるのだから、遠慮する必要もなかった。
 ――――!?
 不意に、なにかの力が弾けた。
 それは、獣の咆哮のようで――思わず、くすっと笑いが口元に浮かぶ。彼女の飼いならしているモノは、この場の雰囲気が甚くお気に召さないらしい。
 急に視線を浴びて恥ずかしげに身悶えしている凪砂を見ながら、それでも一瞬手綱を緩めたきりあっさりと主導権を奪い返した彼女に感心して内心で喝采を送った。
 少しずつ敵の数が減ってきているのを見ながら、ゆっくりと、邪魔にならないよう下がっていく。次第に凝って来る『気』は不快さを増し、隼人ですら少しばかり顔を顰めずに居られない。其れをまとわせたマネキン達と戦闘に残った尚道との攻防戦は人の目では追えない程早くなっていた。――なかなか、見られるものではない。
 其処から目を離して辺りを見ると、攻撃組と見学組に別れ始めているようで、見学している者達はこれまた熱心にカメラを構え、中央から周りまでを念入りに撮影し続けていた。
 ――尤も、ギルバだけは未だに飛び回りながら攻撃を繰り返していたが。

------------------------------------------------------------

 ようやく、数体の全く動かないマネキンを除いて全て排除した皆が、中央にゆっくりと近寄っていく。全てのマネキンから弾かれ、次第次第に中央へ――橋桁へ寄せ集まり、空気をゼリーのように凝らせた其れは、しきりに地面のある箇所へ潜り込もうとし、果たせないで身を揉んでいる。
 その間に凪砂に頼まれ新品同様のマネキン数体を、メイカ、それにシリルに手伝ってもらいながらなるべく遠くへ…川際へと運んでいく。確かに、今までのマネキンと違う。――手の中で、微妙に暖かさが伝わってくる。その中には、カメラを胸に下げた者もあり、先程言っていたカメラがどうとか言うのは此れのことかと首を傾げながら。
 向こうでは何か見つけたのか、尚道が屈み込んで何かを始めていた。
「…でも…このままでは…生きている、とは言えませんよね」
 メイカの言葉にこくっと頷いたシリルが、衣装を着たままのマネキンのすべすべした顔に触れる。――と。不穏な空気を感じ取り、隼人がん?と小さく声を上げて向こうを見た。自然寄る眉は止めようもなく。
「こんなに、暖かいのに…あら、どうかしたんですか?」
 シリルが問いかけ、同時にその場に居た全員が他の仲間が集まっている場を見つめる。
 小さな、どよめきが聞こえてきた。そしてそれと同時に。
「――」
 ぞくり、と。
 肌が、酷くざわめいた。
 メイカが立ち上がり、ぱたぱたと皆のいる方向へ駆けて行く。
「――雨柳さんは?」
「あたしはここで…この方達に何かあったら、大変でしょう?」
 せっかく…『生きて』いるのに。
 そうですね、とシリルが呟いて、にこりと笑いかけてくる。
 隼人も動く気はなかった。――あっさりと静観を決め込んで…当然、何かが起ころうが、この場からでも十分サポートできると見越した上で。

------------------------------------------------------------

 ―――ざわざわ。
 ざわめきは、次第に大きくなっていく。此れは――人の声とは違う、別の…。
 きゅ、と凪砂が自らの腕を軽く、爪を立てるように掴んだ。彼女の中で、暴れ出したがっている存在がもがいているのが見える。
 ――生の気が…吸われている。其れも、この範囲まであっさりと届く…。
「雨柳さん!」
 この場に居る者だけでなく、『生きて』いるマネキン達からも、更に精気が抜かれていく。下手をすると此れも先程のマネキン達と同じように空っぽの人形に成り得るかと思った途端、シリルが何かしたのが見えた。…彼女自身も吸われているというのに、マネキンへと…再び人として生きる可能性の高いモノ達へ、自らの生命力を分け与えている。
「また…っ」
 再び、吸われ始め、ぴしりと小さなひびの入る音が隼人の耳へ届いた。
 シリルが僅かに顔をしかめつつ、今度は顔部分に手を当てる。少しして手を離した其処には、ひびはもう無く…只、表面が少しばかり、赤く染まっていた。
「…少し、手伝いましょう」
 それまで黙って皆の様子を見守っていた隼人が、手をす、と広げて口の中で何か呟き始める。
 それは、神の言葉にも似た。
 ――全く違う世界からの言葉。だが人の耳に聴き取れる筈はなく、意味を理解出来る筈もない。
「――あ…」
 不意に。
 凪砂とシリルが同時に声を上げ、隼人を見た。体が軽くなったのが分かったのだろう。隼人は薄く笑みを浮かべ、何かを押し留めるような格好で2人に微笑んで見せた。
 この場から僅かの半径で小さな結界を張ったのだ。当然指を動かす必要もわざわざ力ある言葉を浮かべる必要などなかったのだが、そう簡単に発露出来る技と見られる訳にも行かずに、わざわざ人と同じだけの行為をして見せたのだった。
「な…何なんですか、あれは」
 余裕が出来たせいか、周りに目をやっていたシリルが、震える声で奥を指差す。
 其処にいたのは。

 ありえない程の大きさの、赤ん坊。
 次第に大きくなって来たのだろう、宙に浮いて。まるで、胎内にいるかのように身を時々捩りながら。そして、更に成長しようとでも言うのか、手を、伸ばして。
 大きくなればなるほど、空気が、否、皆の精気が吸われ、喰われて行く。…すぐ近くで転がっていたマネキンの指先がぼろぼろと壊れ、細かな欠片になって地面へ散らばっていく。

 が。
 膨れ上がったその姿は…次第に、歪んで、行った。吸い込む力そのものが衰えることはないが、『正常に』大きくなるには、吸い込む者達の『気』の大きさが障害となるのか…その姿は、痛ましさすら催させる程、いびつで、哀れな…塊へと、変化していく。もう…止めることも、元に戻すことも出来ず。

 遠目から見ていると何が起こったのかは正確にはわからなかったが、その時、何かがきっかけとなって数人が飛び出していったのは分かった。
 ――不思議な光景だった。
 光り輝く翼が宙に出現している。きらきらと輝く粉を撒き散らしたそれはその体にぴたりと張り付いて、僅かの間…更に膨れるまでの間吸引を弱め。
 宙を舞うギルバが中心に向って腕を向け、周りを飛び回りながら何度も何度も魔力の塊を打ち込んでいき――その僅かに開いた穴に、京太郎が巨大な雷光を叩き込む。
「――オォォォッッ!」
 身体をくねらせて痛がるその巨大な塊に、尚道が――何度も攻撃され、穴だらけになったその裂け目へ、叫び声を上げつつ思い切り念を込めた力を、送り込む。
 それはまるで、巨大な手のような力。
 地面にしがみ付くような格好の尚道が、更に背中をぐん、と丸めた。見事な黒髪が一瞬宙に浮き、そして。
 ――――――――オ…ァアァァアアアア!!!!!!
 子供のモノでは決して無い、恐ろしい程の呪詛を込めた悲鳴と共に、其れは内側から弾け飛んだ。

------------------------------------------------------------

「終わったんですね」
 呟いた凪砂が深呼吸しているのが見える。
 アレが原因だろうと言うのは直ぐ分かったものの…こうまでも見事に消え去るとは思わなかった隼人が、何処か楽しげにばらばらと様々なモノが散らばった現場を見回っている。
 正常な空気に変わった場では、負の存在である死霊の類がまだ多く宙に浮いて飛び回っては居たが、それらは次々と――2人の体の中へ、取り込まれていく。1人は嬉々として。もう1人は、表向きしかめつらしい顔をしながら。
 ぼろぼろの産着を目にし、元は其処に包まっていた筈の小さな赤ん坊を想像し、下を見つめながら薄らと微笑んだ。
「――此れで…おまえも眠ることが出来るだろう?」

「病院に運んだ方がいいでしょうね。…衰弱しているようですし」
 足を戻すと、ほぼ人間に戻った元マネキン達が見え、シリルがそう言っているのが分かった。同じく近くまで来ていた緋玻がすかさず携帯電話で連絡を入れる。
 良かった、と呟きながらもシリルが痛ましげに後ろを見やる。その意味は、皆も良く分かっていた。恐らく、自分達が壊したあの数だけ…。
「それでも、これ以上増えるよりは良かったと思いません?…助かった人もいるんだし、それに」
 メイカがにっこりと笑って、
「投稿してくれた人がこの人なら――この人のお陰で、他の人も、この場も助けることが出来たんですから」
「そうね。――そろそろ、救急車が着く頃だわ。何人かは離れていた方がいいわね。巻き込まれるわよ」
 見た目がきちんと大人になっている3人を除き――いや、それ以上にヒトとは異なる姿をしている者もおり。緋玻は其方にちら、と涼しい目を送りながらにっこりと笑いかけた。

------------------------------------------------------------

 その後の事は、事後調査を行った三下達からの報告で多少は明らかになった。
 発見された数人の女性のうち、カメラを持っていた女性はまさしく行方不明になる直前にアトラスへ写真を送りつけた者で――麗香自らのお見舞いにやたらと感激していたと言う。
 他の数人は、噂を聞いてあの場所を探していたらしい。どうやって探り当てたのかは記憶が曖昧になってしまっていて良く分からなかったそうだが。
 更に。例の場所に違和感を感じなくなった途端、失踪リストがぞろぞろと見つかったのだ。まるで、今まではその存在すら世界から切り離されていたように。
 そして、もうひとつ。

「――此れが、原因かどうかは分からないけれど」
 そう言いながら麗香が差し出したのは、数年前の小さな新聞記事。
 其れは、生まれたばかりの子供を邪魔がって殺し、産着ごと橋の下に埋めた母親が捕まった、との事件を報じたモノだった。
 その遺体が見つかった場所が…あの、不可解な空間を作り出していた橋の、下。
「只ね」
 皆の報告書と何人かが撮影したかなりの量の写真を満足げに見た後で麗香が呟く。
「産着があったって言ったわよね。…事件だから、当然押収されていた筈なのよ」
 写真にも残っている、最早元の色など全く分からないモノ。これは消えずに残っていたのだが。
「もしあの産着がそうだったとしたら…埋めなおしたのは…誰かしらね」
 ――最後に呟いたその言葉は、皆の耳に静かに残っていた。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【1837/和田・京太郎 /男性/15 歳/高校生                】
【1847/雨柳・凪砂  /女性/24 歳/好事家                】
【1974/G・ザニ−  /男性/18 歳/墓場をうろつくモノ・ゾンビ      】
【2158/真柴・尚道  /男性/21 歳/フリーター(壊し屋…もとい…元破壊神)】
【2165/梅田・メイカ /女性/15 歳/高校生                】
【2240/田中・緋玻  /女性/900歳/翻訳家                】
【2263/神山・隼人  /男性/999歳/便利屋                】
【2319/F・カイス  /男性/4 歳/墓場をうろつくモノ・機械人形     】
【2355/D・ギルバ  /男性/4 歳/墓場をうろつくモノ・破壊神の模造人形 】
【2409/柚木・シリル /女性/15 歳/高校生                】


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
お待たせしました。「贄」を、お送りします。
お正月休みと言う事もあり、少し大きめの物語を作ろうかと計画していたのですが、どうだったでしょうか。個人的には年末年始にこんな物語を書いて良い物かと疑問に思ったこともありましたが。
この話が皆様のお年玉になることを願っています。

さて、今回のお話は、大きく分けて二つのグループから成っています。ひとつはアトラス側からの参加者、もうひとつは別の場から誘い出されてきた参加者に。もし興味があれば、別視点からの物語も御覧下さい。

麗香さんは満足だったかもしれない今回の結果、ですが問題はまだ残っています。…実際、ゴミは散乱&山積みのままです。どうなるのでしょうね。三下さんが泣きながら掃除でもするんでしょうか。
それはまた、別の話になりそうですが。

それでは、また機会があれば別の物語にてお会いしましょう。
今回の参加、有難うございました。

間垣久実