コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


闇覗き
------<オープニング>--------------------------------------

「三下ー、写真いいの集まった?」
「は、はいぃぃ?」
 じろぉり、と部下を睨む碇麗香。それだけで竦み上がってしまう三下忠雄。手元で何かやっていたのか、ばさばさと書類が落ちる。
「なぁ〜にやってるのかな、タダオクン?」
 腰に手を当てたまま、にっこりと笑うその表情の後ろに青い炎が見えた気がして、慌てて足元に散らばった封書や紙を掻き集めた。
「今月号で使うからやっておいて、って言ったと思ったけど?」
「…い、一応候補だけは…これ以上の絞込みは勘弁して下さい。夢に出てくるんですよ、あの目が」
 自分の机の中で一番遠い場所に置いておいた封筒を指先で摘んで恐る恐る渡す。
 中を改めると、二段に仕切られた片方は弾かれた写真の束、もう片方には候補と言うだけあって目立つ事この上ないモノが数枚。
 中でも、どこかの建物の中で、鏡に映りこんだ余計なモノ――被写体と、カメラを構えた撮影者の『後ろ』からぬぅと覆い被さるように写ってしまった人影が圧巻だった。その視線は写真を見ている者を見ているようで、一瞬背中に意識を集中させてしまう。
 なるほどね、と呟いて元通りに封筒に戻し、ぽん、とそれで三下の頭を叩く。
「――柳川先生に観て貰ってきて。候補もそれ以外もね」
「ああああああ、それもやるんですかぁぁぁぁ?」
 麗香からの返事がある訳は無く。
 三下はこの寒空の下、編集部から追い出され、そして。

 ――それきり行方が分からなくなった。

「先生の所には寄ったらしいんだけどね。それから戻って来ないのよ、あの馬鹿。現物持って何処をうろついてるんだか、締め切りは近いって言うのに」
 苛々と麗香が告げる。
「とにかく、写真は取り戻してきて。このままだと記事に穴が開くわ。…ああ。ついでに三下もね」

------------------------------------------------------------
 ――心霊写真絡み、か。あんまりいい気はしないんだが…他人ごととは思えないしな。
 武田隆之がこの、人員集めの電話に略即答で行くことを告げたのはそんな考えがあってのことだった。
 元々、霊感やら超が付く能力には縁のない生活を送り、育ち…本人も全くないと思っていたのだが。
 どういう訳か、隆之が撮った写真にはやたらと、その――妙なモノが良く写る。
 最近はそれでアトラスにも重宝がられているのだが、本人にしてみれば複雑な心境この上ない。
「にーしても。借り作らせんなよ、ガキじゃあるまいしお使いの途中で迷子ってのは洒落にならねえぞ」
 何度も世話になった編集者のことを思い浮かべ、苦々しげに言い、そしてはーっと息を付いてからアトラスの編集部へ入っていった。
 ――絶対終わった後で何か奢らせてやる。
 其の決意も固く。

 これで殆どの者が揃ったようで、1人が早速と集中に入り残った者達でこれからの行動予定を考え始めた。
「そう言う訳で先生の所に行こうと思うんだけど…って、この場の人達皆そうみたいね」
 百合枝の言葉にゆったりと頷くセレスティ。其処へやってきた最後の1人にシリルが嬉しそうな顔をしながら近寄り、何事か話し合っていた。どうやら、シリルの誘いを断り、彼女なりの方向で調べを進めるつもりらしい。
「そうですか…分かりました。私も気になっていましたから、後で合流するかもしれませんね」
「分かったわ。行ってらっしゃい」
 皆を見送る緋玻を、その向こうのソファの上で真剣な表情で未だ集中を繰り返しているケーナズを見やり、そして邪魔をしないよう静かに外へと出て行った。

------------------------------------------------------------
 その『先生』の家は、ごく普通の住宅地にあった。小さな門をくぐって奥まった部分に小さな木の表札が立てかけてあり、其処に墨で『柳川鬼観華』の名が書かれている。丁寧にカタカナで『ヤナガワキミカ』と振り仮名を振っているのを見ながら、呼び鈴を押した。昔懐かしいブー、という音が聞こえ、暫くして「はいはいはいはい」というせわしない女性の声と共にがらりと玄関が開く。
「――どうしたの?忠雄ちゃんならいないわよ」
 化粧っ気のない、ぱっと見普通の主婦です、と言われても違和感の全く無い女性が皆の顔を見るなり、開けた戸に手をかけながらそう言い放った。
 きょとんとした皆の顔に気付いたのか、あらぁ?と今度はその女性が不思議そうな顔をし。
「違うの?でもあなたたち、彼を探しに来たんでしょ?」
 きょろきょろと辺りを見回しながら、他に人がいないことを確認し。まぁいいわ、と呟いて、
「お茶でもどうぞ。何かあったみたいだし、おばちゃんにも話聞かせて頂戴」
 そう言い、あっさりと皆を中に通した。

 人数分の茶が並び、煎餅の袋を開けながらどーぞー、とほがらかな笑みを浮かべる。その真後ろには大きな祭壇めいたものがあり、果物籠と花束が並んでいて、その差に軽い眩暈を覚えてしまう。

「…特に途中何処かに寄るとは言っていなかったわね」
 お茶を啜りながら、思い出すように上を見上げて答える。
「けどねえ。嫌な予感はあったの。だから真っ直ぐ帰りなさいね、って言っておいたんだけど」
 こと、と湯飲みをテーブルに置いてふぅ、と息を付いた。
「びっくりしちゃったわよ。麗香ちゃんからまだ戻ってこないって電話来た時にはねぇ」
 まだ見つかってないんでしょう?怖いわねぇ、と言いながらもやはり気になるのか表情は冴えない。
「あの写真を良く見たのは彼と先生だけなんです。写真について話してもらえませんか」
 セレスティの言葉にええ、いいわ、と言いながらも思い出したのかちょっと身震いし。
「あの写真?――あんまり、良いものじゃないわね。いえ、はっきり言ってかなりマズいわ。軽くお清めはしておいたけれど、あれは見せちゃ駄目なモノよ」
「それって…お祓い済ませたからって掲載は駄目ってことですか?」
「そうね。大体、ああ言った本には寄って来やすいのよ。だって皆怖いモノを期待して見るんですもの。そうでしょ?」
 それでご飯食べてるアタシが言える立場じゃないけどねぇ、と鬼観華はくすっと笑い。
「とにかく、アレは駄目。麗香ちゃんもその辺は分かってるみたいだから助かるけどね」
「其処まで駄目だって分かるなら、何か因縁でもあるのか?」
 同じような曰くつきの写真を撮ってしまう自らにも鑑みているのか、神妙な顔で鬼観華に尋ねる隆之。だが、鬼観華はぷるぷると首を振り。
「謂れなんて知らないわ。でも、駄目なの。…上手く言えないのがもどかしいわね。ひと目見て、ああ、此れは駄目だ、って分かったのだから」
 アタシは多少『感じる』だけのほとんど一般人だもの、と、多少は卑下もしているだろうが、本音が混じっているのは感じ取れた。
「あなたたち程なら、もう少し器用な生き方も出来たんでしょうけどねえ」
 ――聞けば、元々多少『見えてしまう』『聞こえてしまう』体質で、中途半端故に危険な目に遭ったのも1度や2度ではなかったのだと言う。現在こうして落ち付くまでにはかなりの時間が掛かったとも。
「他に何か、気になることは?」
 慶悟が懐から数枚の札を取り出しつつ訊ね、
「そうね。…怒ってはいないわ。けれど、もっと性質は悪いかもしれないわね」
 それ以上は分からないわ、ごめんねぇ、と済まなそうな顔をする鬼観華。そんなことないですよ、という会話が少し続いた後、そうそう、と声を上げる。
「気になると言えば、忠雄ちゃん異様に怖がるからねぇ…引張られてしまってもおかしくないわ。この目が気になるんだ、って何度も言っていたから」
 気にしないというのも強みの一つなのに、と溜息を付く。

 美味しいお茶を戴いて一息付いた後、其々気になっていたことや確認作業に乗り出した。快く電話の使用を許してくれたことに礼を言って電話を掛けるセレスティの会話を聞いていると、どうやら投稿者へと連絡を入れる様子。それなら、と近くに寄って聞き耳を立てることにした。
「月刊アトラスの者ですが――」
 セレスティが穏やかな声でそう告げると、反応があったらしい。小さく浮かんだのは苦笑か、暫く会話を続けながら困った顔をしている。
 聞こえる断片を隆之なりに整理してみると、その写真を撮った場所は学校で有名なホラースポットなのだそうで。その他にも、暴走族と見られる数人が夜間に目撃されたこともあるとかで現実的にも怖い場所らしかった。
 わざわざ鏡に映りこんでまで写真を撮ったわけも、そうすれば心霊写真が取りやすいと教えてらったからだ、という言葉を受話器越しに拾い集め、そして憮然とした。写したくない物がほとんどいつも写真の中に入り込んでしまう自分としては、普通の写真を撮るだけでも一苦労なのに、と少しばかり拗ね気味で。
「ところで、何か怖い体験をされたとか」
 会話は続いている。それらを最後には聞き流し、ああ、でもこのひとは弊害はあるかもしれないが行方不明ということだけはないんだな、とちょっと安心した。

 暫くして、再び作業に一段落着いた面々が顔を付き合せて情報を交換する。
「投稿してきた人物の家に掛けてみました。折り良く本人が出てきたのですが、酷く眠そうなこと以外では身体におかしなことはないそうです。あと、三下君と同じく、目が夢にずっと出てくると…寝不足の原因ですね」
「とは言え、本人行方不明とか言うんじゃなくて良かったよな。…これでまた行方不明が増えたりしたら洒落にならねえし」
 セレスティの言葉に被せるように、ごく素直な隆之の言葉に皆が頷きを返す。
「私は念のため編集部にね。動きが無いか聞いたらあの2人、もう撮影した現場に行っちゃったらしいわ」
 百合枝はやや不安そうにそんな事を言い。
 慶悟は難しい顔のまま、
「――正直、俺は行きたくないな。危険と言うより――なんと言うか、厭な感じなんだ」
 何か見たのか、そんな事を言った慶悟には、鬼観華が1人うんうんと頷いていた。
「いや、さっきは曖昧な言い方にどうかと思ってたんだが…済まなかった。アレは確かに、『良くない』モノだ」
「何が…『見』えたんですか?」
 セレスティが目を細めつつ訊ね、慶悟は顔の表情を変える事無く、
「『目』―――としか言いようのないモノさ。だが行かなきゃな…見詰め合ったお陰で、俺も今夜からは眠れなくなりそうだ。早いトコ片を付けてしまおう」
 他に選ぶ言葉がなかったのだろう、皆の不安を煽るような事を言うだけ言って立ち上がったのだった。

------------------------------------------------------------
「うーわぁ。こりゃ、俺でなくても偉いモンが撮れそうだ」
 なんというか、それは。
 廃病院――そんな言葉が似合いすぎる建物だった。似合いすぎなロケーションに合わせてくれるかのように、風が強くなり雲が空をすいすいと進んで行く。
 そして、何よりの問題は。
「此処…越えるんですか?」
 中の怖さよりも、入り口の厳重な鎖に、スカート姿のシリルが不安そうな声を上げる。困ったわね、と言ったのは同じく…更に悪い事にタイトなスカート姿の百合枝。
「私も…此処を越えるのは無理ですね」
 杖に寄りかかっているようなセレスティが更に困った顔をして皆を見た。
「――山場直前でゲームオーバーか?そりゃまいったな」
 何とか元気をつけさせようと言うのか、隆之があっけらかんとした声を出し。本人はこう言ったモノは分からないんだが、と言っている割には、やはり雰囲気に呑まれ掛けているのか表情は冴えない。
「まあ待て。投稿者は――女だったんだろ?」
 ええ、と慶悟の言葉にセレスティが頷き。
「それに加え此処はもう廃墟だ。そうなると……」
 とことこと。
 正門から左右に伸びる塀に沿って歩いていた慶悟が、片方の塀の…門の陰になる部分からすっと姿を消して、そして戻って来て皆を手招きし。
「思ったとおり、抜け道だ」
 身体を僅かに屈めたりしなければならなかったものの、割合スムーズに通ることが出来――セレスティだけは百合枝とシリルの2人がそれぞれ支えながら中へと導き、ようやく全員が中に入ることが出来た。
 丁度その時、皆に気づいたのかいいタイミングでケーナズが現れ。
 ――その直後、緋玻が行方不明と聞いて皆が驚くことになる。

「え?田中さんも居場所が分からなくなったんですか?」
 びっくりしたような声を出すシリルにええ、と頷くケーナズ。
「随分落ち着いているんだな」
「――気のせいじゃないですか?」
 これでもどうしたらいいか困ってるんですよ、と微笑を浮かべながら話すケーナズ。だが、緋玻を心配するかしないか、という点に於いては聞くほうが野暮だとばかりに答えようとはしなかった。

「此処ですよ」
 何故か綺麗な鏡の前で、皆が何とも言えない顔をして其れを見る。
「――この鏡を調べている時に、彼女の姿が見えなくなったんです」
 説明をしながら、ケーナズが再び鏡を見つめ、手を伸ばしかけて止めた。何か嫌な思い出でもあるのだろうか、と思いながら鏡に近寄って行く。同じように近寄ってきた百合枝が硬い表情でじ、と表面を見つめ。
「あんまりいい出来とは言えないわね。鏡なのに妙に表面が歪んじゃって」
「へー。俺には綺麗に見えるけどなぁ…」
 そう言いつつも鏡に平気でべたべたと触れては時々何か不思議なのか手の平を眺めている隆之。其れを見ては、
「何してるの?」
 不思議そうな顔で聞く百合枝。
「いや、なんつーか…触ってる感触が虫っぽいような」
 虫?と見るからにいやそーな顔になった百合枝がじぃ、と鏡を見る。
「――ないわよ?気のせいじゃないの?」
「虫がいるなんて言ってないって。鏡の感触が、ひんやりはしてるんだけどなんか…柔らかいと言うか」
「他には何か感じませんか?」
 ケーナズの言葉にうーん、と首を傾げ。べったりと手の平を鏡に押し付けながらまた唸る。
「良くわかんねえや。俺、そういうの全然なんだ」
 ははは、と小さく笑い声を上げた。
 だが、きっとこの場で写真を撮れば、何がしかは映っているだろう。そんな感じが、した。
 それにしても、不思議な感触だ、と隆之が鏡を押したり軽くこんこんと叩いたりしてみている。何度も何度も覗き込んでも、特に何があるわけでもなく…少々退屈になって来た頃。
「ちょ、ちょっと休憩した方が…」
 ケーナズが熱心に鏡に向っている2人に声をかけ、え?と振り返りかけた其の顔を見る前に。
「やめろ、見るな!」
 鋭い慶悟の声と共に――何かが、弾けた。

 気付いたら、真っ暗な闇の中に取り残されていた。他の者達はどうなったのか、手を回してみても何にも触れず、困った事になった、とがしがし頭を掻く。せめてカメラを持って来ていたらフラッシュを焚いて今何処にいるのか確かめる事も出来るのに。

 ――だめよ。
 ――あかるくなったら――見えてしまうもの。

 不意に、背後から声ともなんとも付かない『声』が聞こえて後ろを振り返った。
 やはり、見えるのは闇ばかり。

 ――ほら、見えない。
 ――あなたはもう、わたしをみることができないの。

 酷くほっとしたような声に、何だか拍子抜けした気分で、闇の中で瞬きを繰り返す。
 とりあえず、此方に襲い掛かってくる様子はないが――と考えた所で、苦笑を浮かべた。襲うも何も、こんな場所にどうやってか連れて来られた以上襲われてるも同じじゃないか、と。
「嬉しそうなトコ悪いんだけど、なんで俺があんたに捕まってなきゃいけないんだ?」

 ――だって、ずっと見られてたんだもの。見てたでしょ?わたしのこと。

「いや…覚えが無いぞ。第一、あんた、誰だ?」

 ――見てたのに。見ないで、って言ったのに。
 ――見ないでよ…見ないで…。

 途中までは意思を僅かながら感じられたものの、それも最後には支離滅裂で。はぁ、と溜息を付きながらこの場を出る方法はないかと歩き出す。

 ――そっか、目を取ればいいんだ。そうすれば、見られないですむもの。

「おい待てっ!」
 何か非常に剣呑な案が出されて、すかさず突っ込みを入れた。――相手が何処にいるか、どんな者なのか全く分からなかったけれど。

 ――痛いかもしれないけど、我慢してね?

「いやだからっ、待てって…!」
 流石に、焦る。
 暗闇の中で、声――と言ってしまっていいのか、そんな妙な声が何処からとも無く聞こえる中で、身を守る術などある筈も無く。
 無我夢中で駆け出しながら、何処か出口がないか…いや、少しでも光が見えないか、其れを探し始める。

 ――どこにいくの?

 声は、直ぐ後ろでいつも聞こえて来る。歩こうが、走ろうが…距離感は、変わらない。

 ――つかまえた。

 ぺたり、と。
 その冷たさは、全身震えが来る程のもの。温度は其れほど冷たくないのだろうが、顔を覆っているだけなのに全身に染み渡るような気さえする。
 目蓋の上から、指らしきかたちのものが、くにゃくにゃと動きながらしきりに探っている様子に、うわぁぁぁ、と声にならない声を上げながらばたばたと走り回る。…取れもしないのに。

 と。
 不意に、その動きが止んだ。

「…?」
 まだ目を開けるのが怖く、恐る恐るあたりを目を閉じたまま見回してみるが、もう先程の妙な手のような感触は消えており。
 そして、ほっとした次の瞬間、

『――――――――!!!!』

 油断した隙を狙われた、という訳でもないのだろうが。
 暫くの間は、耳鳴りがわんわんと、耳の中で喚いていた。

「――――?」
 風が頬に当たる。目蓋越しにも、明るい場所にいると分かる。そして何より、床が、固い。
 ばっ、と目を開けると…其処は元の通路の上だった。
 ほ〜〜〜〜〜〜〜っ、と肩の力を抜き…そしてそれ以上に、自らの体が酷くだるくなっていることに気付かされる。まるで精気を吸われたみたいだな、と思い。その後で、いやいや、それは有り得るだけに嫌だ、と自分で否定した。

 ――かつん、と小さな音が耳に届く。
 今まで何処に居たのか分からなかった緋玻が、少し行った所に別の通路があったのだろう、そこから顔を覗かせている。
「…田中さん」
 シリルが弱々しげに、それでも嬉しそうに声を上げて立ち上がった。
 その声に皆が一斉に緋玻を見、そして立ち上がる。

「こっちよ」
 緋玻が、皆を呼んだ。手招きする動きに従って近づいて行くと、どこか悲しげな顔で部屋の入り口に立っている彼女が居る。
「大丈夫か?」
「――平気。それより」
 アレを、と指された先を見た皆が言葉を失う。
 其処には、

 目が。

 ――いや、其れは目と言い切れないものだった。近寄って良く見た其れは…只の、黒いゴムボール。
 其れが――立った姿で固定された骨格模型の両目の窪にぴったりと嵌め込まれ、セロテープでぐるぐると固定されている。その上、マジックだろう、歯を唇に見立てて赤く染め、目の上にはご丁寧に黒々とした眉と大袈裟な長さの睫が書き加えられていた。…髑髏の上に、直接。
 其れだけでも眉をひそめてしまいそうなものなのに、その模型の全身に書き加えられた文字や絵は言葉にするも汚らわしい冒涜と陵辱を加えていた。

「―――そうか」
 慶悟が、髑髏の直ぐ隣に顔を持って行き、納得したように呟く。
「何だ?」
 隆之の声にアレを見ろ、と顎をしゃくると、皆が一斉に其処を見た。
 ああ…と、声が洩れる。
 割れた窓が。
 廊下が。
 この部屋から、良く見えていた。
「マジックミラーか…悪趣味な。潰れるわけだぜ」
 隆之が酸っぱいモノを食べた時のような顔をする。


「その向こうから写真を撮った訳だな…此れは、間が悪かったと言うべきか?」
「間じゃないわ。こんな場所に踏み込む方が悪い」
 緋玻の言葉は酷く冷たくて…実際に、ひやりとするモノを含んでいて。
 彼女が何を『見た』のかは分からなかったが、良い物でなかったことだけは確信できた。

------------------------------------------------------------
 ぼろぼろだったがあり合わせの毛布を見つけてきた百合枝とシリルに礼を言い、数人がかりで骨格標本を丁寧に包んでやり。
 此処に来た時よりは随分ましになった空気の中を、忠雄を探して部屋中を漁り…そして、
「三下さん!」
「はい…ごめんなさい、ごめんなさい…もうしませんから…」
 戸棚の奥に押し込められていた忠雄が見つかったのは、その後。揺すっても声をかけても、同じ言葉を繰り返すばかりで埒が明かず。更に良く見れば手放すまいとしたのか封筒が腕の中でくしゃくしゃになっていて。
 忠雄は手の中で眼鏡を握り潰し、その上更にネクタイで見えないよう目の周りをぐるぐると覆っていた。
「あ…そうか、眼鏡だ」
 其の様子を眺めていた慶悟がその手の中に握り潰されている眼鏡を見て、納得行ったように頷いた。
「それって、あれか?『見られたくない』象徴か?」
「まあ、良く見るためのものだしな。おまけに、写真選考で何度も見てたんだろ?怖い怖いって思いながらさ」
 隆之の言葉に慶悟が答え、なるほど、とその言葉に納得した何人かが頷いた。
「それにしても」
 ネクタイを外してもらい、ややうっ血の跡が残るものの眩しさに気付いたか、ぱちぱちと目をしばたたかせる頼りない編集者を見て、百合枝が複雑な顔をする。
「眼鏡を外して綺麗に見えるっていうのは昔の少女漫画でのパターンだったけど…まさか実際に見るとは思わなかったわ」
 ぺたんと床に座った姿勢でまだ良く見えないのかしきりに目をぱちぱちと瞬きしながら皆を見上げている忠雄。
 ぷっ、と百合枝の言葉を聞いてその場に居た誰かが吹き出し、
 そして、皆なんとなく晴れ晴れとした顔で表に出た。

 忠雄を一足先に連れ帰る、と言い出したケーナズと、標本を抱えたままの緋玻、それに少し休んだとは言えふらふらなセレスティの4人がケーナズが乗ってきた車に乗って戻ることになり、忠雄に対し甲斐甲斐しく世話を焼くケーナズをセレスティが苦笑いしながら見ているのを見送った後で、残ったメンバーも急ぎ戻る事にする。
 帰る道々、編集部と鬼観華に忠雄が見つかった事を報告しながら。

 再び全員が編集部に戻ったのはもう夕闇が濃く街に影を落とした頃。持ち込んだ古びた毛布の中身の説明を聞いた麗香は、開かせる事無く残っていた社員に奥へと運ばせた。
「編集長…」
 よれよれのスーツ姿の忠雄が、恐る恐る、といった顔で皆の後ろから顔を覗かせる。倒れないよう、ケーナズが支えてやりながら。
「……」
 黙ったまま、麗香は手の平を忠雄に差し出した。きょとんとした青年が可愛らしく首を傾げる。
「――写真は?」
 手をひらひらと上下に振り、早く、と音にならない声が出る。ひ、と一瞬竦んでしまうのは習性か、スーツと同じくよれよれの、写真が詰まっていた封筒を手渡した。
「……危険な写真はあったの?」
 忠雄が行方不明になっていた事などなかったかのように話を進めて行く麗香。
「は、はいっ、ばっちりありました。先生からも、良くないものだから使わないようにと言われています。――えーと…あ、あれ?」
 一枚の写真を取り出した忠雄が良く見えないのか目を見開き、更に近づけてじぃ、と見た後で首を傾げ。
「――消えてます」
 そう、言った。どれどれ、と見た他の者の目にも、写真の中に写る奇妙なモノは見えず。友人達と投稿者の写りこんだ姿しか残っていなかった。まあいいわ、と言った麗香が封筒ごと奪い取り、
「残ったのがコレね。ご苦労様」
 中身を確認しつつ、柳川の一言コメントを見る。
「ちょっとインパクト足らないけどコレで行くか…三下」
「は、はいっ」
 とん、と忠雄の胸元に軽くぶつけるように封筒を渡し。
「先生のコメントと写真のレイアウト任せたわ。今晩中に何が何でも――出来る?」
 出来なかったら他に回す――そう言われてこくんと頷き、嬉しそうによれよれの姿のまま口元をほころばせ。
「はい――やります」
 はっきりと、頷いた。

------------------------------------------------------------
 ―――後で聞いた話だが。
 編集部で出される『おやつ』が忠雄の机の上に、いなくなった日数の分しっかりと置かれていた事。
 差し替え用の記事を用意していたにも関わらず締め切りを過ぎても印刷に回そうとしなかった事。
 その、どちらも麗香の命令だったらしい。

 更に後日談がもう2つ。
 …ひとつは、緋玻がケーナズの車に押し込んでまで連れ帰ってきた骨格模型のこと。これは正確に調べてもらい――結果から言えば人骨だった。それも、20前後の…女性のもので。今は綺麗に洗浄され、日を見てアトラスで供養を行うことになっている。
 そんな事もするんだな、と出た結果にやはり良い顔をしなかった隆之が麗香の言葉を聞いてほっとしたように笑みを浮かべたのが、印象的だった。

 そしてもうひとつは――――
「さー、じゃんじゃん行ってねー。すいませーん、タンにカルビにビール追加ー」
「へ、編集長ぉぉぉぉ」
「やるわねぇ。それじゃ私はハラミとロースと…」
「…藤井さんまで…」
 がっくりと肩を落とす忠雄を、ぽん、と叩いた手がある。
「キミはそのくらいが一番似合いますよ――ほら、笑って笑って。今日は皆がキミを救ったことの感謝なんですから。ホストがしょぼくれていては話になりませんよ?すみません、此方にも追加注文を――」
 ケーナズの言葉に魂まで抜けたか、虚ろな笑いを浮かべる忠雄。
 今日はあの日のメンバーに麗香と忠雄を合わせた総勢9人もの面子が顔を合わせていた。というのも。
「面倒かけたんだから、何か奢れやコラ」
 言い出しっぺは隆之。忠雄を見つけ出した後にもアトラスにちょこちょこ遊びに来ては、からかい半分真面目半分であの時の礼をしろと迫り、
「あら、いいわね。…迷惑なら私も被ってるわ よ ね?」
 にっこりと笑った麗香が追い討ちをかけ。
「おーし、それじゃあの日のメンバー集めて焼肉行こうぜ、焼肉ー」
 隆之が音頭を取った。

 忠雄は食欲が無いのか、付け合せのレタスやパセリをぽそぽそと食べ。
 麗香はその俯いた頭を肘当てにして次から次へと追加注文し。
 ――おまけに、誰が――とは言わないがザル並みの酒豪が混じっており。
 そして9人とは不吉な、と当たり前のように高い酒をかぱかぱ飲みながら慶悟は呼び出した式に黙々と肉を焼かせていた。
 遠慮していたのは――煙が身体に付かない様、頼んだお冷で防御壁を張りながらにこにこと焼きに徹していたセレスティと、おにくおにく、と呟きながらもあまり手を出さなかったシリルくらいのものだろう。
 尤も、出来上がった隆之達にシリルの取り皿に山のようにレア肉を置かれてしまった後では、そんなものは何処かの彼方へ飛んでいってしまったようだったが。
 緋玻まで、黙して語りはしないもののいつの間にか酒も肉も消えていると言う有様で。

 いくらかかったか、伝票を手にした忠雄は何も言わなかった。言えなかったと言うのが正解かもしれない。
 その後、家に戻った忠雄が焼肉の匂いをたっぷり持ち込んだお陰で住人に更にいびられたと言うのだが、それはまた別のお話。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【0389/真名神・慶悟      /男性/ 20/陰陽師          】
【1466/武田・隆之       /男性/ 35/カメラマン        】
【1481/ケーナズ・ルクセンブルク/男性/ 25/製薬会社研究員(諜報員) 】
【1873/藤井・百合枝      /女性/ 25/派遣社員         】
【1883/セレスティ・カーニンガム/男性/725/財閥総帥・占い師・水霊使い】
【2240/田中・緋玻       /女性/900/翻訳家          】
【2409/柚木・シリル      /女性/ 15/高校生          】


NPC
碇麗香
三下忠雄
柳川鬼魅華(やながわ・きみか)

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
お待たせ致しました。「闇覗き」をお届けします。
2月の雰囲気に合わせて書いていたのが、いつの間にか春一番も過ぎ何やら4月の陽気とか。其れはあまりに惨いじゃないですか、と思わず言いたくなりますね。あれだけ寒かったこの冬も「暖冬」と言われてしまうんでしょうか。
…めげずに作品はなるべく季節に合わせてやって行きたいと思います。
今回も沢山の参加、有難うございました。
それでは、またの機会にお会いしましょう。
間垣久実