コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


Time for hunting
〜 Games 〜

 その日、草間興信所に姿を現したのは、武彦が最も会いたくないと思っている人物のうちの一人だった。

 悪魔の代理人、「N.Maddog」。 
「今日は、一つ面白い話を持ってきました」
 さほど面白くもなさそうな顔で言う彼に、武彦は冷たくこう言い放った。
「お前の言う『面白い話』が、俺にとって面白い話だったためしはない。
 悪いが、俺はお前に構っているほど暇じゃないんだ」
「話を聞く暇すらないほど忙しいとは思えませんね。
 それに、聞いておかないときっと後悔することになりますよ」
 そう脅されても、話を聞いてしまったら否応なく巻き込まれる。
 今までの経験でそのことを十二分にわかっている武彦は、ここぞとばかりに突き放した。
「俺は、聞いて後悔する可能性の方が高いと思うが」
 その言葉に、さすがの「N.Maddog」も少し驚いたような表情を見せる。
(もう一押しで追い返せる)
 武彦がダメ押しの一言を言おうとした、ちょうどその時だった。

「ならば、仕方ありませんね。
 失って初めてその価値に気づくこともある。きっといい教訓になることでしょう」
 その「N.Maddog」の言葉に、武彦はつい反射的に聞き返してしまう。
「失う、だと?」
 口に出してから「しまった」と思ったが、もう遅かった。
「なに、あなたの友人がほんの数人、この世から消えてなくなるだけです。
 別に、お忙しい中わざわざ時間を割いていただくほどの話ではありません」
 何でもないことのように言いながら、薄笑いを浮かべる「N.Maddog」。
 その表情を目にした時、武彦は自分の負けを悟った。
「それは一体どういうことだ?」
「聞きたくなりましたか?」
 質問を質問で返されても、もはや怒ることすらできない。
「ああ、聞きたくなったとも」
 武彦に残された道は、全面降伏以外になかった。





「まず、私は今回あなたに何かを依頼するつもりはありません。
 私はただ、あなたにある情報を提供するだけです。
 また、その情報について、私はいかなる対価も求めません。
 私は、あくまでこの後に起こることを見届けたいだけですので」
 ようやく話を始めても、なかなか本題に入ろうとしない「N.Maddog」。
「もったいぶらずに早く話せ」
 武彦が催促すると、彼は一枚の書類を差し出した。
「これが何か、わかりますか?」
 見ると、その書類には、十五人の人物の氏名、年齢、性別、職業などが書かれていた。
 よく見ると、この草間興信所に出入りしている人間の名前も、いくつか見受けられる。
 しかし、十五人の人物に共通する点や、規則性といったものは、どこにも見つからない。
 住所などは書かれていないのでわからないが、少なくとも、ここに書かれている項目に関しては、本当にバラバラなのである。
 首をひねる武彦に、「N.Maddog」がタネを明かす。
「これは、『獲物』のリストです。明日から始まる『狩り』のね」
「『狩り』? まさか……」
「ええ。裏世界に生きる異能者たちの、自己アピールを兼ねたゲームです。
 いかにして、一週間という期間内に対象を『行方不明』にするか……それを競うんですよ」

 それを聞いて、武彦は全てを理解した。
 この男が、ただの善意でこんな情報を提供してくれるはずがない。
 だとすれば、この男の目的は――。

「別の人物を巻き込んだ場合はもちろん、消えた場所や手口が特定されただけでも減点になりますから、ある程度気をつけていれば守りきるのは難しくないと思います。
 獲物による得点の差はありませんし、低い得点に終わるくらいなら参加しない方がマシですから、皆狙いやすい獲物のみを狙うでしょうし」
 武彦の思いを見透かしたように、「N.Maddog」はぞっとするような笑みを浮かべた。
「言っておきますが、もとを断とうなどという気は起こさない方がいいですよ。
 身の程をわきまえぬ行動は、大惨事につながります」

(お前が望んでいるのは、その大惨事なんじゃないのか)
 その言葉を、武彦はかろうじて飲み込んだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜 Measure 〜

「で、そのリストに俺たちの名前があったというわけか」
 話を聞いて、双己獅刃(ふたみ・しば)は吐き捨てるように言った。
 その表情を見る限り、彼に恐れはない。
 彼にあるのは、どちらかといえば怒りだった。
「こんな座興の獲物リストに名を載せられるとは、私もなめられたものですね」
 神山隼人(かみやま・はやと)も、やはり同じ顔をしている。
 かと思えば、雪ノ下正風(ゆきのした・まさかぜ)などは、涼しい顔でこんなことを言っている。
「俺も有名になったもんだな、デス・ゲームの獲物にされるとは」
 この様子を見る限り、少なくともこの三人については大丈夫だろう。

(むしろ、問題なのは、ここにいない人たちの方ね)
 宮小路綾霞(みやこうじ・あやか)がそんなことを考えていると、そのことを知ってか知らずか、刃霞璃琉(はがすみ・りる)がぽつりと呟いた。
「僕は……正直、怖いですよ。皆さんほどには、強くありませんから」
 確かに、彼は「ここにいる他の面々」よりも、「ここにいない人たち」の側に近いように思える。
「なら、とりあえずは自分の身を守ることだけ考えればいい」
 獅刃はそう言ったが、あるいは、それすらも難しいかもしれない。
(彼も、重点的にガードする対象に含めた方がいいかしら)
 綾霞がその辺りを検討していると、武彦が怪訝そうに口を開いた。
「で、なんで綾霞さんがここにいるんだ?」

 そう。
 ここに集まった他の面々とは異なり、綾霞の名前は、リストにはなかったのである。
 リストに名前のあった人物のみを招集したつもりの武彦には、綾霞がここにいる理由がさっぱりわからなかったようだ。

「わたくしがお呼びしたんです」
 そう答えたのは、榊船亜真知(さかきぶね・あまち)だった。
 その一言に、綾霞がこう付け足す。
「私の方でも、ある程度の情報は掴んでいましたから。
 さすがに、ターゲットのリストまではまだ入手できていませんでしたけど」
「そういうことか。なんにせよ、あんたが手伝ってくれるなら安心だ」
 安心したように笑う武彦に、綾霞はきっぱりとこう答えた。
「ええ。零ちゃんに免じて、協力して差し上げますわ」

 その後、今後の対策についての協議が行われ、宮小路家の情報部門と亜真知が協力して事件の黒幕について調査し、残った面々が狙われている人々の護衛を担当する、ということに落ち着いた。

 一分の隙もない計画――少なくとも、この時点では、そうであるはずだった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜 Devils 〜

 隼人が尾行されていることに気づいたのは、草間興信所を出てからすぐのことだった。
 真っ黒な服を着た目立つ男で、気配を隠そうという素振りすらない。
 彼を狙っている異能者にしては、明らかに様子がおかしすぎた。
 それに、そもそも「狩り」が始まるのは明日からのはずである。
 だとすれば……?

 その時、彼の脳裏に一つの考えが浮かんだ。
(もしや、あの男が「N.Maddog」なのでは?)
 悪魔の代理人を務めている「N.Maddog」が、悪魔である隼人に接触してきた、と考えれば、ある程度のつじつまは合う。
(今回の件のこともありますし、一度話をしてみた方がよさそうですね)
 そう考えて、隼人はわざと入り組んだ裏道に入った。
 そのすぐ後を、黒服の男もぴったりとついてくる。
 隼人は男を引き連れたまま十分に表通りから離れると、周囲に人の目がないことを確認して、自分たちのいる空間を周囲から切り離した。





「『N.Maddog』、ですね?」
 隼人が尋ねると、男は無表情のままこう答えた。
「私の名前をご存じとは。光栄です」
「先ほど聞いたばかりですからね」
「そうでしたか。
 私も、隼人様のお噂はかねがね伺っております」
 慇懃無礼な態度が、妙に気に触る。
 いっそここで消してやろうかとも思ったが、そんなことをしても得られる物は何もないと思い直して、隼人は努めて平静を装いながら続けた。
「クライアントから、ですか? どうせろくな噂じゃないでしょう」
「いえいえ、滅相もない」
 口ではそう言いながらも、顔には薄笑いが浮かんでいる。
 まさに、人をいらだたせることに関しては、プロ級の腕前といえるだろう。
(どう考えても、長々と世間話をしたい相手ではありませんね)
 隼人は一度小さくため息をつくと、単刀直入にこう訊いた。
「今回の件について、どこまで知っているんです?」
「ある程度は知らされている、とでも言えばいいでしょうか」
 知っている、ではなく、知らされている。
 隼人はその真意を問いただそうとしたが、それより先に「N.Maddog」が口を開いた。
「あなたは、この件から手を引いた方がよろしい」
「どういう意味です?」
 反射的に聞き返す隼人に、「N.Maddog」はにやつきながら答えた。
「私程度なら、脚本家も安心して舞台の上で踊らせることができる。
 話の筋に大きな影響を与え得ないからこそ、こうしてアドリブを入れることも許されている。
 しかし、あなたは違う。あなたのやろうとしていることは、舞台そのものを壊しかねない」
「壊しかねない、ではなく、壊しますよ。こんな舞台を作った主催者もろとも」
 きっぱりと、隼人はそう宣言した。

 少しの沈黙の後、「N.Maddog」は大げさに肩をすくめてみせた。
「そのつもりなら、それもいいでしょう。
 ですが、私はちゃんと警告させていただきましたよ。草間探偵にも、あなたにも。
 何があっても、後で私に文句を言わないで下さいよ」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜 Falsehood 〜

 時計が、午前零時を指す。
 期間については日付しか聞かされてない以上、日付が変わると同時に動き出す異能者がいる可能性もあると隼人は踏んでいた。
 そして、事態は彼の予想通りに進んだ。

 零時になった直後に、隼人はある音を聞いた。
 それは、この世には決してあるはずのない「音」――いや、厳密には「音」ですらない――空間の砕ける「音」だった。
 部屋の中に変化がない以上、おそらくは彼のいる部屋を外界と切り離したに違いない。
 その推理を立証するかのように、隼人の目の前でドアが開いた。

 部屋に入ってきたのは、真っ白なスーツを着た子供だった。
 だいたい、十歳くらいだろうか。
 中性的な顔立ちをしているせいもあって、少年か少女かはわからない。
 わかったのは、彼、もしくは彼女が、見た目通りの人物ではない、ということだけだった。

「黒幕のお出ましですか」
 隼人がそう言うと、相手は少し不機嫌そうな顔をした。
「その呼び方は嫌いなんだけどな。
 それより、あまり大それたことは考えないように、って警告されなかった?」
「警告すれば、聞くとでも思っていましたか?」
 苦笑する隼人に、相手も同じ苦笑いを返してくる。
「まさか。本気で警告する気なら、自分でやってるさ」
 絶対の自信。
 相手にそれがあることは、態度からしても明らかだった。
(あとは、それに見合った実力があるかどうか、ですね)
 そこのところを読み違えば、破滅につながる可能性もある。
 少し考えた後、隼人が選んだのは――「言うほどの実力はない」という結論だった。

「では、わざわざそのためにやってきた、と?」
 小馬鹿にしたようにそう言って、相手を挑発してみる。
「警告してほしいならしてもいいけど、どうせ聞かないだろ?
 だから、今回は実力行使に来たのさ。暇つぶしもかねてね」
 どこまでも余裕のある相手は、今度も挑発を返してきた。
 その挑発に、今度はあえて乗ってみる。
「暇つぶしとは、聞き捨てなりませんね」
「キミが強いのはわかってるさ。
 けどね。ボクは……強さそのものを、すでに超越している」
 そう言って、相手は小さく笑った。

 その一瞬の隙を、隼人は見逃さない。
 すかさず間合いを詰めて、みぞおちに膝蹴りをたたき込む。
 相手はよけることも防ぐこともできず、うめき声を上げて地面に転がった。
「大きなことを言う割には、大したことがありませんね」
 その隼人の言葉に答えたのは、彼の背後にいた「誰か」だった。
「満足したかい?」
 それは、紛れもなく目の前でうずくまっているはずの相手の声。
 振り返ってみると、確かに彼(彼女?)はそこに立っている。
 それなのに、もう一度足下に視線をやると、同じ相手が、いまだにそこにうずくまっていた。
「ハッキリ言って、ムダなんだよね。
 ボクは具現せし虚偽にして全ての偽りの王。そこに倒れているボクも、ここにいるボクも、全てがフェイクなんだ」
 全てがフェイク。
 では、今自分が戦っている相手はあくまでも幻影、もしくは分身で、本体は他の場所にでもいるというのだろうか?
 だが、その推理すらも、先回りされてつぶされる。
「キミが勝つには、ボクのホンモノをどうにかするしかない。
 それなのに、そのホンモノはどこにも存在しない。意味、わかるよね?」
 どこにもない「本体」から、無限の「フェイク=分身」が作り出される。
 本体を叩かなければどうしようもないというのに、その本体は、どこにもない。
「そう。どうすることもできないんだ。誰にも……ボク自身にも、ね」

 今さらながら、隼人は自分のうかつさを呪った。
 手を引いておくべきだったのだ。最初に警告された時点で。
 あの男は――「N.Maddog」は、最初から全て知っていたのだ。
 その上で、あえて隼人を挑発し、後には引けないところまで首を突っ込ませた。
 彼が生還したときのために、「自分はただ警告しただけ」という逃げ道まで用意して。

 しかし、今更そんなことを悔いたところで、どうにもならない。
(虎の尾を踏んでしまった以上、虎を倒すか、食われるか、しかなさそうですね)
 意を決して、隼人は再び相手に飛びかかった。

 仮に、本体が「どこにもない」としても、それは「存在しない」こととはイコールではないはずだ。
 だとすれば、それが「魂」といった形で存在している可能性もある。
 もしそうならば、この「分身」を介して、その魂を直接攻撃することもできるのではないだろうか?

 仮定の上に、さらに仮定を積み重ねた、限りなく危険な戦法。
 とはいえ、この相手に勝てる可能性は、それくらいしか思いつかなかった。

 驚いた様子の「分身」を取り押さえ、その魂の捕縛を試みる。
 それが、あまりにも簡単に成功したとき――隼人は、自分の負けを確信した。

 魂を失った「分身」が、動きを止める。

 そして。
「ムダだっていってんのに、わかんないのかな」
「それで気は済んだ? それともまだやる?」
「キミくらいなら、一回でムダだって気づいてくれると思ったんだけどなぁ」
 無数の声が、一斉に背後から浴びせられた。

(――勝てない――)

 もはや、振り向く気すら起こらなかった。
 振り向いたところで、もう、どうすることもできないのだから。





 それから、どれくらいたっただろうか。
「タイム・アップ」
 まだ後ろにいるのであろう「分身」が、そう宣告した。
 おそらく、こちらの番は終わりで、次は相手の番なのだろう。
 隼人はそう思ったが、相手は全く違ったことを口にした。
「この結界の中は、時間が遅く進んでいるんだ。
 だから、この中ではたった三十分ちょっとだったけど、外では一週間が過ぎてる」
 空間だけでなく、時間までも歪めていたとは。
 相手の力のすさまじさに、改めて舌を巻く。
 と、隼人の視界に、不意に相手の顔が飛び込んできた。
「というわけで、ゲームはこれにて終了。なかなか面白かったよ?」

 そう。
 一週間が過ぎたということは、『狩り』の期間が終わったことを意味する。

「結果は見てのお楽しみ、ってね。じゃ、ボクはもう帰るよ」
 屈託のない笑みを浮かべたまま、おどけた仕草で手を振ると、さっさと部屋を出て行こうとする。
 その背中に向かって、隼人はこう問いかけずにはいられなかった。
「それだけの力を持ちながら、なぜこんなことを?」
「これだけの力があればこそ、だよ。
 ボクが本気を出せば、何でも思い通りになっちゃう。
 だから、こうやって遊ぶしかないのさ。ヒトを踊らせてね」
 それだけ答えると、彼(彼女?)はドアの向こうへと消えた。

 隼人がもう一度「あの音」を聞いたのは、それとほぼ同時だった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜 Over 〜

 隼人が草間興信所に向かうと、案の定、彼も「行方不明」になったことにされていた。
 さらに驚くべきことに、亜真知と綾霞の二人とも、この一週間連絡がつかなかったらしい。
 二人も自分と同じような目に遭っていたであろうことは、想像に難くなかった。

 そして結局、隼人たちの帰還により、無事に「狩り」を乗り越えられたのは、十五人中十二人ということになった。
 守りきれなかった相手が三人も出てしまったということは、非常に残念な結果ではある。
 だが、あれだけの大物が黒幕であったことを考えれば、たった三人で済んだ、といえないこともないだろう。

 とにもかくにも、こうして、今回の事件は幕を閉じたのだった。





 その翌日。
 隼人は「N.Maddog」の所へ足を運んだ。

「ご無事で何よりです」
 言葉として発せられたのはそんな一言でも、その表情が「だから言ったでしょう」という真意を何より雄弁に物語っている。
「舞台からは降ろされてしまいましたが、ね」
 自嘲気味に隼人がそう言うと、「N.Maddog」も薄笑いを浮かべてこう返す。
「あなたには、今回の舞台は小さすぎた。それだけのことですよ」
 どうにも、好きになれない男だった。
 邪悪で、狡猾で、低級な悪魔連中よりよっぽど頭が回り、そういった連中をうまく言いくるめては、彼らの依頼という名目で自らの欲望を充足させている。
 まさに、下手な悪魔よりもよっぽど「悪魔的」な男だった。

 こういった手合いには、回りくどい言い方をしても、のらりくらりと逃げられる可能性が高い。
 そう考えて、隼人は単刀直入にこう訊いた。
「目的は何だったんです?」
「あなたに興味があった、ではいけませんか?」
 打てば響くように、すぐに答えが返ってくる。
 しかし、その答えは、隼人にとって満足出来るものではなかった。
「それだけでは理由になりません」
「残念ながら、それ以外に理由などありません。
 悪魔に強い興味を抱く人間として、人間に強い興味を抱く悪魔であるあなたに関心があった。それだけです」
 確かに、話の筋は通っているし、嘘をついているようにも見えない。
 けれども、隼人の知りたかったことは、全く違うことだった。
「私を殺す気だったんですか?」
 やむなく、最も直接的な聞き方をしてみる。
 すると、「N.Maddog」は苦笑しながら答えた。
「逆ですね。誰も殺さないと事前に聞かされていたからこそ、私はあなたを止めなかった。
 相手が殺す気でいたのなら、正体をばらしてでも止めていましたよ」
 予想外の答え。
 驚きつつも、隼人はなおも尋ねる。
「なぜ?」
「私とあなたとが、対照的な存在だからですよ。
 人間と悪魔の理想的な共存の形があるとしたら、それは私のような形なのか、それともあなたのような形なのか。
 私はそれが知りたい……もっとも、個人的な興味に過ぎませんけどね」
 本気とも冗談ともつかぬ様子でそう口にした「N.Maddog」の真意は、隼人の目をもってしても見抜くことはできなかった。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
 1593 /  榊船・亜真知 / 女性 / 999 / 超高位次元知的生命体・・・神さま!?
 2335 / 宮小路・綾霞  / 女性 /  43 / 財閥副総帥(陰陽師一族宗家当主)/主婦
 2263 /  神山・隼人  / 男性 / 999 / 便利屋
 2204 /  刃霞・璃琉  / 男性 /  22 / 大学生
 0391 / 雪ノ下・正風  / 男性 /  22 /オカルト作家
 1981 /  双己・獅刃  / 男性 /  22 / 外法術師

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 撓場秀武です。
 この度は私の依頼にご参加下さいまして誠にありがとうございました。

 今回はPC間に力の差があり過ぎたこともあって、予告通り「もとを断とう」と(多少でも!)考えた方々についてはしっかり迎撃させていただきました。
 コミカルな話なら、別になんの問題もなく共存できるのですがねぇ。
 というわけで、次から、シリアスな話に関しては「推奨パワーレベル(仮称)」でもつけようか、などと考えております。
 そうしないと、今回のようにやたら話が分岐してしまって、自分の首を絞めてしまいますし……。

 ちなみに、「アドヴァンスド」の連中はトランプでいうジョーカーのようなものですので、基本的には「勝てない」と思って下さい。

・このノベルの構成について
 このノベルは全部で五つもしくは六つのパートで構成されております。
 このうち、いくつかのパートにつきましては複数のパターンがございますので、もしよろしければ他の方のノベルにも目を通してみていただけると幸いです。

・個別通信(神山隼人様)
 今回はご参加ありがとうございました。
 隼人さんには、どっちのルートに行っていただくか迷ったのですが、能力が広範囲にわたっていることと、一応主催者についての情報も入手するつもりでいたこと、そして悪魔つながり(?)で「N.Maddog」とからめやすかったこともあって、こちらのルートに回っていただきました。
 もし何かありましたら、ご遠慮なくお知らせいただけると幸いです。