コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 神聖都学園>


鏡鬼
------<オープニング>--------------------------------------

 怪奇探検クラブの部室に駆け込んでくるなり、少年は声を上げた。
「大事件、大事件ーっ!」
 肩で息をしつつ少年が部室内を見渡す。
 しかし部室内にはSHIZUKU一人の姿しかない。他の部員は事件を究明するべくあちこちに出払っていた。今日も怪奇探検クラブは大忙しである。
「なぁに?夕莉くん。そんなに慌てて。で、大事件って?」
 SHIZUKUは目の前のパソコンのディスプレイを眺めながら顔も上げずに尋ねる。
 目の前には世界中の怪事件と思われる資料がたくさんあって、少年の『大事件』というのもSHIZUKUにとって目の前にある資料と同レベルのものに思え、SHIZUKUの興味の対象にはならなかったのだった。
 しかし夕莉(ユウリ)と呼ばれた少年は、小柄な身体を揺らし大きな身振りでSHIZUKUに言う。
「ホントウに大変なんですって。かくれんぼしてたら鏡の中に吸い込まれた小学生が多数!」
「ここにも似たようなの書いてあるよー」
 ぴしぴしとディスプレイを叩きながらSHIZUKUが言うと夕莉はその場で地団駄を踏む。
 夕日の差し込む部室に色素の薄いサラサラの髪が揺れる。SHIZUKUがアイドルなら夕莉は怪奇探検クラブのマスコット的存在だ。
「だって、うちの学校で起きたことですよー」
 その言葉にSHIZUKUはぴたっと動きを止める。
 そしてSHIZUKUは夕莉の顔を見つめその先を促した。
 今度はSHIZUKUの心をうまく掴めたようだ。
 夕莉は、ほっ、としたような表情を見せて事の次第を話し始める。
 しかし夕莉の持ってきた情報も尾ひれのついた噂話だ。目撃情報ではない。
 鵜呑みにしてしまうのは少々危険だと夕莉自身も、そしてSHIZUKUも感じていた。

「一応先に断っておきますけど、目撃情報ではないから信憑性にはかけますよ。ただ小学生が行方不明になってるのには鏡が関係してるのは確かみたいです。どの話も最後に鏡に吸い込まれたってのだけは一緒なんです」
「ふーん、鏡ねぇ。あの階段の所にある合わせ鏡とか?」
 閃いた!といった様子でSHIZUKUが夕莉に尋ねると夕莉は小さく頷く。
「それもあります。あと体育館前にある鏡張りのところとか」
「とにかく一刻も早く助け出さなくちゃ。本当は私が調査したいけどどうしてもはずせない仕事が詰まってて無理だからここは夕莉くんに任せた!生徒が行きそうな喫茶店とか公園とかで目撃証言探しつつ助っ人を見つけて」
 よろしく!、と言ってSHIZUKUは夕莉を自分の側に呼ぶとディスプレイを指さしそのまま部室を出て行った。
 そのディスプレイには助っ人になってくれそうな人物のリストがずらりと並んでいた。


------<手品>--------------------------------------

「んー、そうだなぁ次はどういう手品にしよう…」
 公園のベンチに腰掛け、ぼーっと空を見上げながら霧杜・ひびき(きりもり・ひびき)は週末に行う手品のネタを考えていた。
 銀色の髪がさらりと風に攫われる。
 それを軽く抑えてひびきは、うーん、と唸ってまた空を見上げた。
 ひびきは週末になると街頭でマジックショーをやっては道行く人々の目を楽しませていた。
 しかし毎回同じではやる方も見る方も飽きるもの。
 本当は何度見ても飽きない、そんな手品をやってみたいと思っていたがまだそこまではいかない。その域に辿り着くのが最終的にひびきの目標のようなものだった。
 ぱこっ、と手に持っていた箱をひびきが開けるとそこから鳩が出てくる。しかも一羽だけではなく一ダースくらいの鳩が一斉に飛び出してきた。
 箱の大きさは1羽が入るくらいの大きさだったが12羽もその中に入っていたとは到底思えない。
 しかしひびきにとってそれくらいのことは朝飯前だった。
 そこへ響きの姿を見つけて駆け寄ってくる者が居た。
「ひーびきさーん!」
「あれ?…夕莉くん。こんにちは」
 ひびきを見つけて全力疾走してきたのは箕島・夕莉(みしま・ゆうり)だった。
 夕莉はこの間街頭でひびきがやっていたマジックショーを見て最後まで拍手を投げかけていた人物だった。
 それからというもの夕莉はひびきのマジックを気に入ってしまい、毎週部活の帰りにひびきのマジックを見てから帰るという生活を送っている。
 夕莉は荒い息を吐いていたが、一度深呼吸するとひびきに挨拶をした。
「こんにちは。ひびきさん、あのお聞きしたいことがあるんですけど」
 首を傾げてひびきは夕莉の話を聞く。
「あのですね、ちょっとうちの学校で事件があってそれで調べてるんですけど。公園にひびきさん居たんですよね。何か聞いてませんか?噂話。鏡についてなんですけど」
「噂話?次のマジック考えるのに夢中になってたからあまり周りの話に耳を傾けてなかったんだけど。でも一体どうしたの?事件って」
「小学生が鏡の中に吸い込まれてしまったんです。あー、でも目撃情報じゃないから信憑性に欠けるんですけど。ただ実際小学生が行方不明になってるみたいで」
「鏡かあ…。鏡の中に吸い込まれた子供達はまだ帰ってこないんだね。騒ぎが大きくなる前になんとかしたほうが良さそう。噂話は聞いてないけど手伝うよ」
 ひびきにおまかせっ♪、とひびきは夕莉に告げる。
「え?本当ですか?良かったぁ」
 へなへなとその場に座り込む夕莉。
「ちょっ、どうしたの?」
 慌てるひびきに夕莉は言う。
「いや、もううちの副部長にちゃんと事件解決しろって言われてて。でもオレ一人じゃお手上げ状態だったんで……本当に助かります」
 副部長って鬼なんですよ、と夕莉は呟く。
 それに苦笑しながらひびきは夕莉に手を差し出す。
「やだなぁ、そんな大げさな。でも本当に急がないと真っ暗になっちゃうね。私、神聖都学園は行った事ないから校舎内の案内頼める?」
「それはもう喜んで!」
 ひびきの手を取り立ち上がると夕莉はひびきを神聖都学園へと案内した。


------<探索>--------------------------------------

 神聖都学園についた二人は、今一度情報を求めて聞き込みを開始した。
 もうすでに小学生の姿はまばらで急がなければ情報すら集められなくなってしまう。
「一気に全員集めちゃおうか」
 悪戯な笑みを浮かべたひびきは夕莉に、手伝ってくれる?、と尋ねる。
 夕莉は訳が分からないまま頷き、そしてひびきに差し出された箱を手にした。
「はーい、皆さん。これから私がお見せしますのはマジックショー。空の箱からいろんなものを取り出して見せます。さぁ、興味のある方はどうぞー!」
 ひびきが、パンパン、と手を叩き周囲に響く声をあげる。その通った声に足を止める帰宅途中の学生達。
 ひびきはその言葉が嘘でないことを証明するように、夕莉の持った箱を軽く指先で叩いてみせその箱を開けた。
 その瞬間、箱の中から飛び出す白い鳩の大群。先ほどの倍くらいはありそうだった。
 ひびきの出して見せた鳩に、ひびきの言葉が嘘ではないと思ったのか人々が集まってくる。
「お姉ちゃん、それほんとに空なの?」
「そう、種も仕掛けもありません」
 ひびきは声をかけてきた少年に箱を見せる。
「ほらね、空でしょう?」
 こくん、と頷いた少年に笑ってみせながらひびきは更に続ける。
「それじゃ、皆さん。何か出して貰いたいものありますか?」
 本当はこんなことをしている場合ではなかったが、協力を得るにはやはり興味というものが必要かもしれない、とひびきは思う。
 それに皆を楽しませる行為が大好きなひびきにとって、笑顔を見ることはとても嬉しいことだった。
 今鏡に捕まってる子がいるならばその子の顔にも笑顔をあげたいと思う。
 今のマジックショーもその過程の一つに過ぎなかった。
「あの……それじゃ、うさぎさん」
 小さな少女がおずおずと口にした言葉を受けてひびきは再度箱を叩く。
「ウサギさんね?それでは、みなさんもうさぎが出てくるよう祈っていて下さいね。…1・2・3!はいっ、うさぎさんの登場でーす」
 ぱかっ、と開いた箱から鼻をひくひくとさせてウサギが辺りを窺っている。
「すごーい!お姉ちゃんすごーい!どうやったのどうやったの?」
 子供達がひびきの前に押し寄せる。
「はい、ストップストップ!」
 そこで夕莉がひびきの前に立って子供達を押しとどめる。
「マジックはどうやってるか分からないからこそ面白いんだぞー。でもね、このお姉ちゃんのマジックは本物。もっと見たい?」
「見たい見たいー!」
 そう口々に子供達が言うと夕莉は告げた。
「それじゃ、オレたちに教えて欲しいことがあるんだ。知ってたら隠さずに教えて欲しい」
「難しい事じゃないんだよ。鏡についてなんだけどね」
 ひびきも夕莉の隣にやってきてそう尋ねる。
 すると子供達の一人が口を開いた。
「ボク……知ってる。あのね、鏡が人を食べちゃうって話」
「食べちゃうの?吸い込まれるんじゃなくて?」
「え?あ、一緒だと思う。なんかね、かくれんぼしてたら鏡に消えちゃったって」
「それなら、私も。あのね、もういいかいって聞かれて、もういいよ、って答えたら消えちゃったって」
「あー、オレもオレも聞いた!鏡の中には鬼が居るって」
 ひびきと夕莉が顔を見合わせる。
「鬼?鏡の中に?」
「そう聞いた。よくこういう噂が出るからまた嘘じゃないかと思うけど」
 そう、とひびきは呟いて何か考えるそぶりを見せる。
「とりあえず、情報ありがとう」
 にっこりと笑ってひびきはポケットの中身を集まってる子供達に見せる。もちろん中身は空だ。そしてそのポケットを元に戻し、ポンポンと叩いて手を中に入れて何かをつまみ出す。
「ちょっと今急いでるから今日はこれで終わり。ごめんね。もしマジック見たかったら、週末にいつも街頭でマジックショーをやってるからぜひ見に来て」
 そう言ってひびきはポケットから取り出した花を集まってる人々に配る。
 先ほどの箱もそうだったが、ポケットに到底入りきらない大きさと量の花をひびきは配って歩いていた。


------<鏡の中の鬼>--------------------------------------

 校内に入ってひびきは、きょろきょろと辺りを見渡す。
「どうかしました?」
「うーん。なんだろう。微妙になんか違和感が……」
 ひびきは首を傾げて側にあった鏡に触れる。
「吸い込まれないよね」
 くるり、とひびきは夕莉を振り返って首を傾げる。
「吸い込まれませんね。やっぱ特定の鏡とかあるのかなぁ……」
「鏡に吸い込まれるってどんな感じだろうね。凄い興味あるんだけど」
 ひびきは次の鏡に向かって歩きながらそんなことを言う。
「ひびきさーん。そんな怖いこと言わないでくださいよー」
 くすり、と笑うひびきは悲痛な声をあげる夕莉の肩をポンと叩いて告げた。
「そうだね。泣いてる子もいるだろうし、頑張ろうねー」
 そう励ましつつ、ひびきは次の鏡に触れる。
 やはり何も感じない。
 ひびきは鏡に触れたまま瞳を閉じる。
 瞳を閉じることで遮断される世界。
 ひびきが感じているのは鏡の世界。
 子供達が捕らわれている世界。
 微かな波動を感じてひびきは瞳を開けると廊下の向こうを指した。
「夕莉くん、あっちには何があるの?」
「え?あっちは体育館……大きな全身を映す鏡があります」
「そっか。それじゃそこかなぁ」
 ひびきの後について夕莉は歩いていく。
 二人の歩く廊下は橙色に染まり、二人の影が長く伸びていた。
「本当に鬼なんて居るのかな……」
 ひびきは誰に言うでもなく呟く。その呟きは薄暗くなった廊下に溶けていく。
 突き当たった角を曲がり、二人は体育館へと続く道へと出た。
 すると夕莉の言っていたとおりそこには全身を移せる鏡が何枚か並んでいる。
「これは……」
「前は新体操部が体育館使えない時に使ってたんですけど。最近は新体操部、自分たち専用の体育館を作ってしまったから。ここはもう誰も使ってないんじゃないかと……」
「そうなんだ。でもこの鏡も別に可笑しいところないよね。かくれんぼっていってもねー、こんなところじゃ隠れることも出来ないだろうし……あれ?」
 ひびきはふと一つのことに気が付く。
「かくれんぼしてた子達は隠れたかったんだよね、多分」
「……そうだと思いますけど」
「もしね、隠れたまま出てこれなくなったんだとしたら?」
 何を言っているんだ?、と夕莉は首を傾げてひびきの次の言葉を待つ。
「この鏡が隠れるのを手助けしたとしたら?」
「あ……それじゃかくれんぼしていて消えたっていうのは……」
 こくり、とひびきは頷いて手にした箱の中から何かを取り出す。
 それはグルグルと巻かれた鏡の役割を果たしそうな銀色のシートだった。
「ひびきさん?コレ……」
「鏡と鏡を合わせるとそこに新たな空間が生まれる。それを作り出すの。夕莉くんは反対側を持って貰えるかな」
 シートを二人で持って合わせ鏡の原理を作る。
「本当に……あっ!」
 半信半疑だった夕莉の目の前に小学生の姿が現れる。
 そして自分の居る場所が学校の廊下だということに気が付くと子供達は泣き出した。
「ビンゴ!」
 ひびきは泣いている子供達をその空間から出るよう誘導する。
 しかしパニック状態で泣いている子供達はなかなかひびきの言葉に反応を示さなかった。それでもまた暗闇に閉じこめられるのはいやだったのか、夕莉の『早くでないとまたこの空間が消えちゃうかもしれない』という一言で泣きやむと、ひびきの指示通りその空間を抜け出した。
 よしっ、とひびきはそのシートを丸めて作っていた空間を閉じる。
 すると今度は目の前の鏡が揺らめき、そこに映るはずのない人物が立っていた。
 鏡に映っているのは、自分たちの他にもう一人。
 頭に角の生えた少女。長い黒髪が風もないのにさらりと揺れる。表情は能面のように無表情だった。
『なんで出しちゃうの』
 少女が鏡の中から呟いた。やはり表情は変わらない。
 その問いに答えたのはひびきだった。
「もうかくれんぼは終わったから」
『だって今度は私が鬼だもの』
 その言葉にひびきは首を振る。
「あなたは鬼じゃないよ。その角も嘘」
『嘘じゃない。私は…』
「本当は一緒に遊びたかっただけでしょう?この子達が困ってたから助けてあげたんだよね」
 鏡の中の少女に笑いかけるひびき。
 少女の表情に小さな感情が見えた。頬に軽く赤みが差す。
「でも助けてあげたのは良かったけど、出してあげる術が見つからなかった」
 違う?、とひびきが尋ねると小さくだが少女が頷いた。
「あなたは悪い子じゃない。とても優しい子。ほら、泣かないで」
 頷いたまま顔をあげない少女にひびきはポケットから花を取り出して差し出す。
 もちろんそれは鏡の中に入ることはない。
 ひびきは更に小さな手鏡を取りだして合わせ鏡にするとそこに花を捧げる。
 そして合わせ鏡を閉じると次の瞬間、少女の手に花が握られていた。
 花を手にした少女はひびきを見つめる。
 そんなひびきの後ろで少女とひびきのやりとりを見ている子供達。すでに涙は止まり、目の前で起きる不思議な現象に釘付けだ。
 少女はやっと口を開く。
『淋しかった』
「前はたくさんの人がいつもいたんだものね。急に人が居なくなったら淋しいよね」
『別に閉じこめるつもりは無かったの』
「そうだと思った。…ねぇ、これからも此処に来てこの子とお話してあげられるかな?」
 子供達を振り返ったひびきはそう切り出す。
 きょとん、とひびきを眺めていた子供達だったが一人頷くと続けて声を上げてそれを承諾する。
「分かった!ここに友達連れて遊びに来る!」
「お話できるんならいいよ」
「ボク、自慢できちゃうね。鏡の中に友達が居るなんて」
 今まで怖がって泣いていたとは思えないくらい嬉々とした声。
 満足そうに微笑んで、ひびきは少女と向き合う。
「もう大丈夫。独りぼっちじゃないから。ただかくれんぼしてても、毎回来て助けるのは難しいから鏡の中に連れ込んじゃうのは無しね」
 こくん、と頷く少女。
「よしっ!それじゃあ事件も解決したことだし。楽しくなる魔法ね」
 子供達も鏡の中の少女も首を傾げる。
「ほんとはもっと派手なマジックの方が得意なんだけど……可愛らしくいってみようかな」
 そう小さくひびきは呟いて、箱を逆さにして思い切り振ってみせる。
「ここに空の箱があります。さて、本当に中は空か見て貰いたいと思います。……はい、空ですね?」
 目の前の少年に箱を確認させてひびきは続ける。
「ここからたくさんの花を出してみたいと思います。いきますよー、1・2・3!」
 ひびきが再び箱を逆さにして振ると子供達の上にたくさんの花が降ってくる。
「うわっ!本当に降ってきた!」
「綺麗…」
「流石ひびきさん。最後も綺麗に決めてくれて」
 色とりどりの花が子供達の上に降り注いで、その様子を眺めていた鏡の中の少女が笑い出した。夕莉はそれを見て微笑む。
 その少女の笑顔はとても明るいもので。
 すでに少女の頭にあった角は消えている。
「良かった、笑ってくれて。…それじゃ、もう暗くなったしね。皆心配してるからお家に帰ろうね」
 ひびきの言葉に頷いて子供達は鏡の中の少女に別れを告げる。
 バイバイ、ではなく、また明日ね、と。
 鏡の中の少女はその言葉に優しく微笑む。
 うん、また明日ね、と少女も呟いて子供達に別れを告げる。
 パタパタと走り去る足音を聞きながらひびきは呟いた。
「さてと。この花どうしようか……」
「片づけますか」
 そう夕莉が言った時、鏡の中の少女が口を開く。
「私が貰ってもいい?そのお花……」
「いいけど。でも枯れちゃうよ?」
 大丈夫、と少女は言う。
「こっちは時間が止まっているから」
「それじゃずっと花に囲まれて?」
 こくん、と頷いて少女は笑う。
「お花がいっぱいあった方が嬉しいから」
 それじゃあ、とひびきと夕莉はもう一度銀色のシートを鏡の前に向けて広げる。
 そして花を間に置いてからまたそのシートを閉じた。
 廊下に散らばっていた花は無くなり、鏡の向こうに今まであった花が散らばっている。
「ありがとう」
 そう少女は呟いてその花に近づいていく。
 そして鏡はそのまま普段と変わらぬ姿へと戻った。
 今映っているのはひびきと夕莉の二人だけ。
「オレもひびきさんのおかげで助かりました。ありがとうございます」
 ぺこり、とお辞儀をして夕莉はひびきに感謝する。
「ううん、でも良かったね。喜んで貰えて」
 頷いて、夕莉は子供達に笑顔が戻ったことを喜んだ。

 ひびきの周りにはいつも明るい笑顔がある。
 それはひびきの前向きな思考回路がもたらすプラスの結果。
 これからもずっとそれは変わらず続いていくのだろう。
 夕莉は夕闇の迫る廊下を歩きながらそう思った。



□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【整理番号/PC名/性別/年齢/職業】

●3022/霧杜・ひびき/女性/17歳/高校生


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

初めまして、こんにちは。夕凪沙久夜です。
 
マジックですが、実はかなり大技を使ったマジックを書かせて頂きたかったのですが、場所が廊下ばかりでしたのでなかなかそうもいかず……。
せっかくの運動能力の高さを活かすことは出来なかったのが心残りです。
色々と取り出せるひびきさんは本当に魔法使いのようです。
楽しませることが好きってマジシャンとか心に残るような芸を持ってる人にとって、人を惹きつけるとても重要な要素だと思います。やっぱり楽しませようという気がなければ見る人だって付いてきませんものね。

これからもひびきさんのご活躍応援しております。
また機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
今回はご参加頂きまして、ありがとうございました。