コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アンティークショップ・レン>


鍔鳴り
『ちょっとやばいのを仕入れたんだけど、来るかい?』
 突如そんな連絡が来たのは、深夜。
 連絡した主は良く知っている。いつも開いているのかいないのか良く分からない店でけだるそうに煙管を燻らせている女性――碧摩蓮。
 何を仕入れたのかと聞けば、刀だと言う。
 毎度どういったつてを使えばあからさまにいわくつきと分かる品を手に入れられるのか、謎ではあるが。
 仲介する者も嫌がるだろうに…そう聞いても、煙の向こうでくすぐったそうに笑うのみなのだから。

「これ」
 しゅるりと紫の房紐を解き、するすると滑らかな刀袋から刀を半分ほど覗かせる。
 一見した所では、普通の刀のように見える。だが、鞘にこれでもかと言う程べたべたと貼られているお札を見れば、それだけでも普通の神経の持ち主なら引くだろう。
「鍔と鞘を繋いでる札は結局破れちゃったんだよね」
 あっさりとそんな事を言い、く、と僅かに力を入れて鯉口を切った。ぎらりと店内の光を受けて刀がゆっくりとその刀身を晒して行く。
「何を好き好んで血を好むんだか」
 不穏な事を呟くと、半ばにしてかちん、と音を立てながら再び鞘に戻す。
「――で。頼みなんだけどね」
 無造作とも言える、だが的確な動作でくるくると房紐を巻いてきゅっと縛り直すと、
「妖刀じゃ無くしてくれ、とまでは言わないから。せめて人血を好むのだけはやめさせてくれないかな」
 テーブルの上にごとりと其れを置いた。
「せっかく売っても買主が1年と保たないんじゃ、世に作られた身が勿体無いしね」
 どう?
 そう聞いた蓮の目は、それでも何故か楽しげに輝いていた。

*****

「危険な刀ですか…」
 電話を受け、話を終えてからぽつりとセレスティ・カーニンガムが呟く。
「やはり、人死にですか」
『まあね。刀と言えば他にはやりようがないだろうさ。まさかストーカーするわけでもあるまいし』
 くくっ、と喉で笑うような声が電話の向こうから響いてくる。その時の表情が容易に想像出来、セレスティも音には出さず唇に笑みを浮かべる。
「その刀にまつわる情報はありますか?最初の犠牲者の話とか…」
『さあ?…シャイな子でね。自分のことを知る者がほとんどいないようなんだ、それ以上過去になったらそうでなくても死んでるからねぇ』
 あ、でも、と蓮が電話向こうで呟く。
『同業者なら知っていてもおかしくはないかな。曰くつきだから、手に入れる連中は限られるだろうけどさ』
 自分から連絡を取るつもりはあまり無いらしく、いくつか連絡先を教えてもらい。
『まぁ、何か分かったら教えて』
 その言葉と共に電話が切れた。教えて、と言うのはこの後店へ行った先のことを言うのだろうが、ちらっと苦笑を浮かべてしまう。とは言え、興味を持ったのも事実。
 再び電話を引き寄せると教えてもらった先へと電話をかけてみた。時間も時間なのであまり期待していなかったのだが。
『――蓮さんのお知り合いですか。それはそれは』
 一件、深夜にも関わらず直ぐに電話を受け取り、そして穏やかに応えてくれた男が居た。軽く話を聞いてみると、相手の側も起きて待つ用事があったらしく、眠気覚ましにもなると笑いながら応え。
『物騒な刀を手に入れたんですねぇ。あのひとらしい』
 此方が調べている刀のことを話すと楽しげに笑い、そんなことを電話の向こうで呟くと、
『噂で良ければ、ですが…お話致しましょうか』
「お時間を取らせてしまうのでなければ、お願いします」
 相手の声に穏やかに返しながら、セレスティは相手の言葉を頭に刻み込んでいった。

*****

「その刀――妖刀だろうと俺も構わないんだが。売り物にするつもりなのか?」
 テーブルの上に置かれた刀にじっと視線を注ぎながら霧葉が呟いて、ちらっと蓮を見つめ。その目を見返しながら軽く蓮が頷く。
「仕入れたなら当たり前だよ。…もしかして欲しいの?コレ」
 触れることに躊躇はないのか、抜いてないから平気なのか、刀袋に入れたままの其れをすぅ、と目線の高さまで持ち上げる蓮。
「ああ」
「――いくら出す?」
 細い腕でよくも支えられるものだと思うのだが、蓮は軽々とその刀を片手に持ち、腕の中に抱えた。
「今回のバイト料でどうだ?」
 霧葉の言葉に、蓮が猫のような瞳を細めて笑い。
「足りると、思う?」
 その一言に、後ろの4人の目ははっきりと言っていた。
 絶対足らない、と。
「…まあ。無事に残ったら考えてあげるよ」
 それだけ言った蓮が、皆がどう反応するのか待つようにじっと5人の顔を眺め回した。
 ――蓮の腕に抱かれた剣は、布の袋に包まれたままでいる。先程ちらと見た札も、調べてみなければ詳しい事は分からないだろう。
「そういえば。今までの持ち主の話、どうだった?」
 腕にその刀を抱えたまま、ふぅ、と宙に紫煙を吐き出し。
「あたしが知ってる限りでは全員死んでるっていうくらいしか知らないけど」
 ちら、と切れ長の目をセレスティへと向けた。その目に促され、静かに語りだす。
「同業者の方に伺って来ましたが、その方の知る限りでも皆さん亡くなられています。それも、全て刀傷で。中には鑑定人に切り殺されて持ち逃げされた方も居たようですね。――尤もその鑑定人も自殺か他殺か、畳に刀で縫い付けられていたそうですけど」
 それから、事件の証拠として保管されていても、気付けば店に流れているという話も聞いて来たとセレスティが言う。
 ああ、とその言葉に同意しながら、蓮が続ける。
「不思議なことに、そう…あたしらのような店が手に入れたときだけは、大人しいのさ。店から出たらまた近いうちに舞い戻ってくるんだろ、どっぷりと血を啜った後でさ」
 ふと眉を潜めた左京。
「ずっとその刀を売ってたわけじゃないよな」
 猜疑に満ちた声にも涼しげな顔を崩さないまま、
「言ったろ?仕入れたって。――初顔合わせだよ」
 そう言って、くすぐったそうに笑った。
「ねえねえ、その子はどうやってここに来たの?」
 大きな青年の隣にいた少女が、不思議そうに首を傾げながら訊ねて来た。
「詳しい話は企業秘密だけど。まあ…持ち主が死んだ、ってことだよ。例によってね」
「なるほどな。…それでは、見せて戴くとしようか。――この刀が作られた経緯は知らないのか?」
 延虎が手を出しながら訊ねるが、蓮は「いや」と呟き、
「源平の頃に作られたとか言う話もあるけど眉唾だね。どんなに古くても鎌倉よりは後だ。ただし、匠の名は無いよ。どちらかと言うと無名の人間が打ち込んだんじゃないかな」
 かつん、と灰吹きに煙管を叩きつけ、刀をテーブルに置いて立ち上がる。
「何かしら決着が付いたら教えて。少し寝て来る」
 夜更かしは肌に悪いしね、とこの時間に皆を呼びつけたことなどお構い無しでそう言い放つとゆらりと奥へ行きかけ、くるりと振り返り。
「店の物壊したら弁償してもらうからね」
 薄く笑みを浮かべつつ、踵を返して奥へ消えた。
「――勝手な事を」
 延虎がわしっと刀袋を掴み、するすると手馴れた手つきで袋の紐を解いて行く。その直ぐ隣ではわくわくした目で見つめている花霞の姿。
 左京と霧葉はテーブルを挟んで目の前に居て、セレスティが一番距離を取りながら刀だけでなく周囲にも目を光らせていた。

*****

 くっ、と鯉口を開く静かな音がする。――しん、とした店に一斉に緊張が走り、
 すぅ――と。
 店の灯りに白々と刀の刀身が浮かび上がった。ほぅ、と霧葉の口から小さな声が漏れる。
「見事だな」
 柄と鞘の拵えは少々古びているように見えるものの、刀身は美術品の域に十分達していた。尤も鞘も柄も今はべたべたと貼られた札で状態が良く見えなくなっているのだが。
 まるで一幅の絵のような、そんな刃文が灯りの微妙な加減に陰影を浮き立たせている。常に誰かは手入れを行っているのか、刃そのものが痛んでいる様子はまるで見られない。
「分解した方がいいんだろうな。――どんな感じだ?」
 左京が、柄を持って刃を見つめている延虎に訊ねる。軽く首を捻った延虎が、不思議そうに、
「負の気配はあるのだが…」
「…そうですね。でも、強くは無い――そうでしょう?」
 セレスティの言葉にこくりと頷く。
「フーちゃん、この子とお話していい?」
 ひょこっと顔を出した花霞が、危険性は今の所薄いと見たか目を輝かせて顔を上げる。
「――いや、まだ安全かどうか確認してからだな…」
「ええ〜」
 ぷぅっと頬を膨らませる花霞に困ったような顔をする延虎。其れを見た左京が小さく笑い、
「俺も、その説得を手伝おう。2人なら大丈夫じゃないか?」
 そう提案した。刀に興味津々な花霞が、其れを聞いてにっこりと笑い、くいくい、と延虎の袖を引く。
「わかったわかった。――何かあったら容赦なく引き離すぞ」
「うん」
「終わったら俺にも貸してくれ。じっくりと見てみたい」
「ああ、分かったよ」
 霧葉がその言葉を聞いて、暫く何もすることが無いとばかりに店の片隅で椅子を引き出してすとんと腰を降ろす。
「それでは…私は、鞘の方を見せて戴きますね」
 セレスティがすっと刀へ近づき、テーブルの上に置かれた札だらけの鞘を手に皆から距離を取り、そして両手にそっと持ったまま目を閉じた。

*****

 意識を凝らし、情景を『観』詰めていく。…じわじわと、鞘へ自分が染み込んで行くような感覚があり。
 ――ふっ、と手の中の鞘が重みを帯びてセレスティへ身体を預けて来た。
 其処にあるのは、怯えと怒り。己が身動き出来なくなるよう札を張り付けた者への――。
 指先でつ…と札をなぞると、それだけで指先へぴりぴりとした軽い痺れが伝わり、今も効力が健在であること、其れを嫌がっている…いや、寧ろ憎んでいるようにも感じられた。鞘でさえそうなのだから、刀身の方はどう感じているのだろうか。意思を持つ品への対処として分からないではないが、反動の怖さには思い至らなかったらしい。
 もしかしたら、此処へ来るまでの一番近い被害者は――そう思った途端。
「っ」
 指先に、激しい痛みを感じて一瞬だけ片手を鞘から離した。
 激しい拒絶とも取れるその痛みは、セレスティにこれ以上観られるのを嫌がっているようにも受け取れる。が、このまま放置もなるまいと再び鞘へと触れた。敵意を向けないよう、極力気を遣いながら。
 それが功を奏したのか。
 ふっと目に浮かんだ物は、不思議な光景だった。
 ――何故なら、セレスティが持っている鞘は白木で。
 柄も同じく白木の、ゆるい曲線を描いた木の棒だったからだ。
 何かに誘われているように、すぅ、と刀を抜く。――刀身は先程観たものと同じく色、形。気配は酷く穏やかで、精魂込めて作り上げられた物なのだろう、作り手の熱心さが伝わってくる美しさだった。そう。今さっき観た刀の、見事さと同じでありながら、『妖刀』と呼ばれるに相応しい気は毛ほども持ち合わせていなかったのだ。
 刀が、拵えを作り上げるまでの刃休めとして白鞘に収められることは十分有り得る話だが。かと言って、拵えを作った途端このように雰囲気まで変わることはあるのだろうか。
 ――ぬるりと、急に手が何か嫌なものに触れた。
 顔を下ろしてみれば、其処には真赤に染まった鞘の姿。
『…拵えは、趣向を凝らそうと思っている』
 声だけが、鞘に染み込んでいるかのようにセレスティの耳に届いた。
『せっかく作り上げた物を…完成させないとは、父も愚かなことを』
 薄い、笑い声。
『――の皮を張り…そうだ。漆にたっぷりと混ぜてな…』
 刀は、何も言わず、其処にあった。――その、深い闇へと引きずり込まれそうな声と共に。
『どのみち人切り道具だ。此れを使った方がそれらしくて良いだろう?』
 その声が、雰囲気とはまるで違いとても楽しそうだったのが――最後に感じた感覚だった。
 次の瞬間、身体が拒絶反応を起こしたように、セレスティは意識を戻して手の中を見つめていた。
 そして。
 ぞく、と。
 セレスティの背に冷たいものが走る。
 手の中にある『モノ』の正体に初めて気がつき――其れを持っているということがどれだけの事なのか、ようやく気付いたからかもしれない。
 この鞘が、
 ――『何』で作られているのか。
 ましてや…柄は…。

*****

「きゃあっ」
 花霞の声に我に返る。
 見れば、花霞がぺたんと店の床に座り込んでおり、其れを慌てて延虎が抱き起こしているのが見えた。
 ――その向こうに。
 左京が、霧葉と対峙しているのが見えた。――抜き身を隙のない構えで構えているのは、霧葉の方。困った顔で見ていた左京は、彼から目を離す訳にも行かずどうにも仕様のない姿勢で…其れでも、何か起こった時には周りに危害が行かないよう気を配っている。
「………」
 すぅっ、と。
 感情の篭らない表情で皆の顔を1人1人見回し、それからゆっくりと――首を傾げた。無表情だった霧葉の顔に戸惑いが浮かんでいる。
 左京へと向けられた刃もゆっくりと下がり、そして思い直したように刃を自分へと向けた。
「あぶないよぅ。止めてよフーちゃん」
「そうは言われてもな。――自殺させるつもりなのか」
「――何とかしてみよう。こっちに危害を加える気は無いらしいしな」
 左京がそう言いながら一歩足を踏み出す。一瞬刃先が左京を向きながらも、やはり戸惑うように揺れて再びくるりと霧葉へ向く――その瞬間、左京が踏み込みを利用してばねのように相手へと肉薄し、その腕をがしりと掴んだ。
「少し戴くぞ」
 ぶわっとその『場』の気が膨れ上がり、そして微動だにせずに居た霧葉が、くたくたと床にしゃがみこんだ。その身体を支えながら、力の無い腕から刀をもぎ取り顔を顰める。
「此れを」
 左京が鞘を差し出してきたセレスティへ刀ごと手渡し、そして自分は霧葉の身体を支えて椅子に座らせ。その背後で、
 ――ちん、と。
 小さな金属音がし、刀が嬉しそうに鞘の中へと納まっていった。
 それはまさしく、嬉しそう、という表現が似合う。
「大人しい子だったのに、どうして?」
 花霞が刀を見て呟き、延虎が知らない、と言うように首を振る。
「刀を鍛えた人間は普通だったようなんですけれどね…拵えを作らせた人間に、問題があったらしいです」
 下げ緒でしっかりと刀を固定し、鞘から外れないようにしたセレスティがやれやれと肩を竦めながら口にした。
「鞘に戻ることを望んでたような刀が問題を起こすのか?」
「――鞘が普通のものであればね」
 左京が眉を潜め、ああ、と刀を改めて調べていた延虎が納得したように声を上げる。
「そうか。だから、鞘か――気の毒にな。作らせたヤツには同情の余地もないが、この刀は可哀想だ」
「?」
 意味が良く分からないのだろう。かくん、と首を傾げた花霞に、苦笑を浮かべた延虎がぽむぽむと彼女の頭を撫で、
「鞘に塗られた漆には多量の血が混じってる。――まあ間違いなく人血だろうな。で、柄の方は…流石に糸に髪を使う事はしなかったらしいが、皮の方は人間だ」
「人の皮?」
「そういうこと。刀は単に、『鞘』の中へ戻ろうとしていただけなんだろうな。一番手近な、ヒトの身体の中へ」
 そして、今回選ばれたのは、霧葉だったと言う事なのだろう。
 ちらと霧葉を見ると意識が戻ったのかゆるゆると頭を振っている青年の姿が見え。
 そして4人はどことなく複雑な顔を見合わせ、困ったような、照れくさいような苦笑いを浮かべた。

*****

 鞘の中に収まった刀は、すっかり大人しくなってころんとテーブルの上に転がっている。
「なるほど」
 こりこりと煙管でこめかみを掻いた蓮が、さほど被害の出なかった店内を見渡し、それから改めて刀へと目を落した。
「刃には問題が無かったんだね?」
「ああ」
「うん、それは間違いないよ。ねっ?」
 花霞の言葉に、左京が応えて頷く。
「霧葉は?」
「――いい刀だが、気持ち悪かった――その後のことは良く覚えていないんだがな」
 それでも手放したのが勿体無いのだろう。何か未練ありげに刀を見つめている。
「このまま放置したらやっぱり同じことが起こるんだろうねぇ」
 刀の本来の価値はその刃に有るとは言え、この拵えだって素人の作りではない。きちんとした――性格はともかく――プロの作業で、これだって無料ではない。
「起こるでしょうね。刀にしてみれば、自分に課せられた呪縛に気付いていないのですから。…非常に素直な良い剣だという意見にもなりますけれど…すぐに拵えを作り直すことをお勧めしますよ。拵えによっては、今よりも価値が出ると思いますしね」
「それにしても悪趣味な。…鮫じゃなく牛ってのは知ってるけど、人皮の柄巻きは初めてだ」
 ふぅ、と息を吐いてしょうがないね、と呟く。
「刀剣専門店じゃあるまいし、刃だけ飾ってても商売にならないしねぇ――そうだ。欲しいって言っていたみたいだけど、買うかい?」
「安けりゃな」
「足元見ちゃってまぁ。――刀剣屋に売りさばきゃ結構な値が付く品なんだよ?それを売ってやろうってのにねぇ」
 とは言え、普段から営業しているのかどうかさえ良く分からない店のこと。ふふっ、と楽しげに笑うと、
「刃部分だけってことで割安にしてやろうかね」
 ゆらりと、起こされた時に奥から持ってきたのだろう、解体道具を手に手早く刀を分解し。
「拵えや研ぎがほしけりゃ連絡寄越しな」
 簡単に油紙を巻きつけ、その上を布で巻いてぽんと霧葉に手渡す。
「ああ、覚えておくよ」
 大事そうにその刀を受け取った霧葉が嬉しそうにそれに答え。
「良かったね」
 なでなで、と刀――布に巻かれた其れに花霞がそっと小さな手を出して触れた。少しばかり、寂しそうに。
「いい子でいてね」
 その少女の頭を延虎がぽむ、と撫でる。
「さーて。それじゃご苦労さん、あたしは寝直すよ」
 蓮がだるそうに首を回し、そしてひらひらと手を振る。
「店は大丈夫なのか?」
「あー平気平気。開けっ放しでもそう簡単に客は入って来れないし」
 左京がその言葉を聞いて苦笑し、だろうな、と呟いた。
 おやすみー、と言うだけ言った蓮がゆらゆらと揺れながら奥へ消えていく。
 その時になって、店の外が明るくなり始めていることに皆ようやく気付いたようだった。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【1883/セレスティ・カーニンガム/男性/725/財閥総帥・占い師・水霊使い】
【1651/賈・花霞        /女性/600/小学生          】
【2349/帯刀・左京       /男性/398/付喪神          】
【2622/游・延虎        /男性/999/冥界の武官(禦侮)    】
【3448/流飛・霧葉       /男性/ 18/無職           】

NPC
碧摩蓮

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
お待たせしました。「鍔鳴り」をお届けします。
武器として生まれた物ですから、結局は命のやりとりをせずには居られないのでしょうけれど、今度はまともな衣を着せてもらって、知性ある刀として成長を遂げて行ってもらいたいと思います。

それから、今回は人間外の方が多く集まって下さったので『鞘』としての適性を持った人物として流飛PCを選ばせてもらいましたが、もし彼の肉体も人間で無かったら少々矛盾が起こってしまいますが、その場合は申し訳ありません(汗)
それにしても年齢3桁PCがここまで揃うと圧巻ですね。

そして、今回の参加ありがとうございました。
また、別の物語でお会いできることを楽しみにしています。
間垣久実