コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


小判先生 ニ

 ある日草間興信所を訪ねたら、「小判先生の頼みごとを聞いてもらいたい」と、草間武彦から頼まれた。
 「小判先生って誰?」
と問い返してみても、行けばわかるの一点張りで仕方なくその「小判先生」の家を訪ねてみることにした。
 誰でも初めて小判先生と会ったときは驚きを隠せない。シュライン・エマとシオン・レ・ハイの二人は既に正体を知っていたのだが、実は、小判先生というのは人でなく猫だった。全身真っ黒で、足の先だけが白く、目は金色に輝いている。そんな、小学生である鈴森鎮の膝までもない猫が、焦茶色の着物を羽織って人の言葉を操っているのだった。
「猫が成長するためにゃ九つの命が必要なんだがね、昨日拾った仔猫は誰からもまだ命を与えられてはおらんのだ。このままじゃこの仔は死んじまう。あんたら、他の猫に頼んで命をもらってきてはくれんかい」
「・・・・・・その前に聞きたいんだが、あんた、妖怪か?」
幾島壮司はサングラスの奥で右目をつぶり、左眼で小判先生を透かし見る。だが、どこからどうみても小判先生の中身は普通の猫と変わらなかった。
「儂ゃなんでもない猫じゃ。ただ、そこのと同じくちょっとばかり長生きしすぎたがのう」
と、小判先生は日本家屋の天井の低さに背をすくめている泰山府君にきらりとした視線を投げる。厳密に言えば泰山府君は人とは違うのだが、真っ直ぐに結んだ唇を動かして正そうとはしなかった。
 小判先生の家は古びた商家造りで、入口をくぐると広い土間があって奥に上がり口、板の間がある。訪れた面々は土間に固まって、小判先生は板の間で丸くなって話していた。と、いつの間にか鎮・羽角悠宇・そして初瀬日和の三人が板の間へ上がりこんで頭を寄せ合い、仔猫の入った籠の中を覗きこんでいた。
「この子ですね・・・・・・。本当にまだ、生まれたばかり」
日和が悲しげに眉を寄せると、悠宇も頷いてみせる。鎮が恐る恐る指先で触れてみたら、鈍く反応は返すのだがそれ以上は動かない。本当に、このまま放っておいたら取り返しのつかないことになるだろう。

「それじゃ、早急に他の猫に頼むとしましょう。で、小判先生?命を貰ってくるにはどうすればいいのかしら」
命をくれると約束した猫をここへ連れてくればいいの、とシュライン。それからシオンも
「私は小判先生以外の猫が、なにを言っているのかわからないんですが」
とつけ加えた。猫の言葉がわからないのでは、交渉もできない。
「言葉は、これを持ってくがええ」
小判先生が体を震わせると、着物の袖口から丸い実がいくつか転がり落ちた。好奇心から悠宇が一つつまみあげ、嗅いでみる。妙な匂いにうわ、と顔をしかめてしまう。
「特別製のマタタビじゃ。こいつを嗅いだ猫はみんな、人間の言葉を喋っちまう」
これがあれば大丈夫ですねとシオンはマタタビをポケットへ入れた。シュライン・壮司・悠宇・日和もそれぞれ一つずつ取った。
「それから、命は約束さえ取りつけてくれりゃそれでいい。猫にゃ不思議な力があるから、ヒゲをちょっと動かすだけで命の一つや二つ、どこまでだって飛ばせるのさ」
「・・・・・・承知した」
測ったような角度で泰山府君が頷き、真っ先に出て行った。続いて
「今回は仕事の後にうまいコーヒー、てわけにゃいきそうにないな」
と呟きながら壮司。小判先生の家ではコーヒーより抹茶でも出てきそうだった。
 途中で道に迷う不安のあるシオンはシュラインに途中までの同行を頼み、その二人に前後するようにして鎮も小判先生の家を飛び出していく。最後まで仔猫を心配していた日和も、悠宇に促されて猫を探しに出て行った。
「やれやれ・・・・・・。しかし今のままでは命が足らぬのう」
今回、草間興信所から来たのはシュライン・シオン・鎮・壮司・泰山府君・悠宇・日和と七人。しかし仔猫に必要な命は仔猫自身のものを除いてあと八つ。一つ足りなかった。
「それじゃ、あたしが貰ってきたげるわ」
突然背後で声がした。
「だ、誰じゃお主!」
一体、いつからそこにいたのかさえわからない。声が聞こえるまで全く気配も感じなかった。驚いた小判先生は思わず尻尾を膨らませ、手近な箪笥の上に飛び上がってしまう。
 そこにいたのは真っ黒い髪の毛を腰まで伸ばし、唇の端に笑みを浮かべた奇妙な少女だった。板の間に細い足を投げ出して座っていた。
「あたしはウラ・フレンツヒェン。あんたたち、面白そうなことやってるじゃない。手伝ったげるわよ」
クヒッ、と右肩を釣り上げるようにして笑うと、ウラは立ち上がり音もなく出て行ってしまった。このときも、足音さえ感じさせなかった。

 大きな公園の入口で、シオンはシュラインと別れた。二時間後に迎えに来てもらう約束をした。別れる前にシュラインから
「公園の中でも迷子にならないでね」
と笑われたが実際公園は広く、ぼんやりしていたら冗談でなく迷いそうだ、とシオンは思った。しかしまあ、公園から離れなければ大丈夫だろう。
「さて・・・・・・と」
とりあえずシオンは大きな木の下にあるベンチに腰掛けて、ポケットの中から紫色のパックを取り出した。ついでにポケットの中身まで大半落としてしまったのだが、こっちは慌てて拾い上げる。
 シオンが用意したのは、公園の近くにあったコンビニで入手したキャットフードである。小銭しか入っていない財布の中身をかき集めて、どうにか一つだけ買えたのだった。キャットフードの封を開け、魚の形をしたビスケットのようなそれを一掴み地面にばらまいた。これで猫が寄ってきてくれればいいのだけれど。
「あとは、待つだけですね」
嬉しそうにシオンは頷き、それからふと何気なく自分の手元に残ったキャットフードを一粒つまみあげた。
 ビスケットのような、というより本当にこれはビスケットではないだろうか。テレビのCMで猫が食べているのを見ていると、人間が食べても美味しいのかもと思えてくる。食べてみようか、どうしようか。しばらく迷ったけれど、シオンはやっぱり口に入れてしまう。
「・・・・・・これは・・・・・・」
放り込んだ途端舌の上へ滲む味。噛み砕くことも吐き出すこともできず、シオンは口を抑えたまま立ち上がってその場をぐるぐる歩き回ってしまう。死にそうな味だった。だが、さすがにキャットフードを食べては死ねないと思った。歩き、歩いて、公園を一周する頃にやっとのことで飲み込めた。飲み込んでしまってから、吐き出せばよかったのだと気づいたのだが後の祭である。
 自業自得ながらひどい目に遭った。シオンは口直しに棒つきのキャンディをくわえる。緑色をしたメロン味だ。猫や犬にはこういう菓子類を与えてはいけないらしい。動物が人間のものを食べてはいけないように、人間も動物のものを食べてはいけないのだと、シオンは身を以って学んだ。

 キャンディをなめながらベンチへ戻ってくると、ほんのわずか目を離しただけなのにばらまいたキャットフードが既になくなっていた。一つ残らずである。その犯人はよほど空腹だったらしく、落ちていたものだけでは足らずシオンの放り出していったキャットフードの袋の中へ頭を半分突っ込んで、無我夢中に中身を貪っていた。
 猫を見つけた、という喜びよりもまずシオンの胸には驚きが先に立った。こんなに腹を空かしている猫は見たことなかった。だが、あの仔猫は命を与えられなければ空腹を感じることもないのだ。そう思うと、仔猫が死んだわけでもないのに涙が出てきてしまった。
「・・・・・・おい、大丈夫か?」
あまりに外聞もなくシオンが泣いているものだから、ふと気づくとキャットフードを食べていた猫が心配そうにシオンの顔を覗きこんでいた。耳の片方が半分齧られており、白と黒のブチ猫のはずなのに毛皮は大半が薄汚れて灰色に変わっている。口振りや体格からすると、まだ若い猫のようだった。
「あんた、なに泣いてんだ?なにがあったか知らねえけど、元気出せよ」
泣いているのを猫に慰められた人間など、前代未聞である。けれどシオンはそれを不思議ともまして恥ずかしいとも思わず、正直に胸の内を呟いた。
「あなたが助けてくれないと、仔猫が死んでしまうんです。仔猫は命が足りなくて、死んでしまうんです」
「はあ?なに言ってるかわかんねえよ」
ブチ猫は目を片方細め首を傾げたが、辛抱強くシオンの話を聞いてくれた。
「・・・・・・ですから、小判先生は誰かに頼んで命を分けてもらいなさいと言ったのです」
「なるほどなあ。わかったよ、俺の命、分けてやる」
「本当ですか!」
あっさりと交渉が成立してしまったので半ば驚きながら、それでもシオンは喜んだ。何度も何度も頭を下げて、それでも足りず、再びキャットフードを買いに走ろうとした。その後姿をブチ猫は呼び止める。
「おい、そんなもんいいよ」
「でも、お腹空かせているのでしょう?」
「・・・・・・どうしても礼がしたいってのなら・・・・・・」
それからシュラインの来る時間までずっと、シオンはブチ猫の喉を撫でていた。こんなことが本当にお礼になるのかどうかシオンにはわからなかったが、ブチ猫は満足しているようだった。
「・・・・・・あれ、そういえば。どうして私、あなたの言葉がわかるのでしょうか?」
仔猫が死んでしまうかもという恐ろしさにうろたえていたときには全く気づかなかったのだが、今自分はブチ猫と会話している。どうしてなのだろうと首を傾げてしまう。
「あんた、ベンチの下にこれ落としていっただろう」
ブチ猫が尻尾で指したのは、小判先生からもらったマタタビ。どうやら、キャットフードを取り出したとき一緒に落としてしまったようである。なんて注意力散漫。
 さて、どこから注意していいものか。

 全員が小判先生の家に戻ると、仔猫の眠るカゴの周りが不思議な光に包まれていた。赤いような、青いような、全ての色が滲んで混ざり合ったかのような色である。それは、命の色なのかもしれなかった。
「ご苦労だったな。あんたらのおかげで、どうにか助かりそうじゃ」
壮司は仔猫の姿を左眼で透かし見た。確かに、以前とは比べ物にならない無邪気な生命力に溢れていた。カゴの中で動かないのも、力がないからではなくただひたすらに眠っているだけのようである。
「一つ、訊ねたいのだが」
仔猫が目覚める前に、泰山府君がポツリと小判先生に質問した。
「御仁は、どれくらい生きておられるのだ?お見受けしたところ、随分と時を経ているようであるが」
「儂かい?・・・・・・そうさねえ」
小判先生は口の中でなにごとか呟いたようだったが、泰山府君には聞き取れなかった。ひょっとすると、本人さえも忘れてしまっているのかもしれない。
「ねえ、それでこの猫は助かったあとどうなるの?誰かが飼うの?」
クヒヒッ、と笑いながらウラが猫を覗き込んでいる。いつの間に現れたのか、また誰にもわからなかった。気配なく真後ろに立たれた鎮は、心臓が止まりそうな声を上げてしまった。
「貰い手があったらの話じゃのう。とりあえずは、儂が面倒を見るがね」
「うちの興信所で張り紙を出しましょうか?」
シュラインの提案に、俺も手伝いますと悠宇が賛同する。他の面々も、そのつもりである。
「なんにせよ、こいつの気持ち次第さね・・・・・・と」
小判先生が不意に唇をつぐんだ。静かな家の中に、か細い鳴き声が響いた。にゃあ、にゃあというかすかな声は、ミルクをねだっていた。
「・・・・・・よかった・・・・・・」
涙もろい日和と、さらに涙もろいシオンが思わず目を赤くしてしまった。そんな二人をきょとんと見上げる仔猫の瞳は青く、あどけなく澄んでいた。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

0086/ シュライン・エマ/女性/26歳/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員
2320/ 鈴森鎮/男性/497歳/鎌鼬参番手
3356/ シオン・レ・ハイ/男性/42歳/びんぼーにん
3415/ 泰山府君/女性/999歳/退魔宝刀守護神
3427/ ウラ・フレンツヒェン/女性/14歳/魔術師見習にして助手
3524/ 初瀬日和/女性/16歳/高校生
3525/ 羽角悠宇/男性/16歳/高校生
3950/ 幾島壮司/男性/21歳/浪人生兼鑑定屋

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

明神公平と申します。
今回は猫の命を助けるというテーマの中に、
人間と猫の意識の相違というものを踏まえて書いてみました。
シオンさまは、また間抜けなイメージで申し訳ありません。
キャットフードへの好奇心には勝てませんでした・・・・・・。
小判先生の依頼は、今度も追加していきたいと考えています。
またご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。