コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


■真夜中の晩餐■

 「何とかして欲しいんです!」
 そう言って、草間武彦を睨み付けているのは、うら若い乙女だ。
 まだ二十歳そこそこと言ったところだろうか。風に舞う様に流れている栗色の髪、白磁の肌にチェリーピンクの唇。清楚なお嬢様を演出している様な、細かなレースが印象的なブラウス、そしてシルク素材に控えめなスパンコールをあしらった若草色のマーメイドスタイルのスカート。
 美人と言っても差し支えない彼女は、しかし迫力だけは尋常ではなかった。
 別に草間自身に問題がある訳ではない。だが、一言そう言ったっきり、彼女は口をつぐんでしまった。
 煙草を唇の端で銜えつつ、もう少し待ってみようかと思ったが、こうしてにらめっこをして三分が経とうとしていた。
 『ああ、カップラーメンが食えるな』と、馬鹿馬鹿しいことを考えてみる彼だが、その思考で漸くメシの種になる話を進めなければと思い立った。
 「申し訳ないが、もう少し詳しく話してもらえないだろうか?」
 草間のその言に、彼女が息を吸い込んだのが解る。
 夫(彼氏)の浮気癖か? それとも隣家の騒音問題? いや、もしかすると資産家である両親がなくなってから、見知らぬ親族が蠅の様に飛んできたのをどうにかして欲しいとか?
 意味不明な、けれど常識的(?)な妄想をはち切れそうに膨らませたのは、取り敢えずフツーの依頼が欲しいと言う、可成り切実且つ情けない願望からだ。
 だがここは草間興信所だ。
 腐っても草間興信所なのだ。
 「家の前に公園があるんです。そこの桜の木に、死体を埋めている獣がいるんですっ! しかも、毎晩そこの根元を掘っては、前に埋めている死体を食べて、新しく持ってきた死体を埋めるんですっ! もう、気味が悪くておちおち夜遊びも出来ないんですっ!!」
 握り拳で今にも殴りかからんばかりの乙女は、先ほどの沈黙は幻だったのかと錯覚しそうになる程に良く喋る。
 草間はその話を聞いた途端、そのまま扉を開け、笑顔でもって『お帰りはこちらからどうぞ』と言いたくなってしまった。
 いや、それ以前に、『ずっとあんたは見てたんかいっ』とつっこみを入れたくなってしまうのは、もう妙な依頼に慣れっこになってしまった草間故の反応だろう。
 それにしても、ヤケに具体的な説明だ。いや説明してもらえるなら、具体的な方が良いのだが。
 「……それは本当に死体なんですか?」
 「間違いありません! だって、桜の木の下には、死体が埋まっているって言うでしょ?」
 何故か自信満々な乙女は、だがしかし、可成りイっちゃった人の様だった。
 「えーとですね、……あ、お名前をお聞きしておりませんでしたね」
 「新城です。新城絵美」
 「えーと、新城さん、貴方が来るところは、ここではない。もっと他のところへ行くべきだ」
 具体的な行き先は、草間の口からは言えない。
 「お願いしますっ! こちらでお断りされてしまったら、私本当に困るんです。死体じゃないと仰るのなら、何が埋まっているのか調査して下さいっ。このままじゃ私、安心して毎日を過ごすことが出来なくなるんですっ」
 人の話を聞いているのだか聞いてないのだか、解らない台詞だ。
 「あの…」
 草間がとにかくお断り願おうとしたその気配を察知した様に、彼女は更にマシンガントークを繰り広げる。
 「それとも、この草間興信所と言うところは、毎日食事も喉を通らないし夜も眠れない、死の恐怖に怯えながら過ごしている人間に、更に鞭打って蹴り出した上に階段から突き落とす様な仕打ちを加えるところなんですかっ?!」
 『俺って、そんなに人非なヤツだったのか…』と、思い込みそうになる程の勢いだ。
 草間は敗北してしまった。
 もうこれ以上、支離滅裂な話は聞きたくなかったのだ。
 「解りました。お受け致しましょう」
 彼が目差す、固茹で卵への道は遠かった。
 「ご依頼は、公園にある桜の木の下に、夜毎何かを埋めては食っている獣を何とかして欲しい。と言うことで、宜しいですね?」
 まさに輝くと言った笑顔で、彼女は頷いた。
 「はいっ! 宜しくお願いしますっ!!」



 「全く…。どうしようもないわね、あの男は」
 そう言う彼女の脳裏に浮かんだのは、固茹で卵になり損ねた男の顔だった。
 微かにこめかみに見えるのは、もしかすると青筋なのかもしれない。
 通常であれば、感情の変化をあまり見せない彼女にとっては、それは大層珍しいとも言えた。
 犀利な雰囲気を持つ長身の女性は、綾和泉汐耶(あやいずみ せきや)と言う都立図書館の司書を職業としている。
 彼女がじっと睨み付けているのは、その勤務先の未返却リストだ。
 それも花丸付きブラックリストの。
 短く切った黒髪を掻き上げてその怒りを散らす。しかし銀縁眼鏡の奥に潜む青玉の様に硬質な青い瞳は、未だ怒り醒めやらずと言ったところだ。
 「これ、一体何回目だと思ってるのかしら」
 勿論、相手が記憶しているとなど、期待はしていない。
 そう言う男なのだ。
 「借りたものは返す、何でこの程度のことが出来ないのかしら」
 中性的な美貌を持つ彼女の声は、怒りを保ちつつも暗い。
 「誰かこの男の性根を、たたき直してくれないかしらねぇ…」
 汐耶は大きく溜息を吐いた。
 「仕方ない。休みだけど、取り立てに行くしかないわね」
 通常勤務中であればとてもではないが、この返却遅延を起こしている固茹で卵の出来損ないのところへ行く気にはならない。この男、今にも吹き飛びそうな興信所なるものを経営しており、年がら年中可笑しな依頼ばかり受けているのだ。本人が不本意であろうがなかろうが、付いた渾名が『怪奇探偵』だった。現状がそれであるのに、事務所内に『怪奇ノ類 禁止!!』の張り紙がしてあるのがちゃんちゃら可笑しい。
 つまりそんなところへ通常勤務中に言ったが最後、何に巻き込まれるか解ったものではないと言うことだ。
 もっとも、休日なら構わないと言う話ではないが。
 まあ、『取り敢えずまだマシ』なレベルであるだけだ。
 自分の身なりを鏡でチェックし、シャープなパンツスーツであることを認めると、これで良しと頷いた。
 ぴしりとしたパンツスーツは、彼女の戦闘服…であるかもしれない。
 彼女は同居人に、出て行く旨を告げる。
 バッグの中に必要最低限のものを詰め、ついでに花丸付きブラックリストも突っ込んで、すっきりと背筋を伸ばすと外への扉を力強く開けた。



 何事だろうと、扉の前で汐耶は思う。
 幾ら安普請であろうと、ここまで外に聞こえる騒音を放置しているとは、やはり草間武彦と言う人間は、いい加減なのだと再認識する。
 更に扉の前で、はぁと大きく溜息を吐いた。
 「おやおや、いけませんねぇ。お美しいご婦人がその様な溜息を吐くなど…」
 何処か芝居がかった台詞に背後を振り返ると、何時の間にか二人の紳士が立っていた。
 いや紳士と言っても、並のそれではない。
 超絶絶佳な美貌を持つ、身なりもセンスも良い極上の紳士だ。
 こんなクソボロいビルに似つかわしくない人物達である。
 そして汐耶は、その二人を知っていた。
 「セレスティさんにモーリスさん」
 先ほどの台詞を言ったのは、モーリスだった。
 「こんにちは、汐耶さん」
 優しい青の瞳が柔らかな光を灯す様に笑った。
 緑色の瞳は、何処か悪戯っぽい色を含んでいる。
 「先ほどの溜息の訳は、この騒音ですか?」
 今度は苦笑が混じった笑みで、セレスティが汐耶の溜息の理由を当てた。
 「まあ、そうなんですけど…」
 「そんなにお腹が減ってるんですかねぇ…」
 モーリスも中から聞こえる声には、苦笑している。
 「お二方は、今日どうしてここに?」
 「草間さんから、頼まれごとをされたんですよ」
 愛嬌たっぷりにウィンクしつつ、モーリスが答えた。
 が、汐耶はその答えを聞き、不味い時に来たと思ってしまう。
 「何やらあまり嬉しくないことを、申し上げてしまったようですねぇ」
 「いえ、そんなことはありません」
 その雰囲気を敏感に感じ取ったセレスティが困った様に言うのを見て、汐耶は肩を竦めてそう返す。
 「まあ、ここでこうして突っ立ってる訳にも行きませんね」
 モーリスのその言葉に、汐耶は自分が来た目的を思い出す。
 今日こそ、断固として返却が遅延している本を取り返すのだ。
 彼らが聞いている依頼は……、取り敢えず巻き込まれない様にしよう。そう思う。
 だがしかし、運命の女神様は意地悪なのだ。
 そのことを汐耶が知るのは、余り時間がかからなかった。



 「さて」
 草間興信所、もしくは草間オカルト探偵事務所に、総勢七名の人間が詰まっている。
 入っているではなく、詰まっている。いや、別段犇めきあっているでも構わないが、取り敢えずは、まさにそんな表現がぴったりの状況だった。
 はっきり言って、ここはお世辞にも広いとは言い難い。そんな場所に、そこそこの図体をした男女が七人もいれば、それはもう狭いとしか言いようがなかった。
 その面々を見つめ、そこそこ機嫌の良いのは、草間武彦、この興信所の所長だ。
 機嫌も良くなろう。
 あの依頼を頼もうとして呼んだのは、二人であったのに、勿論その場に居合わせた一人を勘定入れ、解決に勤しんでくれよう人間が二倍になったのだ。
 これでわざわざ自分が出て行かずとも済む。楽して解決にこぎ着けることが出来るのだ。機嫌が悪くなろう筈もない。いや、少々出費は嵩んでしまうだろうが、それはそれ。
 草間が家族テーブルで言うところの家長席に着き、彼の左にセレスティ、モーリス、汐耶、右にシュライン、凪砂、シオンが席に着いている。彼らの前には、シュラインが各自の好みに合わせた飲み物が置いてある。シオンの前に、何故かキャベツが満載になっているのは、何故だろうと汐耶は思う。
 とまれ。
 なかなかに幸先の宜しい状況になり、草間は得意満面になって今回の依頼と、その内容について話し始めた。この際、依頼内容が怪奇現象かもしれないと言うことは脇に置いておくことにした。
 「今回の依頼者は新城絵美と言う、二十五歳の女性だ」
 ここで写真を出せれば、約一部の人間のやる気が増すのだろうが、生憎それはなかった。
 「彼女は、大層お困りの様だ」
 何が? と、シュラインを覗く五人の瞳が聞いた。
 汐耶は、だからどうしたと言ってやりたかった。いつの間にか頭数に入れられていたのだから。
 「彼女の家の近くに公園がある。その公園にある桜の木の下で、夜毎獣が何かを掘り返しては食っているらしい」
 草間が一拍おく様に、それぞれを見回した。
 先ほど話を聞いていたシュラインは、黙って優雅にコーヒーを飲んでいる。
 凪砂はペンと手帳を取り出し、黙々とメモを取っている。
 汐耶は腕を組み、眇めた目つきで草間を見ている。
 モーリスは長い足を組み、何処か面白そうな面持ちで笑みを浮かべている。
 シオンはひたすらに、キャベツを凝視している。
 セレスティは顎に手を当て、暫し思案した後、草間に質問をした。
 「依頼人の方は、それをはっきりご覧になったのでしょうか?」
 草間は大きく頷いた。
 「ああ、新城さんは、そこに夜毎何かを埋めては、前日に埋めたそれを食っているのを見て、恐ろしくて夜で歩けないそうだ。ちなみに埋まっているのは、死体だと言っている」
 「死体…?」
 ぎょっとした様に凪砂がメモを取る手を止め、草間を見つめる。
 「そう、死体」
 「最初はモズの速贄かとも思ったけど…。死体だなんて、穏やかじゃないわね」
 汐耶は厳しい声を上げる。
 シオンですら、見つめていたキャベツから目を離し、己の身を守る様にして両腕で抱きかかえると震えていた。
 「埋まっているのは、確かに死体なのですか?」
 「…と、本人は言っている」
 「まあ、桜の木の下には死体が埋まっていると言いますからねぇ…」
 暢気そうにモーリスがそう言うが、草間は嫌そうに顔を顰め、シュラインはクスリと笑う。
 「何ですか?」
 「依頼人と同じことを言うな」
 「……と言うことは、はっきり見た訳ではないのですね?」
 セレスティがそう確認すると、草間に変わってシュラインが答えた。
 「みたいね。凄かったわよ、彼女の剣幕。武彦さんってば、それに負けちゃったんですもん」
 その時の応酬を思い出したのか、シュラインは笑いそうになっていた。
 いや、笑っている場合ではないと思い直したのか、彼女は顔を引き締める。
 「新城さん、必死だったわね。あの様子だと、そこに埋まっているのが死体かどうかはさておき、何かはありそうだと思うわ」
 「亡くなった方がいらっしゃるのなら、ちゃんと供養してあげなくては!」
 握り拳を振り上げ、真剣そのものの表情でシオンはそう語る。
 「で、今回の依頼だが」
 握り拳を振りかざしたままのシオンをすらりと無視し、草間は口を開く。
 「公園にある桜の木の下に、夜毎何かを埋めては食っている獣を何とかして欲しいと言うことだ」
 「成程、だから私を呼んだんですね」
 モーリスは得心顔でそう言った。
 「お前なら、桜の状態を見たり聞いたりすることくらい、訳ないだろ?」
 「まあそうですけど」
 言外にも、色々と含みのある言葉だ。
 モーリスは庭師だ。けれどただの庭師ではない。
 「で、これが彼女の住所と、問題の公園の場所だ」
 既にシュラインの手に依ってコピーされていた紙を、それぞれに回す。
 「あ、この公園ですか…」
 シオンがしみじみ言うと、草間の顔が輝いた。
 「知ってるのか!」
 伊達に公園で寝起きし、そしてベンチに座って編み物をしている訳ではない。
 が。
 「ええ、まあ…。でも最近は行ってませんねぇ」
 その言葉になんだと呟きがくりと肩を落とす。だが凪砂が、取りなす様にシオンに問いかけた。
 「公園に行かなくなって、どれくらいになるんですか?」
 上目遣いにしつつも、目の前のキャベツをちろちろ見るものだから、何だか妙に笑えてしまう。けれどシオンは真剣に考えているのだ。
 暫しの沈黙の後、間違いないとばかりに頷くとにーーーっこりと笑って言い切った。
 「そーですねぇ。お腹が一万四七三三回減ったくらいでしょうか?」
 「何だその計り方はっ!」
 「えーと、一日は三回だけど、毎日お腹が減ってる訳じゃないし…」
 と、凪砂は計算しようとする。
 が。
 「計算すなっ!」
 呆れた様に、草間は叫ぶ。
 「まあまあ…、そう叫ばずに」
 「とにかく、当てにならないってことですよね」
 セレスティが宥め、モーリスが落とす。
 がーんとシオンは俯いて、テーブルの上にのの字を書いていた。
 「ここはセオリー通り、聞き込みから入りましょうか」
 シュラインの尤もな提案に、それぞれ是の返事を返す。
 「大勢で纏まってても仕方ないから、三人一組とかに分けない?」
 「そうですね。大勢で聞き込みしてたら、警戒されそうだし」
 シュラインの提案に、汐耶がそう返す。
 組み合わせはあみだくじを引くことで決め、一組目がシュライン、モーリス、凪砂、二組目がセレスティ、汐耶、シオンとなった。
 「取り敢えず、依頼人の家にまず行って、そこから分かれましょう。……そうね、一時間程聞き込みして、問題の公園の前に集合でどうかしら?」
 「そうですね」
 「解りました」
 「妥当なところですね」
 「はい」
 「はいはーーーい、了解でぇっす!」
 上から、汐耶、セレスティ、モーリス、凪砂、シオンである。
 それぞれが自分の荷物を手に取り、窮屈なソファから立ち上がった。
 そこでふと、動作を止めたシュラインは、自分の後ろにいる面々をしげしげと眺めてこう言った。
 「って言うか、何で私が仕切ることになってるのかしら…」
 シュラインはそう言うと、ちらりとセレスティの方へと視線をやる。ここでシオンを見ないのは、当然と言えば当然なのだろう。
 「それは勿論、シュラインさんなら悪い様にはしないと、皆さん信頼しているからですよ」
 何のてらいも含みもなく、さらりと言ってのけるセレスティに、シュラインが苦笑する。
 「セレスティさんって、やっぱりモーリスさんの上司よねぇ…。口が上手いわ」



 一戸建ての可愛らしい赤い屋根の上には、風見鶏が付いている。
 それが今回の依頼人の家だった。
 「え…? こんなに?」
 眉根を寄せ、少々引いた様に絵美が六人を見回した。
 取り敢えずどうぞと身を引き、中へと案内したものの、やはり動作はぎこちない。
 淡い紅色のブラウスにそれを濃くした様な色のフレアスカート。やはり演出はお嬢様なのだろう。
 「あ、あの。…何をお飲みになります?」
 「お気を使わないで下さいね」
 にっこりと笑うモーリスに、絵美は微かに頬を赤らめた。
 「紅茶で宜しいですか?」
 「ええ、貴方の淹れて下さったものなら、さぞかし美味しいでしょうね」
 これで言ったのが草間なら、速攻白い目で見られるだろう台詞だ。似合ってしまうところが、流石はモーリスだった。
 「可愛らしいですねぇ…。こんな状況でなければ、食べてしまいたいくらいに」
 下心ありありなスマイルを見て、凪砂は真剣な面持ちで言う。
 「モーリスさんて、獣ですよね」
 「そうですか? 私はそんなにワイルドでエネルギッシュでしょうかねぇ? 自分ではエレガントでクレバーだとばかり思っていましたが」
 モーリスがのほほんと軽口を叩いている内に、依頼人が人数分のカップと、ロシアンクッキーを乗せて戻ってきた。
 草間興信所とは違い、そこはゆったりとした広さもあり、それなりに趣味も宜しいリビングである。
 先ほどの草間が座っていた家長席に絵美、その右にシュライン、セレスティ、汐耶、左に凪砂、シオン、モーリスが座っている。
 シオンの視線は、言うまでもなく、ロシアンクッキーに釘付けだ。
 「母はもうすぐ帰って来ますので…」
 『それって警戒してる?』と、言う風な視線を、シュラインが視線を皆に送っている。汐耶はそれを見て、苦笑で返した。
 一応、インターホン越しにではあるが、草間興信所から来た旨を伝えたのだが。
 「大勢で押しかけて来て、申し訳ありません」
 やはり最初に口火を切ったのは、シュラインだった。
 その台詞に、絵美は『いえ』とも、『ええ』とも聞こえる様な返事をする。
 「今回の依頼について、二、三、調査員の方からお聞きしたいことがあると申しましたので、ご迷惑かとは思ったのですけれど、こうしてお邪魔させて頂きました」
 自分を守って欲しいと言う依頼ではなかったので、こう言う風に話を進める。
 「何でしょうか…」
 絵美は俯いたまま、皺になるのではないかと思える程、スカートを握りしめている。
 シュラインはこっそりとセレスティに、『何とかしてよ、私が虐めてるみたいじゃない』と助けを求めている。
 「絵美さん、顔を上げて下さいませんか? 私達は君を助けたくて、ここへと参ったのです。ですから、もうそんな風に俯かないで下さい。何があっても、私達がお守り致しますから…」
 「…え?」
 びっくりした様に顔を上げた絵美に、セレスティはすかさず微笑んだ。ほんわか頬を赤らめるのを見て、シュラインは同じ女性陣と顔を見合わせ苦笑した。
 「同じことも、もしかするとお聞きしてしまうかもしれませんが、お気を悪くなさらないで下さいね」
 「……はい」
 「君がその獣を見たと言うのは、何時くらいからの話でしょうか?」
 「そう…ですね」
 セレスティの質問に、絵美は暫し考えて後、ゆっくりと答えた。
 「大体、二週間くらいです」
 「それは夜限定ですか?」
 これは凪砂だ。
 「はい」
 「獣は毎晩現れるんですか? それとも、曜日が決まってます?」
 これは汐耶。
 「毎晩です。夜、大体十一時くらいから二時くらいまでの間です」
 「十一時と言えば、まだ人通りはありますよね?」
 妙な話だと、モーリスは言外に含ませる。
 「で、でも、本当にそれくらいの時間に現れるんです」
 唇を噛みしめて、瞬間泣くのではないかと思ったのかモーリスは、微かに身構えていた。だが、彼女が涙を零すことはなかった。
 「絵美さんがその獣を見ていたのは、何処からだったのかしら?」
 シュラインの問いには、即答だ。
 「家からです。私の部屋の窓から…」
 確かに彼女の家は、公園に面して建っている。角度的に言えば、見えない訳ではないだろう。
 「後で…そうですね、お母様が帰ってらっしゃる頃、もう一度、お伺いしても宜しいかしら? 絵美さんの部屋から、獣が現れる場所を見てみたいのですけど」
 それには僅かに逡巡した様子だ。
 だが。
 「解りました。母にはお友達だと言っておきます」
 彼女のこの言葉に、六人が『おや?』と言う顔をする。
 誤魔化すと言うことは、つまり親には秘密だと言うことだ。では獣を見ているのは、彼女一人なのだろうか。
 目配せしあい、後で考えようと合図をする。
 次にセレスティが、皆が一番気になっているだろうことを聞く。
 「絵美さん、私達は君を疑っている訳ではないのですけれど、……桜の木の下に埋まっているのは、本当に死体、なのでしょうか?」
 「し、死体よ! いえ、人なの! それは間違いないわ!」
 流石にこの面々までにも、『桜の木の下には死体が埋まっているから、あれは死体だ』とは言わなかった。
 鬼気迫る剣幕ではあったが、それにしても、彼女が何故にこうまでも人に属するものであると拘るのだろうか。それぞれが己の思考に入り込んでいた中、たった一人、大声で解ったと叫んだ者がいる。
 「解った…? 本当に?」
 「どうして解ったんですか?」
 「是非お聞きしたいですね」
 胡散臭げにシュラインが、驚きの表情の凪砂が、余裕たっぷりの笑みを浮かべたモーリスが、その解ったと叫んだ人物──シオンに向けて、問いかけた。
 得意満面のシオンは、まるで謎解きをする名探偵の様に、大仰な身振りでもって返答を返す。
 「皆さん、埋まってるのはあれですよ、ほら! マネキン型ドックフード!」
 しーーーーーーんと言う音が聞こえそうだ。
 沈黙の白い天使が、彼らの頭を巡っている。一匹くらい捕まえられそうだなと、誰もが思った。
 が。
 「えーと、絵美さん、有り難う御座いました。私達はもう少々公園なんかを調べてみますね。獣の正体が解ればと思いますし。あ、いっそのこと、封印出来れば良いですね」
 精神的に何処か不調を感じていたのか、シュラインの日本語が少々乱れる。
 だが、誰もがその彼女の一つの言葉に絵美が反応していたことは、見逃さなかった。



 依頼人の家を出、真正面にある公園へと向かう。
 この公園は、住宅地の真ん中にあった。丁度公園と同心円を描く様にして、家々が建っているのだ。
 「少し妙ですね」
 凪砂は小首を傾げて、先ほどの絵美の言動を評した。
 「ええ、私もそう思います」
 セレスティがそう言い、他の者もまた思いを同じくしていたのか、首を縦に振る。
 「普通は人数が多いと、頼もしく思うものだと、あたしは思うんです」
 「何だか怯えていると言うか、困ってると言うか…」
 「そんな感じでしたね」
 シュラインの後を、汐耶が取った。
 「新城嬢はシュラインさんが、最後に言った言葉に、可成り反応してましたね」
 モーリスが唇に手を当て、撫でつつ言う。
 「封印…ですね!」
 何時も元気なシオン・レ・ハイは、人差し指にトンボをとまらせてそう言った。
 五人の頭が微かに頷く。
 「ともかくは、桜…ですね」
 「じゃあちょっと待ってて。この公園の管理人さんに、ちょっとお話してくるから」
 セレスティの言葉を受けたシュラインは、そう言うと公園の出入り口付近にあった小さな事務所へと歩いて行ったが、ものの三分で戻ってくる。
 「早いですね。何を言って来たのですか?」
 「公園の調査許可を貰って来たのよ。さあ、これで何しても、怒られないわよ」
 唇に笑みを乗せたシュラインは、意気揚々と公園内に入っていった。
 桜の場所は、直ぐに解った。
 その場からは、絵美の言ったとおり、彼女の家の二階にある窓が見える。
 「これが問題の桜…ですね」
 「何故でしょう。私には、この桜が病んでいる様には思えません。…確かに元気はありませんが…」
 セレスティ台詞を聞きつつ、モーリスがそっと桜の樹皮に触れた。
 暫く桜の様子を窺い、ついで地面の方も同じく調べている様だ。
 餅は餅屋とばかり、残る五名はモーリスが調べるのを見ている。
 ふぅと溜息を吐いて、微かにスーツについた土を払うと、モーリスは訝しげな顔で、話し始めた。
 「セレスティ様の仰る通り、私にも桜が病んでいるとは思えません。この桜は、もう来年花を付けることは出来ないくらいに弱っています。なのに、病んでいる様には思えないんです…」
 むしろ…と、そう続けようとして、モーリスは口を閉じた。
 「取り敢えず、掘ってみる?」
 「え? 掘るんですか?」
 シオンがぎょっとした様に聞き返す。
 「そうですね。あたしも掘ってみた方が良いと思います」
 「私も賛成です」
 「右に同じ」
 ぴっと手を挙げた汐耶の後で、モーリスが頷いた。
 「では、……シオンさん。宜しく」
 「えええええっ!?」
 そんな大きなものが何処に入っていたのか、シュラインはにっこり笑ってバッグの中から折りたたみ式シャベルを取り出した。



 「まさか、本当に死体が埋まってるなんてね…」
 何処か痛そうなそして苦々しい様な表情を張り付けて、シュラインはそう呟いた。そのシュラインの呟きは、そこにいる面々の心を代表している。
 「しかも子ども…」
 「と言うより、赤ちゃんですよこれは」
 「ひ、酷いっ! 何て酷いことを…」
 先ほどの穴掘りで体力を消耗してはいるものの、中にあったそれを見て、シオンが滂沱の涙を流している。
 「…待って下さい。この赤ん坊は、死んでいる訳ではありませんよ」
 「どう言うことですか?」
 汐耶は訝しげな顔で、セレスティを見た。
 「解りません。私が言えるのは、これには何か封印めいた…いえ、封印と言う様な、閉じこめることを目的としたものではありませんが、ともかく何かを仕舞い込んでいる様な気配を感じます」
 「封印、ですか?」
 「封印と言うより、もしかすると結界の方が近いかも知れませんね」
 汐耶は唇を微かに噛んで、それに親指を当てて考え込む。
 「…取り敢えずは、『閉じられている』と考えて良いわけですよね?」
 はっきり解れば、この子を解放出来る筈だと、汐耶は考えた。
 「はい」
 「では、私の力でそれを開け放ちます」
 「それでは、汐耶さんが開けた後、私の力で、再度これを閉じこめましょうか」
 一瞬、何を言っているのか解らなかった。折角解放しても、また閉じてしまっては意味がないだろうと思ったのだ。
 「モーリス?」
 「夜、これを求めて獣がやってくる筈です。解放したままより、閉じこめた方が、その獣を捉えやすくなると思うのです。埋めていた獲物に、自分が施していたのとは、違うそれがかかっているなら…」
 そう言うことかと理解する。だが、一つだけ引っかかることがあるのだ。
 「成程。何事かと、必死になるでしょうねぇ。ただ、この子は死んではいないのよね? セレスティさん」
 「ええ、私にはそう感じられます」
 「死んでない赤さんを、また埋めるのは可哀想ですぅーーー」
 神様お願いポーズで、シオンは皆に訴える。
 汐耶を始め、シュラインや凪砂も、口には出さないまでも同じ考えであることは、その表情を見れば明白だった。
 だがモーリスは、余裕を持った笑みできっぱりと言い切った。
 「お任せ下さい。私のすることに、抜かりはありません。私の揺りかごは、とても快適ですよ。そう、一生出たくないと思えるくらいに…」
 背筋が寒くなる様な笑みは、けれどこの上ない程に扇情的にも見えた。



 公園から二組に分かれ、まずはご近所さんを調べた。近所では、『ああ、新城さんのご一家ね。普通のご家庭よ。まあ、ウチ達より、ちょっとお金持ちみたいだけどね』と言う、あまり有り難いとは言えない情報を聞き、セレスティ、シオン、汐耶の三人は、現在商店街を闊歩している。
 日頃はこんなところに来ないセレスティは、何処か珍しげに周囲を伺い、都度、黄色い声を浴びては囲まれ苦笑する羽目になっていた。
 そしてシオンは、食べ物屋の前に立っては、『お腹減った…』と、指をくわえて動かないものだから、営業妨害も甚だしい。
 通常であれば周りに気を遣うセレスティが、宥め賺して引っぱがしたのであろうが、当の本人が、商店街に心奪われているのだからそれもない。
 仕方なしに、汐耶が『シオンさん、何をしてるんですか』と、呆れ半分怒り半分で、何処から出すんだその力と、突っ込まれそうな剛力を奮って引きずって行く。
 いざとなると、女性はとっても強いのだ。
 「セレスティさん」
 ずれてもいない銀縁眼鏡を人差し指でくいっとあげ、片手にシオンの首根っこをひっつかまえたまま、汐耶はセレスティを呼ぶ。
 またもや取り囲まれようとしていたセレスティは、間一髪でそれを免れ、汐耶の元へと移動した。
 「申し訳ありません。つい、珍しかったもので」
 何処か照れくさそうに言うセレスティに、汐耶は何も言い返すことが出来なかった。
 確かに日頃は、商店街など歩く様なセレスティではない。物珍しさは仕方がないだろう。
 「……良いですけど。とにかく、聞き込みしませんか? 冷やかしに来た訳でもないんですし」
 「あ、そーですよ! 聞き込みですよ! 聞き込み。いやー、刑事さんみたいだなー、私達って」
 うきうき嬉しそうにシオンが言う。
 見た目は美中年である。その美中年が、神様お願いポーズで、まるで子どもの様な笑顔を浮かべているのは、やはりとっても人目を引く。しかも一緒にいるのが、まるで宝塚にいる様な女性と、絶佳な美貌を誇る男性。
 顔だけなら某アイドルタレント事務所なんぞ、蹴散らしてしまえるだろう面々なのだ。
 これで目立たない訳はなかった。
 「何だか、私達はあまり聞き込みに向かない気がするのですが…」
 セレスティが、控えめな口調でそう言った。
 「そうかもしれませんねぇ…」
 汐耶も溜息混じりに同意する。
 「えーー、刑事さんしないんですかぁ?」
 一人状況の解っていないシオンは、先ほどの悦びが引っ込んで悲しそうな顔になっている。
 「来た先に商店街があるなんて、誤算でしたね」
 普通の街中なら、そうでもなかったのかもしれない。確かに目立つが、またその種類が違うだろう。おっちゃんやおばちゃんが、全体の99%を占める商店街では、三人の存在が某アイドル演歌歌手H.K(K.H?)の様になってしまっている。
 「まあ、それ程悲観することはありませんね…」
 にっこり微笑んだセレスティは、数歩歩き、鉄火に見える魚屋のおじさんに声をかけた。
 「お忙しいところ恐れ入ります。少々お聞きしたいことがあるのですが、宜しいでしょうか?」
 天使も昇天する様な微笑みだ。
 「お、おう! 何でぇ、兄ちゃん」
 背後で魚屋の女将さんが『日本語喋ったよ!』と驚いている。
 一体何時の時代の商店街だろうと、三人はそれぞれに思った。先ほどシオンの言った『刑事さん』は、恐らく異人さんの口にする『シャッチョサン』と同列に思われていたのかもしれない。
 「少しばかり耳に挟んだことなのですが、最近、この辺りの商店街では、野菜や魚、お肉と言った、食べ物が良くなくなるそうですね」
 「ななな、セレ……」
 目を丸くして口を挟もうとするシオンの口を、汐耶が押さえた。勿論、汐耶自身も、セレスティが何を言い出したのだろうと、訝しく思っているだるうことは、その表情を見れば解った。だが、何の考えもなく、セレスティが可笑しなことを言う筈がないと考えて、シオン口を止めたのだろう。
 「はぁ? 何だそりゃ。いやー、俺は全然聞いたこたぁねぇぜ。なあ、母ちゃん、お前ぇ聞いたことあっか?」
 後ろで恰幅の良い女性も、何のことだとばかり目を見開いて首を振っている。
 「母ちゃんもねぇってよ。ってか、兄ちゃん、そりゃ何かの間違いだろ? 商店街違いじゃねぇか?」
 「そうなんでしょうか…。何だか野犬か何かが増えて、そう言うことになっているとお聞きしたんですけれど、私の勘違いだった様ですね」
 「え? 兄ちゃん、保健所の人か? まあ、どっちでも良いけどよ、食いモンがなくなるってーのはねーぜ。野犬が彷徨いてるって話も聞かねぇ。まあ、良く聞くのは、やったらと人が倒れるってーことくれぇだな。今ん頃合いに、夏バテなんてこたぁねぇだろうがよ」
 口を塞がれているシオンが、汐耶を振り切って魚屋のオヤジに問いかけた。
 「ひ、人が、そんなに倒れてるんですか?!」
 「ああ、まあな。ったく、クーラーばっか付けてっから、怠ぃとか言いやがんだろ。怠け病だ怠け病! 全くもう、どいつもこいつもよ。この二週間で、三十人越すってんだからな。ま、こちとらそのお陰で、ウナギが売れて有り難かったけどな。ああ、そこの薬局じゃあよぉ、栄養ドリンクってのか? それが馬鹿売れしてたみてぇだぜ」
 「精を付けようってことなのかしらねぇ…」
 「さあてね。ああ、そう言や、怪我したヤツもいたらしいぜ?」
 「怪我?!」
 シオンが目に見えて反応する。
 「そう、駅の階段から落っこっちまったんだと。立ち眩みか何かだったて話だ」
 魚屋のオヤジの言葉を聞き、三人はそれとなく視線を交わした。



 「うわーーーー! 本がいっぱいありますねぇ」
 感心しているのは、都立図書館にある本の大群を見ているシオンだ。
 あれからセレスティと分かれ、汐耶とシオンは汐耶の勤める図書館へとやって来ていた。勿論調べものをする為だ。あの区域の図書館ではなく、ここまで戻って来たのは蔵書の数が段違いだからだった。
 「シオンさん。図書館では、お静かに」
 口元に人差し指を持って行き、しっとばかりに汐耶は言う。
 注意されたシオンは、慌てて己の口を両手で塞いだ。
 「す、済みません」
 あたふたと言うシオンに、汐耶は口元へ笑みを浮かべる。
 確かに騒がれるのは困るのだが、何とも子どもっぽい仕草に、思わず笑みが漏れてしまったのだ。憎めないと言うのが、シオンへの感想だ。
 「では、あちらが動物関係の図書がある棚、で、こちらが幻獣関係…と言うか、ファンタジー系の図書がある棚です。獣の特定の方、宜しくお願いしますね」
 そう言いつつ、何だか当てにならないかもしれないと思っている汐耶だが、それはおくびにも出さない。
 「はいっ! 任せて下さいねっ!!」
 元気よく返事をし、ついでに手まで挙げて張り切っているシオンに苦笑しつつ、汐耶もまた本の中に埋没していった。
 シオンは意気揚々として、汐耶に示された棚へと向かった様だ。
 「さて、と」
 汐耶が調べようとしているメインは、呪術関係のものだ。恐らく、一般に閲覧出来る書架にはないだろう。一応、こちらでまかなえるだろう本を数冊小脇に挟んでから、禁書と呼ばれる類が置かれている場所へと足を向ける。
 徐々に普通の音すら消えていく道のりを辿り、目的地へと到達した。
 ここには、汐耶以外の人間が来ることは、あまりない。
 依って、鍵も彼女が管理している。
 古めかしい鍵を、錠前と言った風情のあるそれに差し込んで開ける。かちりと言うよりがちりと言った音を立て、その鍵が開いた。
 鍵を外し、ゆっくりと扉を押すと、それがギィと鳴る。
 ぷんと、独特の匂いが汐耶の鼻先を掠めた。
 それを嗅ぎ、微かに目元を細めると、汐耶は中へと踏み込んだ。
 「どれから手を付けようかしら」
 暫し思案するが、その時間は僅かに数瞬と言ったものだ。
 取り敢えず和書の方からと、汐耶は棚に手を伸ばして手に取った。



 それぞれ、思うところを調査していた面々は、取り敢えず草間興信所に一時戻って夜に備えようと言うことになった。
 まさか依頼人宅でタカる訳にも行かなくて、彼らはここで遅い昼食兼、夜食を取っていた。
 ふっくらとした白飯に、大根と豆腐のおみそ汁、鯖の竜田揚げにカボチャの花籠蒸し、糸こんにゃくの山椒和え、京水菜の芥子和え、小芋の煮っ転がしと言った、純和風の品々が出そろっている。作ったのは、先に帰ってきていたシュラインと汐耶、シオンだ。その後、モーリス、セレスティ、凪砂の順に戻って来ていた。
 皆が揃い、食卓にそれらの料理が並べられると、誰もが『おお』と目を瞠る。
 ただ草間一人、『け、経費が〜』と呻いていたが、誰も斟酌しなかった。
 嬉々として、頬にご飯粒を付けながらかきこんでいるシオンは、膝上にタッパを隠し持ち、ウサちゃん用と称して取り分けているところを草間に見付かって頭を叩かれる。しかし間に入ったシュラインに、『後でウサちゃんには、ちゃんと分けてあげるから』と宥められて、涙をためつつ頷くと言う一面もあった。
 とまれ、美味しいご飯を美味しく頂き、茶を啜る段階になって、今までの経緯を出し合うことにする。
 「まずは、私からね」
 そう口火を切ったのは、シュラインだ。
 「依頼人と直に話して解ったことは、一応みんな一緒だったから、後回しにするとして…」
 「ちょっと待て、俺は知らんぞ。聞いてない」
 「もう…。解ったわ。じゃあそこからね。獣は二週間くらいから、桜の下に出てきたらしいわ。出現時間は、毎晩十一時から二時くらいまでの間」
 良かったわよね? と五人を見回す。
 「獣を見た場所は、彼女の部屋。これは後で確認させてもらったけど、確かに何とか…だけど、見える位置にあるわね」
 「それにしても、妙に埋まっているものに拘っている様でしたよねぇ…」
 モーリスは小首を傾げ、悪戯っぽく言う。
 「死体にか?」
 「違いますよ。死体じゃないかもしれないけれど、あれは取り敢えず人型だと仰ってたんです。更に…、ねぇ」
 凪砂が、意味深な視線を投げかけたモーリスの後を取る。
 「ええ、シュラインさんが、最後に獣を封印出来れば、と仰った時に、絵美さん、何故か凄く動揺してたみたいなんです」
 凪砂は主観も交えて言うが、彼女が感じたことは、他の面々も同じく感じていたことだったので、誰もが首肯することで同意を示した。
 「それと親御さんに隠している様だったのも、私は気になりますね」
 セレスティは静かにそう言った。
 「様だったと言うより、隠してたわよ。彼女。後で凪砂さんと二人で彼女のお母様にお会いしたんだけど、今回の件は全く知らないみたいだったわ。つまり、収穫はゼロ」
 「ここまでを纏めると、こうなりますね」
 汐耶はそう言うと、テーブルの上にある紙にすらすらと書き出した。
 ・獣は二週間くらいまえから現れた
 ・出現時間は、午後十一時から午前二時の間
 ・獣を見たのは、依頼人の部屋の窓
 ・埋まっているのは、死体、もしくは人型の何か
 ・依頼人はその埋まっているものを気にかけている
 ・依頼人は母親に今回の件を隠している
 「汐耶さん、解りやすいですーー」
 有り難うと呟くと、次いで自分達が聞き込み、ないし個々で調べたことに話は移る。
 「そこから二手に分かれて、私はモーリスさんと凪砂さんの二人と一緒に聞き込み。その後、もう一度桜の周囲を見ると言うモーリスさんと別れて、凪砂さんと再度依頼人の家に戻ったの。その時、部屋を見せてもらったのよ」
 結果はさっき言った通りだと、付け加える。要は、桜は見えると言うことと、依頼人の親は何も知らなかったと言うことだろう。
 「私は汐耶さんとシオンさんと一緒に、別の方向を聞き込みしておりましたね。その後、汐耶さんとシオンさんは汐耶さんの勤める図書館へ調べものに、私はその区域の公民館へ行って公園と桜に関することを調べておりました。まあ、私の方は、収穫はありませんでしたが」
 「聞き込みの結果、公園に関する噂はゼロ…と言うか、近々改装されるとはお聞きしましたね」
 モーリスの言葉の後を、凪砂が取った。
 「公園に関することではなくて、ここ二週間の間、疲れやすいと言う人が増えているみたいですね。その所為で、駅の階段から落ちたと言う方もいるみたいです」
 「ええっ!? そ、それ、私達も聞きましたよね! ね?」
 「公園の話かしら?」
 「いえ、疲れやすいと言うことと、怪我をした方がいらっしゃると言うことです」
 首を振るセレスティに、草間が問いかける。
 「それはここ二週間の間に起こってるんだな」
 「獣の出現時期と、重なりますねぇ。…それにしても、私はあれほど植物に拒否されたのは、初めてのことですよ。戻って、もう少し元気にしてさしあげようとしたのに、全く受け付けてくれませんでしたからねぇ。あれは足があれば、きっと走って逃げてたのではないかと思いますよ」
 眉をひそめ、指で唇を撫でるモーリス。暫しの沈黙の後、徐に汐耶が口を開いた。
 「私は図書館で毎日の天候、月の満ち欠け、それと呪術的なことも関係あるかと疑ってを調べてたんですけど…。特にこれと言った、めぼしい情報はありませんでしたね」
 シオンさんはと話を振るが、彼もまたぶるぶると扇風機の様に首を振った。
 「収穫と言うのは、つまりのところ依頼人へのインタビューと、周囲の聞き込みだけと言うことだな」
 腕組みをし、苦虫を噛んだ様な顔で草間は言う。
 が。
 「忘れてますよ! 皆さん!」
 「……桜の木の下に埋まっていたもののことですか?」
 「おい、一番重要だろうが、それ。何が埋まってた?」
 互いに顔を見合わせる。シュラインの視線が、汐耶の方にあるのを知りつつ目を逸らす。誰も言う気配がないことを察し、仕方なしに口を開いたのはやはりシュラインだった。
 「……赤ちゃん」
 「?!」
 流石の草間も、目を剥いて絶句した。
 「ちょ、ちょっと待て! そりゃ、警察の領分だろうが!」
 「待って下さい。違うのです。聞き込みを行った際、誰一人として赤ん坊が誘拐されたと言う話は仰いませんでしたし、何やらその赤ん坊には封印…と申しますか、結界の中に入れられていた様なのです」
 「つまり、どう言うことなんだ?」
 「赤ん坊の誘拐事件は発生しておりません。これは住人が隠していると言うより、あの赤ん坊は、付近の方々の誰の子どもでもないと思えるからです。あの赤ん坊は、恐らく人ではないでしょう」
 きっぱりと言い切るセレスティは、そうなの? と問いかける視線に頷くと、更に言葉を繋げた。
 「正体までは解りかねます。恐らくモーリスの力を使えば、あるべき姿に戻すことも出来るでしょうが」
 視線を受けたモーリスは、軽く頷く。
 「出来るでしょうね。丁度良い時間でもあります。そろそろ移動しませんか?」
 古い時計は、既に午後九時半を指していた。



 現場から一番遠い場所にいるセレスティと汐耶だが、公園自体がそれ程広い訳ではない為、向こう側の家──つまりは依頼人の家だが──の明かりは微かに見える状態だ。
 「もう十一時回ってますね」
 汐耶が薄明かりの中、時計を見つつぽつりと言った。
 「その様ですね。まあでも、十一時から二時の間と仰ってましたし、時間はまだありますよ」
 「ですね。それにここから来るとは限らないですし」
 その通り、と頷こうとしたセレスティの眉が顰められる。
 「現れた様ですね」
 けれど邪悪な気配はない。
 どう言うことかと訝しがりつつ、互いの顔を見合わせた。
 「どう、します?」
 依頼人のところへ行くか、それともあの桜の元へ行くか。
 「取り敢えず、依頼人の安全は、シュラインさん達に任せましょうか」
 そう言うと出来得る限りの早さで桜の元へと向かった。
 暫くは黙々と歩き、そして漸く到着しようかと言う頃、汐耶の瞳に炎が過ぎる。
 だがその炎も、いきなり現れた水で掻き消えてしまった。
 「セレスティ様…」
 その水と炎の向こうから現れたのは、モーリスの顔だった。



 シュラインとシオンが到着したのは、火が消えて直ぐだった。
 彼らが遅れたのは、家から飛び出ようとした絵美を、何とか説得していたからだ。
 そして六人揃い、殆ど睨み合い状態になっていると言うのが、現状だった。
 が、その膠着状態に耐えきれず、動いたのは獣だ。
 口をくわっと開け、炎を繰り出すも、セレスティが即座に水で防御する。
 「いけませんねぇ…。私達に逆らうなんて。お仕置き、ですよ」
 モーリスに逆らうと言うこともそうだが、彼の主人を始め、ここにいる面々に危害を加えようと言うのであれば、容赦はしないと思ったのだ。
 モーリスは、そっと懐に忍ばせているメスに触れる。
 「お待ちなさい、モーリス」
 「セレスティ様…?」
 「そうね。何か、可笑しい気がするわ」
 「ええ。あの、何て言うんでしょう。気配が……。この獣のものもそうなんですけど、何かを守っている様な気がします」
 「もう一度、桜に聞いてみますか?」
 昼間は拒まれたものの、今この状況で尚、黙(だんま)りはないだろう。
 「取り敢えず、あの獣を何処かに隔離しないとそれも出来ないですよね。攻撃するんじゃなくて」
 凪砂がそう言うと、モーリスは心得たとばかりに頷いた。
 「では、私が」
 すっと手を持ち上げると、夜闇の中、ぼんやりとした光がモーリスの掌に現れた。
 そのままそれは、ぱぁんと弾けた様に獣の四方へ散ると、それを中心にぐんと光の格子が芽を吹いた。見る間に頂点目差して伸びると、きゅんと言う何かが絡み合う音が聞こえ、一つの檻が出来上がる。
 「少し大人しくしていて下さいね。悪い様にはしませんから」
 「ごめんなさい。ちょっとだけだから」
 にっこり笑うモーリスと、済まなそうに言う凪砂の言葉が通じたのか、何処か怯えつつも好戦的な雰囲気が消えた。
 ひたすら鳴き続ける獣を背後に、桜に近づく面々だが、殿にいたシュラインが、檻の中の異変に気付いた。
 「え? ちょ、ちょっと…」
 シュラインの裏返った声を聞き、何事かと桜に目をやっていた面々が振り返る。
 その檻の中にいたのは、一人の女性だった。
 今にも倒れそうな青白い顔をしている。大層具合が悪いと言うのが、一目見て解る。
 「これは……。お美しい」
 うっとりと檻の中の女性を見つめ、モーリスが呟いた。
 こんな時にも、のんびり美しいと思えるのは凄いと汐耶は思う。
 「お美しいじゃなくて、これなら話も出来るんじゃないですか?」
 汐耶のその声に、セレスティが笑ってそうですねと答えた。
 「モーリス」
 「はい。セレスティ様」
 手を翻すと、その檻は先ほどと逆の行程を辿って消滅した。
 すとんと宙に浮いた形であった女性は、地面へと降りるとがっくりと地面へ崩れ落ちそうになる。
 「わわっ! 大丈夫ですかっ?!」
 慌てて飛び出したシオンが、彼女を支えることで、地面に倒れることを防いだ。
 「上出来よ。シオンさん」
 そうシュラインに褒められ、シオンは照れくさそうにえへへと笑う。
 「返して…。私の坊や…」
 「「「「「「坊や?!」」」」」」
 唖然とした六人が、その息も絶え絶えな様子で切なげに告げる女性を見た。
 そこに脱兎の勢いで、駆け込んできた人物がいる。
 「ごめんなさい、すみません。本当にごめんなさい。この人達を、封印しないで!」
 「え…? あの、絵美、さん……?」
 「どう言うことなんでしょうかねぇ…」
 パジャマ姿に、左右違うサンダル履きと言った、どう考えてもこの季節に相応しくない格好の依頼人がそこにいた。



 「ごめんなさい。私、嘘を吐いていました」
 俯いたまま、そう言う依頼人、新城絵美がぽつぽつと話し始める。
 その身体には、モーリスの上着がかかっていた。
 「私、この子達を、助けて欲しかったんです」
 「助けて欲しかったとは?」
 シュラインの電話を受け、漸く到着した草間が銜え煙草でそう聞いた。
 「この公園、改装されるのを御存知ですか?」
 「そうらしいですね。草木も全て、植え替えると聞きましたが」
 モーリスが、何処か苦々しげに言う。簡単にほいほいと、植物を抜いたり植えたりしないで欲しいと思っているのだろう。
 「あの桜の木は、もう古いから真っ先に抜かれるんだそうです」
 「そ、そんなぁ…。そしたら赤さんの目印が……」
 ちらりとシオンが、今は元の姿に戻り、穏やかな表情で赤子にぼんやり輝く餌らしきものをやっている母親を見やる。
 「目印はともかく、あの母親が、そこで子どもを育てているのを、私は見て知ってました。毎晩、子どもに、ご飯をあげているのが解ったんです。そのご飯が何かと言うことは、解らないんですけど」
 「つまり、最初言ってた、夜毎死体を埋めては食うと言う話は、夜毎子ども掘り出して、育てる為にメシをやってると言うことだったんだな?」
 絵美は『はい』と、素直に頷いた。
 「でも、公園が改装され始めたら、あの親子はここを追い出されてしまいますよね?」
 「まあ、な。ショベルカーだの何だと入っては、おちおち子育てなんぞ、出来ないだろうなぁ…」
 「ですから、草間さんのところにご依頼して、この公園のことを色々と聞いて回って下されば、公園が曰く付きに思われて、改装が中止までは行かないものの、子どもを連れて移動出来る時間は稼げると思ったんです」
 「じゃあそう言う風に、話して下されば良かったのに…」
 シュラインは半ば呆れて、半ば困った様にそう言った。
 「だって、こちらは怪奇現象専門に扱っているところですよね? あまりに普通のお話だと、お受けして頂けないと思ったんです」
 いや、普通の依頼の方が良いんだが…と、草間は心の中で力一杯力説していることだろう。
 それ以前に、獣が子どもを育てているのを守ってやって欲しいと言うのも、もう既に普通の依頼ではないが。
 互いにそう思ったのか、そこにいる者全てが苦笑いをしている。
 事件性のある人骨が出たと言うならいざ知らず、高々噂如きで、工事の予定は変更されない。浅はかだと言えば、これ以上ないくらいに浅はかだった。だが、さらりと流されたくない為、必死であったと言うことは良く解った。
 「草間さん、今回は、君のオカルト探偵としての知名度が、事件をややこしくした様ですねぇ」
 「誰がオカルト探偵だ!!」
 それは言い掛かりだと、草間は真っ向から抗議するが、セレスティは何処吹く風とばかりに笑っている。草間に追い打ちをかける様に、汐耶もまた突っ込んだ。
 「いっそのこと、オカルト専門って看板を出せば良いのに」
 「だーかーら!」
 「もう、五月蠅いわよ。武彦さん。取り敢えず、この親子をどうするかを考えましょう。武彦さんがオカルト探偵かどうかなんて、ささやかな問題だわ」
 「それにしても、あの獣。アモンにそっくりですよね」
 以前本で見たことがある。
 「アモン? 何だそれ」
 汐耶の言葉を聞き返す草間に、そうですとばかりに頷いた。
 「アモンと言うのは、ソロモン王が書いたとされる魔法書『レメゲトン』にある、七十二人の悪魔の一人です。顔はフクロウ、身体はオオカミ、尾が蛇の格好をしているそうですね。まあアモンは、獣姿で火は噴かないらしいですし、人の生気を食べると言う話も聞きませんけど」
 「赤ん坊に与えてるのは、人の生気だって言うのか?」
 「人だけとは限りませんね」
 セレスティの後を取って、モーリスは言う。
 「まあ、子どもを育て始めてからと、周囲の住民が疲れやすくなったと言う時期があっていると言うことからも考えて、生気を貰っていたと考えるのは妥当ですね。それに、それだと桜の木が衰えていた理由も説明が付きます」
 「つまり、桜も自分の精気をあげていたってことですか?」
 凪砂がそう問う。
 「その様ですね。親もまた、同じく精気をあげていたんだと思いますよ。だからあれほど弱っていると言うことです」
 セレスティは、そっと桜に手を触れ、今までの経緯を聞いていた様だ。
 「それにしても、何も埋めなくても…」
 汐耶は少し呆れてしまう。
 同感とばかりに他の五人は頷いた。
 シオンだけが、その言葉を聞いてなかった様で、ただただ、子どもに対する愛情の深さに感動しているらしい。
 「自分の命を削って、子どもを育てているなんてっ! おじさん、感動しちゃいましたよっ!!」
 「じゃあ、シオンさんが、彼らを預かる?」
 にっこり笑うシュラインの、笑顔が怖いとシオンは思ったらしい。思わず後ずさっていた。流石に、誰も自分の生気をやりたいとは思わない。預かると言うことは、食の面倒も見ると言うことだ。
 「う、嘘っ! 何なの?! どうして?!」
 じっとシオン、シュライン、汐耶、凪砂、草間の四人が、視線で押し付け合いをしている中、彼らの外側で、絵美の素っ頓狂な声が上がった。
 先の睨み合いの面々は、今度は何事だとばかりに振り向くと誰もが口を開いたまま絶句する。
 「……」
 固く閉じられていた赤ん坊の目が、ぱっちりと開いていた。
 徐々にその姿が、人型から母親に近い形へと変わって行く。
 「桜の衰えが、気に掛かりましたからね。少々細工をしたんです。この赤ん坊には、精気が足りなかったんです」
 にっこりと笑うモーリスと、それを恐らく察していたのだろうセレスティ。
 「成程ね…。だから『私の揺りかごは、とても快適ですよ。そう、一生出たくないと思えるくらいに』なのね。栄養満点のカゴの中は、そりゃー快適よねぇ…」
 何処か呆然とした風に、シュラインが言う。
 「本来持つべき筈の、容量分の精気を与えていた…と言うことかしら?」
 汐耶はモーリスを見やるとそう呟く。
 元々あろう筈のものがないから、それを満たしてやった、そう言うことなのだろう。
 「じゃあ、一件落ーー着、ですよねっ?」
 「そうね。子どもも動けそうですし」
 シオンの言葉に凪砂が同意を返す。
 全員で草間を見ると、彼は大きく溜息を吐いた。
 彼の心境はこうだろう。
 『また詰まらぬ依頼を受けてしまった……』
 だが。
 「有り難う御座いました!」
 絵美が満足した笑顔で、草間を初めとする七人に頭を下げる。
 「まあ、こう言うのも、悪くはない…か」
 少し照れた風の草間に、草間興信所の調査員達が小さくそっと吹き出した。



Ende

■+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++■
    登場人物(この物語に登場した人物の一覧)
■+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++■

【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

1883 セレスティ・カーニンガム(せれすてぃ・かーにんがむ) 男性 725歳 財閥総帥・占い師・水霊使い

3356 シオン・レ・ハイ(しおん・れ・はい) 男性 42歳 びんぼーにん(食住)+α

1449 綾和泉・汐耶(あやいずみ・せきや) 女性 23歳 都立図書館司書

0086 シュライン・エマ(しゅらいん・えま) 女性 26歳 翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員

2318 モーリス・ラジアル(もーりす・らじある) 男性 527歳 ガードナー・医師・調和者

1847 雨柳・凪砂(うりゅう・なぎさ) 女性 24歳 好事家

<<受注順

■+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++■
          ライター通信
■+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++■


 こん●●わ、現在風邪引き真っ最中の斎木涼です。
 職場で風邪を貰いました。皆様、日頃、野獣並の体力を持つ人が風邪を引いた場合、近寄ってはなりません。ええ、もう貰ったら死んじゃいますよ、人間止めたくなっちゃいますよ。ひ弱い人間は…。
 それはさておき。

 > 綾和泉汐耶さま

 初めまして、斎木涼です。
 今回は依頼を受けて頂き有り難う御座いました。
 プレイング内にありました『モズの速贄』、何だろう、妖怪かな? と思ったのは内緒です(^-^;)。調べてああと納得致しました。

 汐耶さまに、このお話をお気に召して頂ければ幸いです。
 ではでは、またご縁が御座いましたら、宜しくお願い致します(^-^)。