|
<東京怪談ウェブゲーム アンティークショップ・レン>
|
□■□■ 歌うジューンブライド ■□■□
くるくると人形が踊る。
陶器のドレスを揺らしながら踊る。
踊りながら歌う。
白いウェディングドレスを纏って歌う。
「綺麗なもんだろ? 人形の土台にオルゴールが仕掛けてあってね、螺子を巻くと踊る仕組み――だったんだ」
過去形である。蓮は溜息を吐き、片目を細めて人形を眺めた。カウンターの上でくるくる踊るそれからは、メロディーが絶えず流れている――が。
普通オルゴールというものは、螺子が緩むに連れてそのペースを落としていくものだ。ゆったりゆったりと、そのリズムは常に変動し一定しない。だが、この人形は違う。一定の、曲にぴったりと合ったペースを維持しているのだ。四分の三拍子。そして、そのターンも、合わせられている。
「鳴り続けて止まないんだよ。別に迷惑は無いんだけれどね、気味悪がられて流されてきたのさ。ただ歌って踊ってるだけの花嫁さんなんて可愛いもんだと思うんだけれどねぇ――暇なら話してみるかい? ついでに踊り続ける意味なんてのを聞いてくれりゃ助かるね」
人形が回る。土台に付けられた金属プレートには、作品タイトルなのだろう、『June Bride』と記されていた。
ぱちん、と人形がウィンクをしてみせる。
いやはや、こう誘われるとね。
客は苦笑してオルゴールを持ち、レンの一室に向かった。
■□■□■
「ほぁあー……くるくる綺麗なんだけどなー」
葉室穂積はテーブルの上にぺたりと頬を付け、置いたオルゴールを眺めていた。
確かにオルゴールという性質に逆らい、その曲は一定のリズムで奏でられている。あまり音楽に詳しくない彼も、その曲は知っていた――チャイコフスキー、花のワルツ。親戚の結婚式か何かで聞いた覚えがあるそれに、静かに耳を傾ける。
人形はくるくると踊り続ける。それが自分の存在意義であるのか、だがそういった肩肘を張ったイメージも無い。ただ優雅に、ゆったりと、舞っている。
ドレスを纏った花嫁と言うのは、単純に綺麗だ。ふわふわとどこまでも優雅で優美、うっとりする。綺麗な音楽と一緒に舞っている姿ともなれば、それはまた格別だった。陶器の冷たく硬いベールだというのに、なんだか本当に柔らかな印象で、微笑ましい――のだけれど。
「ね、疲れちゃわないかな?」
穂積は、ぽつりと呟く。
人形はくるくる踊り続けている。
「もしかして、何か伝えたいことがあったりするの? でも踊るしか出来ないから、それで――とか」
くるくるくるくる。
ふと、台座を見る。
何か欠けている様子は無いし、剥ぎ取られたという様子も無い。だが、その形は幾分いびつだった。そう、子供向けのパズルのように、ゆったりとした曲線。片側は丸くなっているが、もう片側はそうではない、アンシンメトリィ。
く、と穂積は首を傾げてみせる。
「ペア、だったの?」
ぱちん。
花嫁がウィンクをしてみせる。
ひゅ、と小さな風の音がして、彼の身体は部屋から消え去った。
■□■□■
花が降っている。自分が雨や雪であると勘違いでもしているように、そこでは花が降り注いでいた。暖色の洪水、花の絨毯、きゃらきゃらとした笑い声、そして、楽しげな結婚式。てんとう虫のサンバでも口ずさみたいが、場に流れているのは、ワルツだった。チャイコフスキー、花のワルツ。結婚式ではよく耳にするそれが、どこから響いているのか。空間全体に満ちている。
青い空、暖かな太陽、綺麗な春の日の花畑の中。どう間違っても紛れ込めないような、それはメルヘンの世界。ロマンティック街道も真っ青のファンタジィ。アリスへの勝利宣言、ここに極まれり。
「……なーんか違うっ」
突っ込みを声に出すことで我に返り、彼はぷるぷると頭を振った。降り注いでいた花をぱたぱたと叩いて落とし、くるくる踊り続けている花嫁をの姿を確認。どうやら人形の持つ結界に入ってしまったらしいが――これといって危険な気配は無い、ようだ。
花をなるべく踏まないように大股で近付くが、花嫁はまったく気付く素振りを見せず、ただ無心に踊り続けている。
ダンスと言うのは社交的なもので、それを通じて人との距離を縮めたりするもので。だから必然一人で踊る種類のものよりも、複数で踊るものの方が多い。ここに流れているワルツも同じで、本来ならば二人で踊るべきものだ。
だが、目前の花嫁はただ一人で踊り続けている。三拍子のステップ、空中に腕を掛けて、ひらひらとスカートやベールを靡かせてくるくると踊り続ける――虚ろな表情は、どこか、悲しげでもあった。
「ね、お嫁さん」
返事は無い。
「ここでは、踊るしか出来ないわけじゃないでしょ?」
くるくる、ひらひら。
「ここでは、踊る以外にも色んなことが出来るはずだよね? 現実でのあなたは人形で、オルゴールに従って踊ることしか出来ない。だけど、こういう結界の中ではね、そうじゃないんだよ。俺に話しかけることが出来る、何か伝えたいことがあるなら、それを言葉に出来る。……や、もしかして日本語が判らなかったら、確かに困るんだけど」
ひらひら、くるくる。
「……取り敢えず、俺はここにいるからね?」
ぺたり、彼は花畑に座り込む。
ひらひらとドレスの裾が広がって、ふわふわとベールが舞って。金の巻き毛が空気を含んで揺れる姿、ベールを留める髪飾りの淡いピンクローズ。何もかもが御伽の世界のような様相なのに、彼女の表情だけがどこかそぐわない。
怒っているわけじゃない、悲しんでいるわけじゃない、だけど同時に笑っているわけじゃない、楽しんでいるわけじゃない。ひらひらとステップだけが軽やかだからこそ、その違和感は突出しているように思われる。どうしてそんな表情を浮かべているのか、判らない。
ひらひらと舞う、降り続ける花が舞う。空気に手を掛けてワルツを踊り続ける彼女は、見ようによっては少しだけ陰鬱そうな表情にも思える。
一人ぼっちの花嫁。
くるくる踊り続けて。
誰かと一緒に踊っていた?
大好きな人と、踊っていた?
だから寂しくて、寂しいことを考えたくなくて。
踊り続けて、何も考えたくなくて。
じんわりと流れ込んでくる思考に、穂積はふるふると頭を振った。手の下を見れば花が絨毯のように広がっているばかりである。
結界はある意味で心の具現だ。自分の能力ならば、そこから記憶を読み取るのも頷けるか――彼女自身に触れてみるのが一番良いのだろうか?
「……でも女の人の身体にみだりに触ったりするのは痴漢の第一歩だしなー……」
こういう時は、どうすれば良いんだっけ。
何かの映画で見たような。
そうそう、見たような気がする。
穂積は立ち上がり、そっと、彼女に近付いた。
無心に踊る続ける花嫁に手を差し出す。
キョトン、と驚きがそこに生まれて。
だから、彼は笑いかけた。
「Shall we dance?」
だったっけ?
花嫁はそこで、初めて笑みを漏らす。
楽しそうに楽しそうに、花嫁に相応しい笑顔を浮かべた。
■□■□■
「私とあの人、対で製作されたの。私の国では、結婚式に人形を贈る風習があったから」
「人形? なんで?」
「幸せになれますようにって、願いを込めるためにね。二つの人形、大概は夫婦の形ね。そして私達もそうだったの」
ゆったりとした音楽に合わせて、ただなんとなく身体を揺らすようなダンスを続けながら、彼はふぅんと頷いた。
繋いだ手からはゆっくりとだが、確実に情報が流れてくる。その奔流に惑わされてしまわないように少しずつ少しずつその記憶を読み取っていると、彼女の記憶を映像と共に脳裏に構築することも出来た。
結婚式の風景、小さな村の小さな結婚式。ウェディングケーキは新婦の手作りで、ベリーが沢山。ちょっと酸っぱいのか、みんなが苦笑している。泣き出しそうな花嫁を抱き寄せて口付ける新郎、こうすれば丁度良いだろう? 談笑、談笑、みんなで笑い合う。
楽しい生活、楽しい風景、対になった人形はいつまでも対のままに。螺子を巻かれたらくるくると踊る、二人はそれを楽しげに見詰めながら身体を寄せ合う。いつまでもこうしていましょうね。ずっとこうしていましょうね。
「……だったら、最初から一つの土台で作ればよかったのにー……」
「それじゃあ意味がないの。離れてて、何処にでもいけるけれど、ここにいる。そういう気持ちが込められている人形だから」
「むぅ、奥が深いんだね」
「そう、それはもう愛のように」
彼女は小さく笑う。
しかし、すぐにそれを消してしまう。
「二人が亡くなった後は、私達、その子供達に分けられてしまったの。男の子と女の子だったから、女の子は私を、男の子はあの人を。それでもたまにホームパーティで会うことはあった。でも、それからも代を重ねて、私は売られてしまって、あの人も、どこかに――」
それはとても悲しくて、寂しくて。
あの人は何処に居るの? 何処に居ないの?
いやよ、何も考えたくない。
踊りましょう、幸せだったあの頃みたいに。
踊っていれば幸せよ、何も考えなくて済むの。
だから、踊りましょう。螺子なんか巻かれていなくたって良いじゃない。
そんなものは些細なこと。
あの人に比べたら、とてもとても些細なこと。
穂積はそっと、ステップを止めた。
「ね、もっと楽しい曲を流そう?」
「え――」
「もっと楽しい曲で、めいっぱいに楽しくなろう。そしたら暫くはお休みしてさ。その間に、俺は蓮さんに頼んでみるよ。旦那さん探してもらえるようにね。対の人形だったら、台座の形にも特徴があるから判りやすいだろうし――ね?」
にこりと、微笑む。
ふわふわと降りそそぐ花を受けながら。
彼はただ単純に、優しく、微笑んだ。
「六月の花嫁さんは、幸せでなきゃいけないんだから」
■□■□■
後日、レンにオルゴールが入荷された。
対になった人形は、静かに佇んでいる。
ショウウィンドウに並ぶその二つを眺める度に、穂積は足を止めて、二人に笑いかけた。
花嫁はいつも、ウィンクで返してくれる。
■□■□■ 参加PC一覧 ■□■□■
4188 / 葉室穂積 / 十七歳 / 男性 / 高校生
■□■□■ ライター戯言 ■□■□■
初めましてこんにちは、この度はご依頼頂きありがとうございました、ライターの哉色と申しますっ。天然少年とのことなので、ほのぼの面を押し出した形のお話にしてみましたが…如何でしたでしょうか。ボケを入れそびれてほんのりと心残りなどありますが(待て) 少しでもお楽しみ頂けていれば幸いと思います。それでは失礼致しますっ。
|
|
|