|
Edoing―蛞蝓が歩けば事件に当たる
――プロローグ
江戸は日本橋、往来を大八車飛脚が飛び回る街角で、一悶着起きているようだ。
ふくらみはじめた梅の香りがふわりと風に舞い、江戸の喧騒に花をそえている。ここは江戸城下町、やたらめったらうまいウナギと何人も喉に詰まらせて死んだってぇ噂のダンゴ屋が隣り合っている。
その隣の長屋がなにやら騒がしかった。火事と喧嘩は江戸の華ってぇいうが、同じ長屋に住む者同士、いらぬ怪我はしないが花だ。
「やいやいやいやい、どうしたってんだ広坊!」
蛞蝓(なめくじ)の武彦は着流しの裾をたくしあげながら、野次馬を掻き分けた。
そこには小男の上に馬乗りになっている広坊ことカタクチイワシの広志がいた。
小男は広志が武彦に目を上げた隙に、彼の腕をかいくぐり野次馬の群れに突っ込んできた。それを、ぱっと武彦が捕まえる。
「なんだってんだい」
蛞蝓の武彦通称武ちゃんは、この辺りじゃあちょっとは名の知れた人情屋だ。……とは本人の談。トラブルメーカーということで、知らぬ者はおらぬものの、人情屋とはよくもまあうそぶいたもんだ。蛞蝓の由来は簡単、どこへいっても騒ぎを起こすばかり、道の筋を追うのが簡単その上生タマゴには滅法よわいところからだ。
「武ちゃん、大変だぁ、そいつが、俺の恋人のおつうちゃんを連れてっちまったんだ」
「なんだってぇ!」
武彦が小男を掴みあげる。
そこへ、鋭い女の声がした。
「ちょっと、お兄さん、何やってるんですか!」
身を竦めて武彦は小男をつい手放し、ゆっくりと後ろを振り返った。野次馬が道をあけている。そこには長い髪を結った少女零が立っていた。
「また人のいざこざに首を突っ込んで! 今月のお給料はどこへいったんですか。こんなに騒ぎを大きくして! 傘作りのアルバイトも花作りのアルバイトも終わってないじゃないですか。このままでは、私が、私が……!」
零は涙を飲み込んで長屋の中へ入った。
武彦は舌を出す。
「いけねぇ! こんなことしている場合じゃなかった!」
武彦は広志を振り返りもせず、下駄を鳴らして大慌てで零の後を追おうと走り出した。
そのとき、ざわめきが増した。
武彦が振り返る。
「御用だ、御用だ」
見ると広志に縄が打たれている。これはどうしたことだ?
「おつう殺しの下手人、広志! 観念しろ」
だから、どういうことなんだ?
――エピソード
火事と喧嘩は江戸の花と言うらしい。
彼女は異国情緒溢れる豪奢なスーツ姿で、この奇怪な街を歩いていた。
スイと名乗る彼女の身元は、……欧州の姫君らしい。外見は皇子にしか見えない。背があまりにも高すぎたし、肩幅も立派なものだったのだ。
そのスイが名物喧嘩がはじまったと立ち止まり、その騒ぎを見た。
江戸市民の身長は高くても五尺数寸といったところだろうか。スイが六フィート強であるから、その差は歴然である。
野次馬は目の前の喧嘩に夢中でスイを振り返らない。
が、行き交う人々は誰もがスイに注目している。
男が言った。眼鏡をかけた頼りなさそうな男で、名を武彦という。
「広坊を捕まえるってぇ? ふざけんな、べらぼうめぃ」
口調だけはばっちり江戸化した草間が言った。
武彦は手近にいた男を殴り飛ばそうと拳を振り上げたところ、新たな味方の参入を受けた。
「やいやい、なんの騒ぎでぇ」
そこには一般江戸市民からははみ出すほど背の大きな、人相の悪い男が立っていた。彼の名は博打好きの燎。酒とお節介と博打が三度の飯より好きという、江戸で生まれて江戸で育った男だった。
燎が広志に近付くと、役人達はざっと身構えた。
「邪魔立てすると主らもひったてるぞ」
「……んなつもりはねえよ、おい広志やったのか」
燎が軽い調子で訊く。広志は首をがくがくと横に振った。
同心であろうお役人に近付いて言って、酒臭い息を吐き出して燎はにやりと笑った。
「やってねえってよ」
「貴様!」
お役人は腰に下げていた小太刀を燎へ向かって抜いた。身動ぎもせず、燎は彼を睨み返している。少しの沈黙が流れ、やがて役人はきびすを返した。
「ええい、ひったてぃ!」
言いながら広志を連れて行く。
「くそ、広坊」
武彦と広志は同じ長屋で育った幼馴染のような者だ。
「……変だな、あの役人」
燎は武彦の隣まで歩いていって、ぽつりとつぶやいた。
「なにがだ?」
武彦はぶすりとした顔で聞き返す。燎は顎を撫でながら、去っていった役人の後姿をかすかに目で追いつつ、言った。
「刀じゃなく、小太刀を抜きやがった」
二人の男は目を合わせ、考え込むように着物から腕を抜いて腕組をした。
そこへ、女性の声がした。
「ちょっと武彦さん」
びくり、と武彦が大仰に反応する。それはシュラインの声だったからだ。同じ長屋ではないものの、この下町でかなり長いこと世話になっている女だった。
「なんだ、シュライン」
首を伸ばしてシュラインを見ると、彼女は仁王立ちで腰に手を当てていた。薄紅色をした着物を着ている。
「なんだじゃないわよ、零ちゃん泣いてるわよ」
「いけねえ!」
そう、武彦は広志のことに関わりあっている場合ではなかった。実を言うと、妹を形に取られるか借金を返すかの瀬戸際なのである。
武彦は大慌てで自分の家へ取って返した。
見送る燎の隣に、バテレンからきた服を着た黒装束の男が立っている。
「私が見るに……あ、申し送れました。私、神父の神宮寺・旭です」
まさしく今捕まえた方がいい格好の輩であった。
「私が見るにですね、怪しいのは奉行だと睨みます。奉行、おつうを手篭めに出来ず逆上して殺害。その罪を広志さんに着せたわけです」
旭は満足気に笑って、愉快そうにかくかく頭を動かした。
それから燎に片手を振った。
「では、私は奉行所に張り込みます」
燎が目を点にして何も言わないうちに、彼は足早に立ち去っていった。
燎はどうしようかな、と空に視線を投げた。早い風が雲を散らせていく。空は青かった。
目を戻すと、自分と同じだけの背丈のある異人が目の前に立っていた。
「喧嘩も大したことはなかったな。ハラキリやウチクビはいつ見られるんだ?」
とは異人スイの言葉だ。
燎は片目をつぶって、眉をしかめてから言った。
「蛞蝓の武彦のとこへ行きぁ、もしかするってぇと、もしかするかもしれねえな」
結局スイと燎は共に武彦の長屋へ入った。
奉行所を張り込んで数分、気味の悪い柳の木の下で旭は怪しげな男を見つけた。
その男はサングラス姿で、着流しを着てた。背も高い。彼は奉行所を当たり前のような顔で出て行った。旭はそれを追いかけて奉行所の前を通った。
その途端である。
「反逆者か!」
見張りを務めていた役人が、旭を見てそう叫んだ。
旭はびくりと反応し、二、三歩下がった。
「いえいえ、私はそのような者ではありません」
旭はなるべく温和な笑みを装って浮かべながら、胸元から電子歯ブラシ機を取り出して起動させ役人の頬につきつけた。
「ほら、顔面マッサージだってサービス」
「叩っ斬る!」
役人の機嫌は悪くなる一方らしい。
旭は慌ててまた懐に手を突っ込み、そこから小型ゲーム機を取り出した。そして役人に手渡す。役人は呆気に取られてそれを両手に持っている。
「これはですね、一列行を集めると消えるテトロスというゲームでしてね」
旭は画面を覗き込みながら「右右、左、ああ、あーあ」と一番嫌な観戦者になっていた。やがて役人はテトロス自体にも旭自体にも堪忍袋の緒が切れたのか、旭が取り返した小型ゲーム機を、彼は無残にも二つに切って捨てた。
「ああ、バテレンのハイテクが!」
旭は小型ゲーム機の破片を集めながら、今度は旭を斬ろうと刀を振りかざしている役人を前に、自らキリストの描かれた絵を取り出した。
役人の動きが止まる。
「私、キリシタンではありませんから」
爽快な笑顔で言いながら、旭はキリストの絵を容赦なくグリグリと踏み潰した。
役人は呆気に取られている。
それから彼は言った。
「なんだそうか。それならよし、しかし誤解に繋がる言動は慎め」
旭は「はい」と返事をしてじりじりと後退し、そしてさっきの怪しいサングラスの男を追った。が、もちろんその影すらもなかったのは言うまでもない。
武彦は傘貼りをしている。因みに、零もシュラインも手伝っている。こちらは花作りである。
そこの土間に燎とスイが座っていた。シュラインが買ってきた新しいお茶のおかげで、熱い美味いお茶が飲めていた。
やがて燎は勝手に居間に上がりこみ押入れを開けて、中からレトルト食品をおもむろに取り出した。お湯の貼ってある鍋にそれらを放り込む。茶碗に麦飯を人数分盛ったところへ、ガラガラと引き戸を開けて男が入ってきた。
「ごめんよ」
「ウェバー」
燎が驚いた声をあげる。ウェバーは博打好きの燎の仲間である。遊び人のウェバーさんと言えば、下町では知らない奴はいないだろう。
ウェバーはサングラスをかけて着流しを着ていた。異人のスイを見て、オーバーリアクションに言う。
「アンビリーバボ! 外人じゃねえか」
お前も外人だ、というのは読者の突っ込みどころだ。
燎は湯煎にかけていたレトルト食品を手にとって、人数分の碗にそれをかけた。
箸を碗の上に置いて、自分は囲炉裏の一番近くに陣取って食べ始める。
シュラインがウェバーに声をかけた。
「それにしても旅館に来た外人みたいな格好ね……」
武彦は燎へ突っ込んだ。
「おい、それは俺の秘蔵のカレーじゃねえか!」
燎は一向に気にした素振りもなく、武彦に箸の先を向けながら言った。
「俺が作った方が絶対美味い」
「聞いてねえよ、そんなこたあ」
ともかく全員分のレトルトカレーができてしまったので、全員無言でそれを食べることにした。
食べ終わった頃、旭が慌てて駆け込んできた。
「お奉行所から怪しい人が出かけましたよ! なんとサングラスで茶髪で旅館に来た外人みたいな格好の男が、奉行所から出てきたんです」
旭がふうふうの体で言い終わると、箸を置いたウェバーが顎を撫でながら言った。
「そいつぁ……怪しいな」
「怪しすぎる」
燎も同意する。
武彦もうんうんとうなずいている。スイはカレーに七味を入れることに躍起になっている。
「でも、どこかで聞いたような格好ね」
シュラインだけがなぜか冷静に物事を判断している。
旭は零が運んできたお茶を一口飲んで、懐から紙を取り出した。瓦版だ。
「それから、こんなものを……」
全員が瓦版に目を落とす。
『大規模詐欺集団江戸に集結、人攫いを生業とする詐欺集団が江戸に本拠地をおいて候』
「へへぇ……詐欺ねえ」
燎は気のない声で言った。
「ともかく、広志が本当にやってねえのか、お役人に掛け合ってみないか?」
燎が言ったので、「そうね」とシュラインが立ち上がった。立とうとした武彦を見やって、ぴしゃりと言い放つ。
「武彦さんはお仕事が終わってからね」
そういうわけで、燎と旭それからスイとシュラインとウェバーで番屋へ行くことになった。
お役人曰く。
「カタクチイワシの広志など召し取った記憶はない」
と、言うのだ。
全員は顔を見合わせ、もしかすると広志が偽名を使ったのではないかと考えて、再び訊いた。
「今日お縄にした方は」
シュラインが言いかけた言葉に、岡引が答える。
「おらん」
困ったように頬に手を当てて、シュラインは男衆を振り返った。
男衆も意味がわからないと言った顔で、空を見上げたり往来を見たりしている。
五人はダンゴ屋へ腰を落ち着けることにした。
「三色ダンゴ……いくつ?」
燎が言い、全員へ訊くとウェバーが答えた。
「四つだ。俺はいつものだ」
やがて三色ダンゴとお茶、そしていつもの……BLTサンドが出てきた。
シュラインは目を点から瞳に戻しながら、結った髪に手を当てて安定を保とうとしている。ダンゴ屋でBLTサンド。そもそも、この時代は四本足の物は食べなかったのではなかったのか。
そんなことはさておき、広志は今どこへ行ったのだろう。
シュラインはさっきの瓦版を再び手にとって見た。
それぞれダンゴを食べたり、茶を飲んだりくつろいでいる。
シュラインは記事の内容を口の中で読み上げた。
「男女関係なくかどわかし、女は売り払い男は留置しているとの噂。このご時世にも関わらず、男のかどわかしが多いとは、一体どういうことなのか?」
シュラインがある回答に行き着いて言葉を発しようとした瞬間、ウェバーは言った。
「お前等こんなジョークを知ってるか」
ふっと全員がウェバーを見る。
「『結婚5年目を迎える夫婦がいた。ある晩、夫は妻に言った。「体を回転させて、ハニー。今夜は別の穴に入れるから」「オーノー、ダメよ」妻は言った。「でもお前!」夫はこう言った。「子供を欲しくないか?」』」
冷たい風がびゅうと吹き荒れた。
「こりゃあ、南部のカウボーイの間でも傑作のジョークなんだぜ」
その南部のカウボーイの間の傑作のジョークを何故お前が知っている! という突っ込みはスルーだ。
シュラインは問答無用でウェバーの額をパチンと叩き、話題を戻した。
「広志さん、かどわかされたんじゃないかしら」
燎がダンゴを食べ終えて目を丸くする。
「なにぃ?」
「お役人もおつうさんも全員グル……って考えられない?」
確かに、お役人は今日誰もお縄にしていないと言っていた。
「こうしちゃ入られねえや」
燎が後先考えずダンゴ屋から駆け出した。スイは「ご馳走になった」と言いながら逆方向へ向かう。それからウェバーも楊枝をくわえながら歩き出し、旭もそつなく立ち上がった。
そこへ低い低いシュラインの声がした。
「もしかして……全員タダ食いするつもりじゃないでしょうね」
旭は肩を掴まれて、青空を指差して叫んだ。
「ああ、ほらおっかさん星が流れてるよ」
「誰がおっかさんですか!」
スイはふらふらと歩いていた。
いや、足取りはしっかりしているのだが、行き先がないのだからフラフラしたくもなる。
そこへ女が倒れこんできた。
「大丈夫か、ご夫人」
スイが慌てて駆け寄ると彼女は少し引きつった笑みで言った。
「あちし、まだ一人身ですえ」
スイは彼女を助け起こした。
「まだすこおしフラフラいたします。近くに小屋がありますよって、お助けしてくださった代わりに、ご招待いたします、ささ、どうぞ」
スイはしなの利いた彼女の動作に「ほほう」と江戸情緒を感じながら、手を引かれるまま歩き出した。
「ハラキリや、ウチクビが見れるのか」
女性が目をぱちくりさせてスイを見上げる。
スイの瞳があまりにも真面目だったからか、彼女は目を逸らして前を向きながら
「へえへえ」
とおざなりな返事をした。
「ご案内いたしますえ」
女性は待たせていた籠にスイを乗せ、ひらひらと手を振った。
ウェバーは目の前で女を男が無理矢理引きずっているのを見た。
これでもフェミニストを気取るウェバーである。ここで見過ごしたら男がすたる、とウェバーは景気よく声をかけた。
「やいやい、女相手に乱暴な真似はよしなさいな」
男は女を引きずる手を休めない。
ウェバーは仕方がないと、二人の間に割って入り、男の片腕を取るとそれを軸に彼の身体を捻り、道へ叩きつけた。
「そういう野暮はこうなるんだよ」
ウェバーは捨て台詞を吐いて、女の方へ視線を向けた。
女は目に涙を溜めている。
「おいおい、もう怖いこたぁねえぞ」
「ありがとうございます、ありがとうございます」
女はしきりに礼を言った。
「いやあ、大したこたぁしてねえよ」
男はどうやらもう逃げたらしい。
「お礼にこの先にわたしの家がございます。大したおもてなしはできませんが、ぜひよろしければ」
女性の誘いを断るような野暮ではなかったので、ウェバーは「おお、そりゃ嬉しいね」と笑んで女に引かれて裏道へ入った。そこには数人の屈強な男が立っていて、ウェバーが目を点にしている間に、彼を籠の中へ突っ込んでしまった。
燎は女に手を引かれてきた裏路地で、男達に囲まれていた。
これが簡単に言うと、かどわかしになるのだろう。
「しゃらくせえ」
小太刀を抜くこともあるまい。
燎は三人の大男を相手に、まず先に蹴りを放った。身を屈めて腹に拳を入れ、後ろの二人の合間をぬって駆け出す。狭い道幅、一人一人しかかかってこられなくなった男達を、肘鉄で頬を殴り両手で脳天を殴り、腹に思い切り膝蹴りを入れて伸びさせた。
「いいかてめぇら、全部、残らず、吐いちまいな」
にやりと燎は笑い、その笑顔に男達は戦慄したことだろう。
「口なんざ割るもん……」
と言いかけた男の頭を腕で締め付けて首を絞める。男はバタバタと両手を動かした。
「すいません、俺達ぁ蛇の座ちゅう者です」
「それで、本拠地は」
「それだけは……」
もちろんもう一度首を思い切り締め付けてやる。
「大川の伊丹屋です」
燎はにんまり笑って、男達を解放し口笛を吹きながら裏路地を出た。
この情報を武彦達に持って帰り、広志を救い出すついでに悪行三昧の詐欺集団は御用となる筈だ。まったく、また大きな喧嘩になりそうな予感がする。
それだけでつい、上機嫌になってしまう燎なのであった。
武彦の傘貼りもようやく終えた頃、もう日がかげろうとしていた。
シュラインが囲炉裏でスイトンを温めている。
そこへ燎が帰って来た。
「おや? 連中はどうした」
「さあ……わからないのよ。すっかりどこへ行ったのやら」
言いながらシュラインが片手を差し出す。
「なんだ?」
「昼間のおダンゴ代」
燎は懐から銭袋を出して、中から数枚シュラインに手渡した。
「どうやら、敵は大川の伊丹屋に本拠地を置いているようだぜ」
ガラガラと引き戸が開いて、旭が入ってくる。彼は珍しく慌てた表情で言った。
「私、サングラスで着流しのまるで旅館へ来た外人みたいな奉行所から出た人を追っていたのですが! なななんと、おそらく詐欺集団に襲われて大川まで連れて行かれてしまいました」
全員が目を合わせる。
またさらわれた!
全員は行灯を手に下駄や草鞋を履き、外へ飛び出した。
「いってらっしゃーい、お帰りはいつですか」
零が間延びした調子で訊く。
「あ、零ちゃん、番屋へ行って今までの話話しておいてちょうだい」
「わかりました」
ニコニコ顔で、本当にわかったのかどうか怪しかったが零は承諾した。
伊丹屋へ草間達が侵入したのはもう十の鐘が鳴った頃のことだった。
辺りはしんとしていて人影はない。立っていた二人の見張りは、感電するという旭の謎のエレキテルと燎の手腕で一発KOしてしまっていた。
中へ入り、おそらく人質が囚われているだろう蔵へ向かった。
蔵の錠前は大きくて、鍵がなければ開きそうにない。
が、旭は起用に針金を二本操り鍵を開けてしまった。
「ピッキングってやつです」
胸を張って旭は言ったが、若干語弊がある。
蔵の中には大勢の――男性がいた。老若隔たりなく、男達が座っている。
「た、助けにきたのよ、皆逃げて」
シュラインが言うと、男達はどやどやと腰をあげ駆け出した。
混じって出てきたウェバーがサングラスを外しながら、燎に言う。
「これだけじゃすまさねえだろ、なあ? 喧嘩は江戸の……」
燎もニヤリと笑った。
「なんとやら、だからな」
シュラインがはあと大きな溜め息をつく。どちらかというと、火事も喧嘩も遠慮願いたいものである。
やがて広志も出てきて、「すぐにお役人を呼んでくる」と逃げて行った。
蔵に最後に残っているのは、スイだった。
「スイさん、出ていいのよ」
「いいや。私はハラキリかウチクビを見るまで動かん」
しかし動かれないと困るのはこちらだったので、ウェバーと燎が両脇を抱えてスイを蔵から担ぎ出した。
「わかった、譲ろう。サラシクビが見られればよい」
スイはまだ言い募る。
そこへ、なんと詐欺師集団達が異変を感じて現れた。
真ん中に大女がいて(いや、どうみても男なのだが)彼女の回りを黒装束の男が囲んでいる。そして襲いかかってこようとしている。
シュラインは身を引いた。
旭も身を引いた。元来暴力とは肌の合わない彼である。
ウェバーと燎が笑いながら前へ出る。
大女が言った。
「あちきのかわいいかわいい子猫ちゃん達を逃がして! 許さないんだから!」
ってやっぱり声も低くて女の声ではなかった。
どうやらオカマちゃんがハーレムを作ろうと画策したらしい。
だが、広志、スイ、ウェバー、とはっきり言って趣味がさっぱりわからない。
「あのおつうが裏切って以来、悪いことだらけだわ」
「おつうが裏切った?」
シュラインがどんどん後退りながら訊いてみる。
「そうよ。裏切って逃げて、カタクチイワシのところへ転がり込んでね。まあ彼あちきの好みだったから、あと本当におつうに惚れていそうだったから、おつうは死んだことにしてあげたのさ。まったく泣かせるいい話じゃないか」
と大女談。
全員どちらかというと、嘆息をついていた。
「ほら、野郎共! やっちまいな!」
そこへ、遠くから「御用だ御用だ!」と本物の役人の声が聞こえてきた。
今度こそ、本物であってほしいと一同願っていた。
――エピローグ
「どうやら今回のおしらす、青い目の奉行がうまく裁いたらしいわね」
茶屋で抹茶サンデーを食べながら、シュラインは言った。
隣のウェバーは相変わらず、BLTサンド、つまりベーコン、レタス、トマトサンドを食べている。
磯辺餅を食べながらお茶を飲んで、燎は広志の肩を叩いた。
「そう落ち込むなって、また次を探そうぜ」
広志は失恋中なのだ。
「それじゃあ、あの小男はなんだったんだ?」
「どうやら、おつうの子分だったようだな。おつうがあの大女に捕まったことを知らずに広志の家に身を案じて来てたんだろうぜ」
ウェバーはかなり事件に詳しい。なぜだろう。
白玉あんみつに涙を零す広志に、武彦は言った。
「もう大元も捕まったことだし、おつうちゃんには明るい未来が待ってるかもしれねえぜ」
「マヨはないんですか」
必死の形相で旭が店員に組み付いた。
そして茶屋の端でチョコバナナサンデーを食べているスイが、中へ向かって大声をあげた。
「七味はないのか」
中から女の声がのんびりと答える。
「うちは甘味屋でねえ、そんなもんは置いていないよ」
スイはすくっと立ち上がって、眉間にシワを寄せた。
「貴様、私がT国皇女と知っての狼藉か!」
狼藉と言えば、蔵に閉じ込められた方がよっぽど狼藉だと思うのだが。
全員そんなことを思い、その前のT国皇女という恐ろしい肩書きまで頭に入らなかったようだ。
――end
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 登場人物(この物語に登場した人物の一覧) ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【0086/シュライン・エマ/女性/26/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員】
【3304/雪森・スイ(ゆきもり・すい)/女性/128/シャーマン/シーフ】
【3383/神宮寺・旭(じんぐうじ・あさひ)/男性/27/悪魔祓い師】
【4320/ウェバー・ゲイル/男性/46/ロサンゼルス市警刑事】
【4584/高峯・燎(たかみね・りょう)/男性/23/銀職人・ショップオーナー】
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ ライター通信 ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
edoing―蛞蝓が歩けば事件に当たる にご参加ありがとうございました。
楽しんでいただければ幸いです。
文ふやか
|
|
|