コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


トリガー


■a Gun of the silence

 草間は悩んでいた。
 腕組みをしたまま、デスクの上に置かれた物体を睨みつけている。その状態が始まってから既に1時間近くにもなる。
「一体、なんだってこんな物――」
 忌々しい、という表現がぴったり来そうな口調で呟き、草間はその物体を取り上げた。
 手の中でしばし弄んで重量を確かめた後、おもむろに事務所の入り口へ向けて腕を伸ばす。
 丁度タイミングを計ったかの様に、訪問者が姿を現した正にその瞬間。
 草間は手にした拳銃の、トリガを引いていた。
「よく来たな。待ってたぞ」
 轟音も硝煙の匂いもなく、お互いの間に降りたのは何とも言えず気まずい沈黙だった。
 とりなす様に腕を下ろした草間は空いた方の手で訪問者を招いた。
「まぁちょっと、これを見てみろよ」
 言いながら、先程トリガを引いたばかりの拳銃を訪問者へ向けて滑らせる。
 銃には、弾丸がしっかりと装填されていた。
「この通りだ。ちなみに、構造上の欠陥その他、物理的には何の問題もないんだとよ」
 やれやれと肩をすくめ、草間は煙草に火を点けた。煙と共にため息を吐き出す。
「先方も首を捻ってる。まぁ、銃なんぞを使う必要もないんだが、これはこれで気になるらしくてな」
 眼鏡の奥の瞳を眇め、草間は笑った。
「暇だったら、こいつの機嫌を直してみないか?」
 散らかったデスクから一枚の紙片を取り出し、訪問者へと差し出す。
「その銃と一緒に出てきた書付と先方の連絡先だ。なんかの参考にでもしてくれ」
 『汝、我を如何に用うか。何の為に用うか』
 焼け焦げの残る紙片には、辛うじて判読できる文字でそう、綴られていた。


■the Gun and the Dog

 投げやりに語る草間を前に、平松勇吏は一瞬固まってしまった己を誤魔化すかの様に殊更大きな音を立ててソファの上のゴミを払いのけた。そうして座るスペースを確保しておいてから、寄越された銃を手に取る。
「ったく、イキナリ脅かすんじゃねェよ旦那。寿命が縮むだろーが」
「そんなタマか。ま、悪かったよ。正にグッドタイミングだったからな」
 ち、と舌打ちをして、勇吏は草間の説明が正しい事を確認していく。普段は傍らに置いた木刀が得物だが、銃が全く扱いの分からない代物という訳でもない。
 一目で年代物と知れるリボルバーをあちこちいじった末、勇吏は先刻のお返しとばかりに銃口を草間へと向けた。
「おいおい。撃てたらどうするんだ」
 正確に草間の額に狙いを定め、躊躇いもなくトリガを引く。だが、勇吏の手に残ったのは衝撃ではなく、軽くカチリという手ごたえのみだった。
「ふぅん。マジで撃てねェってワケか。面白いじゃンか」
 咄嗟に両手を挙げた草間に鼻で笑って見せ、勇吏は尚も手の中の銃を弄ぶ。まるでひどく魅力的な玩具に魅入られた子供の様に、その瞳は輝いていた。当然、依頼人の連絡先と謎の文言が書かれた紙片など、ちらりと目を通したきりだ。
「旦那、コレちょいと借りるぜ。新しく見つけたバーに飲みに行こうと思っててな。逃げる時の威嚇に丁度よさそうだ」
 言うが早いか既に立ち上がっている勇吏を見上げ、草間はデスクに肘をついて苦笑した。
「別に構わんが。原因解明の方も忘れずに頼むぞ」
「へいへい。ンじゃ、な」
 ぷらぷらと銃を持った手を振り、勇吏は事務所を出た。流石に銃をぶら下げたまま往来を歩くのは気が引け、ジャケットの内ポケットへしまい込んだ。
 狭い廊下には相変わらず人気がない。おかげで悠々と階段へ辿り着いた勇吏は、下から上がってくる小さな靴音を耳にした。
 カツン、と控えめに真下の階段を鳴らす靴音は、どうやら勇吏のいる階まで上がってくるらしい。その先へ行くのかは定かではないが、何もわざわざ狭苦しい所で擦れ違うこともないだろう。
「ありがとうございます」
 しばし手すりに凭れて足音の主を待った勇吏の耳朶に、心地よく響く音律が流し込まれた。音源を辿れば、それは靴音の出処と一致する。銀青の髪と深海を映した瞳を持つ、一見して可憐な容貌の少女の形をして、その音はそこに在った。
 初対面の人間に礼を述べられ、勇吏は戸惑う。それが、己が少女の上がってくるのを待っていたせいなのだと気づいた時には、少女は既に勇吏が今しがたやってきた廊下へと消えていた。
 去り際、会釈に連れて揺れた髪が、しゃらりと音を立てていた気がした。
「……同業者か?」
 この階に用事がある、神秘的な少女。それは草間の所へ行ったのではないかと想像させるに十分な要素を備えていた。
「ま、俺には関係ねェな」
 ひょいを肩をすくめ、勇吏は懐の重みを確かめると足音も高く古びた階段を下りていった。
 目指す先は、歌舞伎町。その中の一軒が、今夜の勇吏の目当てだった。


■Why do you use it?

「冗談じゃねェ!」
 鋭く舌打ちをした直後には手にした木刀で後ろに追い縋る男を薙ぎ払い、勇吏は再び駆け出した。追っ手の主力は随分と後方に置き去りにしている。残っていたのは異様に足の速かった一人だけだった。
 意気揚々とバーに乗り込んだのはいいが、何とも性質の悪い場所だったと気づいたのはグラスを手にした後だった。確かに酒は旨い。旨いが、それ以外の部分が臭すぎる。結果、予想されるぼったくりを避けようと銃で威嚇したのが裏目に出て、使い物にならない事を暴露してしまう羽目になった。
 弾の出ない銃など、玩具以下だ。
 結局、逃げる為に使ったのは愛用の木刀となり、勇吏は大変面白くない気持ちを抱えて草間の事務所を目指していた。
電車もまだまだ走っているこの時間、全くもってツイていない。
「旦那、この銃返すぜ。全然使い物にならねェ」
 いささか乱暴に事務所の扉を開け放って、勇吏は草間へ銃を放った。うわ、と慌てて両手でキャッチする草間を横目に、予期せぬ運動で火照った身体をソファへ投げ出す。
 そうしてから初めて、向かいに座って目を丸くしている少女の存在に気が付いた。数時間前、階段の所で擦れ違った少女だ。
「あぁ、やっぱ同業者か」
「月宮奏、と申します」
 礼儀正しく頭を下げた少女は、ついで茶を勧めてくる。上品な仕草でカップに注がれた紅茶を、勇吏はがぶりと飲み込んだ。
「平松勇吏」
 喉を潤してから短く応える。
 草間が寄ってきて、図々しくもカップを差し出した。奏はそれにも笑顔で応対している。
「この銃、やはり平松さんが持っていらしたのですね」
 カップと入れ替わりに差し出された銃をほっそりとした指で包み込み、奏が微笑む。片頬で苦笑を返し、勇吏は今度はゆっくりと紅茶を口に含んだ。
「弾の出ない銃で、散々だったがな。――擦れ違った時に、気づいてたんじゃねェの?」
「人とは違う気配がしました。こちらへお邪魔した時には『貸し出し中』だったものですから」
 勇吏が持ち出したのだと聞いた後で依頼人へ電話をし、銃の帰りを待っていたのだという。
「て事は、だ。月宮はコイツを使う方法を見つけたってワケか?」
「それはまだ、わかりません。推測なら出来ていますが、全てはこの銃に話を聞いてからです」
 銃に、話を、聞く。
 果たしてそんな事が可能なのか。半信半疑で見ている勇吏の前で、奏は静かに瞼を下ろした。
 膝の上に置かれた銃に手を添え、精神を集中させている奏の唇から、小さく何事かを呟いているらしい音が微かに漏れる。だが、はっきりとはその言葉を捕えることは出来ぬまま、勇吏は奏の変化に目を瞠った。
 さながら全身が青く光を帯びている様だ。凛とした空気は、他の何者の介入をも許さない強さを秘めている。
 やがて、奏が目を上げた。
「なんて強い……意思」
『我、コノ銃ニ宿ルモノ。黒耀ナリ』
 勇吏にも、それは見えた。テーブルの上に忽然と現れた、黒い巨大な犬。中空に浮かび、周囲の者を威圧しているかにも思えるのに、何故か恐ろしさはない。
 牙を剥き出せば大の男ですら腰が引けるだろう体躯をしているのに、優しい目をしていた。
「黒耀――それが貴方の、名前ね?」
「何故、撃たせねェ」
 奏に割り込む形で、勇吏は問いを放った。用途を自ら制限する武器というのが、勇吏には解せない。威嚇という形だけならば実際に撃つ必要はないとは言え、相手も同様に銃を持っていた場合には撃てない銃など命取りだ。
『汝、我ヲ如何ニ用ウ? タダ力ヲ振リ翳ス為ナラバ、我ハ沈黙ス。汝、如何ナル目的ヲ我ニ与ウカ。何ノ為ニカ。命ヲ』
 静かに、犬は問うた。そして、請うた。
 何の為に使うのか、それを宣言して、その為に使えと。
「なら、俺が仮に、タダで酒を飲む為に『一対一で逃げる時に使う』んだと言ったら。そう命令したなら、撃てるって事か?」
 唇を舐めて湿らせてから、勇吏は犬を見上げた。犬はただ、そこに浮かんでいる。
『ソレガ主ノ命ナラバ』
 そして、頷いた。
「って事はつまり、使う側に明確な意思がありゃイイってワケだな」
「平松さん。本当に、そう使うつもりですか?」
 静謐な響きを湛える奏の声は、責める色を何一つ持っていない。勇吏は幾分深みを増したかに見える奏の瞳を見返して、組んだ膝の上で頬杖をついた。
「なら月宮。アンタはどう使う?」
「私は、使いません。然るべき持ち主にお返しし、使うには明確な意思が必要だとお伝えしたいと思っています」
 真っ直ぐに見つめてくる奏の言葉は、殊更大きい訳でもなかったが静かに場を満たす。それこそが、奏の意思の強さだった。
 勇吏は苦笑し、空いた掌を天井へと向けた。
「それならそれで、イイんじゃねェ? あわよくば頂いちまおうかと思ってたんだが、今回はしゃーねェな」
 ほっとしたのか、頬を緩めて笑う奏に唇の端を引き上げる事で応じ、勇吏は弾みをつけてソファから立ち上がった。
 犬の姿は徐々に薄れ始めている。
 確固たる意思で以って用途を制限する銃と、己と。どんな使い方をしたところで、結局は力は使う者の意思によって決まる。
「ンじゃ、お先に。持ち主に返すのは任せたぜ」
 ひらひらと手を振って、勇吏はビルを出た。
 手の中の木刀の感触を今一度確かめ、にやりと笑う。たかだか棒切れ一本。だがこの棒切れが、勇吏にとって何よりも馴染む相棒であることに違いはなかった。



■END


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

4483/平松・勇吏/男/22歳/大学生
4767/月宮・奏/女/14歳/中学生:癒しの退魔師:神格者

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

初めまして、ライターの神月叶です。
この度は奇妙な銃にまつわる依頼を引き受けていただき、ありがとうございました。
お二方とも大変魅力的で、書くのが楽しかったです。
平松様には銃を手に入れて頂けない分、木刀を使っての戦闘シーンを入れたかったのですが…結局ほんのちょろっとで終わってしまいました。接近戦用の武器って、動きの流れが綺麗だと思うので、描きたいものではあるのです。その分、描くのは難しいのですが。
機会があれば是非、描写させて頂きたいです。

それでは、お二方の今後のご活躍を祈って。