コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


[ 足りない調味料 ―愛憎と調味料編― ]


「……遅い」
 脚を組み、右手はペンを持ち、左手の人差し指は机をトントンと叩き続けていた。
 その音は編集部中に響き。編集部員は俯き、慌ただしいはずの編集室では現在長い沈黙が守られている。
「遅いわ…三下君」
 やがてトントンと机を叩く指が宙で止まると同時、綺麗に組まれていた脚が解かれ椅子から立ち上がる。
「たかが幽霊病院如きの調査でどうして三日も帰ってこないかしら!? もう締め切りまで日もないってのに……」
 言いながら彼女が徐に取った書類は、今回月刊アトラス編集部編集長である碇麗香が、編集部員である三下忠雄を向かわせた場所について書かれた物である。
 元は結核病棟か何かだったのか…詳しいことは不明だが、既に廃病棟と化した病院の話は良くある事だろう。しかし今回麗香の下へ流れてきた情報は、本当に怪奇現象の類か疑いたくなるような内容であった。
「――その病棟には、夜な夜な調味料を求める幽霊が出る、と。病院で調味料求める幽霊って……あら?」
 ポツリ呟きながら、捲った最終ページに気になる一文を見つけ麗香はゆっくり眼鏡を押し上げる。
「調味料を持っていない場合……何らかの危機が訪れる――三下君、何か持っていたかしら?」
 天井を見つめ、そういえばメモとペンとカメラしか持たせなかったなと……麗香は編集室を見渡しながら、徐に電話にも手を伸ばした。

 賑わう夜の街で営業を続ける大型量販店からの帰り道。ふとした振動に彼は走らせていた国産ハーレ・陸王を路肩に止め降りる。
 そしてやはり、着信を告げ震え続ける携帯電話。ゴーグルを外し取り出したディスプレイに見るは、見覚えの有る番号と名前。
「む……なんじゃ?」
 電話が繋がるとその向こう、碇麗香が最早今回の依頼というべき言葉を、すらすらと伝えてきた。
「ほぅ――……うぅむ――まぁいいじゃろ…うむ……」
 途中唸りながらも、電話の向こうと二言三言の会話を交わし電話を切る。麗香からの依頼を引き受けることにはしたが、その後に出るは小さなため息しかない。
「はて、調味料……とはのう」
 思わず遠い目をしながらも背中のザック、その中身を思い浮かべた。中身は、食品や調味料なのだが、それにしては高いものばかり……要するに万が一にも取られるのは癪なものばかりだった。
 とは言え、暇していたのは事実であり、戦り合うのもおもしろいかもしれない。それに貸しも作れるという考えが全てを打ち消した。
「面倒じゃが資料とやらを取りに……はて、此処から白王社じゃと――あっちじゃのぉ」
 携帯電話をしまうと再び陸王に跨り、彼は帰宅方向とは逆方向へ向かう。


 数十分後。麗香の前に集まった四人は、書類を見つめたまま窓際に立つ麗香の言葉を待っていた。しかし余りにも長い時間待たされるため、それぞれはソファーで出された茶を片手に寛ぎながら自己紹介を始める。
「まずはあたし、ウラ フレンツヒェン。よろしく」
 最初に名乗り出たのはウラ・フレンツヒェン。ゴシック・ロリータでその身を包み、西洋・東洋どちらとも取れる容姿に加え、腰まで伸びた綺麗な黒髪と厚底ブーツが印象的な少女だった。
「人造六面王 羅火、じゃ。まぁ、よろしく頼むの」
 ウラに続いたのは人造六面王・羅火(じんぞうむつらおう・らか)。現在ライダースーツで身を包み、今はその足元にザックを置いている。この中では一番の年上だ。
「えっと、葛城ともえです。よろしくお願いします!」
 ソファーから立ち上がり、深々と頭を下げ挨拶をするは葛城・ともえ(かつらぎ・―)。元気いっぱいの声とその笑顔は、感染力を持つ。否、彼の場合元からもあるのだろうが……
「おれは葉室穂積! みんなで絶対に三下さん助けてあげないと!」
 やはりソファーから立ち上がり、ともえ以上に声を上げたのは葉室・穂積(はむろ・ほづみ)。彼の足元には形のいびつなバッグが置かれ、大事そうに抱える袋からはいい匂いが漂っている。
「そう言うにしてはおまえ、脚が震えてるじゃない?」
 しかしそんな彼に、ウラはお茶を片手にサラリと言い、ソファーに座りかけの穂積はもう一度立ち上がると正面に座るウラに言い返した。
「むっ……これは武者震いだよ!」
 穂積が再びソファーに座りなおすとほぼ同時、ようやく書類から顔を上げた麗香が皆の前に立ち言葉を告げる。
「さてと――まずは電話でも話したけどこれ、資料ね」
 言われ一同は資料へ目を通す。書かれているのはまず病院の場所――編集部から電車とバスで一時間程度――そして、一番後ろには病院の見取り図がA3紙に印刷され、丁寧に折りたたまれホッチキスで留められていた。
「ちゃんと見取り図つきとは、気が利くわね」
 言いながらウラはペラリと見取り図を広げ、なにやらチェックを始める。
「問題の件なのだけど、三下君を連れ帰ってくるのは勿論、ついでに調査の報告も後でしてくれると助かるの。よろしく頼むわよ」
 そして依頼を告げ終わり作業を始めた麗香に、四人はそれぞれ目を合わせると、ソファーから立ち目的地へ向かうことにした。

    ■□□□

 陸王を編集部に預け、羅火も皆と同行すること一時間。着いた病院は遠目に見て確かに残っているが、辺りは多くの草木に覆われ、明かりなど一つもない。
 そんな場所へ向かい、皆は廃病院へと続く長く緩やかな坂道をゆっくりと登っていく。
 途中、左右に植えられた桜が風に揺れていた。短い桜並木道。その光景は、僅かながら今の四人を和ませてくれた気がした。

 バキッと、入り口に足を踏み入れた瞬間何かを踏んだ音。
「大分散らかっとるのう」
「うん、厚底履いて来て正解だったわ」
 言いながら平然と木材を蹴り飛ばしガラスを踏み、中へ入っていくのは羅火とウラ。それに続きともえと穂積も中へ足を踏み入れた。
 狭い敷地に立っているものかと思われたが、本館と別館に分かれるこの病院内部は意外に広い。見取り図に書かれているのは一階から三階まで、そして屋上。一階に外来、二階に病室・ナースステーション、別館に外来と食堂・調理場。三階は病室・ナースステーションと手術室。入り口は此処一つの造りだ。
「うっわー、暗いなー……なんも見えないよ」
 辺りを見渡す穂積の言葉が終わる前、何かに気づいたともえが足を止めた。
「えーっと――ナンか見えちゃった、かな?」
 ポツリ呟き、二階へ続く階段を見つめるともえに、他の三人は一体何を見たのか問いかける。その答えは簡単なもので、変なものが見えた、ということだ。もっとも、その"もの"と言うのはたまたま同じ方向を見ていたウラは見ていない。
 目の錯覚かと問えば、ともえは「多分幽霊ってヤツかも?」と小首を傾げながらも答え、同時に自分は後を追うと告げてきた。
「おれも行くよ! 誰か居るなら会って話も聞きたいし」
「うむ、わしも行くかの。ぬしに着いていけば何かしらに出会えそうじゃし、こりゃ早々に戦り合えそうじゃのう」
「あたしは悪いけど独りで行動させてもらうわ。何かあったらちゃんと知らせるからね」
 ともえに続き穂積、羅火が同行を告げ、ウラが単独行動を告げる。
 待ち合わせ場所を決めるべきか考えたが、動き回ってればそのうちどこかで合流するだろうという考えもあり、結局そのまま四人は二手に分かれた。
 ともえを先頭に穂積と羅火が向かうは二階だ。

    □■□□

 多くの木材やガラスの散らばる階段を上りきり二階に到着すると、そこは一階よりは少し明るい…そんな気がした。
 よく辺りを見渡せば、割れた窓から注ぐ月明かりにこの辺りは包まれている。そんな今宵、空に浮かぶは弓張月。
「えっと、どっちに行ったかな?」
 辺りをきょろきょろと見渡すともえの隣、穂積は床に散乱していた医療器具の一つであるメスを拾い上げていた。
 そんな二人から一歩離れた羅火は、二階の様子を見渡すと一つの違和感に眉を顰めた。
「はて、これは何の匂いじゃったか?」
 微かに感じる香り。決して悪いものではない。何より日常よく嗅いでいる匂いの気もする。しかしどうしても思い出せないそれに、羅火は一歩を踏み出した。勿論匂いのしてくる方向に。しかしその時…‥
「居た! 居ましたよ!!」
「わわっ!?」
「なんじゃ、一体誰がじゃ!?」
 ともえの声に背を向けていた羅火は勢いよく振り返り、穂積は思わず手の中の物を落とした。辺りにはカチャンと、メスの落ちる音が響く。
「あそこ、今気づかれちゃって逃げようとしてますけど……えっと、追います?」
 羅火を振り返り確認するともえに、彼は勿論のこと穂積も頷いた。同時に迷い無くともえの走り出すは、外科病棟病室方向。見取り図によれば手前は大部屋、奥まで行くと個室が有る。
「こんな場所に一体誰が居るんだろうねー? 話し相手探してるだけー、な人だったらおれ相手してあげられるんだけどな」
 僅か楽しそうに呟く穂積に、先行く姿が見えているともえが苦笑いを浮かべ、羅火は笑って見せた。
「徴兵逃れで醤油を飲み続けて死んだ――そんなあほう者の幽霊じゃったら呆れるのじゃがのう。時代的に有りえんかの」
 言った言葉の意味。それはともえと穂積には伝わらなかったようで、二人は走りつつも首を傾げた。
 薄暗く乱雑とした廊下には三人の足音と何かを蹴り飛ばす音が響き、次第に暗闇に慣れてきた目は、様々な様子を映し出していた。
 メスを始めとした手術道具が散乱している廊下。注射や新聞紙まで落ちている。見間違えであれば良いが、得体の知れない黒い染みも見えた。
 途中、最後尾の羅火が拾い上げた新聞紙。既に文字が見えない寸前のそこに書かれた日付は約十八年前。
「っ、病室に入りました!」
「どこじゃ!?」
「っと、羅火さん!?」
 何らかの存在が病室に入ったことをともえが叫ぶと、羅火は俊敏な動きで穂積の横をすり抜け、彼女の真横に並んだ。
「そこ、多分305号室って書いてある部屋です――って、他にも誰か居ますよ!?」
「……むっ」
 言われるなり急停止した羅火に、負けずと追いついた穂積がぶつかりかける。
「わわっ!? ちょっ、急に止まん――な……っ?」
 文句を呟きかけたその言葉は、途中で静止した。視線の先の光景に思わず、と言えばいいだろうか。
「……嘘っ!?」
「なんじゃ…この有様は?」
 それはともえだけが見ている光景ではなく、羅火も穂積も目の当たりにしていた。錯覚かと思い目を擦るが状況は変わらない。その部屋だけが、どうしてか特別だった。
 荒れた様子は何一つ無く、こんな病院の中でその部屋だけが病院として機能している…そんな印象を受ける。
 患者は四人ばかり。明るく看護婦と会話をする様子は、この病院が廃病院となる前がそのまま蘇ってでもいるのか。
 そんな中、ともえは一歩を歩みだした。向かうはこの大部屋の中央に立つ看護婦。今は羅火と穂積も、ともえが追っていたその看護婦を目で見ていた。
 しかしそれ以上に羅火が気になったのは、ベッドの上に眠りながらも今まさに血眼な様子で自分を見る老人だ。目が合っても変わらぬ表情に、羅火はそちらへと近づいた。
 特別危害を加えてきそうな感じはしなかった。第一老人、いざとなれば幽霊だろうが力で捻じ伏せる気でいた。
「……どうしたんじゃ?」
「――面白い若人だな。しゃべり方がじじくさい」
 声を掛けるなり言われた言葉に即答する。
「ほっとけい。それよりもなんじゃ? わしの方をジッと見つめおって」
 ベッドの横で立ち止まると、老人はふぅと息を吐き羅火から一度目を逸らした。
「別にお前さんを見ていたわけじゃない。男に興味は無し、見るなら若い女がいい。それにお前さんのような派手派手しい外見は年寄りには好かんぞ。背負ってる布袋の中身が気になっただけだ」
「コレに気づくとは…ぬしが調味料を求めてる幽霊とな?」
 そう、彼が調味料目当ての幽霊の気がし問うが、それはすぐさま否定された。
「む? わしゃぁ別に求めとるわけじゃないが、あれば欲しいものは有る」
「ほう、言うてみぃ?」
「醤油」
 真顔で、しかし少し輝いた目で言われ羅火は一瞬言葉を失った。それでも、向けられる視線から逃れることは出来ず。にらめっこに耐え切れなくなった羅火はフイッと目を逸らすと、頭をポリポリ掻きながらポツリ言った。
「…………なんじゃ、結局ぬしが求めているのは調味料じゃろうて。うぅむ、もし渡さなければぬしとは戦り合えるのかの?」
 しかしその語尾は大きな期待を込めて。
「何を言っとる。わしゃもうろくに動けん老人。ベッドからも降りれんし、第一もうずっと昔に死んどるぞ」
「つまらんのう。ならばこれはやらん」
 どうやらこの老人が調味料を切に求めている人物ではないと分かると、羅火の興味は何処かへ行ってしまった。
「ならせめてその中身だけでも見せてくれ。暫くろくな食事をしてなくてな、人の食いもんが懐かしいわ」
「……」
 老人の言葉に、羅火は見るだけならば、と背中のザックを下ろしベッドの上に乗せる。その重さでベッドが深く沈む。スプリングの音が煩く耳についたが、ベッドも当時のままなのか、壊れることはなかった。
「醤油なら…これじゃ」
 言いながら羅火が出したのは一升瓶に入った醤油だ。
「ほう、随分いいもんを買ってるようだな? その分値も張るはずだが」
 老人は繁々と醤油を見て関心の声を上げる。
「わしは食道楽……と言うか自炊派じゃからな。米は魚沼産コシヒカリ、塩は特級塩、醤油は千葉辺りかのう。味噌は――まぁ、そんなもんじゃ」
「……いいもん見せてもらった。わしゃぁな、若い頃徴兵逃れで醤油を一升瓶で飲み続けたことがあってな」
「‥っぶ!? ぬし、正気か…否、それは本当か?」
 廊下での考えが現実になっている今、羅火は思わず噴出すと同時ベッドに両手をつき老人に真相を問いただす。
「本当だ。とは言え結局死ぬのは嫌になってな、せいぜい病院送りで留まってそのまま治ると同時、兵に取られたわ」
「なんじゃそりゃぁ……死ぬよりあほうと言うか、間抜けじゃな」
 ため息混じりに言うと、老人は結局戦場から生きて帰ってきたのだからもういいんだと、付け足した。
「でもな、年には敵わず入院。結局病でなく人に殺されたわ」
「――殺された、じゃと?」
 それまで微か笑い混じりだった羅火の表情が唐突に真剣みを帯びる。老人はそんな羅火の様子を見、彼が何も言わずとも口を開いた。この病院が終わりを迎えたときの事を……。
 全ては家族を医者に殺された――そんな考えを持った男が十八年前のこの時間、一人で引き起こした出来事だった。執刀医は勿論、担当看護婦や同室だった患者、挙句には目に付いた人物を手当たり次第に殺して回ったという。
 今、穂積の前に居る彼も単に巻き込まれた患者の一人に過ぎない。
「それでぬしは成仏できんのじゃな?」
 しかし羅火の問いに老人は頭を振る。
「わしゃはもう十分生きたと思う。最期が結局見も知らぬ輩に殺されたのは無念だが、それで此処に縛られているわけじゃない。好きで…こんな場所に残っているわけじゃない」
「原因が他にあるんじゃな……」
「お前さんならば、あの人を止められるかもしれないな。どうか安息を取り戻してくれ」
 言われ小さく頷いた。もっとも、彼に言われなくとも羅火は元よりそうするつもりだった。動機はやはり戦り合えるかも知れないと言うものだが。
「願わくば、供えもんは醤油がいいんだ、が――」
 しかし老人の言葉と共に彼の体を薄い光が包み込み、辺りまでもが光に包まれ。それが収まる頃、病室は元の廃病院の一部に戻った。
「……まさかアレ以来醤油が病み付きにでもなったかの?」
 羅火の言葉は最早届くことはなく。
 ともえと穂積も変化に気づき顔を上げる。
 夢のような時間だったが、今この時間、確かに得た物は多かったはずだ。そして呆ける間もなく一升瓶を静かにザックへしまい込む。やがてともえに呼ばれ、羅火はそちらへと歩み寄った。

    □□■□

 ともえの話によると本館地下に居る看護婦が全ての元凶らしい。調味料を求めているのも彼女、忠雄を捕まえているのも彼女、と言うこと。
 三人揃って一階まで戻ったとき、丁度いいタイミングで正面から来たウラの姿にともえが手を振った。
 互いの情報交換の結果、共に行く場所は地下で一致する。
「問題は地下室とやらが何処にあるか、じゃな」
 見取り図を広げた羅火にウラも同意した。そこには描かれておらず、しかし確かに存在するらしい地下室。
 紙と対面する二人とは別に、ともえと穂積は辺りを見渡しそれらしき場所を探すことに専念している。が、不意にともえの片手が上がった。
「あのぉ、ごめんなさい」
「え、もしかして?」
 控え目な言葉だったが、何処か見据えているともえの視線に気づき穂積が問う。彼女はゆっくり頷き皆を見た。
「あたし……また見えちゃいました」

 今目の前にある地下室へと続く扉。それだけは恐らく当時のまま残っており、尚且つ目立たない場所にあった。
 ともえが聞いた話では霊安室だったと言われるだけあり、やはり人に見られると不味いと言うのがあるのだろう。とは言え、十分目立ちそうな外来診察室、そこにまぎれた部屋の一つ。その裏口から行けた地下室は、少しじめじめしていて黴臭い。
 階段は意外に狭く、結局結局ウラ、穂積、ともえ、羅火の順に一列に並んで降りていくことにした。恐らく階数にしたら今下りている階段は二階分の長さだろうか。やがて階段を下りきり一枚のドアの前で立ち止まった。
「開けるわよ!」
 ウラの声と同時、開けられたドアはギィッと嫌な音を立て。その先に見たのは、何十何百と灯る蝋燭と――
「あ、サンシタね。調味料求めてるヤツはどこ?」
「三下さん!!」
「大丈夫ですかっ!?」
「なんじゃ? 戦り合える相手はどこじゃ?」
「うわぁん、みなさぁん!!」
 五人の言葉がそれぞれ入り混じり、狭いらしい地下室に煩いほど響き渡る。
「皆さん、塩ぉ! 塩は有りますかぁ!?」
 発見されるまで床に寝転がっていた状態の忠雄は、慌てて起き上がると同時喚き散らし、眼鏡の下から涙まで流し懇願するかのように言った。まるで彼が調味料を求めていると言う幽霊だ。やつれているようには見えないが、蝋燭に照らされた顔は相当青白く見える。
 ウラとともえは生憎それを持たなかったが、穂積と羅火は互いに頷いている。羅火に関しては先ほどの病室で見せていたが米・味噌・塩・醤油と揃えている。
「じゃ、じゃあ…早くそれ持ってその看護婦さんに渡してくださいよぉ」
「その?」
 羅火と穂積の声は綺麗にハモリ、向いた視線もほぼ同時。その先に映し出したものも勿論同じだった。
「――いらっしゃい」
 一体何時の間に彼女はこの部屋に居たのか。部屋の中央、丁度忠雄の真後ろに、今一人の看護婦が立っている。その片手には注射を持ち。もう片手には壊れた血圧計を持ち。にっこり微笑んでいた。実年齢の分からない、すっかり痩せこけた顔で。
「持っているなら頂戴、お塩」
「あ、はいこれ!」
 看護婦の言葉、素直に塩の瓶をバッグから取り出し手渡そうとした穂積に、ウラは制止の声を上げた。
「ちょっと待って! おまえが塩を求める理由はなんなの?」
「……どうしてそんな事を? 私が此処で何しようと勝手でしょ? 貴方たちなんて、勝手に踏み入ってきただけなのに」
 そして看護婦に問いかけるが、すぐさまそれに答えることは却下された。
「勝手じゃないです! 三下さんを探しにきましたから!」
 確かに勝手に踏み入ったのは事実だが、問題はそれ以前にあると、今度はともえが主張する。
「このさんした、を? そんな役立たず、塩が手に入るならいらない…それに、もっと若くてイイ男が来たし」
 そう、彼女の視線は穂積へと向けられた。しかし向けられた本人はその視線の意味に気づかず、塩の瓶を片手に持ったまま看護婦とウラとを交互に見る。
「……ヒヒッ…言わないなら、おまえの欲しい塩が鉄屑になるわよ?」
 言いながらウラは穂積から素早く奪い取った塩の蓋を開け、中身を少しだけ掌に出すと一度握り締め……それが開かれたとき、彼女の手の中から出てきたのは確かに塩ではなく光る鉄の砂と言ったものだった。
「わぁっ!! すっげー! 手品みたいだね!」
「っ、おまえね…そんな安っぽい物と一緒にしないでよ!」
 塩をそんな形に使われた本人はその様子に酷く感動し、ともえもその光景に見入っている。羅火は四人から一歩離れ、今は関係ないといわんばかりに頭を掻いていた。内心、自分の塩があんな扱いにならず良かったと思っていたりもする。

 結局何が決めてだったのか。確実にウラがして見せたことだとは思うが、一同は今居る部屋から更にドア一枚向こうの部屋へと案内された。今まで居た部屋よりも広く、多くの木箱があった。言うならば棺桶に似ている。そしてそこもやはり蝋燭の灯りに照らされていた。
 彼女は何も語らない。ただ、その中の一つを悲しそうに見据えていた。
「一体……どうしたんですか?」
 思わずともえが問いかけると、彼女は皆に背を向けたまま。棺桶の一つを開けた。
「遺骨、にしてはなんじゃ? 放置されて白骨化したような」
「しかも二体、ね。面白い! 一つはおまえの物?」
 ぼろぼろの看護服と白衣を着ている骨の姿は、何処かドラマで見るような光景だった。そして不謹慎にも単刀直入に言うウラに、問われた看護婦は苦笑いを浮かべながらも頷いた。
 ゆっくりと開かれる口。そして知る。二人は十八年前此処で亡くなったと言う事。彼女が彼を殺し、此処に隠したと言う事。しかしその後、病院内を無差別に殺しまわった男により彼女も命を絶たれ此処で尽きた事を。
 だがそれでどうして塩なのか。自分たちの成仏の為の塩かと問えばそうでもないらしい。ならばと続きを問うと、彼女は切なげな表情でただ一言――
「私は生前彼を清めていた。塩で…全身を毎日揉んで。その途中、殺された……揉み足りない――」
 異常な答えが返ってきた。
 それに対する答えは誰の口からも出てこないが、代わりに穂積が一つ質問を投げかける。
 塩を渡さなければどうなるか、返ってきた言葉は「力尽く」のただ一言。
「おもしろい。わしはそれで願うところじゃ。このまま塩だけ渡して帰るのはちと無駄足でのう」
 ようやく面白そうに、後ろに立っていた羅火は前へと歩み出た。
「ぬし、腕には自慢があ――っと、これまた突然じゃの」
 しかし彼女へ近寄った瞬間風を切る音。羅火はその音と動きを素早く察知し、自分めがけて飛んできた物を避けるが、はらりと髪の毛が数本持っていかれたようだった。
 後ろで四人がとっさに上げた小さな声を聞き顔を上げる。相手に背中は向けぬまま振り返れば、壁に突き刺さったメスが未だ突き刺さった衝撃の大きさとでも言うのか、ビイィンと音を立てながら揺れている。
「……それだけかの?」
 挑発するかのよう言えば、次は注射器が飛んでくる。実に看護婦らしい攻撃法だろう。ただし仮にも元・看護婦。職業道具を武器にするのは如何なものかと疑問に思うが、よくも考えればニュースの中で看護婦が注射器を使い殺しなど見た覚えもある。まぁ、そんなもんなのだろう……。
 最初は全てをその場から一歩も動かず避けていた羅火だが、徐々に後ろへの被害が多少は出てきていることを知ると「しょうがないの…」と呟き地を蹴った。元々さほど距離の無かった二人。それが眼前まで迫る。
「おなごと戦り合うのが悪いとは言わんが……ちぃとつまらんからもう終いじゃ」
 言いながら看護婦の頭上を飛び越え後ろに回った羅火は、そのまま彼女の首に片手を回し締め上げた。殺す気は毛頭無い――というより既に彼女は死んでいるため、いっそ殺意を込めても首の鎖が絞まることは無いようだった。
「しかしぬし、何時までも塩揉みして成仏せんつもりか? ぬしの強い恨みみたいなもんが晴れんと困るんじゃがの」
「…くっ……っぁ、なたには…関係な、い……」
 首を絞められ、挙句体を持ち上げられ始め。看護婦の足は地を離れ、ばたついた。
「わしはよくても、この病院には大勢の成仏できん輩がおる。恐らくぬしは無意識に全員を縛っとるんじゃ。ちいと気になる輩も居ての、皆揃って大人しく成仏してくれんかのう?」
 言いながら羅火は、首を絞めていたのとは逆の掌を開く。その中には白い粒子――塩、一握りがある。コレをかけてしまえば終わる……だろうか。それ以前に本人いわく塩に触れ揉んでいたくらいだ、効かないかもしれない。内心は一か八か。
「遺骨は後で誰かに葬りを願おう。勿論、二人揃ってじゃ」
「でもっ、成仏しても…彼と結ばれるわけじゃっ、ない……ならば、此処で‥揉んで……いたい」
 その考えは十八年間変えようの無かったもの。固い決意に羅火は首を絞めつつ自分も唸りを上げた。ただ塩を渡しても同じことが繰り返されるだけなのは目に見えている。この件はどうにか今収まらないかと更に考えを巡らせた。
「なら、コレを使えばいいわ。塩の代わり、特別にあげる。だから消えなさい? もう此処に用は無い筈だわ」
 言いながらいつの間にか二人の下へ歩み寄ってきたのはウラだ。その手には小さな小瓶を持っている。粉末の、何か調味料だろうか?
 しかしそれを見た看護婦の目の色が確かに変わったのを皆は見た。
「むっ!?」
 終いには締め付ける羅火の腕の中から容易くするりと逃れると、彼女はウラの元へと駆け寄っていく。
「なんじゃ……あやつは意外に強いのかの? 手加減したつもりは無いんじゃが」
 今は空っぽになってしまった腕を見つめ頭を振ると、羅火は息を吐くと同時肩を竦めた。
「ま、不本意じゃがこれで終わるなら――それもありかのう」
 最後、近寄ってきた穂積から「お疲れ様」と今川焼きを手渡される。どうやら少々戦り合っていたあの状況の中、皆は食事を済ませていたようだった…‥

    □□□■

 看護婦の消えた部屋。そこには五人と、ただ白骨化した遺体が残る。
 最期、彼女は哀しい笑みをようやく消し、静かに消えていった。羅火は開けてしまった塩の袋をしっかりと縛りながら、ウラにあれは何だったのかと問う会話に耳を傾けている。
 それは途中、自分が出会った薬剤師が役に立つはずだとナツメグから作ってくれた媚薬だと、ウラは言った。あの薬を使い、恋人をあの世で自分の虜にしてしまうのかもしれない。
 揃って一階へと上がり、出口付近。空はいつの間にか朝を知らせる色へと変化していた。闇は消え、光が上る頃。
「もうそんな時間なの!?」
「あ…あたし寮抜け出してきたんでした……」
「うわー、朝練あるのにっ! これじゃ寝れないよ!?」
「帰ったら朝食の準備じゃのお」
 呟きながら、五人揃ってまずは白王社に忠雄を返しに行くことにした。
 途中、桜吹雪舞うその坂道で…‥
羅火は看護婦と医者――恐らく恋人、とあの醤油の老人が並び手を振る姿を見た。
 桜の前に立っていた三人は、やがて天へと昇りゆっくりと消え。
 昇る朝日に羅火はそっと目を細めた。


 ――後日
 病院は取り壊しが決定された。それから数ヵ月後、その地は一度更地となる。
 しかしそれから間もなく、新たな工事が始まり、今そこは…‥

「まぁ、寄ったついでじゃ」
 一升瓶を片手。陸王から降りた羅火は、ゴーグルを外し彼の地を見上げた。
「花と……醤油を、の――」


 そこは今 桜の木々に囲まれた墓地となっている――…‥

  〔fin..〕

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
 [3427/ウラ・フレンツヒェン/女性/14歳/魔術師見習にして助手]
 [1538/ 人造六面王・羅火 /男性/428歳/何でも屋兼用心棒]
 [4170/  葛城・ともえ  /女性/16歳/高校生]
 [4188/  葉室・穂積   /男性/17歳/高校生]

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 お疲れ様でした! 長々となりましたが、何処かしらお楽しみいただけていれば幸いです。
 ご挨拶が遅れましたが亀ライターの李月です。この度は足りない調味料、ご参加ありがとうございました。
 今回2部隊進行となりましたこのお話。後に来られましたこちらの四人はプレイングや能力より少々戦闘寄りになりました。突っ込んでいったのは羅火さん、実はサポート(バリア)でともえさんとなってます。少々掠り傷や人によっては怪我を負っていますが、すぐ直るものですのでご安心ください!
 共通部分もお一人お一人にあわせ出来るだけ変化させてあります。個別部分がかなり多くなってしまい、得ている情報に大差はありませんが、それぞれ色々な物語で進行しました。時間のお許しする限り、他のと併せお楽しみ頂ければ幸いです。
 と、極力注意していますが、誤字脱字、説明違い等ありましたら申し訳ありません。気になりましたらお知らせください。

【人造六面王・羅火さま】
 こんにちは、お久しぶりです。ご参加ありがとうございました! 恐らく前回より迷いは無かったのですが、口調など問題ありましたらお知らせください(特に最後の行動は"らしくない"かもしれませんが..)戦闘、と言うよりも押さえつけ状態となってしまいましたが、相手は幽霊もあるので、最終的強さは未知数でした…。負傷無く、髪の毛数本持っていかれた程度。そして塩を開封、一握り分は無駄にしてしまいましたが、他は無事残っていますのでご安心を。余談ですが最初の匂いは様々な調味料の物だったりします。
 それにしても陸王に乗る羅火さんは想像するだけでカッコいいですね! 又書かせていただきましたこと、本当に嬉しく思いました。ありがとうございます。 

 それでは又のご縁がありましたら…‥
 李月蒼