コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 界鏡現象〜異界〜>


ようこそ電魔街 - STOP LIMIT LINE -


 今日も寂びれた派出所で 行き交うやつらをみているよ
 ここは境界 電魔街 あんたの知らない 秋葉原

 生クリームみてえな空想が 肺の隅までおしよせてくりゃあ
 外の空気が吸えなくなって いつのまにやら廃人よ

 通りの向こうで暮らす奴らに 話しかけちゃあいけないよ
 こっちの人間のことなんて あっちのだーあれも知らぬ存ぜぬ

 もし目が合っちまったら ちょっぴり淋しい顔してやんなよ
 そしてこっそり呟くがいい ようこそ電魔街ってねえ

 バーイバーイ バーバービーヤ バンバラバンバン ハッハッハ
 みーんなで おどりゃせ でんまがーい おんーどー



 界境現象にて生じた魔都・電魔街
 次元が次元を越え、妄想が現実を超える場所
 あなたにも見えてしまったのだろうか
 街に愛されてしまったのだろうか
 振り向けばいつでも現実が待ってるが
 踏み込めば空想が現実を食い荒らし始めるぞ

 そこはもう、あなたの知る秋葉原ではない……ようこそ電魔街!


●宇宙のケバブ

  ダブリュー ダブリュー ダブリュー
  ドーネルケバーブ ドットコーム
 
 安ラジカセから引っ切り無しに聞こえる宣伝ソングを耳にしながら、アイドリング中の屋台カーに寄り掛かり、彼は星を見ていた。
「あれがシリウス、北極星……」
 視線を落とし、街踏に並ぶテレビに瞳を映す。
 若手の芸人コンビが、体全体で文字を表現しているところだった。
 乾ききったかぶせの笑い声が、添えつけのサラウンド・スピーカーから俄かに響いた。
 手に持っているものを、軽く頬張る。ケバブと呼ばれる、肉を炙った料理だ。肉汁が垂れて、掌から地面にぽとり、ぽとりと落ちているが、男は気にも介していない。
 ウェーブのかかった黒髪。
 長身を包む、おろしたてのようにかっちりとしたスーツ。
 シオン・レ・ハイ。C&CO.に今回のツアコンを押し付けられた男。
 この、電魔街という空間に触れるようになってから、それなりの月日が過ぎていた。
 しかし、まだまだこの街の全容を掴むまでには至っていない。
 それどころか、踏み入れば踏み入れるほどに、その懐を際限無く広げていくようで……ひとつの生きている街の呼吸に合わせるかのように、シオンは身をぶるん、と震わせた。
「本当に見えるの?」
 そう訊いたのは、スーツ姿も眩しい刮目の美女だ。
「見えるとも見えるともさ! だって、この前も、その前も、見たもんね」
 事も無げに言うシオンに、シュライン・エマはため息をついた。
 何でもありのこの街とはいえ……本当に宇宙船が見られるのであれば、自分以外の商売敵が張り込んでいてもよさげなものだが。何と無しに、あたりを見回す。
 ほんの少し"違っている"だけの秋葉原だった。
 集中して目を凝らして見れば、本来の街並みと、そこを行く現界の人々の姿が垣間見える。
 界境の狭間に立つ資格を持つ者だけがなし得る幻視――シュラインに限らず、自由意志でこの街に出入り出来る者であれば、少しばかり目を余分に開けば誰でも行なえる行為だ。
「おねいさんは食べないの?」
「……いらないわ」
 そんなシュラインと、手に持ったケバブとを見比べるのは、桐生暁。
 ちょうど屋台の目の前が、電気店の音楽機材専門別館だったものだから、目を輝かせて店並みを観察している。
「なあシオンさんよ」
「んー?」
「UFOなんてどうでもいいからさ、はやく中入りたいんだけど」
 人為的に染めた金髪はともかく、紅に染まった瞳は――人ならざるものの証明。吸血鬼である。
 彼や自分以外にも、こんなイレギュラーがどのくらいいるのかな……そんなことを思いながら、シオンは通りに目をやりつつ、
「ダメダメー。集団行動はみんなの総意を尊重しましょうね?」
「俺の本意はどうなる」
「あせらなくても、匠は逃げないよ――ほら来た!」
「え……? なにが……?」
 シオンの声に、意識だけでもきょろきょろさせた者がいた……掌で目隠しをされている。
 初瀬日和。およそこの街に似つかわしからぬ、清楚を絵に描いたような女学生だった。
「見んでよし!」
 彼女の瞳を塞いでいるのは、羽角悠宇。暁と対のような銀髪と青い瞳。
 その外見が、重力を操る力の証明であることを、彼自身も知らない。ひいては、その力が、歴史の裏で常に吸血鬼との決戦に使われ続けてきたことも。
 鎧袖一触の邂逅を許す街――それが電魔街という場所でもある。
「…………!」
 シュラインは言葉に詰まった。
 いわゆる超常現象の類は多く見てきた。しかし、ここまで理不尽なものがあったろうか?
 光が落ちてくる。そう思ったのも束の間だ。
 その光が具体的な様相を帯び――距離が近づいている。着陸しようとしている! この雑踏に!
 周囲の人並みを見れば、来たかとばかりにその場を離れていた。
「ちょっと! シオン!」
「大丈夫、大丈夫だから、ちゃんとカメラ用意しておきなって」
 昼行灯のような返答に――シュラインは心中で頭を抱え……る暇も無かった。
 背に感じる光の放射。
 悠宇も目を点にしていた。日和はもとより見えぬ。暁は、どこか懐かしいような気持ちを覚えながら、その光輝を見つめていた。
 歪な形をした船から、小さな人影が躍り出る。自らの体ほどもある箱を抱えていた。
 のっぺりとした体皮に、楽器店のネオンを弾かせながらトコトコと歩き……ケバブの屋台の親父と向かい合った。箱を開けて、中身を取り出す。
 それを受け取る親父。五千円札を渡し、バイバイと手を振った。
 まるでそれが当たり前のことのように、人影は釣りを受け取り、乗って来た異形の船に乗ると、音も無く去っていった――
 光が遠ざかると同時に、屋台から離れていた人々も、また何事も無かったかのように歩き出した。いつもの電魔街がそこにあった。
「あれ、ケバブだよなあ」
「悠宇さん……何があったのです?」
「そのな、UFOが来て、宇宙人が出てきて、親父にケバブの肉売って、お釣り貰って――」
「まあ! そんな冗談を言って……」
「ほ、本当なんだってばよー!」
 思わず手を挙げて目隠しを解いた途端に、日和に詰め寄られる悠宇。しどろもどろを絵に描いたような困惑ぶりだった。
 ため息を漏らすシュライン。これでは記事にならない。碇編集長に写真と原稿を見せたところで、
『三下化でもしたの?』
 とでもからかわれるのがオチだと思った。手に持つカメラを見つめる。一応、ハレーションに気をつけながら一連の写真は収めたが……奢り分の経費は回収出来ないと思うと、ちょっぴり悲しいシュラインであった。
 一方で、穏やかな顔をしているのは暁だ。
「君はびっくりしなかったのかい?」
「びっくりというか……懐かしかったな」
「懐かしい?」
「宇宙(そら)の匂いを感じた」
 的を得ない言葉に、首を傾げるシオン。
 もとより、血を捕食するという吸血鬼の奇異な文化を、宇宙に求めるような器用な脳の持ち主ではない。
「でも、この肉そのものは、そこらへんの輸入食品店で売ってそうな、ただの肉だな! 味付けの勝利か!」
 そう言って、くっくっく、と笑う暁であった。
「おっちゃん、このトルコアイスとかいうの、ひとつ!」
「あなた、少しは自重なさい」
 目を皿にするシュラインだったが、
「……わたしも一つ頂けるかしら」
 味は確かに美味しかった。


●楽器店にて


 楽器店の内装は非常に整っていた。
 雑多を感じさせる街の風景とは裏腹の、ともすれば必要なものしか置かれていない、整然とした空間である。
 埃と過度な湿気が大敵であるらしく、空気清浄機と除湿機が各所でフル稼動している。
 様々な楽器が陳列されている中、ひと振りのバイオリンを手に取ったのは、日和だ。
「お嬢さま、お目が高いようで」
「まあ、そんな……」
 店員の穏やかな声に、かすかに頬を染める日和。
 ちょっぴり面白くない気がして、
「どんなバイオリンですか」
 二人の間に割って入る悠宇。
「かのストラディバリウ――」
「「えっ!」」
 同時に声をあげたのは、当人である日和と、シュラインの二人だ。
「スのレプリカでございます」
 がく!
 同時に肩を落とす二人。
 綺麗なコーラスだったなあ、なんて思いつつ、もう二人の方に目をやる悠宇。
 二人で服飾コーナーを物色していた。
「地城くんのジャージ、ここで売ってるんだねー」
「地城って、おっさんの言ってたC&CO.のあいつのことか?」
「私がおっさんというのは激しく違うけど、あいつってのは合ってるよ」
「原色ばっかりじゃないか。なんというか、さっぱり系とかパステル系とか、そういう色遣いの服はないのか」
「なさそうだね」
 シオンの返答もそこそこに、傍らに陳列されていたギターを掴み上げる。
「……カタイな」
「硬い?」
 59年式のレスポール・スタンダードだった。
「木が硬い。すいませーん、このレスポールいくら?」
「税込で一一〇〇万円でございます」
 紅い双眸をパチパチさせながら、暁は店員に問い返した。
「……何に金かけてるのさ」
「仕様変更から生産中止までの希少器でございます。このレスポールはビキビキバリバリ、生けるものの心を掴んで止まぬ名器なのです」
 スケールが違うぜ……舌を巻きながら、Aマイナーで軽くストロークしてみる暁だった。
 その音に、彼を除く全員が注目する。
「…………また今度にしておこう」
 あと数回弾いたら、ローン地獄も辞さない気持ちになっちまうぜ。俺が心掴まれてどうする――
「……あの人、たぶん、買っちゃうと思う……」
「どうして?」
 小言でそう漏らした日和に、やはり小言で悠宇が訊き返すと、
「だって、私ですら、欲しいって思っちゃったんですもの。実際に弾いた人は、どんな気持ちになっちゃったか……」


●鉄鋼


 日和は目を丸くしていた。
 無理も無い。
 自分と同じ年頃の娘もいるのというのに、この扇情的なコスチュームはどういうことだろう。
 確かに動きやすそうだし、治安維持に必要な装備も各所に装着されている。
 拳銃ではなくゴム弾というのも好感だ。
 けれども、露出度の高さは、同性から見ても恥ずかしい……レースクイーンと水着の中間と言ってもよかろう。しかも、ある種"見せ"を考慮したデザインでもある。
「これは……エッチねえ」
 ぺらぺらの布のようなその制服をビラビラさせながら、苦笑混じりにシュラインが応えた。同じく苦笑で返す日和。
「で、問題は、どうしてこれが売店に売られているかということなのだけど――」
 売店のレジ係との視線が絡まる。同じ服を着ている。にっこりスマイル。自然でムラがない笑みに、シュラインもぎこちなく乾いた笑いを浮かべた。
「コンドームに同人誌に、パンストにフィギュア……まるでコンビニだな」
「いや、コンビニに同人誌は売ってないでしょ」
「二人とも、詳しいねえ」
「「べつに」」
 即答する暁と悠宇に、にやにやした頬を緩めないシオン。
 萬世橋警察売店。
 コンビニエンス・ストア的品揃えに加えて、警察オリジナルグッズの販売も行なっている。署員の九割が女性、街を護るアイドルでもある彼女らのビジュアルイメージは、しっかりと署内の予算計上にも組み込まれているという。
「警察署でえろ本買えるというのは、価値観の崩壊だな……ん? 見るか?」
 手に取った同人誌を、そのまま悠宇に渡す暁。
「いや、ほら、まだ一六歳だし、都条例に引っ掛かるし……」
「なに渋ってんだよ……あれか? 彼女か?」
「そ、そんなんじゃねえ」
「ほら、この本なんてどう? 姫カットだよ。萌えだよ」
 シオンの持って来た本の表紙は、汁まみれだった。耳まで真っ赤にする悠宇。
「……触手はやばいでしょ」
 言いつつも一番やばいのは、その本、しかも自組織を題材にした本を平気で売っている警察署だと思った暁であった。
「その本、結構売れ筋だよ」
 そう言って、男三人に割り込んで来た人間は――
「あ、鋼ちゃん」
 そいつは人間でありながら、機械のメカニズムを持つ存在。
 鉄鋼だった。シオンと仲良く握手を交わす。
「はい、これ、OJYAMAJO NIGHTのチケット。フリードリンク券付きの、お徳券。今日は地城が回す予定だよ」
「やったね。やっぱり持つべきものは心の友」
 そう言いながら、鋼の背をばんばん叩くシオン。
 とても硬い音がしたものだから、暁と悠宇はもちろんのこと、シュラインと日和も鋼に注目する。
 一拍置いて、鋼が言った。
「いたいなあ」
 痛みを感じるんだ……売店係を含む全員、そう思った。


●ラヴァーズ


「今日はLOVERS NIGHTだからそこんとこよろしくWANT YOU」
 開口一番のDJのアナウンス。
 開演30分前のOJYAMAJO NIGHTは静かだった。
 人もまばらで、これから始まる喧騒を期待しているようには、余り見えない。
「地城くん、ラヴァーズナイトって、何?」
 シオンが訊くと、宮杜地城は眼鏡に指をかけながら、
「哀愁中心。ゆっくりめだから、お前さんはちょっとつまらないかもしれないな」
 ブース内に並べられた様々な機材に、悠宇と日和、暁は目を泳がせている。
「ファイヤーダンスとかは?」
「やれないな。それ以前に、次何か燃やしたら出禁だって、カヲルちゃん言ってたぞ」
「デギン?」
「で・き・ん。出入り禁止の略だよ」
「じゃあ、リンボーダンス」
「今度"RAMBO"かけてやるから、場を乱すようなことはマジで勘弁してくれ」
「ラヴァーズナイトって、どんなのかけるの?」
 シュラインがレコードの棚を物色しながら、地城に訊く。
「そうだなあ。今日かけない物で言えば"君の瞳に恋してる"とか"思いがけない恋"とか"あなたの愛になりたい"とかかな」
「八〇年代ね」
「でも、"素敵なハイエナジー・ボーイ"とか、元気なのは流さないぞ」
「年の割りに詳しいじゃない」
「"邦題大全"という辞書があって、それがまた、ローカライズされた楽曲の邦題を全部網羅しててね。外来語の邦語変換とかも、全部収録してあるぞ。スプーンを匙、みたいに」
「ホントに全部?」
「多分な。5000Pぐらいあるし。辞書マニアが作った、現界にはありそうでない名著さ」
 ありそうで無い名著という響きに、シュラインの瞳が閃光を帯びた。
「それ、どこで手に入る?」
「カヲルちゃんの同人誌だから、彼に言えば一ヵ月後くらいに売って貰えると思うよ――そうだ!」
 ぽん、と掌を叩いた地城の笑みに、ちょっぴり波乱の予感を感じたシュラインだった。



「今日のSpecial ActerはVo:Emma Vo&Piano:Hiyori Gu:Kiryu from"TRANCE"」
 程無くして満員状態となったLOVERS NIGHT。
 宴もたけなわという頃に、DJである地城のMCが入る――
「Dancer&Chorus:Sion & Yu……Last NumberはC&CO."あの頃のように"」
 ひっそりと静まりかえるホールの一角に、間接照明が集中する。
 スポットに照らされる歌姫。
 その傍で、静かに鍵盤へと指を走らせる少女。
 二人をエスコートするかのように、足音も無く華麗に身をこなす白と黒のダンサー。
 美身の奏でる泣きのエレキに、DJブースからベースとドラムのリズム隊が重なって行く。

  見えなくなってしまったものは何?

  届かなくなってしまったものは何?

  帰れなくなってしまったのは誰?

  帰りたくないのは誰? 時を戻して

 幻の街へと消えてしまった想い人。
 その面影を求めてさまよう娘……英語詞でぼやかしているものの、明らかにこの街――電魔街を歌った、悲しい歌だった。
 ヴォーカルを取るシュラインはもちろんのこと、同じように即興で合わせる他の面々にも、そのテーマが分かりすぎるほどに分かるメロディだった。

  あなたは消えて行ってしまうのかしら

  わたしも世界の一部になるのかしら

  あなたを覚えたままでいられるかしら

  わたしを忘れぬ人はいるのかしら

 簡単なソロですら、音そのものが心にそのことを伝えるかのように。
 送り手と受け手の距離が狭いことに驚き、響き過ぎる音色のメッセージ性に戸惑いながらも、日和と暁はそれぞれのパートを綺麗にこなしていった。

  Nothing's Gonna Change My World

  あなたのいない毎日が当たり前のようで

  Nothing's Gonna Change forever Young

  あの日の二人に帰りたい あの頃のように……

 美しいシュラインのファルセットに誘われるかのように、オペラ舞台のような、様式美を重視した身振りと手振りで曲を演出する、シオンと悠宇――ディスコ・チューンに、それ以上のスケール感を持たせるような振り付けを自然と行なっていた。

  Nothing's Gonna Change My World

  あなたのいない毎日が当たり前のようで

  Nothing's Gonna Change forever Young

  あの日の二人に帰りたい あの頃のように……


 電魔街。
 空想が具現化する街。
 少し目を見開けば、現世の街と人が狭間のしじまに見える、空虚と境界の街。
 望む者を迎え、その瞬間からその者の世界と認識すら作り変えてしまう、魔性の街……



  ◆ ◆ ◆



 −事後報告−

 ●シュライン・エマ
 ギャラ代わりに"邦題大全"をゲット。他にも各種辞書をカヲルちゃんから頂く。
 アイスも美味しかったので、大満足の電魔街行であった。
 
 ●シオン・レ・ハイ
 案内疲れで、次の日ぐったり。ケバブも胃にもたれた。
 ちょっぴり年を感じたのはここだけの話。
 
 ●初瀬日和
 文化理解には至らないものの、免疫がいろいろと付いた。
 現界の秋葉原が『大したことないかも』と思えてしまう、今日この頃。

 ●羽角悠宇
 萬世橋警察の同人誌を購入。地城のCDと一緒に、鋼に通販扱いにしてもらった。
 届いたCDの"レッツ・オンド・デンマガイ"にずっこけた。
 
 ●桐生暁
 再度楽器屋へ。レスポールの誘惑に耐えつつ、
 地城とお揃いのジャージを購入。色は濃紅に黒のライン。

 ●宮杜地城
 毎回ゲストが呼べれば、哀愁ナイトも盛り上がるのになあ、なんて思った。

 ●鉄鋼
 いつものようににこにこしている。


 Mission Completed.


  ◆ ◆ ◆


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

 0086/シュライン・エマ/女性/26/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員
 3356/シオン・レ・ハイ/女性/42/びんぼーにん+α
 3524/初瀬・日和/女性/16/高校生
 3525/羽角・悠宇/男性/16/高校生
 4782/桐生・暁/男性/17/高校生アルバイター、トランスのギター担当

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 どうも、Kiss→C(きっしー)です。
 【界境現象・異界】こと「C&CO.」、いかがだったでしょうか。

 すっかり季刊でございます。
 イロイロと他の書き仕事が忙しく、
 しかしやめるツモリも全くないというのが、
 正直な気持ちでございます。
 
 今回は非常に日常的な話となりました。
 ハラハラドキドキがまるでないのも世の中なり、ということで……
 電魔街ツアーのような今回の作品でございますが、
 C&CO.初参加のPLさまが4名ということで、非常にありがたく思っております。
 
 空気が気に入って頂けましたならば、
 今後とも、C&CO.をよろしくお願い致します。